「暖房がついていた」 熱中症疑いで日光市の88歳女性が死亡
記事によると
・7月5日、栃木県日光市で88歳の女性が自宅の室内で倒れているのが見つかり、病院に搬送されたが死亡が確認された。
・室温が高く、暖房がついていたとの家族の話から、熱中症の疑いで死亡したとみられており、2025年に栃木県内で熱中症が疑われる死亡例は初めてとなる。
・5日午後8時すぎ、離れて暮らす家族が連絡が取れないことを心配して訪問し、室内で倒れている女性を発見した。
・県のまとめによると、2024年6月から9月にかけて熱中症による救急搬送者は1233人いたが、搬送時点で死亡した人はいなかった。
・県はエアコンの適切な使用や水分補給、休憩を呼びかけるとともに、誤って暖房運転になっていないか設定の再確認を促している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・熱中症サイドも風評被害に悩むレベルやろこんなん
・寝てる内に暖房つけてリモコン捨てた定期
・「せや!限界に挑戦したろ!」
・何度の暖房やねん
・👵「暑いし冷房いれよピッ」
👵「さっむ!今冬だったんか…?暖房ピッ」
・すぐ停止するだろうしサウナみたいにはならんやろ
・老人は体温調節機能が低下して自分が今暑いのか寒いのかも分からなくなるからな
・寒かったのかもしれんね
・年取るとそこらへんバグるからな
・これ全然笑い事じゃないわ
この間、うちのクソ犬がリモコンで遊んで暖房にして死にかけてたわ
すぐ気がつかなかったらガチで死んでた
高齢になると温度に関して本当に鈍感になってしまうんか…?
Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで
Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで
『地獄先生ぬ~べ~』が1巻77円!
全20巻が1540円で買えるキャンペーン実施中!
7月16日まで
ONE PIECE 112 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-07-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ダンダダン 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:龍幸伸(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


それが長寿の秘訣じゃ
お前の身近にも練乳と豆板醤の見分けも付かない無能が居るから他人事じゃないよなクソバイト🥴
ワンキルってか
🔪🗡️
⚔
タコピー🐙バイト
エアコンないの?
うん
うちの亡くなった祖母も夏場に厚着したり冬用布団使おうとするたから家族が全部片付けてたわ
液体金属垂れ流しプレステ5から目を逸らすな
俺もだ
情弱
俺達の未来もそう変わらんかもな
誰お前
【カス互換】Nintendo Switch 2 で Nintendo Switchソフトをプレイする場合、一部の任天堂ソフトでは、Nintendo SwitchのJoy-Conが必要となる場合があります。
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
冬はガンガン暖房炊いて火事
夏は暑さ感じなくて熱射病
よくできてる
うっかりで済むか~!👆💦
今の時期に28度設定で暖房つけたらどうなるんやろ
これは座布団
ただの風が出るだけだよ
お年寄りは機械がわからないからクーラーを使いこなせないんだよ
これならかってに切れてるか
> 👵「暑いし冷房いれよピッ」
👵「さっむ!今冬だったんか…?暖房ピッ」
これも現実的なレベルでありそうなのがなんとも
そもそも閉経者は対象外だよ
寝てる陣内の部屋の暖房つけて
放置してたら汗だくで陣内が起きてきて
殺す気か!ってブチ切れたらしいな
何もしてないなら還れ!
いい加減訴えられろデマクソ豚が
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
自然の摂理だから仕方が無い
暖房はストーブでいいじゃん
夏はクッソ寒いし冬はクッソ暑い
今も冬なら絶対ストーブ使ってるだろって寒さでシャツ1枚で生活してる
これはこれで体のどこかイカレてるんかね
いくら冷房にしても数時間後に部屋行くと暖房にしてる。死にたいんか?って思う…
年金暮らしの年寄りだとマジで死ぬしかない
マジかよ…NTT最低やな
昔の人は扇風機で十分や
暖房つけても死なないだろうな俺は。死ねるっていいね
良かった良かった
クソ犬って犬が悪いんじゃなくて犬が遊べる位置にリモコンを放置してる飼い主が悪いんだろ
犬のせいにするなよ
間違えるというかいつの間にか押して暖房になってる事がある
クソ暑いから気付くけど
黙れ、犬。
お母さんが帰ってきて調べてみたら
おばあちゃんがエアコン弄って暖房にしていたって話を最近聞いたよ
死なせてあげよう
パワフル暖房入れられたことあるわ。金欠だとエアコンは贅沢なんよ…。
流石に暑くて気付くからね
年取ると気温の変化を感じにくくなるし気付く前にお陀仏したんでしょ
エアコンの方で勝手に冷房か暖房か判別する機能必要じゃないか?
お前ら他人事だけど自分の家族だったら悲しいやろ?
来世は押し間違えないようにするしかない
家族に喜ばれたが
冬に使ったきりで 電源入れたら暖房設定になっている事もあり得る
あと老眼だとリモコンの文字読めないから 色分けされてないと間違う
コストダウンだか知らないが一流メーカーでもリモコンがショボくて使いにくくて呆れる!
「どうして涼しくならないんだ 壊れてしまったのか」と
絶望していた可能性はある 悲しいけど歳を取るってそういう事よ
他人事ではない
熱で熱を制するつもりだったのかw
スウィッチー痛ならいつでも自爆テロ
どんな季節でも室温は常に一定 う~んAI便利
朝から暑すぎるだろ…
・これ全然笑い事じゃないわ
この間、うちのクソ犬がリモコンで遊んで暖房にして死にかけてたわ
すぐ気がつかなかったらガチで死んでた
ドロドロに溶けてしまって身元確認難航
部屋の温度が28度になるまで暖房がかかる
それを超えると室外機から外気が送風されてくるだけ
喉の渇きに気付けなかったとか部屋の現在の温度が体感では正確に把握出来なかったとか
病院運ばれる方が高くつくのに
熱中症なったら最悪植物人間だぞ
人間は医療技術で寿命伸びたけど地球の環境でやはり自然淘汰される
人間は医療技術で寿命伸びたけど地球の環境が厳しくなってるので自然淘汰される
なぜか暖房を入れてしまうんだよ
だから一度設定したらリモコンを隠さないと駄目だ
結構お得だった ただ設置工事費が別だったんよね
アチいアチい言ってバカじゃねえのって感じだが
朝起きたら暑くて何事かと思った
暖房のせいじゃなくどのみち暑かったんじゃ?
呼んだからやってる
老後の楽しみに細かい作業なんて出来ないから、若いときにそういうの全部やっときなよ
ならん機種が殆ど
寿命みたいなもんや
御冥福をお祈りします
いちの声こまのひとにとられてるかもしれない
職員「あち〜」
利用者「さむい!」
ルームエアコンって外気どこから取り込むの?
冷房25℃と暖房25℃を間違えると大変な事になる