• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






職場でガチャピンの話題となり、
存在だけは知っている若い社員に
スキューバやスカイダイビングの事を教えると、
画像を検索して「これはCGですね。あはは」と
私やガチャピンを愚弄するわけです。許せん。
ポンキッキのチーフプロデューサーは
あの五社英雄だぞ(本当です)舐めたらいかんぜよ






実際にはガチャピンの中の人はこんな感じです







ガチャピンって、
それぞれのスポーツが得意な人に着ぐるみを着せてるんじゃなくて、
基本的に同じ人が中に入っているんですよ。

着ぐるみを着てスポーツするのが特殊すぎて、
着ぐるみに慣れてもらうよりも、
超絶運動神経の良い人が色んなスポーツをやる方が現実的なので。






※現在トレンドでなぜかガチャピンが1位だが
震源地はおそらくこれwwwwwww

ytyuti


B0018B59UQガチャピン チャレンジ★DS

発売日:2008-07-17T00:00:01Z
メーカー:ハドソン
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
プロデューサーは五社さんというのがびっくりですが、
ディレクターはガイナックスの元監査役で
宇宙軍大元帥の野田昌宏さんというのもびっくりですw


ダイビングは流石に技術、潜水士資格とかで
プロのダイバーがやったそうですが
最初に指名された人がやって無理!って断って
また違う人がやったそうで。
マジで中から何も見えず打ち合わせの手順を感でやったとか。


伊集院光『ガチャピンがしてないヤバい事は、
鎌ヌンチャクか地雷処理くらいなもんだ』

  
これって今から30年くらい前ですよね撮られたの。だから単純に
「1990年代にこんなリアルなCG作る技術は無かった」
って言えば良いのでは。


まあ、若い社員がCGと言っちゃう気持ちもわからなくはない
やってるスポーツの種類が尋常じゃない位多いし凄いしガチャピンは
さだまさし、アルフィー、坂東彌十郎らと同期だから


だいぶ昔、ロッククライミングの撮影では
ICIスポーツの店長さん(エキスパート)が中の人を勤めました。


ガチャピンの衝撃映像の思い出を募ってみたら面白そう
ちなみに私は、流鏑馬ですね
見事に的中していたような気が…





仕方ないけど最近の若者は
ガチャピンチャレンジのすごさを知らんのか…
これは現役世代が語り継いでいかねばやで



B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


『地獄先生ぬ~べ~』が1巻77円!
全20巻が1540円で買えるキャンペーン実施中!
7月16日まで


2025-07-04_09h51_21


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:01▼返信
これはCGですぞ。あはは
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:02▼返信
バイカス死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:02▼返信
ドンキーバナンザ爆死
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:02▼返信
Z世代はほんとバカなんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:03▼返信
僕は昔中の人と話したことがあります←統合失調症
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:03▼返信
これはさすがに頭くるのわかる
7.投稿日:2025年07月11日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:04▼返信
赤ちゃんの声が聞こえるとクソコテが言っている
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:04▼返信
俺の股間がムックしている
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:05▼返信
初期設定はガチャピンが師匠でムックが弟子
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:07▼返信
震源地はおそらくこれwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:07▼返信
>基本的に同じ人が中に入っているんですよ。

「基本的に」をつけたのはやはり同じじゃない場合があるみたいだね
子供ながらにたぶんそうだろうとは思ってたけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:08▼返信
あははつまらないですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:08▼返信
>>1
ガチャピン勢って何よ???
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:09▼返信
中の人?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:09▼返信
ガチャピンスーツっていう兵装だって聞いたけどな
あれ着ると、超人的な動きが出来るらしいのよ
冷戦時代に人型兵器の開発が進められてたんだけど、
それを発展させた技術が使われているとかって
今はスペースガチャピンスーツってのが開発中なんだってさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:09▼返信
一方ムックはドラムを叩く
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:10▼返信
すげーな、ガチャ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:11▼返信
ガチャピンに中の人などいない
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:11▼返信
お前らもすぐ嘘松嘘松言ってるやん😂
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:11▼返信
>宇宙軍大元帥の野田昌宏さん

ガチャピンの眠そうな顔のモデルの人だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:11▼返信
>>1
若いやつは何も出来ないのに口ばっかり達者だからw
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:11▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:12▼返信
きっしょい連中やな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:12▼返信
Z世代って9割くらいが境界知能だよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:12▼返信
フジと共に逝くからもう長くない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:12▼返信
やっぱりフジテレビは神
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:12▼返信
だからなに?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:13▼返信
何これ?ふなっしーみたいなもん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:13▼返信
ところで食べちゃうぞの件はどうなりましたか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:13▼返信
今の若者はバカ者なので100年くらい前からインターネットが存在してたと思ってる
200年くらい前からカラー写真もあったと思ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:13▼返信
>>14
あの芋虫を支持する愚民に課せられる税金ですぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:14▼返信
ガチャピンとムックは月に行ったので本物
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:14▼返信
AIがこのまま進化していくとマジでMGS2みたいな世界が待ってるんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:14▼返信
ガチャピンとどーもくんのフィギュア対決が見たい
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:14▼返信
伊集院の名前出てくると途端に嘘臭くなるなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:15▼返信
Z世代って感じだな
にわか知識でマウント取ろうとして恥かくやつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:15▼返信
いや実写だろ目腐ってんのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:15▼返信
UQの色違いのは本物なんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:16▼返信
フジテレビって許されたのか
最近は中居より国分の話ばかりだったしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:16▼返信
そりゃ毎度その道のプロが入ってやってんだから上手いわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:17▼返信
ガチャピンとキティちゃんは基本的にNGが無いんじゃってくらい何でもやるしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:17▼返信
ムックはいつもの笑顔で、泣いている。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:17▼返信
ムック派ニンマリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:17▼返信
五社英雄ってなんだよw
ご存知の!みたいに言われてもわからんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:18▼返信
あーツマんない映画の人ね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:19▼返信
なおムック
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:20▼返信
こいついつもスポーツしてるけど
元々どういうキャラだったか思い出せない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:22▼返信
>僕が話したのはもう20年以上前のことで、その当時既にけっこうな歳の方だったので、その後、代替りしている可能性は高いとは思います
鬼畜ペンギンは代替わりしなかったせいで・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:23▼返信
中の人が全部同じってこのおっさんが言ってるだけだろ?
昔のTVの知識でマウント取るとかおっさんの恥だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:24▼返信
>>1
ムックはガチ😡
ムックは最強😡
ムックは巨☆根👺
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:26▼返信
中身が違うだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:26▼返信
基本的に同じ人たちで回し着てるんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:27▼返信
ジムカーナまでやってたのは驚いたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:35▼返信
CGって言った子、相当視力悪いんだなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:36▼返信
ガチャピンって、
それぞれのスポーツが得意な人に着ぐるみを着せてるんじゃなくて、
基本的に同じ人が中に入っているんですよ。


という設定
バカはころっと騙される
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:37▼返信
ガチャピン→恐竜、青虫、ポール・マッカートニー
ムック→雪男、毛虫、ジョン・レノン
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:38▼返信
五社英雄が関わったのは「ひらけ!ポンキッキ」の方。
ガチャピンが色々挑戦したのは「ポンキッキーズ」の方だろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:38▼返信
五社英雄が関わったのは「ひらけ!ポンキッキ」の方。
ガチャピンが色々挑戦したのは後継番組の「ポンキッキーズ」の方だから五社英雄は無関係。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:39▼返信
(すごい)CG(みたい)ですね、あはは

ほんのちょっと言葉が足りなかっただけなのに、、、
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:39▼返信
中の人はもちろんの事
着ぐるみもよく耐えてるなって
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:41▼返信
若者の言う通りですぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:41▼返信
CGって思うってジェネレーションギャップだな。
ポンキッキーズの頃に実写と変わらないCG技術なんて無いし。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:43▼返信
藤美園
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:44▼返信
五社英雄ってスゲー名前だな
王下七武海みたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:45▼返信
かもめが空を飛ぶよまるで風のように~
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:47▼返信
リアルでポンキッキー見てた世代でよかったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:50▼返信
五社英雄ってなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:53▼返信
>>7
はに丸王子だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:54▼返信
>>69
こいつガイジレベルのもの知らずだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:55▼返信
若い社員とそんな話では盛り上がらない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 13:59▼返信
ガチャピンて芋虫みたいでキモイ
ムックのほうが好きだわ

ですぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:00▼返信
中に人がいるわけねぇだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:07▼返信
中の人が同一人物はさすがに嘘だろ?だとしたら中の人何でもできすぎだろ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:13▼返信
無知って怖いよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:15▼返信
中身入れ替わってるのかと思ってたけどたしかに言われてみれば
「きぐるみのプロ」がやったほうが確実か
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:18▼返信
最近は天気予報の横にいるだけで随分とヌルくなったもんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:21▼返信
ちなみに中の人はスタントマンだぞ。昔、ガキ使の遠藤の身近な男前企画に出てた
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:23▼返信
日本凄いネタがガチャピンまで下がってるの本当に草
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:30▼返信
流鏑馬すげーわw
あれ横に穴空いてんのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:37▼返信
普通にPの話をしてもつまらないので脚色した松
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:37▼返信
ガチャピンの中身全部いっしょだったのかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:38▼返信
ガチャピンは複数体存在してるのであってCGではない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:38▼返信
しかし一生、中の人は明かされず、取り上げられたりする事はない
なんか正体不明のヒーローみたいでカッコイイな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:47▼返信
仮面ライダーの中屋敷さんやスーパー戦隊のレッドの新堀さんみたいな感じか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:48▼返信
私の身体ムキムキになーれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:53▼返信
昭和も平成も令和も、この手の冷笑系は思考が全く同じだろ
「自分の理解やキャパシティが及ばない動画像は、全て作りモノ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:56▼返信
前に爆笑問題の太田がガチャピンの中の人は同い年のオオサカさんで今は腰痛めてスーツアクター業界の社長やってるって言ってたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 14:59▼返信
安全性は担保されていません
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:05▼返信
若いやつがCGって言ってるなら
ガッツポーズするところじゃないんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:06▼返信
まぁ、あれはAI生成と言われても仕方ないだろw
それくらい凄いことやっとる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:08▼返信
五社英雄と言われると、今どきの若者は五社協定の英雄かと思うよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:09▼返信
したの部署の会長が病院いれる物語許可したのに
いれたこと伝えてない
責任はしたの部署の会長がするってことなの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:09▼返信
バイクはギアチェン出来るの?DCT?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:13▼返信
勘違いだとしても違う考えを絶対に受け入れない世代
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:14▼返信
昔も今もムックのほうが好き
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:29▼返信
そもそも、人とか入ってねぇから
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:38▼返信
松🐲
今ならAIって言うだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:40▼返信
昼松
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:41▼返信
>>1
C 力強い
G ガチャピン
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:43▼返信
そう思われるくらいの無茶してきたからな
Zがそう思うのも無理ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:45▼返信
>>2
食べちゃうぞ👀
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:49▼返信
>>90
お前さんの言うガッツポーズは「その若いやつがCG認定を撤回し、現実の事だったと改めて認める」という前提だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:52▼返信
まじかよ中の人が一緒って知らなかったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:58▼返信
>着ぐるみを着てスポーツするのが特殊すぎて、着ぐるみに慣れてもらうよりも、超絶運動神経の良い人が色んなスポーツをやる方が現実的なので。

こち亀で見た
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 15:59▼返信
中の人が同じってマジ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 16:26▼返信
スポーツしてるときのガチャピン明らかに足長くなってるよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 16:30▼返信
DLIVEの主人公かよ
いやあれは乗り物限定だしな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 16:36▼返信
コンビなのに扱いに差がありすぎて差別だと感じますゾ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 16:51▼返信
ノールック流鏑馬ワロタ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:02▼返信
着ぐるみでダイビングってやっぱすげーよな中身がプロでも
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:03▼返信
>>109
無能な赤
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:10▼返信
まあ空手の試合に着ぐるみ着てくるのはちょっと違うと思ったな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:10▼返信
着ぐるみダイビングは怖すぎる…
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:25▼返信
いや俺中に入った事あるけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:26▼返信
??
CGであることの何の否定にもなってないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:33▼返信
類似する人物が基本的に全部自分でスタントやるトム・クルーズってのが笑える。
スゲえよほんと。
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:41▼返信
中の人バラバラだと思ってたわ
すげーな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:44▼返信
※116
そもそも昔から色々やってるからその昔の映像見せればいいだけだろ
今レベルまで発展してないんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 17:50▼返信
1980年代の映像やぞ。
コンピュータの性能がめっちゃ低いから、CGなんか作れるわけない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 18:29▼返信
CGがまともにテレビに出てきたのは1998年くらいからだけど確かに若い人は知らないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 18:35▼返信
大阪さんはすごい人やった
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 18:57▼返信
力入ってるCGなんか…
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 19:07▼返信
宇宙にも行ってなかったっけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 19:07▼返信
あの時代にこれだけ自然なCGが作れたならそれはそれでとんでもない技術だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 19:39▼返信
これからはなんでもかんでも「CGやAIでしょw」
って言うやつって増えてきそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 19:58▼返信
今のガチャピンの中の人って鈴木真仁じゃないの?
ってそれは声優か
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 20:58▼返信
ロシアに大枚払って宇宙に行ったのに中継機材の故障でロクに尺が稼げなかったのが一番ウケたけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 21:04▼返信
こういう心の底からどうでもいい話題を
そうだよね、むかつくよね
って言いだすクソゴミとそれに反応してそうだそうだ、というクソg実が
心の底から嫌い
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 21:19▼返信
いろんなスポーツをやるたびその道のプロが着ぐるみ着ているんだと思ってたけど違うんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 21:56▼返信
リアルポンキッキーズ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月11日 22:09▼返信
得意分野の人探して交渉して入れてないと無理やぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月12日 01:12▼返信
>>129
では何故嫌な思いをすると分かってて見に来てしまうのでしょうか
不思議な心理状態ですね、嫌だけど見聞きしたいという矛盾の構造なのか
見なければいいという単純な答えでは許されない何か使命でもあるのでしょうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月12日 06:19▼返信
ガチャピンチャレンジの神回は
お姉さんに中だしして1発で妊娠させた回だな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月12日 07:56▼返信
カモメが空を飛ぶよ まるで風のように
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月12日 08:31▼返信
気ぐるみGPはコケたらほぼ助からないから
命がけだと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月12日 09:51▼返信
ガチャピンチャレンジリアルタイムで見てた世代のオッサンだけど、当然毎回専門のプロと中身入れ替わってると思ってたけど、たしかに着ぐるみ着ながらプロの競技やることの特殊性が凄すぎて、運動上手いスーツアクターがやる方が現実的ってのはそうかも
てかそもそもスーツアクター自体運動能力高い人がやってること多いからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月12日 13:25▼返信
身体張ってたのは事実だけど若い人には知ったこっちゃないのもまた事実なんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:23▼返信
見抜く努力ができないやつに限って、とりあえず0か100に全Betでしゃべるんだよな、浅いっていうか…
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:26▼返信
>>3
コンプレックス火病ですねー
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:27▼返信
>>5
また決め打ち勢か。なに?マジでああいう生き物がいると思ってる?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:28▼返信
>>12
ちゃんと読んでない低メモリ世代
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:29▼返信
>>20
ネット女性とガチャピンを一緒にするバカ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:33▼返信
>>79
朝1000人Eyeには何が見えているんだ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:35▼返信
>>116
みんなー!遅れてる子に合わせて、ちょーっとゆっくりお話しようねー?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月13日 06:37▼返信
>>129
おー!どうでもいい

直近のコメント数ランキング

traq