YouTubeが収益化ポリシー変更を発表 詳細不明で憶測が飛び交う事態に
記事によると
・YouTubeが7月15日から収益化ポリシーを更新すると発表しました。ところが詳しい変更内容を明らかにしていないためか、ネット上ではさまざまな憶測を呼ぶ事態となりました。
・YouTubeは、今月3日までにYouTubeヘルプを更新し、YouTubeパートナープログラム(YPP)の収益化ポリシーを7月15日に更新することを明らかにしました。内容は、
【2025年7月】YouTubeパートナープログラム(YPP)の収益化ポリシー更新
YouTubeパートナープログラム(YPP)の一環として収益化するには、これまでもクリエイターが「オリジナル」で「真正」のコンテンツをアップロードすることが求められてきました。
2025年7月15日より、大量生産的で反復的なコンテンツをより適切に識別できるようガイドラインを更新します。この更新により、現在の「真正性に欠ける」コンテンツの実態をより正確に反映します。
・というもの。なお、日本語版にはこの記載はありません。
・変更内容の詳細に触れられていなかったためか、ネット上では、さまざまな憶測が飛び交うことになりました。日本のXでは、「AIコンテンツ終了のお知らせ」というセンセーショナルな見出しとともに、
・再利用した動画クリップ
・AI音声や顔を出さないナレーション
・テンプレート化されたフォーマットや大量生産型の動画
・変化・独自性が乏しいコンテンツ
といったコンテンツが7月15日以降に収益化されなくなるとの情報が投稿されました。さらにこれをまとめサイトが転載し、「ゆっくり ずんだもん AI動画すべて終了へ」と拡大解釈される事態となっています。
・しかし上述の通り、YouTubeヘルプの原文には具体的なコンテンツ例は挙げられていません。
・今月3日には海外ニュースサイトのDexertoがXで、
YouTubeが「独自性のない」コンテンツを対象に大規模な収益化変更を実施
7月15日より、クリップを十分に変化させずに使用するチャンネルは収益化を失うリスクがあります。リアクションチャンネルやまとめチャンネルなども対象となります。
と投稿しましたが、これにYouTubeの公式Xアカウントの「TeamYouTube」は、
ちょっと違います…。補足すると、これは長年にわたるYPP(YouTubeパートナープログラム)ポリシーへのマイナーアップデートであり、コンテンツが「大量生産的」または「反復的」である場合をより正確に識別するためのものです。この種のコンテンツは何年も前から収益化対象外となっており、視聴者からはスパムと見なされることが多いのです。
と回答しています。
・YouTubeではこれまでにも、「繰り返しの多いコンテンツ」や「再利用されたコンテンツ」を収益化の対象外としてきましたが、今回の変更はマイナーアップデートであり、これらの対象を明確にするためのものだと考えられます。
以下、全文を読む
ツイートを拝見しました。今回の更新は以下の通りになります。
— TeamYouTube (@TeamYouTube) July 10, 2025
▪️YouTube パートナー プログラムの更新
Googleは長年にわたるYouTubeパートナープログラムのポリシーを一部更新し、大量生産されたコンテンツや繰り返しの多いコンテンツをより適切に識別できるようになりました。
▪️AIの利用と収益化…
ツイートを拝見しました。今回の更新は以下の通りになります。
▪️YouTube パートナー プログラムの更新
Googleは長年にわたるYouTubeパートナープログラムのポリシーを一部更新し、大量生産されたコンテンツや繰り返しの多いコンテンツをより適切に識別できるようになりました。
▪️AIの利用と収益化
AIを活用してコンテンツの品質を「向上」させているチャンネルは、Googleのポリシーを遵守している限り、引き続き収益化が可能です。
▪️再利用コンテンツ
再利用コンテンツに関するポリシーに変更はありません。
この記事への反応
・「顔を出さないナレーション」って聞くとVも収益化されなくなる!?って思われがちだけど、
これはあくまで変化や独自性が乏しい、大量生産型コンテンツへの対策。
ちゃんと自分の声・視点・編集で作ってるナレーション系Vや解説動画は対象外のはず。
誤解が広まらないようにしたいところ。
・大パニックやろこれ
・どうやらAIで生成されたオリジナリティーのない動画、AIに限らなくともオリジナリティーのない大量生産の動画が規制対象。
・定型テンプレート生成の動画
・AI生成のスライドショー、音声ナレーションのみで構成される動画
・付加価値のない切り抜き動画
が対処らしいが、
ゲーム実況でAI音声を多用する実況者やVTuberでも中身がAI主体のものは影響を受けるかも。
AIVTuberは規制されるかもね
・ゆっくり解説vtuberその他解説系終わりじゃ
・aiで判断出来ない面倒なの対策かな?
ただ切り抜いただけで装飾すらしない工夫のクソもない切り抜きは収益は無駄に分配してるもんと言えばそう
顔のないのはゆっくりとかかな?オリジナルではなく色んな人が使ってる立ち絵だとaiが同じもの扱いしそうではある解説系とかどっかのまとめならあまり内容
・元記事読んだけど、どこにも顔出ししてない動画の収益化を停止なんて書いてないぞ
AIを使っている動画の収益化を停止とは書いてあったけど
・YouTubeの規約変更でゆっくりが規制されるという噂ですが
・顔出し声出ししてないと収益NG→書いてない
・AIを使うと全部収益NG→書いてない
ツールで大量生産&コピーしているような従来でもNGのようなものが規制されるだけで個人的に特に心配はしてないです
・てかアンドロイド公式とかGoogle Geminiとか親分グーグルの日本語が合成音声だらけでんがな
よっぽどアレな手抜き動画以外は全然問題なさそうだな
異世界居酒屋「のぶ」(20) (角川コミックス・エース)
発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで
Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで
夏・熱中症対策にどうぞ!
サントリー 天然水 うめソルティ 熱中症対策 540ml ×24本
発売日:2024-04-09T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
コカ・コーラ 綾鷹 お茶 300ml×24本
発売日:2016-01-27T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る


ついでにガセニュースは即BANで
ゆっくり霊夢
ざまああああ見ろwwwwwww単なる銭稼ぎ目的の銭ゲバ糞ユーチューバーなんて皆消えろwwww
ざまああああ見ろwwwwwww単なる銭稼ぎ目的の銭ゲバ糞ユーチューバーなんて皆消えろwwww
vtuberは?
顔だけ画角から外して首から下だけ映してるyoutuberは?
実際はゆっくりも普通にあるし収益入ってる
切り抜きやらまとめで他の有名人の動画載せて何が高評価とチャンネル登録お願いします!だ!
お前ほぼ何もしてねぇだろ!それで収益だけ得やがって
面白そうだから顔出し以外収益化停止していいぞ😂
🐷がブチギレそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それだと初音ミクとかVチューバーもアウトになるし
今どき企業CMとかニュースですら合成音声を使っている
これを締め出したら大ダメージを受けるだろ
ていうか顔面より他の要素のほうが動画の内容的には重要なのにな
グッズがメインでしょ
ええじゃんw
お前らはアホ
未購入の人にネタバレ防止の配慮をしているんだよ、きっと。
陰謀論の温床にしかなってない
ザマァないぜ!
ゆっくり魔理沙だぜ
やりたいなら公認でやれば良いだけだしな
おすすめに流れてきて邪魔
メディアに限らず盗まれてるとこから大量に苦情がきてるんだろうな、完全に盗んでる奴大量だからな、他人のコメント勝手に書いたりな
悔しかったんだよね
わかるわかる
あいつらほんまやる事がしょーもないな
数字持ってるからって擁護するなよ(怒
動画投稿者減らすような真似するわけねえんだわ
飯の種なんだから
金欲しかったら顔出したらええやんw
楽しみにしてたのに。
YouTubeは調子こいてるからさっさと〇んで欲しいのに。
まとめブログみたいな動画でしょ?
分かるよ
2ちゃんみたいな、嘘妄想、誹謗中傷、
本人が言ってないこと言ったと名誉毀損
ゲーム批判は停止画、批判もウソネットの妄想
ユーザー数がキャラ数なしかも正確でもない
はちま、えび通のまとめサイトをパクってまとめ動画を流してるバカが沢山いるよな
『この広告をブロック』をメーカー単位でブロックしてくれよ。
やるなら引っ張り出しやすくしないとダメ
アイツらの動画初めて見たんだが、ギャーギャーうるさいだけなのな。
バカかと思ったわ。
そうなのか?
大手のゲーム実況者殆どダメだろ。
相変わらず無いものが見えてくる輩は脳の病気だろ
最近だとメジャーの選手嘘言わせたりしてたから、アメリカでも裁判にでもなりそうで慌ててんじゃないか?数年ごとか残ってると信じるマヌケいそうだからな
まとめサイトに喧嘩売ってんの?
ちょっと前にゲーム実況は収益剥奪
みたいな話無かった?
もしかしたらこれの事かね!?
企業の公認ならいいとかになるんかな?
個人はダメとか?
AI擁護のチー牛
自殺しろよ
社会不適格者のおじさん(笑)
それ系嫌いではないんだが、動画時間が1時間超とかは即ブロックだわ。
あと話が2周目に入るやつな。
短冊に書き忘れたんだよ!!
ずんだもんなのだ
コピペしとるだけ反応集系とか消えて欲しいんやけど
それらはこの収益剥奪対象に該当せんのかねぇ…
お前が同じような動画ばかり見てるから
動画は停止、文字、画像、他人の奴
犯罪だけでも全部消して突き出すくらいしろ
放置すんな
これを機会に気持ち悪い政治チャンネルとか全部潰してくれや
なんか色々禁止になると思ってる奴多すぎじゃね?
ならなんで必死なの?
飽きたしウザイからいらん
誰が?
wikipediaの文章読み上げとけ
収益どころか死滅でいいです
同じ内容を繰り返して尺稼ぎしたり、誤読だらけのAI音声を流したり、無関係な映像を背景に使ってるような質の低い動画こそ問題じゃないの?
「有吉が逮捕?」「武田鉄矢が逮捕?」とか、ああいう詐欺広告
報告すると、出稿者が下朝鮮とか香港とか支那とか
まあ犯罪民族だわな
動画なんてアップロードするだけなんだから
このタイミングで投稿主にメリットを提示しろ!!
登録者100万人超えましたのインチキAIもね
こんにちわわ
配信許可されてるゲームのセリフを読み上げたらNGワードがあったから垢BANとかイカれすぎやし
もちろんサムネだけで本ムービーは踏まなかったけどね
あれ動画内の文章の大半が掲示板の書き込みをコピペして合成音声に放り込んだだけだし、チャンネルが変わっても動画の構成はほぼ一緒と大量生産のテンプレ化してるしな
今は加工もできるしキモオタどもは着いて来るだろ
現実 ソニー>>>>任天堂
権利保有者外の映画ダイジェストとか漫画動画とかTV切り抜きとか
偽りの一流企業名引用したりして悪質やわ
ファスト動画な、一度問題になってほぼ消えたけど最近ショートで見かけるんだわ
内容がセーフかアウトかの以前に5分で終わる話を30分尺とって何でこんな動画の需要があるのかわからない
他サイトでやれ
本当の本人の顔を出さないと駄目ならキツイかもな
知能が低い人は客観的事実と自らの願望の違いが分からない
ついにRX7が復活!とか腐る程出てる
んでもってまんまと騙されるアホが多いから何十万再生とされコメント欄もデザインがどうとうか本気で議論しちゃってるからな
アニメとかバラエティの切り抜きめっちゃショートで流れてくるわ
このチャンネルを表示しないってやっても延々新しいチャンネルが生れ続ける
その辺は削除されてるだろ
ただ新しい垢でまたアップされてイタチごっこになってるだけで
youtuberとVtuber憎しで視界が狭いのだろうか
YOUTUBE公式が毎年ホロライブを自社広告に使ってるのにアホなん?
NGワードあるなら別にいいだろ
名曲集とかヒーリングミュージックとか
損するのはYouTubeだけやし
スイッチ2の転売でメルカリが得したように禁止したとこだけが損するだけ
Vが消えることはない
作った動画を自分でチェックしてないのか?って思うけど、あの手の動画はたぶん中国人が作ってる、だから漢字をどう読むのか分からないんだわ
金銭的な動きの不透明さ、バチャ豚やぶいちゅーばー(笑)達の問題行動の数々
社会に悪影響やねん
今は主に扇動装置として使われてる
クソイナゴ底辺は一気に駆逐城w
よくわからんな
ちょっと前に見たことあるけどああいうのは削除したほうが良いわ
あれAIだったんか
ほとんど音声だけ聞いててあんまり画面見てないから知らんかった。
カンペ読んでるような動きしてたから、金で言わされてんのかと思ってた。
糞動画減りそうでうれしいよ
ってだけなら収益化しなくていいのよ
中国共産党を見習ってるな
ニコニコ以外で
ちゃんと収益化出来る場所を
タレント気取りの金持ちのクソガキがウェーイしながらイチビってるカス動画がメインコンテンツだと思ってるんだろうな
実際運営にカネを寄越すのはその層だろうし
簡単に作れるから大量発生してるじゃん
配信者側には薦めてるみたいだし そういう方向なんでしょ
再生数狙いのタイトル詐欺動画では会員は稼げない 自動的に淘汰される
お前らの味方になってくれる企業なんておらんよ
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ってこと?
あんなので収益を得られたら、引用元動画を作った人が可哀想やろ。
せめて複数の情報ソースを参照しとけ
収益かなり減らされそうというかもう減らされ始めてる?普通の配信者には影響少ないんじゃね
3分で作れるのに妙にPV稼げるアレとか
古くはアンパンマンのおもちゃをずっと映しておくだけで子守り需要から伸びたアレとか
そういうことを指してるんだよな
昔から取り締まりの方針は一貫してる
別の人が再利用してるのかそれとも。
配信・動画制作なんてのは金持ちの道楽だけでやれってことだ
きっしょいだけだし
無理だろ
YouTube公式がVtuber好きなんだから
人やペットの日常系もダメそう
じゃあ、残クレアルファードの人も安泰だな!