当時の鬼滅キッズはもう中高生になってしまい
ブームは去ったかと思ったが
【全七夜特別放送 第五夜】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 6, 2025
『特別編集版「鬼滅の刃」刀鍛冶の里 繋いだ絆編』
ご覧いただき、ありがとうございました。
7月16日(水)19時放送の
「柱稽古 開幕編」では、
特別映像『そして無限城へ ~冨岡義勇編~』を放送します。#鬼滅の刃 #柱稽古編 #無限城編 pic.twitter.com/JWkZ1cvn9e
映画に向けて放送された編集版の視聴率がこちら

視聴率10%と同時間帯でトップになっている
この記事への反応
・視聴率高いのは
鬼滅以外見るものないからだよなぁ…
・ていうか絶対に今だとゴールデンタイムにアニメやったほうが視聴率あがるやろ
・鬼滅の刃の視聴率凄いな。。。10%超えたのか
・鬼滅ウィークの視聴率が普段の番組より良かったという記事が出る→おじさんが「鬼滅だけ流していればいい」と言う
もう未来見えてる
・こりゃ~もう第一話から再放送するしかないな…(;´∀`)
・今回の鬼滅映画の興収、コナンの150億超えは難しいんじゃないかなぁくらいに思ってたんですけど、特別放送の視聴率が私の予想の倍高かったのでわからなくなってきた。(平均視聴率5%↓位だろうと思ってた)(舐めすぎ)
・ここしばらくの総集編のリアルタイム視聴率見てたけど、やっぱ鬼滅は強いね...!✨総じて関東より関西の方が視聴率が高いのは何か理由があるのだろうか?
結構家族ぐるみで盛り上がったから今回も結構興行収入強いのかもね
ありす、宇宙までも (4) (ビッグコミックス)
発売日:2025-06-30T00:00:01Z
メーカー:売野 機子(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メダリスト(1) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2020-09-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーピリオド(15) (アフタヌーンKC)
発売日:2023-11-22T00:00:01Z
メーカー:山口 つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
岸辺露伴は動かない 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2013-11-19T00:00:00.000Z
メーカー:荒木飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ジュース関連で
1回見てもらうってのがハードルめっちゃ高いからな
それを知ってれば、復習のために伏線をもう一回チェックしとくかって人だって結構いるでしょ
中々検討してると思うよ
2025年6月 ダウンロードソフトランキング
Nintendo Switch 2 / Nintendo Switch の2025年6月の月間ダウンロードランキングをご紹介します。
1位マリオカートワールド
2位たまごっちスイッチ2エディション
3位ニンテンドースイッチ2ひみつ展←ファミ通データでは売り上げ2,889本
ノストラダムスの大予言程度に思っといたらええんかね、それで金もらえるのは羨ましい
お前らフジ観ないんじゃなかったの
コーヒーやコーラでは?
まあ、清涼飲料水をなんでもジュースって呼ぶポンコツ日本人も世の中にはいるけどさ
(正確には、果物のしぼり汁をジュースと呼ぶ)
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
こういうやつがいるけど鬼滅がなければそもそもテレビなんて見ない
仮にも超作画作品だし
大みそかのゴールデンタイムに3%しかなかったマリオに喧嘩売ってんのか😡
アニメ専門チャンネルになるんだろ?
それって何?面白いの?サッパリ分からん?
100%なよって濃縮還元も有りだ。文系的なあやふやな覚え方は止めよう
お前も任豚にならないか?
怒涛の工作始まるだろうなあ
ここ数十年人間と喋ってなかったのかな
そもそもテレビつけないし
二桁はすげー
へー
濃縮還元はしぼり汁ではないんか
なんの汁なん?
マジレスするとやね
ぬわらアイクが「日本人が果汁以外もジュースと呼ぶのが納得いかない」と言ってるショート動画を最近見たんや
それを煽りに使っただけやテヘペロ
こりゃ3部作で無惨との決着までやりきるつもりか
他に娯楽がない時代だからな
録画はしてあるので暇なときにCMスキップして見るかもしれん
新作の劇場版みるための予習にちょうどよかったし
総集編だけじゃなく最後に新作映像や情報がちょろっとついてたりして
総集編毎回見る価値意外とあるからな
ワールドトリガーとかいうオワコン漫画は
テレビゲーム化した事も映画化した事もないだろ
実写は舞台だけ。ドラマは?いつやるの?
いつ流行ったよ?チャットGPTに聞いたら
コアな奴ら以外には人気出ないって分かったけど?
ワートリ、オワコンだよね?だから映画化しないし
単行本版はなかなか良かったぞ
可処分時間が少ない現代日本人が時間を割いて見るというのはそれだけの価値がある
実写版白雪姫見たら分かるやろ?
他にも沢山の映画が公開されてるわけで、ゴミを観る必要はなくなってるんだよ、いまは
再ブーム巻き起こせないと詰む人が少なくなさそうだからなぁ
そりゃ全力よ
この視聴率も捏造工作!ってか
鬼滅ウィークと劇場版公開が当たり前になりそうだ
アニメーション→鬼滅
国宝→賞独占
1話ごとじゃなくて「分割型一気見スタイル」がウケるのが数字に表れた感じだね
ツルツル確定されてないか?
てか衝撃映像とか面白映像みたいな未だに番組多いけど、このSNSが最先端の時代にSNSに上がってない面白映像なんてあるわけないし金払って独自で作ってもらってんじゃねーのって思う。
音楽番組も未だにジャ◯ーズの身内ノリキツいし、何十年も前の化石みてーなダセー曲を現役の歌手に歌わせる懐古ノリも多すぎて萎えるわ。
別に懐古したきゃそういう番組やりゃいいけど、そういうのを最新の人気歌手の出演と抱き合わせにしすぎなんだよな。
MCUと洋画キッズ「助けて!映画館が鬼滅にジャックされて洋画が全く上映されてないの!どうして日本人は洋画を観なくなったの?」
どうせこんなスレ上げるんやろ?
上を狙える
かかってる
クソ駄作の「ワンピース フィルムレッド(190億)」は越えるだろう。
CM入りまくるのがうざかったけど
あれがなかったらテンポ良く見れたのに
そうしてまた世代間の共通項として鬼滅が機能していくんだよ
アンチオタクはただ歳を取るだけで進歩無いけどな
鬼殺の剣、、、
無かったら見ない時代やぞ。