• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「初代ゲームボーイ」のレゴブロックが
10月1日発売。
約1:1スケールでクオリティ高い

全421ピースでボタンなどの操作部分も再現。
ブロックで再現された『ゼルダの伝説』と『スーパーマリオ』の2種類のカートリッジや、
画面を再現したパーツも付属。

本商品は全国のレゴ取扱店やネットショップにて
7月25日午前10時より先行予約を開始し、
10月1日より一般販売される。

価格は9280円(税込)。


od


uild_06


style_Build_05


  


この記事への反応


   
9280円って……
当時のゲームボーイ6800円より高いよ!w
物価上昇、液晶・フラッシュメモリの
値下がりを加味しても本物売ったほうが安いなw


なかなかリアルそうだな。気になるな

かわよ
  
かわいいから欲しいなって思ったけれどいちまんえんか・・・。
この前のマリオのやつよりは安いが・・・。


コレで実際にプレイできたら神やな。
…でも技術的に行けそうじゃない?




液晶感が素晴らしいですね
ソフトも抜き差しできるし
こういうのでいいんだよ!



B0FGQJ45HWPokémon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGP83W6BPokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FB8KTHZMその着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:21▼返信
暑いゴーゴーファイブ出動😡!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:22▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:22▼返信
PS終わったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:22▼返信



      ニシくん自棄になるなよ😭

5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:22▼返信
1万円wwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:23▼返信
感動で涙が止まらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:23▼返信
※3
お、おぅ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:24▼返信
一万円は高い😁
お前は買うか?デカレンジャー?😂
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:24▼返信
専用パーツで作ったら意味ないやん
レゴとはいったい…
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:25▼返信
やっぱ初代ゲームボーイいいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:26▼返信
>>9
自分で頭働かせて組んでもいいんやで
選択肢が拡がっただけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:26▼返信
楽天で本物の稼動美品品が3400円だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:26▼返信
42倍を8で割って30引いたくらいやったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:27▼返信
電池4本使う馬鹿のゲーム機
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
こんなの買うよりマリカワやドンキー買った方が任天堂に貢献出来るんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
このLEGOに何の魅力があるのかさっぱりわからん
これならプラモデルで現物と同じに作ってくれたほうがよっぽど欲しくなる
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
絶対これ動かせるようにするやつ出るだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
>>1

【速報】PS5『アストロボット』無料追加DLCにてスクエニキャラBOTが多数登場!クラウド、セフィロス、2Bやクロノクロスキャラも!

19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
レゴも子供がいるのは任天堂ファンだと分かってるんだなぁって
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
>>1
カルロスの能力 エイジは打ち勝つことが出来るのだろうか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:28▼返信
プラモでええやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:29▼返信
何これ
戦前のゲーム機?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:29▼返信
>>18
マイク眞木司令官が登場
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:29▼返信

ゴミ増やしてどうする
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:29▼返信
レゴと任天堂とNVIDIAはズッ友
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:29▼返信
最近のガンプラみたいにディテールが追加されてて何かかっけーな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:29▼返信
既存のレゴで作ったならまだしも
専用パーツを作っただけなら単なる生産品やん
何にも凄くない当たり前
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:30▼返信
ゴキちゃんの悔しさが痛いほど伝わるねえwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:30▼返信
値段も高い
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:30▼返信
一方PSは30周年記念の売れ残り在庫を再販していた
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:30▼返信
こんなの買って何するの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:31▼返信
レゴ感全然ないし普通に復刻して安くした方が売れそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:31▼返信
物を増やすのはやめよう
死んだらただのゴミやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:31▼返信
80倍ってなんの数字?
なんで80??
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:31▼返信
ハードオフで1000円のジャンク買った方がよくね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:32▼返信
価格は9280円(税込)

馬鹿すぎワロタ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:32▼返信
これ電池要らないからな
凄すぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:32▼返信
今やヨンケタン不人気ハードの元祖で同じものだしても全く売れないだろうな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:33▼返信
あのダルい、任天堂ロゴがスーッと落ちてきてコイーン
ってCPUのブロックにあらかじめ組み込まれてたんだなあ

OSのない当時のゲーム機はそうか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:33▼返信
初代はでかいわりに画面は小さくて暗いし、残像ひどいしで
ゲームやる気にはならなかったな
暇つぶしでテトリスやるくらいならいいが
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:33▼返信
オシャだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:33▼返信
こういう遊び心があるのが任天堂なんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:34▼返信
>>38
その不人気ハードもう3DSより普及してるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:34▼返信
Switch2だって知育玩具
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:34▼返信
レゴ感無いに同意
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:34▼返信
レゴに対してもネガキャン活動するゴキブリ・・・こいつらアンチ通り越して呪いだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:35▼返信
いらねえよ
金の無駄
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:36▼返信
もうこれパズルでしょ
ブロック遊びから自由度取り上げてなにが楽しいの
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:36▼返信
十字キーくらいしかレゴ感がない
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:37▼返信
>>42
銭ゲバ心やないか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:40▼返信
ただのゴミ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:40▼返信
本物買った方が良いじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:41▼返信
>>46
レゴならレゴ感残してないのがマイナス
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:41▼返信
ただの立体パズルで草
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:42▼返信
>>48
別に自由に組むのは制限されてないぞ
お前に考える頭がないだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:42▼返信
専用パーツ多用してレゴですって言ってもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:43▼返信
専用パーツを説明書の通りに組み立ててくださいね

1万円です
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:45▼返信
アイディアはいいと思うけど値段が高すぎるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:46▼返信
すげえ
PSはただのゴミなのにGBは大事にされてるよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:51▼返信
専用のパーツ使うLEGOってあんま好きじゃない
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:51▼返信
コメの少なさでブーちゃんも興味無いのが笑える
SONY下げコメしてる暇があるなら予約しろよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:52▼返信
なぜレゴにする必要が?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:52▼返信
これはもうレゴである必要がないじゃん
ここまでやっちゃうと面白くない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:52▼返信



たっか


65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:54▼返信



こんなもんで喜ぶのは爺だけ


66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:54▼返信
レゴってよりパズルだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:55▼返信

ゴーストオブヨーテイの発売日だ

68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:56▼返信
初代ゲームボーイは12500円だよ?
ポケットは6800円だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:56▼返信
>>61
???
元からソニーは下げてないが?
PS5をネタにしてゴキブリを下げてるだけだが?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:57▼返信
プラモにすればいいじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:58▼返信
>>69
いや予約しろよw
1人あたり10個くらいがいいんじゃね
目覚ましはすでに空気だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 13:58▼返信
レゴでゲームボーイ再現するならすごいけど
最初からゲームボーイになるように作ったらそれはもうレゴじゃないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:00▼返信
>>26
全身サイコフレームみたいでだっせえわ😂
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:00▼返信
初代は12800円だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:03▼返信
レゴの再現系セットは
実際に作るとこう言う組み方してるのか?となる面白さがある
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:05▼返信
GBとかガキは「?」だろ
50代の豚しか喜ばねえ
そっち側ターゲットに出すレゴも気持ち悪いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:07▼返信
ゼルダのソフト再現って、GB版の夢見だっけ?
こんなロゴだったかなぁ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:07▼返信
もはや神器だろこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:08▼返信
>>76
いつまでも任天堂から抜け出せない人の為の知育玩具や
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:09▼返信
当時のGBは1万2000円だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:12▼返信
>>63
こういう専用レゴは今さらではあるけどな
接続の互換性があるから何かに使おうと思えば使えるんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:24▼返信
さよ任🙏
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:25▼返信
転売されるから記事に乗せるんじゃねえよタコバイト死ね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:27▼返信
>>1
ウ~ンどう見ても任天堂のホンモノよりカッコイイwww所が泣けるwww
尿液晶も再現されてるなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:28▼返信
>>3
伝説の尿液晶www
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:28▼返信
ふつーにホンモノ再販すりゃいいんじゃね?
昔みたいに単三4本で動かすようにしてさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:30▼返信
コレ欲しい
買うわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:32▼返信
んーなんだろな
レゴじゃなくていい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:35▼返信
任天堂のハードデザインは好奇心を擽られる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:39▼返信
👴<任天堂のハードデザインは好奇心を擽られる

いい年して恥ずかしくねえのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:56▼返信
>9280円

この大きさでこの値段に草
レゴ社もう潰れていいんじゃない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:57▼返信
高いとか言ってる連中はレゴ投資とか知らんのだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 14:59▼返信
専用パーツの塊でレゴというか
もう説明書有りのパズル?組み立て模型?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:03▼返信
switch2より欲しい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:05▼返信
復刻ミニゲーム機シリーズ(小さくする必要はないので原寸大)なら欲しかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:06▼返信
要らんのじゃ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:07▼返信
これに液晶と基盤入れて動かすやつはいるだろうね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:07▼返信
値段は想像の2倍だった
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:08▼返信
結構いいな。
でもレゴだから高いな―
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:08▼返信
実際には動かない。でもこのゲームが遊べますってニンテンオンラインの勧誘を大好きなチラシでいれておくんだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:11▼返信
Switch2より楽しそう

安いし
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:24▼返信
※59
Switch2がゴミだからだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:25▼返信
30周年PS5はOneの復刻なら少しはマシだったのにね
ガジェット・アンティークとしてのセンスや価値がPSハードには全く感じられない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:25▼返信
本物より高いのは笑う
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:27▼返信
カートリッジからしてこの企画は日本主導じゃないな
任天堂ごたついてるしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 15:36▼返信
>>105
恥ずかしい奴がいて草
販売してる全てのLEGOは全部海外製だからパッケも含めて英語表記なんだよ
前に出たマリオとかもそう
任天堂下げたかったのかもしれないけどもう少し調べてたから叩けな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:02▼返信
むしろリアルすぎて本物を飾った方が?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:06▼返信
なぁ、起動しないんならジャンク500円で買ってきて飾ればよくね・・・?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:17▼返信
レゴ感がないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:25▼返信
こんな細かいライン入ってなかったしこんなカッコよくない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:28▼返信
任天堂がレゴなんかとコラボしてる間に
ソニーはバンナム株を680億円分買って提携強化だってよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:34▼返信
また老人だけしか興味もたない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:41▼返信
>>112
10代20代ターゲットに万単位の商品なんて売上作れんでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:43▼返信
スジボリだらけのRGのガンプラみたいやな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:45▼返信
ブロックって汎用の部品をいかに見立てられるかがキモなのに
専用パーツとか入れたら何の意味もないだろ
ただの立体パズルだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:47▼返信
※103
PS30周年記念でバンダイやグッスマからPSハードのミニチュアが商品化されまくってるの知らんのかよw
バンダイがPS1やセガサターンのプラモ出した時も任天堂ハードはハブだったし
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 16:54▼返信
>>113
幼児向け知育玩具に喰い付かせる任豚向け商品w
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 17:03▼返信
一方俺は現存してる実物を飾るのであったwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 17:09▼返信
これ組み立て済みの本物売った方がいいんじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 17:09▼返信
>>118
俺も持ってるわ、まだ動くから偶に高橋名人やってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 17:22▼返信
また想像のn倍かよ。
タイトル詐欺だからやめろっていってるだろうが
ク◯はちまがよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 18:27▼返信
ゲームボーイ買えばいいだけじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 19:01▼返信
遊べないのにゲームボーイより高くて草ww
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 19:23▼返信
本物売れよwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 19:32▼返信
そもそもこれ用のパーツ作ったらレゴである意味ねぇだろ
しょーもな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:17▼返信
本物売ればよくね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:33▼返信
※106
任天堂はコラボも丸投げってことか
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:36▼返信
錆ッチ2という燃えるレンガを買うくらいならこちらの方が10倍いいやろ🤫
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:52▼返信
バカ豚w
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 20:56▼返信
Switch2よりも高性能なんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:05▼返信
ワシの星のカビ動くかのう👴💦
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:11▼返信
本物買ったほうが良くね?
デカいハードのミニチュアとかならわかるけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:19▼返信
全然レゴ感ねーんだけど
専用パーツ使いまくって再現するレゴとか何の価値もないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 21:20▼返信
普通に遊べるんじゃねーのかよ
何で1万もするんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 22:33▼返信
初代ゲームボーイは
12500円(3%税込)
だからそれよりは安い
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:39▼返信
いや専用パーツだらけでレゴ感がなさすぎ
反面ゲームボーイ的なパチモンデザインの携帯機を考えるときのモック製作に使えそうな予感
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 14:34▼返信
基盤を仕込むのはユーザーが勝手にやってください

直近のコメント数ランキング

traq