「いや、冗談やんwww間に受けんなって」ってクソ先輩に言われた時に「どの辺が冗談でしたか?」と聞き返せるようになってから会社が楽しくなってきた。かかってこいよクソども
— ジョイボーズ (@joyboze23) July 21, 2025
「いや、冗談やんwww間に受けんなって」
ってクソ先輩に言われた時に
「どの辺が冗談でしたか?」と聞き返せるようになってから
会社が楽しくなってきた。かかってこいよクソども
自分の心を守ることを最優先にしてください。
大人の対応をとれるのは素敵ですが、
クソ相手にそれをしてしまうとさらに舐められ、
会社からも「頼りない」と評価されてしまいます。
今必要なのは
適切なタイミングでブチギレる逆アンガーマネジメントだと思いました。
自分の心を守ることを最優先にしてください。
— ジョイボーズ (@joyboze23) July 22, 2025
大人の対応をとれるのは素敵ですが、クソ相手にそれをしてしまうとさらに舐められ、会社からも「頼りない」と評価されてしまいます。
今必要なのは適切なタイミングでブチギレる逆アンガーマネジメントだと思いました。
この記事への反応
・「謙虚さ・気遣いは美徳だが、
馬鹿はそれをされるとこちらをナメてくる」
という言葉を思い出す。
・社会に出てから「ノリが悪いな」に
「フリがつまらないです」って真顔で返してから
楽にはなったかな。
・侮辱的で失礼な相手に
とっさでうまい言い回しが出来ない人は
「オウム返し」おすすめ。
「◯◯◯」→「◯◯◯とは?」
・嫌味言われた時に、
「え?もう1回言ってください」「すみませんもう1回」
「ごめんなさいよく分からないのでもう一度…🙏」って
何回も聞き返すのもおすすめ。申し訳なさそうに聞くのがミソ。
・冗談で済まない事→犯罪
冗談で済むこと→ハラスメント
どっちかしかない
・これが軽口言いあえる程度の同僚や知り合いなら
「面白くなさすぎて冗談やと思わんかったわw」も効果的。
・「え?怒ってんの?」って言われた時、
相手は「いや別に怒ってないですよ…」って返答を期待してるし
そう言わざるを得ない雰囲気だと思うので
わざとほんの少し笑みを浮かべ(目は笑ってない感じで)
『え?怒ってないと思ってるんですか?』って言ってやると相手焦りだします
自称毒舌芸人キャラ気取りが
「真に受けるのは笑いがわからんバカ」
みたいな圧を出してきたら
ストレートに「面白くないです」って返すんだ!
「真に受けるのは笑いがわからんバカ」
みたいな圧を出してきたら
ストレートに「面白くないです」って返すんだ!
その着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【早期購入特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch
発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


それで心の平穏が保てるのならまあ良いのでは
自動車の関税を引き下げるために農業を解放し、80兆円もアメリカに投資するにもかかわらず利益の1割しか日本が受け取れない
このような奴隷契約による合意なら行わない方がマシ
ボッチで生きていく覚悟があるならこの返しで良いと思う
無いならやめた方が良い
石破「いや、冗談やんwww間に受けんなって」
なぜか真顔になるよねこれ言う時
4なないとマジで治らない
ひろゆきやんw真に受けん方がいいぞw
急に反撃したところでそっから良好な関係になれるわけないし
ストレスためなきゃ何でもいいんだわ
また糖質の妄想武勇伝か?
うっせえわ聞いてイキった黒歴史はもう消しましたか?一生消えないけどね
そんな情けない奴に言い返すような度胸があるわけねーだろ松
誰も話し掛けなくなりそう
刺せ
一々噛みついてたら孤立するよ、人間関係を蔑ろにする人はどの道他の事でツケが回って来る
わざわざXに武勇伝のように書いてイキらないんですよ陰キャ君
この程度の事でイキってるような人間は元から孤立してるんよ
どんな仕事でも人間関係なんだから上手くやれないやつに席なんかないよ
それでネットに晒して上手にやれてると思ってんのがもうね
だから相手に「お前うまくやれてないよ?」って教えてあげる必要があるんですね…
勉強になります!
おすすめは初手『は?』って抵抗する意思をハッキリさせる事
最初から舐められてるって感じたら『はァ?』って派生して即開戦してもいい
真に受ける だろ
他人や好きなものの話でそういう反応を示すと腫れ物扱いになるやつ
は、冗談ですまないことでは?
そういう社会になりましたから
会社に敵が多いなら、そらまずいな
嗜虐心を満たす為になってしまったら最早モンスター
相手と同レベルに堕ちたのと変わらん
学生も入ってる飲食のバイトみたいなとこじゃないとなくないか?
ほならね
こいつそのうち会社辞めるやろ笑
相手が自分で格を下げるようなこと言っただけなのに
まともな人はその事でもストレス感じちゃうから難しいところ
学生ならまだしも社会人はそれきりで終わらずに関係続けていかなきゃいけないことが殆どだし
でも我慢を続けてもいい事ないのは確か
なるべく正確に意思表示をしていこう
後輩指導するときに、場が凍りつく様な指摘、例「こんなやり方でいいと思ってんの?」本気で怒ってる雰囲気になった後、冗談で誤魔化してトーンダウンさせる。んだけど、後者は本心ガチで怒ってるけど我慢している人がいるから恐い。
夢見る噓松
なんでそんな環境にいる?
アホなん?
前科ついたら困るしなあ
そしてさらに孤立するアホ
それな ダメな奴ほどこういうの好き
ギャグのフリして他人にセッセとマウント取ろうとして
相手が怒ったら「わかってない」とか言い訳する…
後始末を任されたり通訳担当者みたいにされたらマジで時間のムダになる
別に決め台詞(笑)言う必要はないが
ほんと好きよなX
「弱い奴が精一杯いきってる様子」って印象なんだけど
そういう受け取りでいいんだろうか?
この記事にはすごいハマってると思う
自分と他人の境界が曖昧だから
自分が面白い=相手も面白がる と信じてる
で 「お前バカだよな」「…は?」「ギャグじゃん!わかれよ!つまんない奴だな!」
みたいな会話ばかりやっている
十個上の自分より仕事できない奴いるけどあんまり舐めたことしてたら捕まえて説教するしな
「真に受ける」では?
馬鹿にしてんの?と言われ返されたことがある
あぁこういった事もあるのだなと修正できた
結構その人はそのご面倒見がよかった
なんでごめんなさいも言えないわけ?
親切なヤツ装って相手の善意呼ぶより、めんどくせー奴を装った方が安定して相手がちゃんとする。
ええ大人なんやから変な事にはちゃんと反論すべき
その反論の仕方が大人な対応か子供な対応か別れるとは思う
『え?怒ってないと思ってるんですか?』って言ってやると相手焦りだします
こういうキモい妄想を平気で垂れ流せるキチガイだからバカにされるんだよキモオタwww
堪えなければならない場面など幾らでもあるのだが。それより何より、何故ストレスを与えている側を擁護して、被害者を責めるような物言いをするのか。お前みたいな低脳が生きてる意味あんの?
イキってんのはクソつまらん冗談未満を平然と吐いてる低脳の方だろ?お前みたいな出来損ないは自覚なくて楽だよな〜
ただの普通の会話だよな
「先輩ってそういうとこ悪いですよねw」からの「冗談ですやんw」のコンボ返しするならまだしも
作業所行くと
通り過ぎただけでキレてくるのがいるよ