• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








スクウェア・エニックス×
アニプレックス×ボンズ再び︕

#鋼の錬金術師 荒川弘が描く
幻怪ファンタジーがTVアニメ化決定︕


2025y07m06d_103708381


2025y07m06d_103724073




兄メカ!!じゃない、
アニメ化が決まったのはだいぶ前で
こうして世界に発表できる日を今か今かと
長いこと待ちわびていました。
ここまで来れたのは皆様の応援のおかげです。
ありがとうございます!
今このコメントを書いている時点ではまだ動く
ユルアサ達に会えていないのですが、次々と
上がってくる安藤監督の絵コンテの中で

彼ら彼女らはまぁ
コロコロとよく動き回っております。
紙の上ですでにこんなに躍動しているのに、
更に声が付いて色が付いて音が付いて……
いったいどんな楽しいアニメに
なっちゃうんでしょうね!楽しみですね!
放映までまだしばらくありますが
皆様既刊を予習復習しながら
期待してお待ち下さい!


荒川弘





監督
安藤真裕

シリーズ構成
高木登

キャラクターデザイン
新井伸浩

音楽
末廣健一郎


プロダクション・スーパーバイズ
ボンズ

制作
ボンズフィルム





この記事への反応



さて、肝心あキャスト達は…


鋼の錬金術師のアニメを描いた
ボンズが制作とは、熱すぎる!


黄泉のツガイテレビアニメ化おめでとうございます!!!
まずは、今後キャスト陣などの発表を楽しみにさせていただきます!

まあ漫画読む時の、アサの脳内再生ボイスは、某金髪赤パーカーおチビと同じお声でしたが





マンガ未読だから楽しみだなぁ


B09Y8YB5DP黄泉のツガイ 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

発売日:2022-06-10T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0B87WWPPF黄泉のツガイ 2巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

発売日:2022-09-12T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB8NK5XJ黄泉のツガイ 10巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

発売日:2025-07-11T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:30▼返信
おめーらどうせ今日も予定なしだろw
可哀そうな奴らだw何のために生きてるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:30▼返信
緊急出動せよデカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:30▼返信
令和の時代に通用するかな
4.投稿日:2025年07月06日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:31▼返信
>>1
いやアルスラーン戦記はやくしろや
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:31▼返信
すげえな
作品全部アニメ化してね?
高橋留美子に並ぶレジェンドになりそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:31▼返信
ハガレン程は盛り上がらないと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:32▼返信
スクエニw
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:32▼返信
つまんなそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:33▼返信
>>5
え?ジークアクスはあんだけ馬鹿みたいに記事出して擦ってた癖にコンテンツが終了したらもう捨てる感じですか?😡
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:33▼返信
デカレンジャーとアルフェンス兄弟
戦ったらどっちが勝つかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:34▼返信
>>6
もう抜いてんじゃねえかな
高橋留美子は時代に取り残されたけどこの人はちゃんと今風のも書けてるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:34▼返信
ボンズならアニメの出来に関しては問題なさそうやね
原作知らんから、そっちがつまらなかったらどうしようもないけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:35▼返信
これいまいち。ハガレンは編集が優秀だったんだろうと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:35▼返信
音楽は千住明さん連れて来いよ
フルメタリメイクの良いところだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:35▼返信
>>6
青山剛昌・広江礼威「⋯⋯⋯」
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:36▼返信
これThe・普通って感じの漫画だよ
話にそこまでの波もなくただ淡々と登場人物の身内周りと敵対ヤクザ周りの因縁だけが続く感じ
ちょうどいい話の切れ目もないし今やっても半端なところで終わるのが確実
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:37▼返信
>>12
今風作品ってなんかある?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:37▼返信
>>15間違えた
フルメタリメイクじゃねえ
ハガレンリメイクがフルメタなんだややこしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:37▼返信
ツガイ面白いよな
アルスラーン終わりにして、こっちに注力して欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:37▼返信
>>10

黄泉のアッガイ?

シャアコトヌシ「おお!帰ってきた!黄泉の国からアッガイが

帰って来たぞ!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:39▼返信
>>18
これ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:40▼返信
>>18
百姓貴族と銀の匙

どっちも自分の農業・学生体験だからまじでなんでも糧にしてるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:40▼返信
なんでこの人のマンガ毎回おもろいんだろう
ファンタジーバトルも農業モノも面白い
凄すぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:41▼返信
評価高いな・・・
全巻読んでるけど、盛り上がる場面が分からないや
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:43▼返信
荒川弘って名前だけのイメージならゴツい初老のおっさんなんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:44▼返信
過去作はどれも面白くて単行本かってたけど
これに関してはつまらんわ
キャラもストーリも惹かれるところが無い
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:46▼返信
作画がんばってくれよ
もうハーレムなろうは飽き飽きなんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:47▼返信
※27
ハガレンで言うとロイやアルやスカーが居らず人体錬成とかのテーマもない話だからな
つまらないというほどではないが、とにかく普通なんよ
話の切れ目でちょうどいいところも盛り上がるところもマジで存在しない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:47▼返信
ハガレン以降の作品は正直持ち上げられすぎ感はあるな
悪くはないんだけど面白いかと言われたらそうでもないっていう
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:48▼返信
ハガレンのアニオリは賛否あったけどな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:48▼返信
主人公がへなちょこじゃないから見ててスッキリするわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:49▼返信
ほぼ勝確布陣じゃないか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:51▼返信
>>31
フルメタじゃない方のアニオリは作者ガチギレしてなかったっけ?
彼女の創作の根幹に抵触するルール違反だとかなんとか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:51▼返信
ボンズもヒロアカ終わるから新たな継続できる安定したシリーズタイトル欲しいんだろうけど
これは正直どうかな…?
海外ウケはしなさそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:53▼返信
>>11
アルフォンスだしそれは弟の名前でエルリック兄弟な?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:54▼返信
海外だと
ドラゴンボール、ナルト、ハガレン、進撃の巨人
がレジェンダリーアニメ4強扱いされとる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:55▼返信
>>2
叫ぶサイレンいざ出動だ
無職の匂いを逃しはしない!
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:57▼返信
>>34
アンチの作り話だよそれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:57▼返信
>>36
ガイジに構ってんじゃねぇよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:58▼返信
おもろいけどまだ早いだろ
とりあえずアニメ化して引っ張る商法は金儲けとしては正しいんだろうけどなんだかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:58▼返信
>>37
ワンピース🤭😭😭
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:59▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:59▼返信
これ俺は好きだけどアニメにして区切りのいいとこあるか?連載終わるまで待ったほうがいいんでないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:59▼返信
>>37
ドラゴンボールしか知らん
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 11:59▼返信
>>34
ガチギレかは分からんけど、苦言は呈してたな
アニメのオリジナル展開や工夫は誉めつつも、ロゼが軍に連行されるシーンやキャラの根幹に関わるところについては、少し後悔してる節があるみたいな言い方だったと思うこと
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:00▼返信
鋼と違ってこっちはキャラも話もいまいちなんだよな
作者が違うけど獣神演武とかアルスラーン系
鋼、銀匙、百姓はマジで面白かったんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:00▼返信
>>2
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:00▼返信
>>41
もう9巻まで出てるけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:00▼返信
>>34
ネットはすぐ原作者ガチギレとかいう
まとめサイトとかでなく元の記事なりを読めよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:01▼返信
>>38
バトルフィーバー
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:03▼返信
>>46
それは作者自身がもっと口を出せばよく出来たという話でアニメ制作に対してではないな
フルメタの方ではそれを取り入れて貰って満足したと言ってたよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:03▼返信
>>37
ハガレンは国内でも十分にヒットしたが海外の方がさらに凄まじい人気になってるってのは当時から言われてたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:04▼返信
う~ん・・・・・
つまらなくはないんだけど、ちょいとテンポ遅い気がするんだよね
ハガレンほど面白いとは思えないんで、アニメ化しても空気で終わりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:05▼返信
ここで面白くないとかツマラナイって言ってる人たちは信用できないからねw
フリーレンの時も散々言ってたけど結果は大盛り上がりの大ヒットだったからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:08▼返信
そいやフリーレン原作ずっと休んでるな
再開する予定あんのかね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:09▼返信
どんな内容や
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:09▼返信
漫画面白かったから期待
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:11▼返信
ハガレンと銀の匙と百姓は面白いんだけど、他のはそれ程でも・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:14▼返信
荒川と久米田の対談で久米田が
「ハガレンはもう一つの適当な錬金マンガと違ってすごくちゃんとしてますよね」みたいなこと言って、荒川が困ったように
「でも私、武装錬金大好きで…」って答えたんだけど
「え? ボク、武装錬金のことだっていいました?」
とか言ってたの笑っちまったの覚えてるわ
さすがに久米田くそすぎるw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:23▼返信
左様だけは、脳内再生朴さん固定でコミック読んでる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:23▼返信
>>59
ツガイは大人キャラ沢山出てきて面白いけどな
単話じゃなくて一気見するといい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:23▼返信
読んだけどあんまり面白くないんだよな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:28▼返信
いまさらハガレンと同じ布陣と言われてもなぁ
あの時代のアニメで満足できるのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:31▼返信
>>64
むしろ今の時代にハガレンクラスのアニメがない気がする
なろうはもういいよまじで
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:31▼返信
序盤はどっかで見た事あるような内容だなって感じだったけど
おもしろくなってきたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:33▼返信
これつまらんぞ
期待はするな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:38▼返信
>>55
信用も何も、自分で読めばいいのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:40▼返信
>>56
ググって出てきたらそういうことだし、出てこないならそういうことだぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:43▼返信
>>56
アニメ企画に加わってるから休載してるんだろうけどサンデー本誌公式から全く音沙汰無いからね…
さすがに次号では何かしらの情報載せるだろうけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:44▼返信
これ話が全然進まん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:46▼返信
完結10年後とかやぞ
アニメやる意味ないやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:48▼返信
原作は面白いけれど、アニメ化は流石に早いと思うんだけどなぁ。まだ起承転結の承の序盤までしか進んでない感じ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:50▼返信
アニメ化の権利だけ買って寝かせとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:51▼返信
これを機に左様のえっちなイラスト増えてほしいですッ!!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:51▼返信
あっ、絵が微妙で読む気が起きなかった漫画や
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:51▼返信
描けば全部アニメ化される怪物作家。
彼女が新人だったときに、この作家の持ち込みを蹴った出版社があるという噂だがもしマジなら正気か?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:53▼返信
ついにアニメ化きたか
面白いんだけどひたすら登場人物誰も信じられないような漫画だからどんな感じのアニメになるのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 12:53▼返信
スクエニとボンズか・・原作力次第なんだか・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:03▼返信
ケンってキャラの黒人ハーフの設定は必要だったのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:09▼返信
正直ハガレン以外のバドル漫画はそこまで面白くないよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:10▼返信
※77
でも最後までアニメ化したのはハガレン以外ないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:11▼返信
いやまだアニメ化するには早すぎない? 
最初のハガレンより半端なことになりそう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:20▼返信
全作品アニメ化かよ 高橋留美子ばりだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:24▼返信
荒川のヤツは銀の匙の前半だけであとは全部面白くないけど一発ヒットしてもずっと描いてるのは偉いと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:26▼返信
別にこっちはどうでもいいかな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:27▼返信
双子役は朴璐美と釘宮でええやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:33▼返信
完結してからやってほしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:38▼返信
アルスラーン何とかとか言う奴は大爆死したけどこれも爆死するんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:49▼返信
ハガレンおもろかったよなぁ
ほんとに女書いてんのかって思うくらい男臭い
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 13:56▼返信
妥当

無難に面白い

何クールになるかだけ怖いが

アルスレーンもどうにかしてほしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:04▼返信
普通に面白いけど、まだ全然完結してないぞこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:05▼返信
アニオリEDののち完全版になったのがなぁハガレン
ヨミツガ面白いんだけどまじで話まとまってからやって欲しいのはある
アニメ化するんだろうなとは思ってたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:09▼返信
最近のなろう系は結構漫画のクオリティが上がって漫画の演出のほうがいい、アニメになるとただ綺麗になっただけorスピード感もたもたみたいなのが多いから
荒川弘とか高橋留美子とかもそれこそそうだけど、漫画そこそこわかりやすい+アニメで演出プラスアルファのほうがアニメ映えもするし漫画もいいってなるから普通に楽しみだわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:10▼返信
どっちのハガレン?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:16▼返信
>>45爺で草
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:16▼返信
限界ファンタジーにならないようにな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:18▼返信
アルスラーン3期は?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:23▼返信
サンデーの老害→高橋留美子

ガンガンの老害→荒川弘
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:33▼返信
百姓貴族は好きだけどこれは別に…
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:43▼返信
正直内容はパッとしないからな
主人公無双はないが全体的に馬鹿なキャラが居ないのでそちらの方が好きな人は合う
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:45▼返信
また原作追い越すだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:47▼返信
序盤は「おっそういう話なんだ」って言う目新しさがあるけどその辺から読まなくなった
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 14:52▼返信
>>99
100%正当に評価される漫画界に老害は存在しないんだよ
編集部とかにはいるけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:01▼返信
これ一話は面白いんだけどな~……
その後はあんまり……
ハガレンと銀匙で才能使いきっちゃった感がある
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:16▼返信
>>68
1巻発売からKindleでずっと買って読んでる
友達にも勧めたけど、友達もハマりまくってる
単行本で読んでるから最新の話までは分からん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:18▼返信
これ面白いんだけどなんかなぁ・・・自分でも何が引っかかってんのか今ひとつ言語化出来ねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:27▼返信
荒川弘の絵柄はどうも受け付けん
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:30▼返信
主人公の目的がいまひとつ鮮明にならないので地に足がついていない感じがする
妹を開放したいのか両親を探したいのか村を復興したいのか敵を殲滅したいのか
他の登場人物にも同じことが言える
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:43▼返信
おわるのかこれ、原作も完結いつ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:31▼返信
なんだかんだて人気なんだな
普通におもろいし
やっぱ荒川先生は偉大
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:32▼返信
同じ布陣て
会社同じだけやん
せめて主要スタッフにも共通点ないとさ
しかもボンズフィルムはボンズとはちょっと違うもんだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:33▼返信
まだ漫画終わってもないし終盤でもないのにハガレンの時と同じようにオリジナルエピソードぶち込みまくって無理やり違う結末にでもしてからまた作り直すんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:52▼返信
※113
当時と違って今は1クールか2クールずつ小出しに作るもんじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:20▼返信
これは来年の2026冬アニメに決まりだな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:22▼返信
放送時期は来年の2026年(令和8年)1月の今冬に決まりだな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:26▼返信
アニメ化するのは今冬の2026年(令和8年)1月に決まりだな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:28▼返信
これはアニプレによりMX、BS11他にて土曜深夜枠に放送だな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:29▼返信
BS局はBS11に決まりだな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:33▼返信
・さて、肝心あキャスト達は…

↑したり顔でこういう誤字してるのマジで恥ずかしいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:35▼返信
>>17
俺は好きだけど淡々と続いてるのは同意する
キャラクター単体で見れば魅力的なんだけど盛り上がる場面ないんだよね
どこまでアニメ化する気やら
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:05▼返信
倍速視聴で見るような連中からボロクソに言われるまで見えるな
主人公がかなり頭が良くて敵味方がハイテンポで何度も入れ替わる展開についていけるとは思えない
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:07▼返信
農業しながら漫画書いてた奴
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 20:13▼返信
1話試読したがつまんなかった
ギャグセンスなさすぎ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 20:29▼返信
銀の匙の残りのアニメは?やる気ないのなら最初からアニメ化すんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 21:08▼返信
>>125
世の中、原作最終回までやってないアニメのほうが圧倒的に多くないか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 21:42▼返信
荒川ってまだ漫画描いてたんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月06日 22:21▼返信
けざわ東出せるんか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:02▼返信
黒髪の焔の錬金術師が金髪になって主役やってる感

直近のコメント数ランキング

traq