• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






記事によると



弊社代表取締役会長 田宮 俊作(たみや しゅんさく)が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。

なお葬儀につきましては、故人の遺志により、近親者のみにて執り行いましたことをご報告申し上げます。日時は未定ですが、弊社にて後日お別れの会を開催させていただく予定です。

まことに勝手ながら、ご香典、ご供花、ご供物、弔電の儀は固くご辞退申し上げます。


以下、全文を読む




ご冥福をお祈りいたします

コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:47▼返信
ありがとう
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:47▼返信
タミヤ アールシーカーグランプリ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:47▼返信
買うアル
えー😭
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:47▼返信
死因は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:48▼返信
90なら長生きしたろ?悲報でもなんでもない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:48▼返信
ミニ四駆と言ったら田宮模型店だったよな
ガキの頃、この星のマークを見ない日はなかった
俺の子供時代を彩ってくれてありがとう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:49▼返信
>>5
それでも悲しいのが人の死よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:49▼返信
脱化石燃料すると値段が爆上がりする会社😟(予想)
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:49▼返信
いいから黙ってろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:49▼返信
>>6
そら、ミニ四駆はタミヤの商標登録だからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:49▼返信
>>5
訃報、な
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:50▼返信
ミニ四駆を作って改造して遊んだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:50▼返信
少年期にミニ四駆で買い、コロコロも購読した記憶
良い思い出をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。🙏
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:51▼返信
アバンテJr.、押入れ探したらあるかもしれない
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:52▼返信
久々に見たマーク
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:53▼返信
と、訃報、、
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:54▼返信
ビクトリーマグナムトルネード!!!!!!!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:54▼返信
訃報だけにトホホー
なんちゃってwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:54▼返信
子供の頃はお世話になりました
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:54▼返信
世界に先駆けてドローンに投資してドローン会社になってたら将来性あったのになあ

ただのプラモラジコン会社で終わるか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:54▼返信
キャプテンアメリカかと思った
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:55▼返信
Z世代早く死なねーかなー😁
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:55▼返信
ダッシュ四駆郎世代だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:56▼返信
んー長生きで乙しか言えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:56▼返信
今時接着剤必要な時代遅れプラモ売ってるとこか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:56▼返信
何度かは買った事があるが立体造形が下手なのが分かって出来るだけ接着剤無しの物で簡単な物を買う様になった
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:56▼返信
>>4
うちのばっちゃんが言ってた
ミニ四駆にひき逃げされたと
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:57▼返信
>>1
バンダイが大喜びしてるってマジかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:57▼返信
君もポケサーファイターにならないか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:57▼返信
これはすぐ中国に乗っ取られるな、
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:58▼返信
糞お世話になりました!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:58▼返信
レッツ&ゴー見たことない今の子供たち、可哀想😭😭😭
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:58▼返信
>>28
バンダイとかいうプラモデルの技術はよそからのパクリばっかりなくせに自分とこで開発しました感出してるきっしょいごみ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:59▼返信
赤ちゃんの声が聞こえるとクソコテが言っている
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:59▼返信
>>18
ケイホウ、な?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 16:59▼返信
※18
ふほう、な
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:00▼返信
>>6
昭和オジきっつwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:01▼返信
>>35
今の時代、これがネタかマジかわからんのが困る
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:01▼返信
サンダードリフト走行でゲス!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:01▼返信
>>35
不謹慎だけど警報は草
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:02▼返信
>>25
ウンコしか産み出せないヤツが偉そうなこと抜かすな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:02▼返信
90歳は生き過ぎ
人生70年でいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:03▼返信
>>37
平成の話だが?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:06▼返信
>>39
いま思うと主要メンバーのツラしてないよなアイツ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:06▼返信
んほぉ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:07▼返信

レイスティンガー

ブロッケンG
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:08▼返信
遺産くれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:10▼返信
あの頃のミニ四駆また作ってくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:11▼返信
まじかよガキの頃ミニ四駆で友達と遊びまくったぜ
ご冥福をお祈りします
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:11▼返信
マジかよーマグナムトルネード!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:11▼返信
>>46
ビークスパイダー
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:12▼返信
>>33
悪口しか言えない人って見てて悲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:14▼返信
アニメの真似して道路で走らせると裏面がボロボロになるんよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:15▼返信
>>37
昭和はワイや
ダッシュ四駆郎世代や
と思ったけどこれも平成やったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:17▼返信
グレートマグナムリボルバーがいまいちだったからなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:20▼返信
社名と同じ名前なのか偶然なのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:20▼返信
マジか
模型やラジコン、ミニ四駆と
小さいころからお世話になりました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:21▼返信
タミヤのソ連軍の戦車や戦闘機のプラモは詳しい取材ができなかったのに驚くほど細部も正確に出来てるって海外のミリオタからも褒められてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:22▼返信
タミヤといえば静岡
RCカーグランプリ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:24▼返信
ポルシェ購入して完全分解したエピソードすき
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:25▼返信
え…
亡くなったの!?
田宮の仕事読んだばかりなのに…😢
ご冥福をお祈りします
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:25▼返信
ご冥福を
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:25▼返信
>>56
親父の会社だよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:26▼返信
>>51
ビークスティンガーG
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:26▼返信
ウマ娘>>>>>ミニ四駆^^
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:27▼返信
ミニ四駆どうなるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:27▼返信
バイバイのバーイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:28▼返信
ワイがよう買うたんはウォーターラインシリーズやったわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:28▼返信
>>64
ググったらこんなんあるんかよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:29▼返信
※66
経営からはもう引いてるやろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:30▼返信
ワイルドウイリスをデザインしたのは大塚康生
田宮俊作のお兄さんが東映動画に勤めていたから
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:31▼返信
>>52
バンダイのことか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:33▼返信
偉大な人がまた一人…ミニ四駆、ラジコン、おもちゃ関係で言えばタミヤは外せなかったなぁ
あなたのおかげで幼少期は楽しく過ごさせていただきました
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:38▼返信
完全にミリタリー系で俊作の趣味枠だろってのがあったからこれからどうなるんだろ
逆に大昔のからリニューアルしなかったり、そもそも実機の人気はあるのに製品化しなかったり好きじゃないってのもわかりやすかったが
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:39▼返信
誰?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:39▼返信
プラモの接着剤と言えばタミヤと言う程ホンマお世話になりました😭
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:40▼返信
いや人はいつか死ぬがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:42▼返信
>>75
タミヤの会長
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:42▼返信
ミニ四駆前の世代
ラジコンはマイティフロッグ持ってた
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:42▼返信
来年から祝日にしないと
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:45▼返信
模型はなんだかんだでタミヤがトップクオリティだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:45▼返信
大往生だね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:47▼返信
どっかの戦車だか戦闘機だかのプラモか余りに正確過ぎて
軍からどこからうちの軍事機密を知ったと問い詰められた事件とかあったよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:49▼返信
これを機にレッツ&ゴー見直そうと思ったら全部で150話もあって草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:50▼返信
あ〜あ…
メス四駆の本格展開でこれから会社が一気に成長していくって時に…
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:50▼返信
代表取締役のまま老衰?
もう流石だけに形だけの役職やったんかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:54▼返信
>>4
暑い寒いは年寄りに堪える
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:55▼返信
ざまぁあああああああああ
いい気味だ(爆)
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:56▼返信
ミニ四駆をありがとう
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 17:59▼返信
>>81
最近、タミヤのカーモデル作ったけど、スナップキットじゃないから難しかったよ…
全部接着剤やん
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:00▼返信
※33
トヨタと間違ってね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:01▼返信
>>83
田宮俊作が世界中回って、博物館とかで写真撮りまくったらしいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:02▼返信
>>86
今年の静岡模型ショーで見たよ
ニュースの動画だけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:02▼返信
>>69
サイクロンマグナムとハリケーンソニックが合体したキメラマシン(ニコイチ)に倒された敵のマシン
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:23▼返信
グラスホッパー、ホーネット、フォックス、ブーメラン、ビッグウィッグ、スーパーショット、ホットショット、マイティフロッグはラジコンが流行った当時友達やワイが持ってた車種でした 良き思い出ですし、小学校覚えたメカや組立て技術は今でも役に立ってます
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:33▼返信
プラモがここまで普及しなかったら育たなかった文化は多い
もう持ってるのかもしれんが、勲章いいのあげてくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:39▼返信
田宮の模型は戦車と車両くらいしか作った事ないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:40▼返信
子供時代の思い出と繋がってる人が多いよな
90歳なら大往生だけど残念だ
ご冥福をお祈りします
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 18:48▼返信
訃報を記事にするのはいいけど故人を呼び捨てにするのはあかんでしょ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:02▼返信
塗装とかする人だとエアブラシのセットや塗装ブースを長く使ってきた人も多いだろうな
最近は他のメーカーがもっと良いもの出してるからタミヤ以外でいいやって感じになってるけど
タミヤがホビー業界を牽引してきたことは揺るぎないから感謝しかない
スケールモデル、塗料(特にエナメル塗料?)、ミニ四駆、RCカー
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:07▼返信
最近ガンプラが買えなくて
タミヤのカースケールモデルやラジコンやミニ四駆作ってたから
なんかショックやわ
とくに最近バギーラジコンの昔の名車を再販してるから世代じゃないから知ってるけどタイミング的に
買えないだろうなって奴を買えるチャンスが最近多いから嬉しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:13▼返信
よし新橋行こう
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:15▼返信
>>95
ワイ世代が違うけどその時代のバギーラジコンが
再販で今も買えてホーネットは現代改修されてホーネットEVOとして新発売して
ホットショット2やワイルドワンオフローダーのブロックヘッドモータースデザイン改修リメイクモデルとか
なにげに昔のバギーが熱いのよ
現行のBBXやファイターネクスジェンも昔のバギーデザインを復活させてるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:31▼返信
レッツ&ゴー系のミニ四駆もなにげに今でも売れてるしなぁ
中学のときの爆走兄弟のマシンのグレートマグナムRとかコスモソニックとかあったり、ネオトライダガーZMCはボディもシャーシもカーボン繊維配合で出てたり。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:44▼返信
まじでありがとうございます
タミヤ模型は最強ですわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:47▼返信
レーシングバイクや戦車のプラモが大好きで
ガキの頃は新作が出る度にワクワクが止まらんかったな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:49▼返信
他社を突き放すぐらいの精密模型にはお世話になりましたわ。
加えてラジコンやミニ四駆と男子は殆どが通った道だろうな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 19:50▼返信
ありがとうございました…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 20:10▼返信
マイナビデータ タミヤ
売上高
140億8,800万円(2024年3月期)
従業員
353名(2025年1月)
従業員多いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 20:17▼返信
>>16
ふほう(訃報)な・・・😔
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 20:19▼返信
>>30
中国にもう国際信用は無いだろ・・・😅www
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 20:47▼返信
>>111
だがカネはある
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 20:48▼返信
細けえ部分をバッサリ省略しちゃうからな
作れというのか? この私に?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 20:56▼返信
F4Uコルセアに機銃掃射された人か
115.投稿日:2025年07月22日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 21:18▼返信
タミヤにはウォーターラインシリーズでお世話になりました。田宮会長の御冥福をお祈りします。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 21:18▼返信
スケモなんて新作もろくに出ないし
良いタイミングだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 21:18▼返信
>>113
射出成形では限界あるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 21:28▼返信
東京にショールーム出来たんだよな。まだ行ってないけど行こうと思ってる。ノートに寄せ書き出来るといいな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 21:49▼返信
くるかTAMIYAバーゲンセール!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 22:27▼返信
ホビーショーついでで田宮本社行ったわ あとさわやかも
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月22日 22:54▼返信
よし、上場しようぜ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 00:25▼返信
タミヤRCカーグランプリ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:20▼返信
在日、帰化人に乗っ取られないように
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:27▼返信
>>25
ガンプラパチ組しかしたことなさそうw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 02:55▼返信
タミヤのP-51は再現度、作りやすさともにトップクラスや
俊作さんありがとう
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 05:46▼返信
敬称つけなよ、失礼だろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 09:15▼返信
>>61
石破の本を読むなよ
絶対に読むな!!!!!!!

直近のコメント数ランキング

traq