「最も尊敬される国」に変貌 就任半年で自賛、支持率は下落―トランプ氏
記事によると
・トランプ米大統領は2期目就任から半年を迎えた20日、SNSへの投稿で「1年前わが国は死んでいて、再生の希望はほとんどなかったが、今日では世界で最も『熱く』、最も尊敬される国になった」と成果を誇示した。ただ、この日発表の世論調査では、看板政策である不法移民対策への支持率が下落。トランプ氏自身の支持率も前回調査比マイナスを記録した。
・トランプ氏は、半年間の政権運営を「どの大統領と比べても、最も意義深い時期の一つだったとたたえられている」と自賛。「多くの戦争」を終わらせたと主張した。インド・パキスタン、イスラエル・イラン間の停戦などを指すとみられる。
・ホワイトハウスも半年の実績をまとめた文書を発表し、大型減税関連法の成立や、米政府への「黄金株」発行を条件とした日本製鉄のUSスチール買収など30項目以上を列挙した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・米国への信頼、尊敬を地に落としたとしか思えないんですが、本人の認識は違うのですね
おめでたい人です
・これほど周りと自分の評価が異なる人間も珍しい
・トランプは焦っている時ほど自分を自誉する。そうすることで自分がどれだけ素晴らしいか彼のスポーターそして自分自身を納得させようとする。
・冷戦終了後、アメリカへの信頼度・親近感がここまで落ちたのは初めてでしょう
・今やアメリカ合衆国は最も軽蔑される国だろ。
・つくづくギャグみたいな大統領だ。
・世界で嫌われてる国ランキングで米国は三位だよ。
一位は中国、二位はロシア、三位が米国だ。
・ウクライナ戦争→激化
イラン空爆
イスラエルがガザ、シリア、イランへ攻撃
貿易戦争激化→自国産業防衛の手段としての関税をあたかも世界から金をむしり取る手段として(自国民を騙して)全世界へ。そして脅迫。
ある意味で半年でココまでする大統領はいなかったかも。そして、実際何にも決まってない。
・支持率が下がっているの知っているのかな?
でも有能な人ではあると思うし、だから大統領なんだと思う。アメリカは世界のリーダーだし、日本も頼っているところもあるから、そこは、アメリカとトランプは尊敬されるべきだと思うし、世界で一番尊敬される国だと私も思います。
・やっぱこれくらいのメンタルじゃなきゃ勤まらないよな。羨ましいよ
これを本気で言ってるんだからやっぱすごいよトランプは
【PS5】ヴァレット/VARLET 【メーカー特典あり】 【予約特典】スペシャルミニアルバムCD
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:フリュー
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
DAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニック サイオン) -PS5 【初回特典】ノヴァ専用アーセナル(外装変更)「バハムート」/ゼロスーツ(アウタースーツ) プロダクトコード ※DLCチラシ 同梱
発売日:2025-09-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


馬鹿みてぇなことやって自爆してるアホ国家じゃんw
他国から恨み買いまくってそうなので、その影響があとから火種になりそうだけど
日本の総理もじゃん
そのうち保有してる核をも暴発させて自爆しそうw
そうなったら我が人生最大の笑い話になるわw
愚民はすぐ忘れるんだな
交渉もちかけてんのは尊敬じゃなくて癇癪持ちのおじいちゃんいやいや介護してるだけだろ
世界からルーピー言われる総理作り出した党の信者か?
衆参共に与党過半数割れで外交の場で国民の代表とは言えなくなってしまったからな
石破は見た目も汚さすぎる・・・
今現在は輸出側が関税分を引っ被ってる状態なのでトランプから見ればそう見えなくもない
ただ、本当に税率が決まれば本格的に各国各社値上げを本格化させるのでその時、国庫はさらに儲かるけど、インフレはもう止められない進む一方だろう。そうなれば金利値下げを望んでいても逆に上げる事にもなりかねず、結局金利差で金利を多く払うことになりせっかく増えた国庫も逆に減っちゃうかもよwwww
さてさてさーてwww
民主党ですか
今トランプとトランプ支持者で内輪もめしてる状態だぞ
関税払うのはアメリカ人だって
ヘル石破なんて20%だぞ
カルフォルニアとかテキサスとか一人でやってけるとこは独立するやろな
独立戦争はじまるな
米民主党政権下では世界が狂う
トランプはまだバイデンの尻拭いをしている段階だ
今更掌返しで手首クルックルしまくって忘れてるようだけどwwww
まぁ犯罪者集団オタクは恥知らずだから仕方ないなw
支持者「うおおおおおおおおおおおおおおお」
トランプ「あっ…やっぱ公開しないわこの話もうやめろ」
支持者「は?」
↑これ
左はもちろん右も失笑してるやん
バイデン政権に問題が多かったのは事実だがトランプは改善するどころかさらに経済や外交の混乱に拍車をかけている
支持率下がるのも当たり前
治安回復もさせたし尊敬はされてるだろ
なお500万人の全米デモ
YouTubeのコメ欄でエコーチェンバーしてるよwww
総理を辞めると言う選択はない
辞めないといけないわけでもない
責任と言うがそれ誰が言ってんの?押し付けてるだけじゃん
それを許してる国がスゲーわ
まさにTACO
自分か側近、近しい連中の名前でも入っていたか
そうでなくても都合がとても悪いモノになったんだな
露骨な方向転換をするからごまかしが利かない
最終的には悪政になったとしてもいくつかは良いことを成し遂げると思うわ
早く末端も粛清されるの楽しみにしてるわ
トヨタは会社が負担するってよ
トランプは自分の事を褒めるけど、都合が悪いとフェイクニュース扱い
ただその余波がこっちにまできちゃったわな
世界のATMだったバイデン政権とは違うって意味で言ってんだろね
暴力で周囲を恐怖させてるのに自分は仲間と仲良くしてると思い込んでるような
可哀想に
これは完全に中共に買われたっぽいな
が、今のアメリカは一切尊敬に値しない
明らかにトランプ関税で嫌われてるだろw
日本とカナダに嫌われるって相当だろ
世界的にだいぶ信用下がったからな
終わった
勝手に我々の考えを決めつけないでほしい
そのために私たちは参政に投票した
みたいな動画上げまくってたよな…
今だにトランプさんが日本を核武装させてくれる、消費税を撤廃させてくれる、中国人を追い払ってくれるって崇める動画を出しまくってるよ
トラ爺さんを支持する訳じゃないけどさ
日本に必要なのは石破じゃなくてトランプみたいに色々ぶっ壊してくれる存在だったとは思うよ
もちろんノーダメでは済まんが
でも日本の政府って一度決めたものは辞めずにずっとそのままどころかその上に積み重ねて新しいこと始めるから無駄なこと死ぬほどあるだろうし
市場見る限り関税の話が出ても堅調だったからあの程度なら織り込み済みか好影響と捉えてるんじゃねえの
ただトランプ支持者ってガチの貧困層やブルーカラー多かったはずだけどOBBBAでセーフティネットの底が抜けたから会社や産業潰れて無職になると物価高騰と支援受けられないダブルパンチが一気にくる
何言ってんだ?
バイデン政権のアメリカや自民党の日本のように途上国の支援に力を入れた所で尊敬などされないからな
更に総理続投するから
正直言ってさっさと政治からサヨナラして欲しいわ
不支持も上回るものなの?
実は昔ホームアロンって言う映画に
若い時のトランプが出てたわ
主人公と出会い目頭でちょっとの出番ですが
ボケ老人どうしの争いだったんやな
寧ろ各国スルーされそうな気がする
ところがトランプは市場の反応を見て日和ったのでインフレは近年で最も低い水準にまで落ちてるんだよ
そしてハワード・ラトニック商務大臣が最初から予想していた通り、関税で原価が上がった品物も市場での競争力を維持するために価格を上昇させなかった
そしてアメリカの雇用統計の数字も良く、大勢の予想に反して低賃金の仕事は移民しか望まないというのは誤りであることが証明された
何年もかけて選挙して国民の総意で決まったから
うちらがどうこう言っても意味は無いけどね
色んな意味で凄い国になったわアメリカ
トランプが2度も勝利した理由もそうだが、政治に対する不信感で国民が一体になってるんだよな
トランプの支持率がいくら下がろうが、そもそも既存の政治家が信頼回復出来ない限り、トランプ的ポピュリストの台頭は防げない
お前の人生が終わってるからって日本の崩壊を願うなよ
つまり消去法で自民と同じことが起こってるって事だな
じゃあ日本の今回の選挙みたいに他の勢力が出れば支持はそっちに行くってことだ
トランプはボケてないよ、有能でもないが
外国人が首を傾げる発言のオンパレードだが、国内の支持者向けの発言なので外国人のリアクションはどうでもいいんだよ
「51番目の州」発言でカナダ国民が怒り狂ってるが、カナダの経済規模なんてそれこそアメリカの州レベル(その上アメリカ依存)なのでどうでもいいと言った具合だ
なんで赤の他人のしかもアメリカ国民ですらないお前がトランプがボケてるかどうかを知ってるんだよ
あり得るが、そもそもトランプが日本の選挙で勢力を伸ばした参政党のような存在だからね
トランプが既にポピュリスト的なので、新興勢力が独自のアジェンダを掲げるのは難しそうだ
仮にそうした勢力が台頭したとして、旧態依然とした政治やトランプよりマシになるかも分からない
世界中のヘイト買ったけど
あきらかな過激派だしどちらかというと参政党よりだよね
そういや陰謀論って本家本元はアメリカ人だしな
日本だから参政党くらいで済んだけどアメリカはもう新勢力が出たからってどうこうなるレベルじゃないか
今回の発言をもってしてトランプをボケている、と述べた理由が”国際社会の持つアメリカへの認識を正しく理解していないから”だと仮定して、「トランプがこの様な発言をする理由は支持者へのリップサービスであり、現状認識能力が欠如しているのではない」と反応しただけ
そもそも、ボケている、と初めに決めつけた奴にも同様の理屈が当て嵌まる訳だが…
うん
だからボケてる言うてる奴らと変わらんって事だよ
過激なパフォーマンスに目眩ましを喰らうが、実際にはさほど急進的な政策を選択している訳では無い
積極的介入主義の是正(中東での終わりなき戦争やウクライナ支援批判)はかねてより現実主義国際政治学派(リアリズム)の支持を受けている政策だし、移民政策にしたってトランプの物が一際過激という訳では無い
信じられないと思うが、国境の壁建設を法制化したのはクリントン政権(民主党)だし、トランプが1期目に強制送還した不法移民の数は超が付くリベラル政権だったオバマ政権の約半数だ
唯一例外的と言えるのはグローバリズム経済からの後退を目指している点だが、実はそれすら安全保障の観点で言えば一応理にかなっては居る(ウクライナ支援で砲弾・弾薬の不足が深刻化、国内サプライチェーン脆弱さの改善が急務に)
本人の実際の認知能力について話している訳では無い、というのが自分のレスから読み取れないのであれば、これ以上話すのは時間の無駄だろう
> これほど周りと自分の評価が異なる人間も珍しい
日本のトップもこれやった
裸の王様。 習近平「ミートゥ」
やな
多分トランプを指示してる貧困層は外国のこととか知らないからこれで通用するんやろ
参政党支持してそう
あくまで机上の空論だがアメリカ政府が防衛収支を独占する事で世界経済の不景気化と引き換えにアメリカは好景気を謳歌する
そげな世界を敵に回す景気の循環が実現できるというトランプ理論が現実味を帯びてきてる
大変にムカつく事この上ないし何としても阻止しないと貿易立国の日本は滅亡する
はぁ?散々辞めろって言われてんじゃん
それに日本の総理大臣は国民投票で選べねぇんだわ
そもそもなんだけど、今は一時的に関税分を企業が負担してるって見方をしてる人が多いみたいなんだよね
関税がまだハッキリ決まってないからとりあえず企業が負担してるっていう感じ
まぁそりゃそうなんだよね。で、関税率が決まったとき正式に物品に上乗せされるからなぁ。しかも関税25%だったら45%くらいになるんじゃね?っていう話してるし。。
なんかテレビに出てた日本茶の業者がそういうこと言ってたなぁ・・。出荷元は25%だけど小売が売るときには45%くらいになりそうとか
そもそもアメリカが自国にとって不利な貿易協定を世界中と締結し、アメリカの富を分け与えてきたという背景を理解しないといけない
これは経済的相互依存理論を基にしたリベラル覇権主義によるもので、例としては大戦後に日本や東欧諸国へアメリカ経済を分け与え、民主主義社会と経済的に連結させることで国際的な民主主義の影響力を強めた事例などが該当する
そして今アメリカはリベラリズムからリアリズムへの転換期にあり、国益に叶うのであればロシアの様な権威主義国家とも手を組む様になりつつある
企業の負担は止まらず、より効率的なサプライチェーンが構築されるだけだと思うよ
関税率は国によってバラバラなので企業は結局、低関税国産の商品と価格競争をせざるを得ないので
少なくともウォール街の機関投資家達は楽観的だから今の市況なんだろう
たしかにそうだが、「アメリカ」という括りは正確じゃない。アメリカというよりトランプ個人が、だ。その証拠にアメリカ党なんて設立されたし、民主党もしっかりある。3年後にはトランプはもういないし、似たような反グローバリズム新大統領が選出されたとしてもトランプと全く同じ性格かどうかは分からない
自分が負けを認めなければ負けてないし
自分で勝ちのラインを決めて勝手に勝利宣言するっていうね
あーそんなの居たなwソレどこ行ったw
トランプが大きな転換点の1つではあったが、これはトランプ現象ではない
例えばだが、アメリカはリベラリズムに基づき、Engagementポリシー(日本で行われたように中国経済の民主主義社会との連結を試みた)という対中国政策を長年実行してきたのだが、トランプ(1期)がこれを撤回し対中包囲戦略へと切り替えた
ところが、この政策転換はトランプの敗北後もバイデン民主党政権が引き継いだ…というよりより推進したんだよ
中東での積極的介入主義の破綻、中国の地域覇権国家としての台頭といった現実がリベラリズムの幻想・妄想を打ち砕いたという訳
ちなみにアメリカ党はまだ設立されてもいないし、マスクが作ったとしても経済リバタリアンとしての要素がコアになるような政党だろう(ちなみにマスクはウクライナ侵攻に関して現実主義者たちと同様に、開戦当初から支援に否定的で停戦や和平を訴えていた)
「攻撃せよ」「非を認めるな」「勝利を主張し続けろ」のまんまやなw
ただ外国からはめっちゃ嫌われてんのは確か
それが将来的にどんな影響があるのか
無いでしょ
結局アメリカは世界の株式時価総額の約半数を占める経済大国であり、NATOを初めとした地域安定装置としても代えが効かない存在であることは今後数十年変わりようがない
対してトランプはたった後3年権力の座に居るだけ
なんでそう思うの?
企業の負担が止まらないならポテチの中身が年々、減ったりしないやろ?
値段の改定が難しいからポテチの中身を減らすんやで?関税もそうやろ。値段をコロコロ変えるのが難しいからとりあえず関税負担してるだけなんや。PS5とかでも一度ドーンと値上げしてそこから変わってないやろ?関税が決まったらPS5と同じようにドーンと値上げするんや。
ふつーに考えたら、価格って、原価+利益+(関税)って図式わかりそうなもんだけどな。利益がマイナスになるような価格で売るわけ無いやん。
そもそもなんだけど、消費税が3%ー>5%ー>10%ってなるときって、モノの値段って10%ー>20%ー>30%って上がっていったやん。理由なく値上げすると消費者が反発するけど関税っていう大義名分あれば値上げを正当化出来るから、さらに上乗せ出来るんよ
まずインフレには種類がある
日本のインフレは貨幣現象としての側面が強く、アメリカの場合は関税によるコストプッシュ型となる
貨幣現象としてのインフレの場合、その影響を避けることは事実上不可能であり新たなサプライチェーンを構築しても問題を解決できないが、関税によるコストプッシュ型インフレでは影響を受けない製品が混在し、影響を受けた製品も新たなサプライチェーンの構築で関税を回避することが可能になる
後者の場合は市場の競争原理が強く働くので企業はコストを吸収する努力をせざるを得ない
簡単に要約するとこのようになる
大陸のぷーさんや半島のブタと変わらんもんなぁ
しかも2度目だしな
アメも大概アホだよな
トランプみたいな脅威が今我が国にも存在している
日本はへずまに参政党
衆愚政治極まりないな
ざまあみろでございます。おまえらは負けた。
すまんな、お前きらいやわ
一期目と違って今のお前ただのあたおかや
外国人は外国へ
LGBTは存在しない
こんな当たり前を取り戻す
参政党とトランプなら世界の当たり前を取り戻せる
俺白票入れたから負けたもなにもないんだわ
残念だったな池沼
今や世界でアメリカ抜きの経済構造を画策中だ
いよいよ人類絶滅も見えてきたか
アメリカはNATO軍事費の7割を拠出するなど民主主義世界における平和維持装置であり、世界市場の4割を持つ経済大国でもある
アメリカ抜きでは経済的にも安全保障的にも立ち行かない国ばかりなので、少なくとも西洋では目立った反抗は起きていない
オーバルオフィスを訪れた各国の国家元首が去勢されたかのように振る舞っているのにはちゃんと理由があるんだなぁ…
裸の王様の話が頭に毎回浮かぶんだよね
プーチンみたいに自分が大統領で居座り続けられるような法律に書きかえそうだよな
>トランプ氏は2017年の大統領就任直後にTPP(環太平洋パートナーシップ協定)からの離脱を決定
>米国の離脱後もTPPは存続し、2018年にはCPTPP(包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定)として発効した。2025年時点では、英国の加盟が実現し、中国や台湾など新規加盟を希望する国々との交渉が進められている
>参加国 日本、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア、ベトナム、ブルネイ、メキシコ、チリ、ペルー
トランプ減税などの影響が出てきてアメリカが多く抱える中流以下への負担が表面化してきたら分からんけども
支持されるのが安倍さん
↑
おまえは、最も尊敬されないけどな。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
自己アピールしないとのし上がれない文化だからか
できもしないことをできるって言って結局周りを欺いてる奴ばかり
嘘つきで暴力的なトランプと右翼など誰も支持しない。
アピール無しだとスルーされない?
俺だったら確実に仕留めてたのに
ゲーマーとしてもトランプ好きだしな
本当は嫌われてるのにさ🐻❄️
でもそっちも不支持の方が増えてるんだよな
同盟国が危機を感じるくらいクソな大統領だろ
お前らがちゃんと選挙行ってれば参政ももっと落ちたのにな、、選挙権ないのかな?
アメリカ国内への大増税だったことに気がつき始めるかな
トランプはアメリカ人とユダヤ人以外のどこに尊敬される要素がある
流石に目が冷めたか?
アメリカ国民は耐えられるんか?w
もっとヤバいのが日本ですけどね、、石油どうすんだろな
韓国の話してんの?
そんな事やったら今度こそ暗○されんじゃね?
いる?
お前の周囲が変なんじゃないの?
その変なのが周りにいる時点でお前も相応の場所にいることになるな
老害日本人「うおおおおお自民党バンザイ」
れいわ(笑)とか国民民主(笑)とか参政党(笑)なのが現状じゃないかw
立民なんかよくこんな底辺集めたなと呆れるレベルであろう?
どうなっているの?
ネトウヨ頼むぞ
他の国が連携してアメリカを孤立させるくらいの制裁行うかと思ってたわ。