• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





無限列車の時もそうだったよね






鬼滅映画、マジで普段映画見に来ないであろう

若い層がめちゃくちゃ多いので

上映中当然のようにスマホさわる、

着信鳴り響く、しゃべり始めるの

オンパレードだから覚悟した方がいい










この記事への反応



マナー守らない人は上映前の注意喚起の後に劇場に入ってきている・・・?
まずスマホ見てるから注意喚起が目に入ってないんですかねえ


特に封切り直後は質の悪い客が混じるから、終わる前に見に行こうとするけどその頃には熱が冷めてたり、そもそも忘れてたりします・・・


エンドロールで話し声は聞こえてきたなぁw


観客ガチャ勝負作品


F4のimax上映回数返してくれぇ~


何かもう録画されて中国のサイトに出回ってるとかは見た。


東映漫画祭りだと思えばいいんだね!
ジャンプマンガだしんなもんやろ





背中蹴るキッズは思いのほか多いので

1番後ろの席に座るというライフハック

声も前からのはそんな聞こえないしね


B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB8KTHZMその着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FGHZQNT8生徒会にも穴はある!(10) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-07-16T00:00:00.000Z
メーカー:むちまろ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FGPRQ7DWとんでもスキルで異世界放浪メシ 11 (ガルドコミックス)

発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(390件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:00▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:00▼返信
>>1
ポケモン迷惑(すっとぼけ)
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:01▼返信
鬼滅アンチ「ボクが否定されてる気分になるから売れるなぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!」
4.コイキング投稿日:2025年07月19日 15:01▼返信
😄
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:01▼返信
地上波で流れるか海賊版サイトに流れるまで待ちますw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:02▼返信
>>2
これが日本人の民度
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:02▼返信
映画館は倍速視聴出来ないからな
倍速版も上映すべき
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:03▼返信
うるせえボケ!って叫んだらシーンとなったよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:03▼返信
夏休み終わってからの平日午前中は静かだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:03▼返信
中共五毛「争え、もっと争えw日本死ねwww」
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:03▼返信
>>6
大の大人がアニメに夢中になってるの見ると、さすがに引くわ。もう少し年相応の趣味に時間使え。
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:03▼返信
無限自民党
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:03▼返信
日本の民度って感じ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:04▼返信
そういう人が群がる映画だからねしょうがないね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:04▼返信
>>11
ここにいるのとそう変わらんよな(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
背中蹴るキッズは思いのほか多いので

そんなんされたことないわお前子供に虐められてるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
最初に注意喚起しても聞きやしないもんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
キッズ向けなんだから仕方ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
無限低スペッチ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
>>8
🐷ブツブツブツ...
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
みんなでゲーム配信でも見てる感覚なんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:05▼返信
早くアマプラに来てくれや
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:06▼返信
キッズってあんなグロいの観るの?
教育に悪いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:06▼返信
映画館が嫌な唯一の要素
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:06▼返信
無限ステマ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:06▼返信
後にも先にも椅子蹴られたのなんてガンダムナラティブだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:07▼返信
うわぁ・・・見に行くのやめようっと
28.投稿日:2025年07月19日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:07▼返信
親はぶん殴って叱れよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:07▼返信
暗闇だからしつけしてやれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:07▼返信
鬼詰のオメコ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:08▼返信
LINE着信音が鳴り響いてるのは想像出来る
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:08▼返信
>>29
親もアホやから無理
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:08▼返信
ラブライブ終わった後に集団で叫ぶオタクよりマシ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
なお最近のステマガンダム映画↓
👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴
👴👴👴👴👴👴👴👴👴👵👴👴👴
👴👴👴👴👴🐷👴👴👴👴👴👴👴
👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
夜に行けば良い
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
日本の民度ももう中国と変わらんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
朝6時くらいがベスト

39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
>>16
君が思ってる蹴るって定義と違うと思うよ
映画館だと足組み直す時に前の座席にこつんと当たるのを蹴るって言ってる
ガチでドカンと蹴ってくる奴が大量に居る訳ではない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
Zとかαってクソガキ率高いな
老害の子供のころなんてルール守ってたぞ
エヴァとかでも
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:09▼返信
>>35
なんちゃい?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:10▼返信
キッズもアレだけどオッサンが個包装された煎餅食べたりもしてるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:10▼返信
マイクラと同じ民度か
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:10▼返信
>>42
まーた他責ですか
そういうところなんじゃないですか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:10▼返信
>>35
共同墓地w
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
静かに見たいなら早い時間かレイトショーだけどアニメはあまりレイトショーにならないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
子供居る所なんかどこもそうじゃんw
普段引きこもってるのかな?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
※28
彼女映画みれないじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
親の躾けがされてないんだろ
親が親の仕事を放棄してんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
ブヒーダム行きませーん!🐷💦
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
>>42
なんでわざわざ音が出る菓子選んでんだよマシュマロ食ってろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:11▼返信
取り上げて破壊したれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:12▼返信
>>47
そんな映画ばかり見てるの?気持ち悪いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:12▼返信
>>6
日本人だが、ぶっちゃけ日本に来る中国人の方がマナーいいと思う。来るのは大抵富裕層だろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:12▼返信
持ち上げ記事書いてPV稼ぎ
次は叩き記事書いてPV稼ぎ

それに踊らされるお前ら
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:12▼返信
※54
冗談きつい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:12▼返信
どうせスマホしか見てないしスマホを殴り飛ばしてやれば解決
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:12▼返信
>>55
はちまはちまレボリューション
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:13▼返信
>>49
じゃお前の親は相当ゴミなんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:13▼返信
>>11
はちまに時間費やすのはいいのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:13▼返信
このぐらいで文句言わんでくれ
昔なんてスクリーン前を子供が走り回ってたぞ
映画に集中してれば雑音は気にならん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:13▼返信
ゲーム買わないのに必死にゲハしてるゴキみたいなもんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:13▼返信
ヒノカミ2爆死してたからチー牛だろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:14▼返信
まぁ満員の映画館なんて滅多にないからなあ
スタッフロールで声がしたってどうでもいいだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:14▼返信
>>20
これやろなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:14▼返信
まんさんざまぁあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:14▼返信
>>53
出た出たw🤣
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:14▼返信
>>67
🤣
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:14▼返信
俺が子どものときは、そもそも子供が見たがる映画に来てる大人は親以外見かけなかったからな

今の子供がってよりは、昔から子供はそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:15▼返信
>>48
映画なんかよりお前を見ていたいんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:15▼返信
>>59
決めつけの刃
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:15▼返信
少年漫画だから子供がルールだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:15▼返信
少年人気ないだろ総売上爆死やし
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:15▼返信
ガキの方が民度いいだろ あいつら夢中で見るから
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:15▼返信
>>68
参政党信者だろ🤣
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
五里霧中
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
ufo嫌いの俺高見の見物
民度がゴミカスのようなコンテンツを好むからこうなる見本
ミーハーな自分を呪うんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
先の展開喋ってるカスならいたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
>>73
鬼滅が爆死扱いなら今やってるアニメ作品全部爆死だが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
アメリカでの劇場版マインクラフトではこんなもんじゃなかったらしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
>>78
耳栓して見ると良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
子供禁止の上映枠作って欲しいわ
観に行きたいけど馬鹿な親に育てられてまともな教育も受けてないクソガキが大勢いると思うとうんざりする
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:16▼返信
凶暴チー牛豚丼が店員にケンカ売ってんじゃねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:17▼返信
>>79
爆死ダンサー
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:17▼返信
>>73
キチガイ鬼滅アンチの捏造って事?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:17▼返信
まるではちまが民度いいみたいにゴミカスしかいないのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:17▼返信
>>82
お前の親のことか
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:18▼返信
>>84
意味わかる?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:18▼返信
作品の内容からしてそうやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:18▼返信
決めつけの刃 無根発信編
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:18▼返信
話題だから行っとかなきゃで観に来たけど、別にストーリーなんてどうでも良いからスマホ観てるわ ってのが多いのは分かる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:18▼返信
前にブームになった頃も似た様なもんだったんじゃないか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:19▼返信
>>88
バクチ・ダンサー
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:19▼返信
上映前のマナー放送見てないんか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:19▼返信
>>82
レイトショーならいないのでは?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:19▼返信
こういうの少数の意見まとめてまるで全部でやってるみたいに先導するまとめサイト
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
外人もマイクラの映画で暴れてたしなww
似たような層が観に行く映画なんでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
全席買えば良い話
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
子供が見る映画だしな。ジャンルとしてはプリキュアとかドラえもんと一緒だろ仕方ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
昔ベイマックス見に行った時もキッズがスマホ見ててクソだなと思ったんで
スマホ(荷物)は入口で没収にすればいいんじゃないですか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
>>91
お前て流されやすい人間なんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
横の5歳くらいのガキがエンディングの無限列車編 ED歌ってて隣の親も止めないし民度終わってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
>>44
キッズもスマホ弄って邪魔だけどオッサンも音の出るお菓子を持ち込んで邪魔だったっていうどの世代もアホはいるよって話なんだけどな
他責思考とか関係ないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
アニメ映画ならスタンダードだろ
逆にコイツが映画館初めてなのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:20▼返信
鏡見てみろよ
ここの民度の方がヒドいぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:21▼返信
>>105
どんぐりの背比べ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:21▼返信
上映時間、2時間45分だっけ
配信と違って一時停止とか出来ないから、耐えられないヤツもいそう
シン・エヴァは、まだマシだった
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:21▼返信
(´・ω・`)映画なんか見に行くやつが悪い
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:21▼返信
>>97
あっちは映画館で騒ぐの当たり前だぞ 日本人みたいに静かに見ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:21▼返信
>>99
結構グロいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:22▼返信
>>108
はちまのニートのご意見
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:22▼返信
映画始まる前に上映中はスマホ見るなって注意入るんだが?
ルール破っておいて開き直るごみ屑共が多いのは確かに民度底辺って言われてもしょうがないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:22▼返信
>>107
子供絶対見ない奴ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:22▼返信
>>109
そっちに住んでたんですか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:22▼返信
キッズ向けの映画見に行ってるんだからお前らが異端だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:22▼返信
>>107
長いな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:23▼返信
俺ぐらいになれば平日、レイトショー、田舎、4DXを選択して
完全貸し切り状態で観てやったぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:23▼返信
ガキのう○こ漏らしテロには気を付けろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:23▼返信
>>106
本気で言ってるんか?月とすっぽんだぞ
お前みたいなゴミカス産んで母親泣いてる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:23▼返信
>>115
キッズとか関係ないんだよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:23▼返信
>>114
無知野郎
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
>>119
泣いてないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
>>107
どんなに長くても2時間越えた映画は無理や
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
そもそもそういう層向けの漫画だったし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
>>121
そっちに住んでたんですか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
グーニーズのチャンクはゲロ袋ぶちまけたぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
そもそもが少年漫画の映画やし大人がマナー語ってもしゃーない
昔のジャンプ映画やポケモン映画、デジモン映画、学校の怪談、ゴジラモスラなんかは『そういうもん』だったろ
子供向けの映画ってのはそういうもんなんや
良い子に大人しくしてても良いシーンではみんな興奮してはしゃいでしまう
そういう体験が失われるのもなんかなあ
スマホの電源切るとかは子供でも守るべきルールやけど、ついてるリプ見ると戦闘シーンで子供が動くとか声あげるみたいなのに文句言ってる奴が多くて自分の子供時代忘れたんかと
どんだけ金出そうと少年ジャンプの映画で大人はお客さんや
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
文句があるなら映画館から出ていけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
>>107
オシッコ行きたくなっちゃう
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
隣にいた男の子がワイのパップクーン物欲しそうに見ててちょっとあげたら喜んでてほっこりした
妄想しながら一人で鬼滅見てきたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
>>73
1兆以下しか売上ないらしいしな、映画イナゴしかいないらしい
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:24▼返信
>>115
鬼滅のメインターゲットがキッズなわけないやん
リピートもしてくれないのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:25▼返信
人の席勝手に座る奴も多いで
肘でぶん殴ってから優しく注意したら素直にいなくなったけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:25▼返信
お前らてほんま簡単に先導されんな

まるで全部の映画館でそうだったみたいに思ってるんやろ?だから頭悪い奴しかいないて言われんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:25▼返信
※127

モラルも時代と共に変わるんだよ
漫画やアニメ=キッズのものって考えがもう古いわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
※129
お前みたいなやつとは一緒に行きたくないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
夏休みが終わった平日の24時以降のレイトショーオヌヌメ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
回想好きな凶暴ナヨナヨチー牛だろ犯人w
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
キッズならまだいいけど見に行ったフォロワー曰く隣のおっさんがスマホ見てたらしいからもう終わってるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
日本人の民度が落ちた?
お隣の「国籍と名前だけ日本人」が増えたらそりゃな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
>>54
日本人だが、ってそんなの当たり前だろw その主張が怪しくて日本人じゃなさそうに見えるよw 書き込んでる事から見て中国の人かな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
>>122
真顔なんか闇深いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:26▼返信
基本子供アニメやからしゃーねーべ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
親 しっかり教育しろや
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
レイトショーはキッズいなくておすすめ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
>>136
なんであなたと行かなくちゃいけないのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
どこの田舎だよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
>>134
誰もそんなことは言ってないし勝手にそう思ってるって決めつけるキチガイが何言ってんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
>>140
ここ見て日本人の民度いいて思う奴はいない
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
>>109
当たり前じゃねぇから日本まで情報が流れて来てんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
>>143
どこ住み?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:27▼返信
アニメって夕方くらいまでしかやってなくね
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
>>144
Z戦士の民度をなめるなよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
※135
ほんまそれ
コロナ化以降は世間一般的にアニメ=オタクのようなイメージは無くなったはずなんだけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
映画は公開から数日と土日は外した方が良い空席が目立つくらいの時が狙い目。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
>>142
泣いてないもん
なんで自分の事は棚に上げるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
>>148
はちま民のプライドだけあるんやなww

ただのごみ溜め住民なのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
>>142
自虐って気づいてる?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:28▼返信
>>127
勧善懲悪映画だから凶暴だからな、怖😱
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
>>107
エヴァなんか子供見るわけないやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
普段映画館来ない層がそれだけ来てるって証拠やな
人集まれば集まるほどそら母数増えたぶん民度は下がるわな
沢山の人間に映画見てほしいってのはイコールこうなるってことや
昔の映画館思い出せばわかる
20年くらい遡ると今より映画館は盛況だったがその代わりに携帯電話が一回も鳴らない映画の回なんてほぼ無かった
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
>>117
ニートの妄想
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
三週間後くらいにレイトで見るのが安定
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
子供だからしょうがないとか言ってるけど
ルール守らなガキが大人になって守るようになるとか思ってんのお花畑だぞ
子供の頃からルールは守らせろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
>>144
お前の親もな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
かなり前だけどエヴァ見た時に中学生くらいの奴が鞄からアルミホイルの爆弾おにぎり食べ始めたのは流石にびっくりした。遠足じゃねーんだよ。あと持ち込み禁止だから
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:29▼返信
>>155
そんなの猿でも知ってるわ
皆、仕事してんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
>>164
そんな子供居なかったよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
インド人「マナー?なーにかえって免疫が」
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
いつもの嘘松か
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
夜に見に行けばいいんですよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
ストーリーついていけないおっさんがスマホであらすじ探せる良い時代
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
>>157
そのごみ溜めで煽り散らかしてるお前は自分がまともだと思うのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:30▼返信
>>165
親親うるさいよ
君はボンドルドかい?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
>>167
お前はしてないじゃん。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
日本終わってた?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
いつもの自分の目で確かめる事はしない軍団
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
>>171
今のガキは平気で夜出歩くけど日本大丈夫そ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
こんな映画観るならデビルマン実写観た方がいい
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
>>168
俺の周りにいい子しかいなかったけど
お前の周りにルール守らない馬鹿が多いのは類友ってやつなんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:31▼返信
任くん、金くん、朴くんなんでや 日本のマナー守ろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
>>175
君は何の仕事してるんだい
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
民度低い割にもう鬼滅飽きてたりしないんだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
>>110
そもそも鬼を倒す方法が首を刎ねるだからなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
>>87
お前の親はアバズレだもんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
>>139
それがさも映画館全体の事かのように印象操作するのやめな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
>>10
何千年も争い合って国が変わり続けてる地域www
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
※162
ところがどっこい妄想じゃなくて現実なんだわw
ホンマに家から出ないのな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:32▼返信
>>164
映画館で声出るくらいのガキならみんなまともに育っとるだろ
他人には厳しいなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:33▼返信
若い人向けのアニメにおじさんが行くほうが間違ってない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:33▼返信
>>155
今日くらいからでしょ夏休みは…。そして土日後はわかるな?多分平日もこんなかんじだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:33▼返信
夏休みだから仕方ない
どこもかしこも賑わってるんだから
どこも喧しいし煩い、嫌なら外出するな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:33▼返信
>>182
普段は自宅警備員
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:33▼返信
>>171
夜はアニメ興味ない不倫おっさんとかよくあるで
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:33▼返信
>>182
空き缶集め
196.投稿日:2025年07月19日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:34▼返信
>>190
おばさんはいいの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:34▼返信
>>127
はしゃいでた覚えはないが
ほんとに日本に住んでたか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:34▼返信
>>140
お隣にいりゃいいけど、実際は日本の国会やら芸能事務所に大量にいるからな、帰化した日本人もどきが。有名どころのYouTuberもか
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:34▼返信
>>164
割と今の20代前半がそんな感じやから迷惑
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:35▼返信
>>23
血煙の石川五ェ門よりはグロくないからセーフ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:35▼返信
はちまって時間溶けるね
逆精神と時の部屋だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:35▼返信
>>197
いいよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:35▼返信
一番後ろの席に座るとか何が楽しくて映画館行くんだよ・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:36▼返信
>>180
騒いでるガキがそもそもいなかったんだが やっぱ簡単に先導される馬鹿て文章も読めないんやな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:36▼返信
※152
ちょっと調べれば余裕で出てくるぞ
21時開始前のやつがゴロゴロ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:36▼返信
>>204
歳とると近くがキツイのと画角全体を捉えやすいとか。
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:36▼返信
>>139
おっさんはおっさんで頭おかしいのあるからね
209.投稿日:2025年07月19日 15:36▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:37▼返信
>>189
文字書けるけど読めない系の人?
スマホ弄ったり大声で騒ぐというマナーを守らない子供の話ししてるんだが
声出してるだけならとかいう意味不明な擁護やめてもろて
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:37▼返信
お前らて自分では確かめたりしないから簡単に先導されるんやな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:37▼返信
※204
後ろに人がずっといるっていう気配が耐えられない
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:37▼返信
>>193
ただの生ゴミか
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:37▼返信
国宝見に行ったら年寄りがスマホいじっててうざかった
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:38▼返信
>>210
引きこもりは先ず映画館いってそんな子供いたか探してこいよww
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:38▼返信
>>191
じゃあ仕事してる関係ないじゃん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:38▼返信
子供がどうとかじゃなくその地域の民度の差じゃねーの
都心で映画観るけどスマホ弄り遭遇した事ねーぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:39▼返信
>>166
中坊に映画代と映画館で売ってるボッタクリの食べ物はキツイだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:39▼返信
暗いからスマホの光とか目障り
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:39▼返信
>>179
オレデーモンニナッチャッタヨ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:39▼返信
>>202
はちまの財布だなお前
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:39▼返信
>>217
嘘松だもの
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:40▼返信
ジョーカー観に行った時は爺さん2人とおっさん1人やった
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:40▼返信
>>207
それならもうネトフリに来るまで待つよ俺ならw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:40▼返信
動員された子供か?
あんま興味なさそうやな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:40▼返信
>>202
分かる
深夜3時くらいから今までずっとコメしてるわw
そろそろ寝るかなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:40▼返信
嘘松
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:40▼返信
民度?テレビ漫画の映画に民度求めるのも随分上等なお話だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:41▼返信
>>196
俺にもお願いしますって言わなきゃ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:41▼返信
時間帯選ぶしかないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:41▼返信
嘘松にしたがってる鬼滅オタ?おるけどxで知り合いが他の映画と比べてマホ弄りが多いとネタにしてたやで
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:41▼返信
ソース元が若い奴てのに子供だって言ってるのてはちまのタイトル詐欺に騙された馬鹿?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:42▼返信
>>1
これ許容しろとは言わんけど覚悟もできないなら行くなと思うわ。
大人向けで親が子供も連れてきてるんじゃなくて子供にも人気のアニメ映画なんだから当然だろ。
しかも夏休みやぞ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:42▼返信
4DX上映追加されたらそういう層は減るだろうな
スマホなんか触ってたら吹っ飛んでいくかもしれないしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:42▼返信
子供向け映画でしょ?
我慢しなさいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:42▼返信
>>231
知り合い→Xでたまたま見た話 ソースももちろん無し
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:42▼返信
>>224
金ないと音響や空間は再現出来ないからな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:42▼返信
上映中にスマホいじってる大人もいれば、小声で喋る大人もいるしなぁ
大人でもマナー悪い奴いるんだから子供なんてもっと多いだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:43▼返信
いくなら二週目レイトやで
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:43▼返信
若い奴ってのにキッズにしたはちまのタイトル詐欺
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:43▼返信
まあレイトなら子供はいないからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:43▼返信
主題歌の大合唱とステージ上りは東映マンガ祭りのお約束だったけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:43▼返信
>>211
一つの映画館で起こった事なのに、全ての映画館がそうであるかのように印象操作するからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:44▼返信
アホしか見てないやつ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:44▼返信
上映前のマナーに守らない人は退館してもらいます。なお返金は不可と付け加えてみよう
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:44▼返信
鬼滅キッズが嫌なら夏休み前に行くしか無いので実質初日の18日(金)の午前中を狙うしか無かったなwww
247.ナナシオ投稿日:2025年07月19日 15:45▼返信
>>1
舞台あいさつで拍手でお迎えください!って言われてライブビューイングなのにこっちで拍手してた子は隣に座ってた
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:45▼返信
そういう子見てると病気なんだなってすんごく悲しくなってくる
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:45▼返信
>>226
そのうちニンテンドーがーがデフォーなりそう
少数の意見の叩きと持ち上げのPV稼ぎ場所にマジになるな自分の人生楽しめ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:45▼返信
つまらないんだろな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:46▼返信
>>248
ソース元は子供なんて一言も書いてない
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:46▼返信
これがタイトル詐欺
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:47▼返信
〇〇中毒みたいなのは脳が委縮してるんで子供でそれとか将来は暗いぞ
親がちゃんと面倒見ろよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:47▼返信
>マナー守らない人は上映前の注意喚起の後に劇場に入ってきている・・・?
そんなヤツは注意喚起なんか見ても守らないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:48▼返信
>>141
たしかに、これじゃ自分が中国人アピールしてるみたいになってるなwいや、コンビニとかで店員に横柄な態度とったりしてる日本人とかよく見るもんでね
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:48▼返信
>>225
どんなコメントなんこれ?笑
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:48▼返信
※241
レイトはレイトでカップルとかがなぁ
まぁガキよりはマシかな、偶にうるさいのいるけど
そこんとこどうしてもガチャなんだよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:48▼返信
こういうの増えたから映画館で見るのは辞めたわ
わざわざ足運んで集中できずイライラしながら見るとか無駄すぎる
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:49▼返信
>>256
そういうお前は何だよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:49▼返信
※225
思考ヤバいな
病院行った方が良いよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:49▼返信
普段映画観ないやつはキッズとか関係ない
大人もアホ多い
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:50▼返信

ポケモンの映画は
周り子供しかいなかったけど真剣に観てたわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:50▼返信
※246
夜勤明けで行っとくんだった
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:51▼返信
お前らもそのキッズの1人なんだわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:51▼返信
>>261
逆じゃねーか?
普段から映画言ってる奴等がマナー悪いだろ
普段のガラガラ映画館の感覚で
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:51▼返信
いかに今の親が人間じゃなく動物を産んでるか分るな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:52▼返信
逆に考えればお前も何しても許されるってことや
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:53▼返信
映画館で観るのが好きな層が普段映画観ないノーマナー客のせいで
足が遠ざかるのはわりとあるらしいからな
もっとちゃんと対応した方がいいんじゃねーの
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:53▼返信
夏休みだから仕方ないさ
恨み言ならこども家庭庁へ。このへんの常識を周知してくれるだろう
それが国家の仕事というものだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:53▼返信
>>16
ガチのガキ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:54▼返信
鬼滅キッズが嫌なら夏休み前に行くしか無いので実質初日の18日(金)の午前中を狙うしか無かったなwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:54▼返信
映画よく行くが人気作や話題作の初週休日(午後)の民度は終わっとるから
文句言っとるやつも普段行かない奴
初週休日でも初回上映はファミリー層や普段行かんのが少ないからわりとマシ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:55▼返信
今日の昼行ったけど騒ぐキッズいなかったのは奇跡やったんやな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:56▼返信
>>269
文部省側の感管轄じゃないか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:56▼返信
🪳夏休み始まったからなww🪳

🪳つか幼稚園級の頭の中の大きなお友達か🪳
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:57▼返信
レイトショー見に行ったらええんちゃうか
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:57▼返信
キッズ多そうな映画は朝イチか夜(キッズが入れない時間)がいいぞ
それ以外だと時間空けてからいくしかないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:57▼返信
鬼滅人気まだあったんだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:59▼返信
毎回思うが配信で3000円でも見るんだけどな
映画館行くのがうざすぎて
まあ海賊版作られたりのリスクが有るから無理だろうが
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 15:59▼返信
アメリカなんてアメコミ映画とかだと日本で言うところの応援上映がデフォだぞ
ヒーローが敵殴るとガチで歓声上がる
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:00▼返信
姪っ子が3歳の時でもそんな事ならんかったけどどういう教育してんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:00▼返信
朝イチの会にいって、それで駄目なら諦めよう
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:02▼返信
民度低い連中排除するのは値上げが一番いいって先人たちも言ってるからな
映画館も値上げすればいいんじゃないですかね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:02▼返信
>>247
ライブビューイングって基本的にはファンばっかりの空間なんだしそれくらいは普通にやるんじゃないの?俺は意味ないからしないと思うけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:02▼返信
>>280
とっくにマネしてるよ
ZIPでしつこいくらいにやってた
スラムダンクで
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:02▼返信
劇場ではどうしないといけないかって躾けられてもいなければ
注意喚起が流れた時は傾注しなさいとすら身に付いてないと…
子は親の鏡
お里が知れるって奴だ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:04▼返信
昔、スターウォーズ見てた時もヒャーとかワァとかクスクス…wみたいな声はあったんよな。でも近年の騒音はその日じゃない
一生隣のヤツと話してるガイジとか好きなキャラが出ただけで奇声を上げるハッショとかクソガキを放置してるクサレマンカスとか
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:05▼返信
映画見ないで糞ガキ共は何しに来てんの?単なる話題作り?つまみ出せや迷惑な糞ガキは
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:06▼返信
>>6
日本人を一括りにすんなタコ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:08▼返信
昔から夏休みはネットも荒れるし
まあ風物詩だね〜
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:09▼返信
>>263
そんなのイビキで迷惑だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:09▼返信
キッズなんてそんなもんだろ
レイトショーに行けばいいだけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:09▼返信
ぶっちゃけ100億越え映画はだいたい外国人が大勢来てるんで
日本の民度がとか言われても困る
コナンも中国人の客がマナー守らないとか言われてたしな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:11▼返信
作者と同じレベル
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:13▼返信
まあ普段映画見ないようなやつが見てるからこそのあの数字なんだろうしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:14▼返信
映画は腰がね・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:14▼返信
Minecraftも同じだったやん
対象年齢層が低い作品はこうなる運命
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:15▼返信
上映スクリーンくっそ多いのに満席ばっかやった
まじで凄まじい人気やな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:19▼返信
選挙行け!
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:20▼返信
鬼滅の刃→👨👨👨👩👩👩👧👧👧👦👦👦👶
ハイキュー!!→👩👩👩👩👩👨👨👧👦
ガンダムCド→👵👵👵👴👴
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:20▼返信
自分の時はそんな事なかったがどこで映画見たらそんな状況に出会えるんだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:20▼返信
>>1
このくらい許せ
子供のためにつまんねー映画に同伴しなきゃならねー母親の気持ちになれよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:22▼返信
まあキッズ多いやろしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:24▼返信
オンパレードとかいう昭和臭い響きの死語
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:24▼返信
コナン、フィルムレッド、すずめ、マリオはキッズうるさかったな!
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:28▼返信
ガキが見れない時間の夜の上映プレミアシートを予約したので大丈夫
それにしても無限列車の時は全然そんな感じなかったのに残念だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:30▼返信
ガキ嫌いだから18歳未満入場禁止のレイトショーで見てきた
こだわりないなら小規模のスクリーンの方がキチ率が少なくて良い
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:32▼返信
『パルワールド』訴えた任天堂が苦戦中? 訴訟中に特許の文言を修正

マズイ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:35▼返信
クソ漫画にむら
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:35▼返信
しょうがない
そういうバカ相手の映画だから
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:36▼返信
しょーもない漫画に群がる奴等なんて所詮こんなもんよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:39▼返信
レイトショーいけばいいのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:39▼返信
アニメ映画って子供が見るものでしょ?
子供に文句つける老害って嫌だねぇ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:39▼返信
そいつら全部鬼だから
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:40▼返信
>>311
そんなしょーもない漫画映画のスレが気になって仕方無い奴
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:41▼返信
IMAXで見ればとも思ったけど、大人でもやばいのいるからなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:42▼返信
スマホ見放題、席立ち放題、歌い放題、騒ぎ放題、ってホールを値引きして解放してやりゃいいんだよ
通常価格のホールはきっちりマナーを守る必要がある
鬼滅みたいな映画はこの方式で上映する
そうすればきっちり住み分けができる
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:44▼返信
>>317
箱は決まってるから
通常価格で入れた方が儲かるよね
映画館側は
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:45▼返信
>>316
飲食店の迷惑行為とか無くならないのを見るとガキより達悪いだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 16:58▼返信
今は親子揃って猿みたいなやつが多いからなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:00▼返信
イヤホンとかないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:01▼返信
ハズレ客いると映画に集中できないからなるべく映画館で観たくないんだよな。
基本配信待ちだわ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:01▼返信
>>318
そりゃそうでしょ
でもなんだかんだで値引きするんだから住み分け目的で値引きするのもありじゃね
新たな顧客の獲得になるかもしれんし
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:01▼返信
これが嫌で観たいのに観れない
まぁどうせ無限列車編みたいにテレビでやると思うからそれまで我慢かな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:02▼返信
日本キッズの知能低下か

何が原因なのだろう?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:03▼返信
鬼滅ってそこそこグロいだろ?なんでガキが見てんの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:03▼返信
普段来ないとかじゃなくて若者の主流に老人がついて行けなくなっただけなのにそれをマナーを守ってないとか言ってるのは滑稽だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:05▼返信
普段行かないやつらが行くのはもう社会現象なんよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:05▼返信
ワンピースやドラゴンボールは映画館では見てはいけない
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:08▼返信
レイトショーなら幾らかマシになるのでは?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:08▼返信
・何かもう録画されて中国のサイトに出回ってるとかは見た。

なんで知ってんの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:09▼返信
上映中にスマホをいじってる奴は後ろから
イスを蹴っていいと思う。
が、モラル向上が必要だから教育に力を入れてほしいけど
なかなかね・・・
自分が子供のころは上映中にしゃべったり、赤ちゃんが
泣き出したりしていたけど。スマホのバックライトは本当に腹が立つ。
最近は行ってないけどね。
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:10▼返信
800億はいくだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:10▼返信
レイトショー行こう
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:15▼返信
この前ドールハウス観に行ったときに後ろの中坊くらいの令和キッズがいちいち感想言い合っててキレそうになった
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:24▼返信
早朝や夜遅い回ならガキは少ない
あとはIMAXとか値段高めのスクリーン
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:29▼返信
未だに鬼滅ってw
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:30▼返信
ネタバレとかないんだから配信されたらそれ見ろよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:34▼返信
>>324
無限列車編のときもだけどでかいスクリーンと音響の関係で一回は映画館で見たほうがいいぞ
迫力とか違いすぎるから
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:35▼返信
時間帯変えるしかない
昨日の朝に1人で夜は娘と見たけどそんなキッズはいなかった
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:41▼返信
ワンピース見に行った時に中学生くらいの集団が踊り始めた時はビビった
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:42▼返信
見にいったけどキッズいなかったよ
むしろキッズが大学生とかになって男子高校生とかでみにきてて成長してるってなってたぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:43▼返信
>>337
はいはいお前は地元の映画館の埋まり具合でも見てから来いな、現実見ずにプークスしてるほどくそダサいもんはないぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 17:53▼返信
リスクを抑えるなら夜遅い時間帯+値段上がるIMAX推奨
それでも完全とは言えんが少なくともキッズとはほぼ遭遇しなくなる
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:21▼返信
ゆとりキッズ
346.投稿日:2025年07月19日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:31▼返信
まともな教育を受けておらんのか!?
岸田以降の政治により狂い出したにほん!!
手前の一票により革新せよ!! 投票出発しやがれ!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:34▼返信
新宿の109シネマズしか行かなくなったから底辺が集まるところはそりゃそうだろとしか
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:38▼返信
キチガイ世代
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:47▼返信
>>1
主語デカガイジはちま
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:52▼返信
レイトショーは成人でないと入れないから

そっちがおすすめや
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 18:57▼返信
>>341
10年くらい前、バンクーバー空港で中学〜大学のブスな女の子達(年齢不詳かつメガネ率9割)が集団で妖怪ウォッチのダンス踊って周りに迷惑かけてたの思い出す

急に踊りだすとマジで怖いやね、最初は人生に失望した連中の集団ヒスと思って死の可能性を感じた
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:00▼返信
いい歳した大人がアニメ映画見に行って子供が邪魔って…

354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:00▼返信
ハレザの池袋東宝が1番キチガイを摂取できると思う
需要があるかは知らないけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:01▼返信
>>59
そういう事いうのやめな?こんな所にコメント書いてる時点で俺達全員同レベルなんだから!!!
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:24▼返信
そんな映画みる必要ないだろ
普通にスーパーマンやF1みろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:27▼返信
特撮物を観に行って、
変身ポーズ取り出すキチ◯イが隣になってしまうより、マシ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:27▼返信
>>306
まともな親ならコロナ流行中に映画館なんて行かない
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:39▼返信
今日TOHOすすきの凄え混んでたな。
ドリンクバーなんて辞めてしまえばいいのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:42▼返信
強制退場にしないからだろ
規約作って遵守させるだけなのに何でやらないの?
罰金数万円設定してもいいんだよ
施設側の自由なんだから
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:44▼返信
何言ってるの?コレがヘルジャパンの民度だよ?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 19:57▼返信
でっちあげ見に行ったけど特に不快に感じたこと無かったな
場所考えて見に行った方がいい
363.投稿日:2025年07月19日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 20:18▼返信
>>60
キッズが騒いでた方がええやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 20:30▼返信
数ヶ月の経てば自宅で見れるでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 20:42▼返信
発情してる腐女子おばさんが気持ち悪いから、子供も落ち着かないんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 20:43▼返信
近場の飲食店も動物園になるで
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 21:06▼返信
もう支那人が隠し撮りで公開してる
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 21:26▼返信
映画館は周囲にガイジが多すぎるからいかなくなった
家でサブスクでみれるようになったらでいいわ
最近人気作は結構すぐにくるしな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 22:19▼返信
今日観てきたけど映画館って空間を理解してない客が多すぎるてイライラさせられたね
2時間半っと上映時間長めなのでトイレに行きたくなるのはわかるけど途中退室が多すぎ
とにかくチャイニーズが多くて結構ウザかったかな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 22:33▼返信
メジャーになると、馬鹿に見つかる。BY有吉。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 22:34▼返信
きっっっしょ!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 22:45▼返信
鬼滅の映画=東宝=トー横キッズ=マチュだからな
ララァ=胡蝶しのぶだし
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月19日 23:30▼返信
ティア表
S
飲食なし咀嚼音聞こえる,沈黙,座高低く座る(座席から頭出てるとムカつく),光物なし反射物なし(電子時計電源切っても反射する)、臭くない
最低限これは守ってほしい


375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 01:23▼返信
そりゃ銃が日本にあったら乱射して射殺したくもなるわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 02:17▼返信
そういや何年か前に『若者の映画離れ』ってニュースやってたけどとんでもない嘘やったな
鬼滅が歴代1位になるぐらい若者映画見に行ってるしな
やっぱニュースって何のソースもなくてくだらんな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 02:39▼返信
鬼滅のおかげで映画館側も儲かりまくりで嬉しいやろな
映画館は稼ぎ時やな
鬼滅は経済回しまくりで凄いな
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 03:29▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 06:07▼返信
物凄くシリアスなシーンでポップコーン食べてもいいけどビニール袋バリバリ音させるのって嫌がらせ❓
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 08:21▼返信
普段映画見ない層まで映画館に呼ぶ鬼滅はやっぱ凄いな
そら毎回興行収入凄い事になるわ

381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 09:26▼返信
へぇー、そんな行儀悪いユーザーがいる映画館
あるんだね。
私が行った映画館だけど他のお客さんや子供たちは、感動するシーンですすり泣く声が聞こえるほど静かだったよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 10:33▼返信
何で映画館ユーザーは排他的なんやろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 10:47▼返信
>>82
レイトショーで見ろよ
384.投稿日:2025年07月20日 11:13▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 12:25▼返信
しっかり映画館に金落としてるから問題ない
鬼滅のおかげで映画館は儲かるし映画館側も嬉しいだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 12:33▼返信
>>99
むしろその辺の子供向けのがまだ民度は良いよ意識高く少年漫画などの幼稚向け作品見てる奴等のが圧倒的に民度悪い
ソシャゲもだけどミーハー率が高ければ高いほどクソ共の集まりよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 13:13▼返信
普段映画見るかどうかなんて関係ないだろ。
言われんでも分かる事だし、単純に気遣いができてないだけ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 13:15▼返信
※385
せやな。そんな状況が続けばまともな人は映画観に行かなくなるだけだろうけど。
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月20日 16:30▼返信
人多いの嫌な奴はすいてきてから見に行けばいいだけ
人多いとそういう奴もいるのは当たり前や

390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月21日 19:00▼返信
有名映画解説者 中井圭氏「映画館が混んでいるのは良いことだ。普段から息吸うように行きまくってる我々からすると、混んでて面倒だなと思うこともあるかもしれないけど、映画館に滅多に行かない多くの人たちに、映画館で観る楽しさを体験してもらえる機会を作った鬼滅は本当に凄いよ」

直近のコメント数ランキング

traq