• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



















報道規制

震災発生当時の民主党政権は福島第一原発における事故について炉心溶融(メルトダウン)であった事実を認識しながら、この事実の公表に伴うパニックや混乱を避けるとの判断から公式発表ではこの言葉の使用を避け続けた。そして、事故の状況について公式発表の席で正確な事実を伝えなかった。そうした姿勢がかえって海外(おもに欧米の主要メディア)を中心に日本政府に対する不信感となり、「福島および首都圏が深刻な放射能被害を受けているが日本政府は事実を隠蔽している」との憶測が広まり、各国の大使館が自国民に日本国内からの退避を呼びかける事態に繋がった。のちに客観的事実からそうした認識は単なる憶測の域を出ておらず、心配されるような事態ではないと判明。震災報道に携わった主要メディアは社説などを通じて、過剰な不安を煽った責任について一定の反省を示す一方、政府発表の不正確さがこうした憶測を呼んだとして日本政府を批判した。

2012年1月25日、国境なき記者団は東日本大震災の被災地や東京電力福島第一原発事故で過剰な報道規制が敷かれたことなどを理由に、「世界の報道自由度ランキング」において日本を前年の11位から22位へと格付けした。





この記事への反応

あの震災直後のグダグダな対応した政党の多くのメンバー引き継いどるんが今の立憲民主党やのに東北の人はあれすらも許容出来るらしい。

むしろ東北の立憲のほうがなに考えてんの

老害たちはあの恐怖の震災対応をもう忘れたのか


震災の一件があっても東北に立憲残るんだな・・・

蓮舫や石垣のりこの当選もどうかと思ってるけど、東北で立憲民政党を通してるのってどう言うことなの?って思う
震災からまだ14年でしょ?
あの時のことすっかり忘れてるんだね
他県に住んでても腹が立ってたのに東北の人たちはなーんとも思ってなかったんだね


東北の人って震災後、悪夢の民主党政権って言ってたのに、今回の参議院選、東北6県ほぼ立憲が取ってるけど十年経ったらもう忘れてんの??

震災で色々あった東北3県が立憲なのがなんとも…

震災の翌年から数年仙台に住んでたのですが、何故東北の地で立憲が強いのかマジでわかりません💦

東北は立憲つよいね~なんで。あの震災のときあんだけの仕打ちうけたのにホワイ?(´・ω・`)





当時の状況と比べて、今のほうが酷いからなんとかして欲しいと思っての立憲民主党なんか?




『地獄先生ぬ~べ~』の続編『地獄先生ぬ~べ~NEO』『地獄先生ぬ~べ~S』が1巻77円!
全17巻+全4巻が1617円で買えるキャンペーン実施中!
7月30日まで


2025-07-20_06h22_58


『地獄先生ぬ~べ~S』はこちら


B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBLR4V9Kキングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FB8KTHZMその着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:21▼返信
赤旗ブログはちま奇行のお仲間
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:23▼返信
アホなんだろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:23▼返信
もし原発事故の時に自民党政権だったら東日本は人間が住めない土地になってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:24▼返信
ジジババだぞ?
ボケて忘れてるに決まってんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:24▼返信
東北なんでどうでもいいもん
それよりもいつまで被害者ヅラしてるんだ
このたわけが
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:24▼返信
そりゃあ、東北はゴミだから。
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:25▼返信
人間は辛い事忘れていかないと生きていけんのよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:25▼返信
他に裏金、参政、N党しかおらんかったんや
察してくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:25▼返信
高齢者ほど自民、自民以外は立憲を選ぶ。特に地方ほどこの傾向
バカなの?こいつら
結局は自民の支持母体経団連と立憲の支持母体連合の言いなり。だから日本はこうなっちまったんだよアホどもが
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:26▼返信
バカとしか言いようがない
老人だらけになった結果がこれか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:26▼返信
>>1
消去法で自民党一択
野党に投票するのは非常識な愚か者だけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:26▼返信
とうほぐさ頭おかしいんでねか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:26▼返信
なんで地震が立憲のせいなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:26▼返信
あの知事がまだ知事やってんのでお察し
震災対応は大変だったろうしよくやったけどさすがに長すぎて権力が偏ってる
15.投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
ワイの感覚としては新聞とテレビの影響でジジババが反自民になっとる
そんで立民は主婦を候補者にして子育てとか裏金批判を全面に出してイメージを上げる
結果、その地方にとってクソの役にも立たん奴が勝ってしまう
地方が寂れ、若者が都心に流出してしまう
ジジババは自分たちの首絞めとんのよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
自民嫌いが全部立憲に行くんだよ
老い先短い老人は自分の票が最大限に効果を発揮したという事実を得ることに拘るから
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
ノーモア民主党政権
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
>>11
消去法で立憲一択
立憲以外の党に投票するのは非常識な愚か者だけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
いつまで昔のこと言ってんの?自民党が信用されてないのが悪いだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
安心安全って話で作られた原発があのザマだったからな
恨まれて当然だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:27▼返信
いつまで震災よ
今の与党がそれどころじゃない重税課してるんだからこうなるだろうよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:28▼返信
長く自民党政権が続いていきなり民主党になってもしばらくはまともな仕事なんかできんだろう
だからと言って長期政権だと政治が腐ってくるから時々は政権交代する必要があるのに、国民は見限るのが早すぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:28▼返信
都会の人は地方の立候補者の質がどれだけ悪いかわかってないんじゃないかな
陰謀論者とか80歳のジジイとかから選ばないといけないからな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:29▼返信
テレビや新聞でしかニュースを見ない人が多いんだよ
NHK解体なんて言うと気が狂ったのかなんて言われるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:29▼返信
東北なんて老人しか住んでないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:30▼返信
これは自民以外でどこが票を集めたかっていうものだろ
福島とかは自民が当選してるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:30▼返信
党名クリーニングの成果なんじゃないのか?
多分皆が覚えてる憎い党名は民主党だろうからな
あえてその名前と近しいがなんか違うにしたところが真骨頂なんだろうな
そもそも呆けたとか組織よりも浮動が力持った結果だけかも知れんけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:30▼返信
その後の自民がやってきて良くなりましたか?
搾取だけが増えましたよ
そしてそれは地方にいくほど苦しめてますよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:30▼返信
東北は自民と立憲しか知らないバカが多い
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:30▼返信
そういうみかたをするなら立憲と民民は完全に同じ穴のムジナだから同じ色にしないと
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:31▼返信
だって若者の数が…
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:31▼返信
それでも自民よりマシって判断なんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:31▼返信
あくまで野党の話だろ 
自民に苦しめられた能登だって自民が一番だと思うがそれはいいのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:31▼返信
悪夢の民主党政権は夢でしか無いけど地獄の自民党政権は今そこにある現実
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:31▼返信
そういう事言い出せば国民民主も参政も全部だろうが
分裂繰り返してるんだから
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
東北は若い人は都会に移住してて、高齢者が多く残ってるのに加えて
そもそも立候補してるのが自民、立憲、参政、N党とかとんでもねえ四択なのが問題
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
>>31
中華料理作ってそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
選挙終わったあとに、自分の思い通りになってなくて
「なんでXXにいれてるんだよ!」とか言うのが一番ダサい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
失われた40年で自民に苦しめられたのに自民に投票してる奴が言うのはギャグですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
悪いけど与党だった民主よりもねじれでその後の復興計画にケチ付けまくってた自民の方がイメージが悪い若手議員が超党派での震災即応グループ作ろうとした時にも潰したよなその動きを民主がよかったとかじゃなく震災と復興での不手際を断じるなら自民の奴らのほう恨んでいるまである
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
そもそも俺いれてねーしここは立憲の人当落してるけど
東北全部そうだみたいなレッテル貼りで話進めるのやめてくれない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:32▼返信
右左関係なく、活動家は自分の思い通りにならないとすぐ他人をバカにする癖、治した方がいいよ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:33▼返信
老人は自民か立憲かの2択しか頭に無いからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:33▼返信
東北人は怒Mなんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:34▼返信
>>42
地方叩きする奴は全員頭悪いから気にするな 
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:34▼返信
出馬が自民立憲共産くらいしか無い地域なんじゃね
知らんけど
48.投稿日:2025年07月23日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:34▼返信
>>1
立憲が強いんじゃなくて反自民が強いんだよ…
自民じゃないなら立憲でも致し方なしってこと
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:35▼返信
そもそも立憲か自民しか選択肢がないのは地獄
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:35▼返信
※37
東北じゃないけどほぼ同じ状態だったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:35▼返信
宮崎県も同時期に痛い目みてたのに立憲が当選してるな
安い労働力目当てかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:35▼返信
自民党のゴミカスを支持してた老人消えて若い人たちに入れ替わっただけなのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:35▼返信
そりゃ天災に対して誰のせいってのがおかしいでしょ
それで災害と政党が結びついてるのはしっかり前に出て対応したから
一方で西日本豪雨は自民党だとか安倍晋三の顔が浮かぶか?ないだろ、だって災害発生中に赤坂自民亭とかいって宴会始めてんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:35▼返信
震災被災者で避難所でテレビ見てたけど、被災地入りしてキックオフだとサッカー始めた奴だけは絶対許さない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:36▼返信
>>24
皆様のお母さんよりひどいのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:36▼返信
震災前から自民から違う党へ行った候補者が多いからだよ
党じゃなく人で選ぶからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:37▼返信
他の政党なら対処できたとでも思ってるのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:37▼返信
田舎でお仕事頑張ろうとしたら爺どもが邪魔しに来るからな
あいつらホント糞ばっかりだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:37▼返信
ちなみに今石川輪島はどんな目に遭ってます?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:38▼返信
民主党の松本龍は工藤会総裁の野村悟と親戚だからな
なんでそんなもんを復興大臣にしたのよアホか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:38▼返信
※58
メルトダウンマンとフルアーマーみたいな人いなかった?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:38▼返信
聞いてみたら、「誰も来てないので知らない」


たとえば参政党とかンコクとか、ポスター貼ってないし街宣もしてないから


酸性とかンコクに入れようというモチベーションがないのではないかという
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:38▼返信
※30
でた
東北差別
古い
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:38▼返信
>>11
その結果が30年間に渡る経済停滞なんだが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:39▼返信
解散して責任逃れするくらい酷い政権だったということは覚えておくべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:39▼返信
そもそも被災してた人たちは自分たちの生活で精いっぱいで、その時政府がどんな対応してたかとかよくわかってない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:39▼返信
>>49
反自民が強いんじゃなくて国民の頭が弱いんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:39▼返信
自民が弱くなっただけ定期
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:40▼返信
頭変えるだけで責任逃れしてきた自民党
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:40▼返信
世代別の投票を見てくれれば分かると思うけど、自民立憲入れてる奴らは60代以上の高齢者だから。
あいつら選挙に行くのは義務とか言ってるけどろくに政策とか調べずに知名度とルックスで選ぶ傾向にあるから手に負えん。
文句ならジジババに言ってくれ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:40▼返信
外野が何言ってもなぁw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:40▼返信
当時自民党でも別にうまく対処できたってことは、ないのではないか・・・
第一、福島第一原発の地震対策に問題ありというのを指摘されていても黙殺していたのが自民党じゃなかったっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:40▼返信
ソンビ議員いたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:41▼返信
公務員とか県に繋がりのある人は強烈に推す人は居るけど
一般層、特に若年層なんて絶対推してないのにまぁ強いんよなぁ東北の立憲層
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:41▼返信
民主党は政権交代に意味なんて無い事を教えてくれた素晴らしい政党でした
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:41▼返信
脳死で票を入れるジジイとババアが相手じゃしょうがねえだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:42▼返信
JAを敵に回したからだろう。既存システムを飛び越えておかしな事やってるから自民が愛想つかされた。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:42▼返信
だったら、他党は、もっと真面な候補者立てろや、俺の地域は自民、立民、参政、NHK…誰に入れても地獄やわ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:42▼返信
それでも自民よりマシ
それだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:42▼返信
忘れてる言うてる奴らは多分経験してない
それと恐らくだが市議県議は大体自民党が多数派
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:42▼返信
山形のとか笑ったもん

山形駅で街宣しようとしても、そんなスペースがあるところは人通りがほぼなく
その反対側は人が50倍くらいいるが、京都で言うと四条で街宣するようなもんだって

参政党の街宣動画見ても、道が狭くてすぐ横が車道、通行人の邪魔にしかならんとこでやってた
日本保守党は反対側、人がいないとこでやってたが田舎にしては集まってたがやはり少ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:43▼返信
>>1
立憲なんてゴミクズカスに政治させたら国益が激減するなwwwwww
共産は国が消えるレベルだから問題外
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:43▼返信
民主党が悪夢だったから自民党に戻したんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:43▼返信
どこに入れようと自由だろうが
脳みそ沸いてんのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:43▼返信
野党内比較なのに自民と比較してるやつ頭悪すぎるw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:43▼返信
>>24
ほんこれ
立憲は嫌だけど立憲の候補者しかまともそうなのがいなかったレベル
田舎舐めんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:44▼返信
※2
90%これ、10%は期日前投票で水増し
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:44▼返信
※80
自民をさらにひどくしたのが立民だろう
他に色々政党あるのに立民に入れるのはほんとに意味がわからない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:44▼返信
※47
まさにこれ。自民の対抗馬となると立憲くらいしか選択肢ないのよな
さすがに共産やらN党は論外だし、立憲も嫌なんだけども
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:44▼返信
でもマスゴミって民主党が政権取ったのにクソすぎて
自民が与党に戻って立憲とタマキンに分裂したって
報道に載せないじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:45▼返信
※87
参政党が全選挙区に候補者たててたのに
自民や立民よりはましな参政党に入れればいいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:45▼返信
悪夢の民主党政権と地獄の自民党政権の比較で民主党政権の方がマシだったということ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:45▼返信
入れる先が自民か立憲くらいしか無いんだよ
まともなのが
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:46▼返信
>>92
参政党こそ田舎ほど入れないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:46▼返信
>>30
知ってても選択肢になかったら意味ないだろ間抜け
自民の裏金、立憲のおじ、参政のアレ、N党のアレ、無所属の…
こん中からどうやって選べってんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:46▼返信
悪夢の民主党政権だと調子に乗って悪政の限りを尽くした地獄の自民党政権の方がクソだって審判が下ったんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:47▼返信
福島は自民当選させて文句言われて、他の東北は立憲当選させて文句言われて分断させたいの?
自分は参政に入れて候補者落ちたけどそこまで実積もないし、信用もないから仕方ないと思ってる
それぞれの県の候補者見てから言えよ宮城県も地獄だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:47▼返信
民主の対応良かっただろ

自民はコロナ対策で無能晒して無駄なアベノマスクだの配っただけだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:47▼返信
東日本大震災後の復興について考えたら
民主も自民も大して違いは無いのだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:47▼返信
参政党とかいうイカレた奴等に投票するよりマシ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:47▼返信
※95
だから田舎、というか老人?は糞なんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:48▼返信
福島第一で必死で作業してる人たちのところへわざわざヘリで視察に来て怒鳴りつけたり
ひとりだけフルアーマーとか忘れんけどなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:48▼返信
民主党に騒いでるのが誰なのかよくわかるということやな
悪夢の民主→直前のリーマンが酷かったので一般にほぼ被害なし
倒産が増えた?リーマン以降は下がっているが?数字を出す奴は本当に信用ならん
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:48▼返信
>>102
いや参政党に入れる方がヤバいだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:48▼返信
普通に、いま他と比べて立憲はないなってなるだろう
けどこいつみたいに感情で選ぶのはキモいな

逆に一度仕事もらったり地元民だけに良い事された恩のために
その後最悪でも向こう10年入れるとか、自民に入れる老人と一緒やし
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:49▼返信
※104
リーマンがひどかったのは民主党のせいだけど?
自民党のリーマン対策ことごとく潰しまくったのが民主
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:49▼返信
悪夢の民主政権、無能無策の自民政権
東北地方の人達は自民政権がより嫌いということなのだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:49▼返信
自民党は利権オリンピックでもやってれば一部の人間が喜ぶんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:49▼返信
東北は中央に逆らいたいだけだから

基本的に義経かばっていた時と変わらない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:49▼返信
そもそもね
田舎もんなんて馬鹿しか居ないんだよ
忘れてるんじゃなくて自分達が誰のせいでひどい目にあったか?を理解できてないだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
あら石破辞めちゃった
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
10年も前のことを言っているバカがいるね だから自民党に搾取され続ける
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
※110
立民も中央の犬なのにな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
マジレスすると農業票
農家所得補償策が農民にウケがいいのと
小泉のコメ価格下げ策のウケが悪い
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
>>101
これ&これ&これ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
東北がバカにされる理由がよく分かる
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
自民立憲に入れてるバカはそのうち死ぬ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:50▼返信
※107
現在進行系で苦しめられてるのは自民党政権のせいなのだ
そもそも自民党政権が善政を敷いてたら
こんなに負けたりしないのだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
※114
選択肢もない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
農業政策の失敗のせいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
※119
自民も立民もだめなんだよ
この2党が国民を苦しめてるんだから
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
東日本大震災なんてうちの90過ぎのクソババアでも覚えてんぞ
足がもう動かんから投票には行ってねえけど立憲は論外って言ってるしそれが普通やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
災害などで弱った地域に、支援と称してもともとのコミュニティに入り込んで、そのままそこで根を張る奴らもいる。
いたなぁ、関西弁の怪しい男とその一家。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
まあ東北の人たちがそれでいいならいいじゃん
当時の対応にも満足だったんでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:51▼返信
※92
参政がまともなら今後増えるでしょ、維新はハシシタが民主と合併して半壊+石原さんが亡くなって全壊したし(今や売国党) 
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:52▼返信
※112
自民政権は何をやらせても鈍いのだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:52▼返信
どこ入れたって全部クソなんだから変わらんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:52▼返信
忖度して不信任案出さない立憲なんて野党の中でいま一番自民を支えてる党なんだぞw
そら田舎は自民強いし立憲にも入れるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:53▼返信
>>1
東北大震災?はて?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:53▼返信
>>125
現在の自民に愛想尽かしてるんでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:53▼返信
馬鹿だからすぐ忘れちゃうんだお
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:53▼返信
これだから選挙に行かなくなるんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:53▼返信
一般人ファーストの民主

自民党支援者は経団連の利権が得られなくなっただけやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:53▼返信
>>12
ばかこくでねえ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:54▼返信
いうて東日本大震災の対応ぐだったなんて貧乏くじ引いただけの話だし
○○ならまともな対応ができたとか本気で思ってる奴おるんかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:54▼返信
※107
石破並の飛んでも理論だなw
じゃあ具体的に何がどうなって酷くなったんよ?言ってみ?
オールドメディアの印象じゃなくてね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:54▼返信
長野もサリン事件あったのに元TBSアナウンサーを議員にしてるしな。そもそもサリン事件を風化させに行ってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:54▼返信
何処に票投じても文句言うヤツはいるから無視でOK
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:54▼返信
>>48
なにを~
プンスカ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:54▼返信
日本人の過半数「アベが消えて良かった」
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:55▼返信
東北の老害が多いからだろ。
天寿を全うして消えていったあと次第だな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:55▼返信
単純に政治に興味がないんだろう
だからわざわざ東北民の声を聞かなくていいんよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:55▼返信
15年も前の話だろ
いつまでも根に持ってたら韓国って言われるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:55▼返信
>>141
そのおかげで日本が安倍の時よりボロボロになってるの草
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:55▼返信
※137
オールドメディアは逆側だろ何言ってるんだ
民主党と一緒になって自民党のやろうとしたこと叩きまくって潰したのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:55▼返信
SNSで洗脳できなくて悔しいのう
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:56▼返信
そもそも裏金に農業政策の失敗に創価と色々やらかしてる自民がなぜ支持されると思えるんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:56▼返信
あれ?石破?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:56▼返信
>>65
自民でもどこでも関係ない定期
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:56▼返信
はちまバイトの個人的な思想ダダ漏れで笑う
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:56▼返信
>>144
韓国は自分等が悪いにも関わらず日本に恨みを抱いているから全然関係ない
東北は本当に悪くないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:56▼返信
次の総理大臣は小泉進次郎だな
聖域なき構造改革 第二章
ネトウヨが嫌ってるセクシーは期待できる
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
※148
自民に入れろっていう意味じゃないけど
自民でも立民でもない党に入れないのどうなってんのって話
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
>>150
少子高齢化が原因だしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
俺のところ参政やんバカだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
>>153
パヨが好きなの?じゃあ日本終わりじゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
見捨てていいよ東北はもう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
これ東北民が恨むとしたらむしろ九州だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
>>49
ゴミの中からマシなゴミ選ぶのが日本の選挙だしなぁ…。
とは言え立憲よりまだ自民の方がマシなゴミだろ。
ワイはみらいに入れたけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:57▼返信
その後の自民のやりたい放題ぶりに民主以下だと判断されただけの事だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
>>153
トランプの言いなりになるだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
>>19
福島原発のメルトダウンで放射能汚染された農作物食べてるからそんな頭になるんだぞ😠
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
しょうがない
仙台を中心にもともと売国奴の気質
なんたって伊達政宗がスペインに日本売ろうとしたからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
>>154
入れてる人もいるだろそりゃ
ただ立憲が結果取っただけで
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
>>145
そうか?むしろ生活は楽になったよ

日産とか安倍で利権得てた奴が落ちぶれただけやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
自民が当時の民主党以上に何もやらんしな。
そら票が流れるわ。
地元の自民候補なんて選挙の時だけ地元に帰ってくるし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
東北がバカなだけだろ
立憲なんて政権取る気ないしなんもできないんだから
与党にギャーギャーいうのが仕事やぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:58▼返信
※136
いやいや小沢なんて震災の時に真っ先に沖縄に逃げたとかで県民からは総スカンだったし
そこから立憲系当時は民進だったけ?のイメージはずっと悪いけど何故か当選するんだよ
マジで謎としか言いようがない、組織票ってやつの内訳を公開して欲しいレベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:59▼返信
>>166
お前個人の話は知らんが、日本が当時より衰退しているのはガチやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 11:59▼返信
自民に入れないにしても立憲はねーだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:00▼返信
>>157
もしかして高市が好きなの?🤭
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:00▼返信
仙台だかの弁当工場で岸田の宝がやらかしてたりしたろ?
報道にのらないような案件まで含めれば田舎の方が外国人の横暴が激しいってこったろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:00▼返信
自民が対策してないからババ引いただけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:00▼返信
>>172
お前よりかは
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:01▼返信
東北なんかじじばばだらけだし、脳がバグってんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:01▼返信
インフラ整備に金かけない自民の責任を全部立憲に押し付けるんか
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:01▼返信
>>3
凄い施行してるな笑
あの時野党の自民党居なければそれこそ終わってたぞ
民主党はじみの意見ガン無視であの結果最悪だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:02▼返信
>>171
そこは単純に元々の地力の差じゃないか?
曲がりなりにも第一野党を長らくやってるんだ、政治基盤は他の野党よりはしっかりしてるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:02▼返信
車必須の地方ほど暫定税率凍結に手を付けない自民に怒り心頭なんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:02▼返信
当時自民党だったらまともな対応できたと思ってるあたり頭悪いバカ丸出しですな!
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:02▼返信
ゲル退陣
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:02▼返信
>>171
福島選挙区は自民立憲の他は参政とN党しか選択肢ないゾ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:03▼返信
そもそも原発事故も津波対策を拒否した自民党のせいだろ
たまたま民主党の時に地震があっただけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:03▼返信
国内で分断させて対立煽りからのナショナリズム台頭…最近そんな国ばっかだな。自国民ファーストって言えば聞こえは良いけどやり方間違えるとただの差別主義者になるのは忘れちゃいかんよね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:03▼返信
そのボロボロの状態から大谷や羽生弓弦みたいな人材輩出してるわけだしな
東北は過去に縛られるよりも未来を見てるってだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:03▼返信
別に好きにすりゃいいんじゃね
大阪みたいなもんだろ、維新贔屓の
長年地元に根付いてるだけだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:03▼返信
残念ならがz世代への政治的歴史への関心はあまりにも低い
民主政治が自分を生かすか殺すか想像もできないんだよ
インフルエンサーにイイねやスパチャ送る感覚で選挙の票を入れた阿呆共
都合が悪くなっても有権者である自分達の責任はゼロで、政治家だけの責任だとのたまうだろうよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:03▼返信
参政トップ当選の地域よりマシ定期
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:04▼返信
立憲とか今回自民より議席下なの草
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:04▼返信
>>189
何が定期なのか知らんけど若い人は参政党に入れてる
つまり入れてない地域は老害が多い場所確定
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:05▼返信
次の選挙じゃ国民か参政に第一党うばわれそうな立憲さん!?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:05▼返信
次は高市だろうね
国民参政が協力してくれそうなのが高市しかいない
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:05▼返信
>>175
ネトウヨの好きな高市
リアルで高市好きな奴いたら笑うわ🤭
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:05▼返信
>>154
地元は自民、立憲除けば共産、参政、N党しか居らんでな。
共産、N党は論外、参政は60過ぎた政治に携わった事も無かろう爺さんやから無理。
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:06▼返信
まじで立憲だけは意味がわからん、自公よりも酷い
何考えてたら立憲に入れようと思うんだろうか
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:06▼返信
>>189
マジでこれw
ついでに売国維新も
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:06▼返信
>>122
悪いのは政府だーで一向に責任を取る気がない無能カスの見本やねえ
ここで他の名前挙げないのは変わることよりも責任を取らなければならなくなるのをいやがってるだけwなんて小さいんだ!君は!
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:07▼返信
>>193
103万円の壁を反故にしたのに高市なら大丈夫なの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:07▼返信
選挙権・被選挙権は還暦までで剥奪しろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:07▼返信
>>196
マジレスすると経団連の息がかかった企業と公務員はずっと立憲に入れてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:07▼返信
政治家に期待してはならない、誰がなっても同じ
諸悪は官僚なのだから
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:07▼返信
東北って言ってもほぼ半分以上は直接の被害なかったわけだし一緒くたにされてもって感じ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:08▼返信
>>126
次などあるのかのお
元々参政の支持者は馬鹿で乗せられやすく、冷めやすい
ずっと勢い維持できるはずもなしw
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:08▼返信
>>83
弱男がリベラル排除して自らの首閉めてるのよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:08▼返信
福島は流石に立民嫌悪と共産党と組んだ忌避感と候補者の元々の評判で自民勝ったけど
それでも前回より10万票位自民候補票減らしてるからな、
ただ福島以外の東北は農業票が自民に行かなかったっての大きいと思うよ?
米の騒動で消費者からはある程度評価されてる小泉農水大臣も東北の米作ってる農家から
したらふざけんなって話だしな、それと少なくとも米の政策に関しては今の現状だと
民主時代の制度の方がマシだったってなってるからな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:08▼返信
行ったら行ったでこう言われ続けるから選挙なんていかんほうがいいのよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:08▼返信
野党第一党に立憲がいる間は日本は何も変わらねーだろうな
もはや談合してんだろ
国民か最悪参政党でもいいよもう
この辺の票が合わさるだけで立憲は倒せる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:08▼返信
>>196
自民党支援者は死ぬのを待つだけの年金暮しだから
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:09▼返信
>>148
創価が何か問題あるのか?ロシアと黒い繋がりがあって、便宜でも図ってもらってるのか?
参政党の様に?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:09▼返信
震災の時、野党自民は団結して復興なんて全く考えず民主の足引っ張りまくってたの覚えてるんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:10▼返信
X民は逆に何でこんなにブチぎれてるのか分かんないな
こうやって分断と対立が広がっていくのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:10▼返信
羽鳥のモーニングショーとかサンモニとか報ステ、ニュース23、報ステ
みんな立民応援番組だから

泉房穂なんてワイドショーを占拠してた
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:10▼返信
>>206
悪夢の江藤農水が良かったとか言ってるのがネトウヨ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:10▼返信
そりゃ東北は米や農業が盛んで
自民のセクシーがJAや農家に喧嘩売ったんだからこうなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:11▼返信
>>215
嫌なら米農家ヤメロ

これからは米ロボットの時代になる
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:11▼返信
ジジババって割と第1案が否定されたら、何の考えもなく第2案実行するんよ
詐欺でよく見る奴
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:12▼返信
>>161
原発爆破以上のやりたい放題ってあるのか?
あの後民主って被災地になにか良いことやってるのか?支援金があったとして、民主と今の与党ではどっちの額が多いのかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:12▼返信
>>215
これがアスペ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:12▼返信
食料持って来たの民主だったな
自民逃げたし
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:12▼返信
>>206
これ「野党の比例票」だから東北は自民党が全部比例投票先1位だよw
ついでに自民党を売国とか言ってる他の地域の連中の投票先も第1位はほとんど自民党だっつのw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:13▼返信
>>199
高市に反対してるやつ見ると高市一択としか思えなくなるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:13▼返信
>>189
ないないwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:13▼返信
この松本龍ってチンピラまだ生きてるの?
あと千石とかいうゴミも
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:14▼返信
>>212
元ツイ見りゃ分かるけどただの分断工作垢だし
普段は男女分断工作の方やってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:14▼返信
>>220
自民党はアルプス処理水垂れ流して海産物に風評被害もたらしたからな

商売はイメージ汚染の方がどれだけ重要か分かってない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:14▼返信
野党自民党がなりふり構わず与党の足引っ張ってたからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:15▼返信
民主党がなぜ分裂して政党名まで変える事になったのか考えたらいいのにね
史上最悪だったのは自分らがよくわかってるんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:15▼返信
福島は原発何度もトラブル起してその後プルサーマルだったしな
知事も冤罪で逮捕
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:16▼返信
>>221
違うよ
東北と長野は立憲でしたよ
他の過疎地域が自民党
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:17▼返信
俺が野党の立場だったら絶対与党にだけはなりたくない
追われるものより追うものの方が絶対楽だし
批判をしてれば必ず支持する国民がいるから議席は確保できるし金をもらえる
だらだら野党を続ける方が賢いんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:17▼返信
震災後に民主にぐちゃぐちゃにされた東北民「自民よりマシ」
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:17▼返信
だからって自民に入れようとはならねーって話
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:18▼返信
立憲脱糞に入れてるの高齢者が多いからボケてるんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:18▼返信
参政党はこういう地域分断垢のせいで急失速するいつものパターンだな
東北バカにする政党は売国がバレて終わるいつものジンクスあるんだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:18▼返信
>>232
自民党「復興五輪🎌」
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:19▼返信
この分断垢、過去には山本太郎持ち上げて分断工作してたみたいじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:21▼返信
復興大臣が糞なのは自民でも変わらなかったろう
ただ当選回数が多いだけの無能の腰掛ポスト
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:21▼返信
なんだただの分断工作記事かよ
どおりで取り上げてるツイートがいいねゼロばっかりなわけだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:21▼返信
大災害の時の対応とか原発が津波被ったときの対応とか事前に何も決まってなかったのかこの国は?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:21▼返信
元々が小沢派一強地域だからジジババ多いとこうなる
若者も上京するから尚更
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:23▼返信
ポストしてるやつらって、自分の意に沿わない結果に批判するよな
ゴミみたいなやつら
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:23▼返信
巧妙な九州人叩きの分断記事でした
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:23▼返信
>>207
と、選挙に行ってもいない奴が申しております
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:23▼返信
自民よりはマシな対応だったよ
能登半島の現状を見てみろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:24▼返信
自民と立民に入れると増税で日本は終わりなのにね
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:25▼返信
>>238
東北だから後でも良いだろうってのが自民には有るからねぇ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:25▼返信
日産もトランプ関税発動で虫の息だし
自民党を恨んでるだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:25▼返信
流石に自民の方がマシだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:25▼返信
>>184
とにかく頼りなかったなあクソ民主は
あの後だれも自分のせいだといった試しもなし。お前含めて能力不足を反省するという回路がないらしいなあ?
おめえも今になってまで、蓮方やらが中枢だったあのカスカス政権になんの信頼を置いているのだかwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:25▼返信
>>237
参政党が右のれいわと言われるのはこういうとこ
いくらメディアで持ち上げてフィーバーとか言っても東北を叩いた時点でれいわでも自民でも終わる
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:26▼返信
>>236
尚東北にとっての経済効果は殆ど無い。
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:27▼返信
参政党が陰謀論者でも
増税する党よりはまし
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:27▼返信
>>216
アメリカのロボット?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:27▼返信
あれをノーカンできるほど自民はイヤってだけなんじゃないの
言わせるなよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:28▼返信
いつまでも過去を見ているのでは無く今を見ているって事かな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:28▼返信
※255
立民は自民の嫌な部分引き継ぐだろうけど
馬鹿なのかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:28▼返信
今の野党って反自民でしかないからどこでも変わらん
そして野党がその体制を変えない限り日本はよくならんよ
だって自民がいくらいい案を出しても全部つぶそうとするんだから
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:29▼返信
>>191
馬鹿で何も考えてないアホってことだなw
なあ?そのバカどもはホームページで政治信条を確認しに行って慎重に決めたなんていう出来たやつが何%居ると思う?
お前含めてその気配をまるで感じないw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:30▼返信
>>245
東北は津波でゴミや残骸が全部流されて片付ける手間が減った

能登は山なので作業スペースがないし、作業員が宿泊する場所も少ない。港も地形が変化してつかえない

民主も能登は対応は難しいと思うよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:31▼返信
何十年も与党やっててこの有様な無能政党が拒否られただけって話だろ
一企業の社員ならとっくに首になっとるレベル
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:32▼返信
>>258
増税案と防衛費強化だけやろ
自衛官いないのに防衛費増やしても意味ないよ

スイスみたいに銃の所持を許可してシェルター増やしたほうがイイ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:32▼返信
>>245
熊本ですら忘れ去られてるしな
熊本城はまだ損壊したまま
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:32▼返信
10年ひと昔ってか喉元過ぎればって奴なんでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:33▼返信
>>251
参政党って被災地叩きした?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:33▼返信
良い悪いは別として民主主義の国で自分達が投票しない党にも投票してたら攻撃するってバカなのかな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:33▼返信
離れる人も残る人もいる中で、よりお年寄りが多かったんじゃない?
自民が駄目なら立憲という考え方をもっていても仕方ない
実際別の場所で「自民も立憲も他も駄目だから参政党!彼らがスパイ防止や移民問題を解決する!」と
参政党に入れた人が多かったけど、実際は反ワク活動をするって言っててまぁそういうもんよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:34▼返信
「どうして○○に入れるんだ!」とかパヨクと同じムーブしてるウヨさん
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:36▼返信
※259
老人こそ何も考えず立民に入れたんじゃないのか?
若者は野党を多少なりとも比べて入れたんだけど
老人は自民じゃないなら立民かなって他の党を見てもないんじゃない?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:36▼返信
逆に言うと消去法で立憲選ばれる位自民は終わってて
他は空気かやばい奴にしか見えないって事だからしっかり反省生かしてくれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:36▼返信
>>263
何も対応出来てない自民党が地元民から評価される理由が無い
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:36▼返信
自民なら何か変わったわけでもないだろあんな震災
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:36▼返信
馬鹿はすぐ公約を信じるからね
そんなものが守られた試しは一度もないってのにw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:37▼返信
そうやっていつまでも愚痴ってる奴らのほうが少数派だっていうのが、Xに浸ってると見えなくなってしまうんだよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:37▼返信
※257
そういうことしか言えないの馬鹿だと思うよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:38▼返信
※275
もっと具体的に
何をもって馬鹿と言ってるのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:38▼返信
>>276
馬鹿だからわかんねぇよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:38▼返信
>>271
民主党のコンクリートから人へで地元のインフラ企業が壊滅したから復興できる人がいない
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:39▼返信
>>214
赤松口蹄疫
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:40▼返信
なんで国民やないんやろ?、そこが意味不明すぎる
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:42▼返信
>>183
参政どころかNの方がまだマシだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:42▼返信
その民主党もれいわ新選組も自民党もイケイケの状態から東北関連で口滑らせた瞬間終わってんだから参政党信者なら言葉に気を付けておけよ
他の被災地ならある程度許されるけど東北は日本の心だから批判したら反日だとすぐバレるんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:44▼返信
頭足らんのだろ
ほっとけよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:44▼返信
立憲民主党ってなんか実績とかいいところあるの?
消費税増税を決めた元野田首相が党首だし、
マイナ保険証を紙に戻すくらいしか公約なくない?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:44▼返信
とうほぐみんはにわどりぐれえののうみそしかねえがら
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:44▼返信
お前らがいつもよく言ってることそのものだよ
いくら自民を下げようとそれで民主が良くなるワケじゃないぞ、というやーつ
まさにブーメランじゃねーか
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:48▼返信
どこへ入れても文句は言われるから好きな所に入れときゃいいよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:48▼返信
>>285
どこの言葉だよ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:48▼返信
>>280
候補者を立てとらんから。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:49▼返信
悪夢の民主党政権って言ってたのは東北人ではなく安倍晋三とその信奉者でしょ
そいつらいまは反知性マルチ党に入れてるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:50▼返信
色々あったが東日本大震災の対応で一気に民主党崩れたんだぞw
TVは直ちにポポポポーン
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:50▼返信
マジでなんで蓮舫に入れた奴いるんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:50▼返信
そりゃ自民には永遠に苦しめられてるからやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:50▼返信
>>289
比例なんだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:50▼返信
高齢者の認識は自民、民主(立憲)、共産、なんかよくわからん新興政党たちだから反自民は立憲への流れで変わってないのよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:51▼返信


岩田温「幸福の科学って参政党が出てから選挙やってないよな」



そうだな!
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:51▼返信
>>272
自民だともっと酷かったかもな。
自民は東北を下にみてるから。
東北に来てるのだって麻生と高市ぐらいやろさ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:52▼返信
>>293
だからなんで立憲なんだよ
比例の表みたこともないのか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:52▼返信
※286
今回自民は勝手に他と関係なく下がっているからね
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:52▼返信
>>260
無知さらすなよ。
津波の影響で更地にするだけでも10年掛かってんだぞ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:53▼返信
それこそ災害不安とメディアの切り取りで叩かれてただけだからな。
あの規模の災害で民主のせいで状況悪化した自民だったらなんとかなったと考えるのはただそう思いたいだけなんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:54▼返信
自分の考えで、そうであってほしいって願望を押し付けてはいけない
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:54▼返信
立憲には入れないけど俺だって当時痩せ細る枝野は休めとは思ったから、その印象が残ってる層なんじゃないか。テレビ好きな高齢者多い地域だし。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:56▼返信
>>295
まあ若者でもそれに国民民主入るくらいやろ
それもギリギリになって自民と連立?みたいな弱気な感じだったから自民嫌だけど詳しくないなら立民しかないわけで
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 12:57▼返信
立憲参政国民維新。どれを選ぼうが大差ないって地獄
結果がどうなろうが、この人にとっては自分の支持政党以外は批判対象だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:00▼返信
役立たずの狛犬みたいなもんで忠犬である事を東北の人たちを評価するからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:01▼返信
>>227
懐かしいな
野党に落ちた途端これかよと思った記憶
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:03▼返信
復興五輪とか言ってポッケないないした奴らに好意的になる方が意味わからんと思うけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:03▼返信
>>272
韓国の救助隊を優先せずすぐに米軍を入れた
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:03▼返信
アナウンサーあがりとかそんなんばっかだもん
そいつらが街頭で自民党のここがだめあれがアホ、任せてていいんですかって言ってる候補者ほぼ立民
自分の政策も多く語らず相手下げして当選してるのはもうどうしようもないよ
思いっきり被災民だけど震災前から寄合行くとじじばばは揃って自民よりいい金に汚くないって民主推ししてたな当時から
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:04▼返信
明治維新からの保守革新の地理的分布を夏休みの自由研究にしなさい。学校の先生より政治が分かるようになるかもw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:06▼返信
>>232
むしろ局所的な再生は地方議員の頑張りで早かった
その間国はずっともめてた
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:06▼返信
党名変えれば分かんなくなる人もたくさんいるんじゃね、バカだし
あの時は素人軍団に政治任せて大震災が起きても結構いけるんだな~と思った
東電の現場にまともな人間がいたからなんだろうけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:08▼返信
まぁ全国的に見ればどこの政党も勝ちすぎないちょうどいい塩梅に収まったんじゃないかね。
現状では与野党どちら側も与野党跨いで協力姿勢取らないと法案通せない状態なんだし、特定の勢力の独断で法案通せる政治は終わったってことだよ。

【比例得票数】
自民 12,808,306(21.6%)、公明 5,210,569(8.8%)
国民 7,620,492(12.9%)、参政 7,425,053(12.5%)、立民 7,397,456(12.5%)、維新 4,375,926(7.4%)
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:08▼返信
こいつらマジでアホなんだな…
そもそも東北民は震災で民主党に苦しめられたなんて思ってないってことだって気付けないのかよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:09▼返信
今能登の対応見てても自民だろうが民主だろうが変わらんだろうな
むしろ今見える分だけひどくも見える
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:12▼返信
とうほぐ民だけどほんと年寄りがアホ過ぎてね…
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:12▼返信
>>315
そもそも東北大震災だから東北全体が酷い目にあわされた!って勝手に東北全体を被害者にして、しかも嫌って当然って考えを押し付けてる時点で碌な奴じゃないよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:12▼返信
俺は津波当時関西から見てたがあの時の自民の足引っ張りガチで酷かったがな
大局で見るより個人の視点で考えなければミンスが悪かったなんて言えないと思うぞ
今の若者は津波の記憶うっすらだろうし
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:14▼返信
口蹄疫対応が酷かった宮崎県も
立憲民政党になってるのは相当ヤバイ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:16▼返信
そもそも震災と政治を絡めて被災者叩いてる時点で日本人的な感性じゃないし分断目的って感じがするな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:17▼返信
田舎に住んでるが老人と若い人の比率10:1ぐらいだから老人が自民立憲に5:5入れて若い人が皆同じとこ投票しても勝てないから。田舎は無理寄りの無理。
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:22▼返信
日本人は何でもすぐに忘れるから
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:22▼返信
60代以上の高齢者が多い地区は選択肢が自民か立憲の二択になるんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:25▼返信
新潟の立憲人気もまじでわからん…
投票率は他と比べると低くないのに何でなんだ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:28▼返信
※316
あの時自民政権だったら絶対もっと酷かったろ
遥かに小規模の上に原発問題もない能登復興がグダグダなの無能すぎるw
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:30▼返信
岩手なんかも人が全く来てなかったな

だからって1回だけで終わるのはもっと良くない
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:32▼返信
>>298
参政党とかれいわとかゴミしかないやん
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:32▼返信
>>313
東電の人災なのに何いってんだw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:32▼返信
>>1
でもよぉ、このマップ「野党第一党」のマップであって「投票先第一党」では無いんだよなぁ…
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:36▼返信
それを言うなら被災もしてない外野が何で知ったような事言うのか意味が分からんが
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:38▼返信
東北住みだが、原発、津波はこれまでの対応経験がないのが原因だってコロナで気付いたからってのも大きいようだ
パンデミックの対応経験が少ないから自民はコロナでグダグダになったけど、別に自民じゃなくてもコロナを抑えられなかった
それと同じように3.11も民主じゃなくてもグダグダになってた、と思われてる
それで自民と立憲の二択なら今は立憲に入れるよねって感じ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:39▼返信
すっから菅が総理で、ヘリで上空から福島原発見る〜って言って視察してた時、忖度で炉内の水蒸気放出止めて、水蒸気爆発する状況になったからな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:40▼返信
苦しめたのは自然だろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:40▼返信
むしろ参政党に入れるアホよりはマシだろ。そもそも立憲以外の政党は東北に何の興味もないのが悪いだろ。見向きもしないとこに入れる馬鹿はいない
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:42▼返信
その土地災害が起きてひどい目に遭ったのにまだ居座ってるのも意味わからんくね
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:43▼返信
どこに投票するかは自由なんだけど
たしかにどういう意識で立民に入れてるのかは気になる
学問的な興味として
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:44▼返信
>>326
岸田と石破が無能すぎるだけ。こいつらの前は熊本地震や豪雨災害ではちゃんと対応してたぞ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:48▼返信
松本龍はBらしいな

当時はそんなことも知らなかったけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:51▼返信
参政党の口車に騙された馬鹿のように流されず実際そこで頑張ってる政党を評価してるだけでしょ
過去の評価を現代でも続けろなんて韓国人と同レベルの馬鹿より東北のが正常だよ。何にもやる気も戦う気もない他の政党の責任であって有権者の責任じゃない
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:52▼返信
当時の民主よりも今の自民のほうがひどいからだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:55▼返信
自分の思い通りじゃないからって切れんなよ玉川といっしょじゃん
せっかく左の奴らクソって言われてたのに右も同じじゃんっていわれる
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 13:59▼返信
しょうがないよ東北民馬鹿なんだから
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:00▼返信
参政党はいろいろ怪しいし
国民民主は元民主だし
れいわはベクレてるし

共産党選べってか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:00▼返信
地震は自民党のせいだと本気で思っている
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:00▼返信
>>344
公明党があるだろバカ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:01▼返信
何なら東北が一番理性的じゃん。いつまでも震災時の評価のままにしないし、アムウェイ党に引っ張られないんだから
被災者でもないのにもっと恨めと呪うゴミカスやマルチ、カルト政党に簡単についていく方を心配しろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:01▼返信
>>336
お金貰えているから
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:02▼返信
>>334
津波は原発のせいだと裁判所が認めた
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:03▼返信
※341
それはねーわ
基本的に今の状況の原因を作ったのは立憲だよ
自民はそれを利用していいようにやってるけど
大穴開けたのは立憲そこを間違えたらあかんわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:04▼返信
>>331
被災の大小はあるだろ
勝手に被災していないと決めつけるな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:05▼返信
>>329
津波は自然災害 

さすが馬鹿な日本人
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:11▼返信
東北とか高齢者多いしな
嫌なことあっても何も変えられない無能なゴミの老害
脳みそも津波に流されたんじゃねwww
ゴミの老害どもはとっととこの世から退場したほうが身のため
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:12▼返信
何年前の話しとるんやジジイども
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:13▼返信
東北民として言わせて貰うとそもそも選択肢が無い
東北地方の議員って実質的に自民か立憲か共産か公明の紐付きしか居ないんよ
無所属でも実は身内や配偶者が大手政党で、当選したらソコに合流するって人ばかりでね
だから若手や新政党の人達は頼むから東北にも議員異動させるか見付けて擁立してくれ
お前等が旗揚げしろよって言うかもだが、そんな金ある若者はもう東北には存在しない
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:15▼返信
>>337
野党の中では一番マシってだけやろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:20▼返信
結局日本をダメにしてるのは頭の中に自民or立憲という選択肢しか浮かばない情弱老害のせいだってハッキリわかんだね
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:21▼返信
>>352
いや国会事故調の最終報告書で人災って断定されてるよ
こういう阿呆が印象で批判してるんだなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:26▼返信
X民()とは
・物事の解像度が低いのに、大枠かつ表層的な理解しか無いにも関わらず、情報の発信、拡散には長けている
断定的な物言いが特徴
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:27▼返信
X民()とは
・物事の解像度が低いのに、大枠かつ表層的な理解しか無いにも関わらず、情報の発信、拡散には長けている
断定的な物言いが特徴
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:28▼返信
あの時の政府は無能だったけど地震は政府の責任じゃないし
というかどの党がどう対応したとしてもあんま変わらなかったと思うけどな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:31▼返信
>>163
親を殺され兄弟を殺され友を殺されそれでもヘラヘラしてる奴は異常なんよな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:32▼返信
老人は記憶力の無さに定評があるからなァ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:33▼返信
自民党時代の津波警告無視しての原発運営の方がやばかったんじゃ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:38▼返信
投票所には本当に不正はないのかね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:40▼返信
あんな規模の未曽有の災害は自民党政権でもうまくやれなかったと思うけどなあ
15年も前のこと引き摺ってるのは今が見えてなさすぎないか
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:41▼返信
いたなあドラゴン松本なつい
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:53▼返信
自民が弱すぎるのがな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 14:58▼返信
参政党と自民党の票を足すと大体民主党に圧勝する数字だから、民主党系の組織票がクソ強かったって事と自民党というか石破がうんこじゃなかったら勝ってたんじゃね
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:02▼返信
馬鹿すぎる
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:02▼返信
しかも立憲は顔ぶれも当時から大して変わってないから余計にそう思ってしまうわな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:07▼返信
だからこの「野党第一党」の地図にそんな大した傾向ないって
一番多くは与党、つまり自公に入れてんだから
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:18▼返信
>>13
知らないのかもしらんけどあの時の民主党がうんこムーブだったって話なんよ。こないだのれいわムーブよりたち悪かった。
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:21▼返信
火星は虎よりもモウなりって言うだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:27▼返信
福島は自民が勝ってるの
なんで参政議員短大卒偏差値47くらいの奴を推すんだよアホか
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:37▼返信
東北はもう考えることも難しい老人ばかりなんだろ
老人にとって選挙は自民党か民主党の2択でしかない情報リテラシーなんて皆無だからそれ以外は有象無象でしかないし気にもしない
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:39▼返信
何も知らないのに自分の考えが正しいと思ってるからこんな事でブチギレる
少しでも考える知能あれば他の政党はメディアも取り上げないのに北日本で頑張る意味はないからやる気がないって思い付くだろ
実際立憲とせいぜい自民くらいしか以外やる気がないだけが原因でしかないし。そりゃあからさまにやる気がない政党に投票するわけない
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:40▼返信
>>376
情報リテラシーと言って参政党躍進してる方が馬鹿じゃんw
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:43▼返信
フグスマの田舎者は震災前から原発村の知事を擁立
現在も原発村の後継者が知事として君臨してます
原発爆発で儲けた連中が多いのでしょう
ド田舎の人間の意地汚さは永久に不滅だと、自分は諦めてる
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:46▼返信
>>1
ばかっぺ頭ピヨピヨで草
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:46▼返信
悪滅
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:49▼返信
地方はバカしか居ないことが証明されてしまった
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:49▼返信
ジジババは昔の事なんて覚えてないのよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:49▼返信
政権とって公約を悉くやらなかった民主党の顔ぶれが揃ってる立憲民主党には一生支持しない
せめてトップの顔ぶれ変えろよ
なんで党名かわってもあいつらが雁首そろえてるんだよ

385.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:53▼返信
当事者達には大したことなかったんやろ
呆れはするけど部外者がそれ以上あれこれ言うもんでもない
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:54▼返信
>>362
東北は元々小沢とかの票田あったからな
素性は左派な地域が存在している
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 15:59▼返信
東北の若者は東京に行くから年寄りしか残ってない。
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:01▼返信
まあ馬鹿からしてみれば参政党とかに靡かないのは異常に見えるんだろうな。異常者はそういう馬鹿なのに
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:18▼返信
ヒント: 青バッジ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:29▼返信
支持者が酷いと思う前に自民が立憲より酷いと言う可能性も考えてみよう。


同じレベルだぞ()
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:31▼返信
まぁ、石川とかの復興も未だに進んで無いのを見ると、民主の方が良く頑張ってたとなるのでは?

地元のために汗をかくのではなく、国のために汗をかくはずの、国会議員のくせに珠洲市をたまなんとかなんて言っちゃうのを露呈したからね。
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:35▼返信
同じ東北民というか被災者が憤慨するなら凄まじく共感できるけど
他県に住んでても、とか言ってる奴は正論だろうと勝手に代弁してくるんじゃねえ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:36▼返信
>>388
いっぱい馬鹿って言われてくやしいねえ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:44▼返信
じーじばーばはアホなのです
子や孫が諭すしかないのです
何もしないでジジババはアホやいうんやない
わかってるなら行動せぇ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:49▼返信
東北はアホだからね😂
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:50▼返信
きっしょ
クソ東北
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:52▼返信
めっちゃ単純な話
東北に力を入れてるのは自民と立憲
今の自民にノーを突き付けるなら立憲しか選択肢がない
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 16:53▼返信
長野ですら、杉尾が受かっているぐらいだから、マジわからんことは多い。
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:01▼返信
「意味がわからない」「ありえない」と上から目線でのたまうんじゃなくてさ
「どうしてだろう? 東北の人に聞いてみよう、東北に行って住民の雰囲気感じてこよう」とならないところがダメなんだよお前ら
参政党が伸びたのとまったく同じ構図なんだからさ

400.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:04▼返信
自民に代わってから復興したのかというと能登沖も見ればねぇ・・・

少なくとも立憲は金掛けてくれてたからな
民主政権下なら安倍内閣年代に復興は完了してたろう
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:07▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:43▼返信
>>378
意味わかって言ってるか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:43▼返信
立憲に入れるとかアホすぎ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:43▼返信
実際関係ないとこが文句言ってるだけで東北の方は満足してたんじゃないの?
俺は関東だからどうでもいいけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:54▼返信
バカらしい
単に民主党政権は最悪で日本を滅茶苦茶悪くしたとか思ってるのが一部のアホウヨだけってことだわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 17:57▼返信
立候補者が1.自民 2.立憲(無所属) 3.参政その他で反自民票が立憲に流れる
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:08▼返信
※399
東北民だがどうしてもこうしても無い
会社の同僚で定年後も契約で働いてるおぢいちゃんに
どこに投票するのって聞いたら
自民に投票して比例区は立憲に入れるっていっててなんで?って問いには
会社に訪問してきたからって言われて
意味が分からない、ありえないって思ったよ50代以上のじじばばが老害なんです
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:20▼返信
たしかにな自民よりやばいかね盗んでる脱税小沢も立憲だし
外人ファーストの党支持するから圧力で宮城知事も土葬とか水道民営化やらされるんだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:21▼返信
東北は別に昔っから強力な村社会の集まり
その村社会を牛耳って来ていたのが旧社会党や自民土建族
そして今はそれらが、どちらも旧社会党→立憲民主の旧社会党からの鞍替え議員派、
自民土建族→立憲民主の小沢一郎支持派となっているに過ぎない
どんなにひどい目にあっても、上の命令には逆らわない、郷に入っては郷に従え、
を最も酷い意味で継承している地域が東北地方なのだよ
御一新でも最後まで旧幕府派として抵抗した地域だし、未だにそれを根にもって薩長地域に因縁持ってる人たちだぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:24▼返信
岩手の目が腫れぼったい人の影響力まだまだ大きいんだろうな
あの辺は日本の高齢化を象徴してるような地域だし、
さすがにもう十年とか過ぎたら変わるでしょ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:27▼返信
日本人は世界一馬鹿な民族だと言われているからね
しょうがないよこれが限界
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:30▼返信
福島県は玄葉のお膝元、宮城は歴代立憲(旧民主)の副党首排出等の左派地域
岩手は小沢王国、その他諸々全部立憲が昔から強力な地域でしょうに
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:33▼返信
基本東北は小沢一郎が死んで呪縛溶けるまでこんな感じ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:50▼返信
自民党にお灸を据えるとか言って民主党に政権取らせたら
お灸を据えられたのは自分達だったでござるwww
ってな事ももう忘れてんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 18:57▼返信
秋田は震災そこまで被害なかったし
他選択肢が参政とNHKぞ
自民以外で選択肢用意しなかったところが悪い
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 19:00▼返信
超能力者は自分からみてきてけんかふっかけてるの?
みないとはむかえないでしょ
みるのは超能力者側でしょ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 19:03▼返信
東北の投票率ってどうなんだろ
お年寄りは物忘れだとして団塊ジュニア達は?
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 19:12▼返信
>>417
投票率高いよ
団塊ジュニアも立憲推しの地域企業や土建から仕事もらってるから立憲推し
思想より自分達の生活が第一だからさ、当たり前になってる
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 19:29▼返信
能登を見てればあの当時自民党政権だったらもっと酷かっただろうと想像できるからじゃない?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 19:50▼返信
>>419
いや、当時は安倍存命で、谷垣が五体満足、中川昭一が死の直後位、中国がまだ台頭する前で
韓国が色々工作してた時期

ってか当時の自民党谷垣が訴えていたのは、外国人の参政権絶対反対、選択的夫婦別姓制度断固拒否、
有性再国有化断固阻止、そういった事を推進する民主党を阻もうだった
今は立憲よりも断固推進しているのが自民。たった15年で自民は蚕食され終わった
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 19:58▼返信
なんで?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 20:00▼返信
※411
お前がバカなのはよくわかったわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 20:11▼返信
参政が1位の地域の方がやべえだろ。どうかしてる。
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 20:22▼返信
東北民ばかなんでw
でもそれでいいのよ
今はそれで幸せに生きてるんだから
425.投稿日:2025年07月23日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:04▼返信
おじいちゃんおばあちゃんは自民党と立憲以外政党を知らないんだから仕方ない。
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:06▼返信
言うほど票取れてないのにこれで取れてる前提で話が進んでるのが怖い。野党側で一番議席が渋かったのって
何気に立憲。後立憲だけでなくれいわの票も参政にいってる。最後の方見てみると言うほど自民が惨敗って
ならなかった要因は立憲がしょぼかったから。国民と参政意外雑魚。
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:06▼返信
いいんじゃない
これでなんか人災があっても自業自得
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:07▼返信
東北東北言われても実際はじーさんバーさんの票や
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:08▼返信
あれは天災でしかなくね
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:17▼返信
民主党が地震起こしたとでも思ってるのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:22▼返信
自民が協力しなかったからだろ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:29▼返信
ふーん
自民党が与党だったら死者は0だったんでしょうね
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:40▼返信
ジジババがしななきゃこの国はよくならねー
癌だわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:51▼返信
学ぶ意欲が高い人、給与を上げたい人は都会に行く
残ってる人がどういう人たちなのかわかるだろ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:03▼返信
いや、岩手を中心に東北は震災以前から小沢一郎率いる旧民主党信者だよ
そんな事どこを見ても言える雰囲気じゃないから伏せていたけど、
東日本大震災で大打撃を受けた東北民って、単純に旧民主党支配下の馬鹿ばかりだったよ

その先にある2025年参院選後でもこれなんだから、もういい加減に助ける必要ないでしょ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:22▼返信
アヘは福一の電源喪失蹴って
自民は散々原発施策しておいて
対策杜撰だったのに何いってんの?
枝野寝ろ!と言われる程度には頑張ってたし
管は東電逃さなかったのに
プロパガンダ映画まで作られて戦犯扱いや
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:14▼返信
立憲は公務員系の労働組合に支援されている
国民は産業系の労働組合
自民は経団連
産業が発達していない地域は公務員票をもつ立憲が相対的に強くなる
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:41▼返信
小沢氏の影響力半端ないんじゃね
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 01:11▼返信
東北住まいでもないなら黙ってろ、お前には関係ない話だ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 01:26▼返信
結局地方政治は癒着と金だからね
ルール変えない限り地方は滅ぶべくして滅んでいく運命だと思うよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 01:55▼返信
テレビの偏向報道のせいだよ
年寄りはテレビしか見ない
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 03:04▼返信
>>419
お前らアホパヨが言ってるだけで能登は自民支持なんだよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 07:32▼返信
むしろ自民党に投票している頭おかしいやつこそ晒上げるべきでは?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 07:43▼返信
いまだに自民だったらあの災害はもっと軽減してたとガチで思ってる馬鹿多いもんな
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 10:49▼返信
むしろ震災対応見てたら立憲が評価されるのは当然だろ
能登見てみろよ

直近のコメント数ランキング

traq