• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






WUCHANG: Fallen Feathers Soars on Steam Despite ‘Overwhelmingly Negative’ Reviews

2025y07m24d_212359139


記事によると



本日発売された『明末:ウツロノハネ』は数時間のうちにSteamで最大同時接続114,000人を記録するなど急速に伸びている。しかし良いニュースは、Steam上で7,306件の不評レビューによって示される「圧倒的に不評」という評価によって曇らされている




掲載時点では、全レビューのうち好評なものはわずか16.3%で、この乖離は本作にとって衝撃的だ

7,300件超の否定的レビューの大半は、本作のパフォーマンスと安定性を非難している。多くのコメントは、Unreal Engineが大きな問題を引き起こしていると主張している

・例えば、あるユーザーは「UE5のゲームはパフォーマンス面で当たり外れがあるが、今回は残念ながら外れだ」と投稿。別のユーザーはゲームエンジンの品質に疑問を呈し、「また不安定なUE5タイトルだ。なぜ我々はこれらのゲームを適切に最適化せず、必要に応じてアクセス可能な機能としてではなく、問題を解決するためにフレーム生成やアップスケーリングの使用を推進しないのか?」と述べた

・好評なレビューでさえ皮肉めいており、プレイヤーはキャラクターのビジュアルや、露出度の高い衣装の称賛し、ゲームに高いスコアを与えているようだ

以下、全文を読む




Steam同時接続プレイヤー数

https://steamdb.info/app/2277560/charts/

2025y07m24d_211555938






メタスコア

PC版:76点(レビュー数22)
Xbox版:83点(レビュー数9)
PS5版:75点(レビュー数65)


https://www.metacritic.com/game/wuchang-fallen-feathers/

2025y07m24d_212146794


2025y07m24d_212204425






PS5国内パッケージ版も本日発売

B0F6MPRC48



サブスクXbox Game PassでXbox/PC版が発売日から遊び放題










1


2





この記事への反応



ウツロノハネ買おうかと思ってsteam見たら圧倒的不評になっててちょっと怖いわ

久々に見たな。
steamの「圧倒的に不評」 。

コレを見かけると 逆に超やってみたくなる。


ちょっと気になってたゲームがリリースされたよーって通知来てたから見に行ったら、
PCへの負荷が高すぎてヤバいのとデラックス版の特典を誰でも受け取れるバグのせいで圧倒的な不評になってて笑うしかなかったの


ウツロノハネ圧倒的に不評になってるけど限定版の特典の不備が原因なのか。しかし不穏だ…

ウツロウハネの評価が圧倒的不評で草
レビューみてみたら、いろんなところが遅かったり、演出が派手なのか画面が見づらいとかいろいろ出てきたけど
低設定でもPCがアツアツになるってのが複数あって理解した


ウツロノハネは様子見しておくか








また新作ゲームが最適化不足で低評価爆撃
PS5/Xbox版のパフォーマンスはどうなってるんだろう



B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6CZ4RNN【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:01▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:02▼返信
バナンザ買ってやれよ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:02▼返信
>>1
これもやるならPS5がいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:02▼返信
いつものPCw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:02▼返信
Steamは中国人向けのゲームしか売れないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:03▼返信
中国人が人口に物を言わせて同接増やしてるだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:03▼返信
クソゲードンキー爆死

まあ害悪マリオカートワールドよりはマシだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:03▼返信
またPCかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:03▼返信
中国で大人気
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
結局PS5買ってやるのはチャイナゲーかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
PS5Proでやってるけれど問題ないぜw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
いつもの中国のやり方 
最初は良いメーカーが出て中国もやるようになったと思わせて、後から出てくるのはゴミばかり
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
問題を解決するためにフレーム生成やアップスケーリングの使用を推進しないのか?

開発がNvidiaに専用UE5エンジン頼めばよかったんじゃない🥱
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
またほぼ中国人しか買ってないやつだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:04▼返信
いまの日本のゲームってまじでおもんないからな
そりゃ中国に負けるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:05▼返信
からすまのクソゲー評価待ち
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:05▼返信
ノーマルPS5で遊んでるけどたまに動作が重くなるかなって感じはするわ、そこまで問題はないけど
ゲーム自体は思ったより面白い、スキルツリーもアホみたいに広くなってくしキャラが育てばガンガン攻められるようになると思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:05▼返信
>>3
PS5版のメタスコアが一番低くて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:06▼返信
・グラボが意味なく性能あげるせいでそれを活かしたゲーム作ろうとして負荷上昇
・ミドルスペックあたりのPCでもちょいキツく低評価爆撃

PCゲーム業界、グラボメーカーとスチームのせいでもう滅茶苦茶じゃんw
もうPCにゲーム出すのリスクの方がデカそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:06▼返信
PS6世代になったらほとんどのタイトルが最適化不足で圧倒的不評になるだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:06▼返信
ソウルライクが好きな奴にこれ勧めようと思ったけれど勧めんでよかったわ
まあ操作キャラからしてステラ―ブ○イドみてえなデザインしているなって感じで
キャラが合わなさそうだから勧めなかったのもあるけれど
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:06▼返信
そもそもPV見ても面白そうじゃないよねこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:07▼返信
>>1
日本人でやってる言い出す奴は嘘つき
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:07▼返信
配信してるのちらっと見たけど画質糞悪いのは配信設定じゃなくて上げられないのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
>>20
家庭用(任天堂ハードを除く)のベースアップに追いつけて感がすごいよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
いいからPS5買えっつうの
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
知れば知るほど嫌いになる韓国
知れば知るほど嫌いになる統一教会
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
ソニステ版のメタスコアPC以下で草
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
>>25
脱字 追いつけてない感に訂正
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
>>28
レビュー数が全然違うじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:08▼返信
steamはgoodとbadしか無い上、PCの最適化不足で不評になるからなぁ
ゲーム的に面白いかどうかの参考にならない時が多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:09▼返信
steamの評価は良くても悪くても参考にならん
ゴミみてーなことしか書いてない馬鹿ばかり
33.投稿日:2025年07月24日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:11▼返信
まともに最適化できない様な会社はps5にでも出しててくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:11▼返信
ところで昭和米国物語の発売日はまだか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:11▼返信
モンハンとかシャドバとか日本のゲームを下げたくて中国から低評価されてるとか言われたけど
中国のゲームでもちゃんと中国人が低評価してるじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:12▼返信
>>31
最適化がどうだの開発の態度がどうだのマネタイズがどうだのアプデ内容が気にくわんだの、ネガティブな目立つ要素一つあるだけで低評価でまくるからマジでスチームはレビューゴミ化したと思う

注目されてると些細な粗一つで低評価食らいまくるのに対し、大して面白くもないボリュームもない好きな人が好き程度のマイナーゲーの方がレビュー荒らされなくて評価高いっていうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:12▼返信
ぶーちゃんが持ち上げるsteamレビューw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:12▼返信
アジア圏以外はポジティブ評価の方が上回ってるんだよな
そしてネガティブ総数の9.8割は中国から
40.投稿日:2025年07月24日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:14▼返信
最適化不足の前の問題も散見してるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:14▼返信
圧倒的に不評ということはモンハンワイルズ級の評価ということだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:14▼返信
>>1
中国は刀じゃなくて弓だろ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:14▼返信
それよりもファントムブレイドゼロの発売日を教えてくれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:15▼返信
未完成モンワイよりマシ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:15▼返信
口を開けば最適化不足しか言ってないなコイツらww
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:15▼返信
ウツロノハネは圧倒的に不評、これが現実
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:15▼返信
※37
フルプライスのゲーム買ってる人がまともにプレイできなくて低評価つけてるのは妥当だろ
プレイして面白かったなら高評価に変えるだろうし
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:15▼返信
黒神話の方がまだおもろかったわ
ライズオブPでソウルライクに期待するなって学んだのにまた買って後悔してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:16▼返信
スコアもちょっと微妙だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:16▼返信
ブーちゃんはいい加減現実見ろ
どんなにバナンザ好評を拝聴してまわっても
gotyは33でほぼ決定的だぞ
お得意のファミリー賞でおねんねしとけや笑
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:17▼返信
>>18
もうPS5下げ工作し過ぎでメディア評価意味ないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:17▼返信
PS5版もゴミやで
メタスコアのレビューでも言われてるけど可変解像度で360〜400pまで落ちる言われてるし
しかもそれで60fps固定じゃないという
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:17▼返信

PS5でやるのが一番安定してる

55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:17▼返信
不正確:また不安定なUE5タイトルだ。
正解:オメエのレンタルPCがポンコツなだけだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:17▼返信
やたら持ち上げてる奴は案件確定
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:17▼返信
中華ゲームを中国人が遊んでるだけ定期

Steam同接数を見てどれだけ人気かの指標にする方法は中華ゲームに関しては全く意味がないって良い例やな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信
※49
個人的には悟空より楽しめてるけどなあ、できること増えてくると面白いわ
あとライズオブPはソウルライクの中ではかなり評価が高いからあれつまらないと思ったらソウルライク自体向いてないんだと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信
>>1
中華ゲーで同接とか言われても、本国人バフが多大にあるからなぁ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信
クソゲーのwarthunderでさえ常に22万いるんだが、
マッチングに10分かかったりする

steamのプレイヤー数は捏造できるのでアテにならないのは確かだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信
ウマ娘
同接数で負けてんじゃん
やはり中国のマンパワーの前では無力だったなハッハッハ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信
※37
PS4世代の時期はSteamレビューなんて
まともに起動するだけでとりあえず好評が付くと言われるくらい緩かったのに
最近は変わったよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信

PS5は安定してるよ、やるならPS5かPS5proがいい

64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:18▼返信
>>48
少なくともPCでやらなきゃ問題は少し解決するのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:19▼返信
>>1
んー…ソウルライクっていうかフロムゲーのパクリにしか見えないセンスがないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:19▼返信
これ多少興味あったけど買わなくて良かったか
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:19▼返信

ロストソウルに期待、情報出てるのか分からんが

68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:20▼返信
>>48
スチームレビューのクソなところって評価の仕方がgoodかbadしか存在しないから
「最適化はできてないがゲームは面白いから★3」みたいな評価ができずストレスあったら即★1なんだよ
そんなレビューシステムだからスチームレビュークソだと言ってんの
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:20▼返信
>>19
なわけねーだろ何だコイツ
ゲームできるパソコンも持ってないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:20▼返信
ロシアゲーとか支那ゲーは、同時プレイヤー数だけは多い

ところが実際にやると、
「なんで25万もいるのに誰ともマッチングしねえんだ」
「なんでインゲームのプレイヤー数表示では、一番多いはずの北米サーバーに10人しかいねえんだ」

ってのが必ず毎回起きる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:20▼返信
発売前からステラブレイド+量産型ソウルゲーって言われてたし微妙に地雷臭はしてたがここまでとは
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:21▼返信
またPCコジキが低評価爆撃してるんか
懲りないねえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:22▼返信
案件の人はだいたいPSでやってるからな
最適化問題にはほとんど当たらない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:23▼返信
Lost Soul Aside楽しみだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:24▼返信
マリカを倒せるかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:24▼返信

最適化ってなるとやっぱりPS5がいいわな

77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:24▼返信
※68
それがいいと思うんだけどな
星3なんて評価されても参考にならんでしょ
そのゲームを他人におすすめできるかできないかだけでいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:25▼返信
はい神ゲー
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:25▼返信
最適化してるCSでも評判わるいただのクソゲー
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:25▼返信
パソコンガって本当にサイテキカーばっかでうるさいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:25▼返信
PCユーザーは金なくてクソみたいなPCでプレイしてるくせにサイテキカガーって文句言うよな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:25▼返信
はいSteam最強
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:26▼返信
まあ戦闘モーションとか黒神話悟空に比べるとかなりクオリティ低いよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:26▼返信
単純に思ったより蛋白なんだよなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:27▼返信
もう「最適化不足」ばっかで終わりつつある市場やね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:27▼返信
もう大型タイトルは今後PCではほとんど出ないだろうね
開発の足かせでしかないし
GTA6もCSのみだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:27▼返信
ファミリーで運用するネット喫茶で動かないってネガティブ爆撃し続けるのが
中国Steamで国威でポジティブが奇跡的に起きたのが黒悟空っていうだけの話
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:27▼返信
エアプゴキ「PS5は安定」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:27▼返信
やっぱりUE5でこういう見た目だけのゲーム量産されるんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:27▼返信
PS5は安定してるんだよな?
PCは最適化無理っていい加減に分かれよな
4090でグラ自動設定が極高になるんだが微妙に引っかかる感じがずっと出るんよなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:28▼返信
まあやるならPS5がいい、やらんでいいけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:28▼返信
キャベツの人、これ絶賛してたけど圧倒的不評だって
どうすんの、これ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:28▼返信
>>87
そもそもgotyとれてないしな悟空
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:28▼返信
伝説のワイルズよりはマシそうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:29▼返信
>>92
どうもしないだろ再生数稼げてラッキーくらいじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:29▼返信
和ゲーは不評だと叩くのにな…
やはり工作だったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:29▼返信
やっぱりプレステが一番マトモな採点してるよねw

箱とか点見るだけでもダサ過ぎだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:30▼返信
パソコンガちゃんはさ
もうドット絵ゲームだけやってればいいんじゃないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:31▼返信



また楽しく遊んでるくせにおま環でお気持ち表明かw


100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:31▼返信
王者はパクられた!って騒がなくてよくて、ただ良いゲームを出せばいいだけなんですよ
これはフロムソフトウェアの事ね

任天堂はどうでしたっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:31▼返信
フルプライスで圧倒的不評とか突撃する勇気ないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:33▼返信
>>98

RTX5090が腐っちゃう😱⁉️
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:33▼返信
なるほどなゲーム自体は問題ないけど
最適化不足の他に
通常版でデラックスエディションの特典が貰えた事が評価下げたんだな
今はやや不評になってるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:35▼返信
最近のPCでのゲーム評価ってちゃんと動くかどうかの話ばかりだね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:35▼返信
ゲーパスデイワンの時点で警戒すべき
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:35▼返信
中韓ゲー→不評でも叩かれない、フェミが寄ってこない
和ゲー→不評だと叩かれる、フェミが寄ってくる
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:36▼返信
>>104
ベンチマーク動かして
キャッキャウフフするやつらが大半だし
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:36▼返信
PCゲーミングにおける最適化不足とはいったい何のことだ???
どの構成に向けて最適化するつもりなんだよ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:38▼返信
インディメーカーに大作作るのはまだ早かったって感じか
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:38▼返信
※106
単純に知名度の問題
街なかに広告出すレベルのヒット作なら内容次第で文句言う
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:39▼返信
>>90
そんな型落ちのクソグラボでPCの環境語るなよ
大好きなPS5でもやってろや
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:39▼返信
※108
Steamのグラボランキングは中華ネット喫茶に導入されてるゲーミングPCランキングなんやろ
だからそれで動かないと不評だらけになる
それに最適化しろってずっと騒いでるやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:39▼返信
※90
問題なく遊べてはいるけどもう少し快適にはできるんじゃないかって思うわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:40▼返信
モンハンワイルズと同レベルのゲームかよ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:41▼返信
隻狼とかLies of P系かと思ったら、どちらかというとお姉チャンバラみたいなB級感を感じる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:42▼返信
箱だけ点数高いのは公正な評価、採点よりプラットフォームを他社より良く見せたいという我が見える証左だしマジでクソだなw
箱と任ってこんなんばっかりだわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:42▼返信
3080tiの人は、正気か?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:43▼返信
大作の圧倒的不評が様式的になってるじゃんもう
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:43▼返信
毎度レビュー少ない箱版最高スコアなのおもろいな🥸
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:44▼返信
擁護する義理は無いんやけど本当に最適化不足なんかね
ワイルズの一件を見る限り最近はアホと言う自覚の無いアホほど
自分のPCのスペックを妄信してクレーム付けて来る感がある
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:44▼返信
steamなんか「俺の嫌いなゲームを披露する場所」になってない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:44▼返信
モンハンワイルズレベルの作品とかやべぇな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:46▼返信
>>29
マジメか
こんなサイト酒飲んで誤字だらけでも大丈夫やろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:46▼返信
1作目 フォークスソウル
2作目 コーデッドソウル
3作目 ソウルサクリファイス
4作目 デモンズソウル

誤解している人が多いけど
ソウルシリーズはあくまでもSCEJが抱えていたタイトルで別に宮崎が始めたシリーズじゃあ無いんだけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:48▼返信
※121
普通は圧倒的に不評になんてならない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:49▼返信
ワイルズは不具合とかじゃなく単純なゲーム内容に対する圧倒的不評だから話が違うだろ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:49▼返信
ゲーパスかあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:49▼返信
開発がやりたいこととユーザーが求めてることが必ずしも一致するとは限らないけど今世代マルチに入って最適化喚くスチーマー増えすぎだろ、わかっててPC遊んでるんじゃなかったの?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:50▼返信
11万同接って最低でも単純にスチムDL版が11万本売れたって事よな?
大ヒットなん?11万ホン程度で
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:50▼返信
※124
お前が誤解しとるやんw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:50▼返信
>>92
あんなのまともに見てんの?
分類としてはポカオスナカイドと同類の典型的なゲハカス釣って金稼ぐタイプの輩じゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:51▼返信
※129
上ばっか見てたら麻痺するけどSteamで10万本売れるって結構凄いことなんだぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:52▼返信
>>124
やめたれw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:52▼返信



いい加減面白いゲームはちゃんと面白いって言わないと誰もPCなんかでゲーム出さんようななるぞw


135.投稿日:2025年07月24日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:52▼返信
衣装の質感がR18の3Dゲーの衣装みたいな質感なのは何なのこれ?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:53▼返信
>>118
こっから先出てくるゲームなんて全部そうなるビジョンしかねーな
5000番台を意識した絵作りのゲームばっかになっていくだろうし当然デフォルトで負荷は重いもの増えてくる
PCの利点は本来重いなら設定落とせる所な筈なのに、維持でも普通とか高設定以上で遊ぼうとしてそれで処理が追い付かなくて最適化不足って喚き続けるだろうよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:53▼返信
>>132
スイカゲームがSwitchで何本売れたか知らなそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:54▼返信
>>135
ワイルズは純粋にゲームへの不評だぞ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:54▼返信
映画館とかで映画館の質がクソって言うレビューと映画の内容がクソってレビューは分けてほしいわマジで
ゴッチャにされると内容自体の区別がつかん
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:54▼返信
>>124
元はメトロイドなのにドラキュラが食っちゃったメトロイドヴァニアみたいだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:55▼返信
>>129
10万なら100万本は行っとるで
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:56▼返信
※140
Amazonのレビューで梱包のことを書いてる人的なw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:56▼返信
>>139
未だに同接5万行ってるけどね
何で不評なのにやってるんだろうね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:57▼返信
単なる最適化不足ってだけだからそこを直せば圧倒的不評からはすぐ抜け出せるだろう
ワイルズはその望みすらないがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:57▼返信
※139
某配信者が好き勝手設定した前提を無視してゲームが悪いって暴れたのもう忘れた?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:57▼返信
※142
それは言い過ぎや
大体同接の3倍と言われてる
発売直後ならもっと下がるだろうけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:57▼返信
>>140
運営の対応がクソなので⭐︎1です!
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:58▼返信
>>144
コンコルド効果って奴よ
あとフレンドやらとの付き合いで仕方なくってパターンも多くて皆ストレス溜めながら嫌々やってるからレビューでそれが表に出てくる
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 23:59▼返信
この間もPCが先行したRoNがCS版ローンチしてまもなく100万突破のアナウンスしたのにね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:00▼返信
>>146
それの前から不評だったのもう忘れた?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:01▼返信
>>149
あーなるほどね
完全に納得したわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:01▼返信
>>149
嫌々やる知能障害のレビューなんか何の当てにもならんわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:03▼返信
ゴキの言うPCに最適化なんかないみたいな怪文書意味不明すぎて笑う
155.投稿日:2025年07月25日 00:03▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:03▼返信
もういいよ中国オンリーの同接ネタは
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:03▼返信
PS5Proで起動した感想→画質荒っ!
セクシー路線で売ってるのにキャラモデルジャギジャギやんけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:04▼返信
>>153
こっわ
ワイルズ信者の民度やばいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:04▼返信
なんか変に期待されてたよねこれ
そんなに魅力を感じなかったからスルーしたけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:04▼返信
>>142
同接に夢見過ぎw
ロンチ初日でほぼ中国だから20万すら怪しいだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:06▼返信
なおワイルズ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:06▼返信
てか同時接続がそのまま当てはまるならインディーズと大作で差が開くなんてことないだろうにな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:07▼返信
某笑顔の人の動画で面白そうやんと思ってたけど最適化不足か残念
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:07▼返信
ソウルライクはやっぱJP産が完成度高い気がする
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:07▼返信
※142
毎日やるようなMMORPGですら同接10万人いて月額100万人課金してるなんてないわ
買い切りならもっとない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:08▼返信
>>165
MMOと比較しても何の意味ないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:10▼返信
>>1
ワイルズをクソゲー判定してウツロハネを神ゲー判定した笑顔ニコさんはどう釈明するか
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:12▼返信
PCが悪い!!
あのメタスコアPSが一番低いっす…
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:12▼返信
モンハンワイルズが500万本でSteam最大接続数138万人だからまあ4倍くらいか
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:14▼返信
>>147
ワールドワイドで売れててコアタイムがバラけてるという前提で3倍
売上の大多数が中国のゲームは当てはまらないよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:15▼返信
>>138
知らんけど
数百円のゲームと数千円するゲーム比べてなんか意味ある?
プラットフォームも違うし
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:15▼返信
何でもかんでもすぐに炎上しすぎやねん
もうSteamのレビューは業界にとって害悪でしかないと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:16▼返信
ゲーパス墜ちならしょうがない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:17▼返信
もうepic storeだけでいいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:17▼返信
圧倒的に不評の代名詞がモンハンワイルズになってるの草w
まあ他に圧倒的に不評なゲームなんて大して知らないしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:17▼返信
>>172
中国人が多いせいなのかもだが
攻撃的すぎるよねSteam民
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:18▼返信
>>175
マリオカーソオワイルド😡😡
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:20▼返信
PCゲーマー(笑)が低性能機しか持ってないのがまたバレてる…
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:20▼返信
>>168
PS5の数倍以上のコストをかける前提のPC版評価とPS5版が1点しか差が無いのはギャグ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:21▼返信
デイワンゲーパスタイトルか納得だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:23▼返信
※176
PSだとエラー落ちなんて滅多にないからバグ程度なら待ってれば直るから平和なんだよ
まぁPSでもエラー落ちが頻繁に起こるからレビューは荒れるが
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:23▼返信
>>168
まあゲームの出来自体も素晴らしいって出来ではないんだろうよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:25▼返信
>>168
いうて
75点の荒れ方じゃねーだろこれw
PCが不安定だからキレられてるんだと普通に
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:29▼返信
どうせ黒悟空と同じでほとんど中国プレイヤーの同接やろ・・・

またゲームオブザイヤーよこせとか騒ぎ出すぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:29▼返信
リアルお金関係のバグ・仕様変更等は本体の挙動より荒れるから
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:33▼返信
PC版:76点
PS5版:75点



Xbox版:83点←何これ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:34▼返信
黒神話:悟空
圧倒的に好評 (845,386件中96%) 全期間
非常に好評 (7,937件中92%) 最近
明末:ウツロノハネ
やや不評 (9,316件中22%) 全期間
「中国人は自国産のゲームには評価が甘い」「黒神話の高評価は虚構だ」などと散々言われたが
そんな事無いからな。自国産だろうが忖度無く、良いゲームにはGood、悪いゲームにはBad。
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:34▼返信
>>184
今のところ今年のGOTY候補は本命エクペディション33、対抗バナンザってくらい?
他にもインディで評価高いのあるのかも知れんけど

後、ヨーテイの評価がどうなるか気になるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:34▼返信
マリオカートワールドをSteamで出したら圧倒的不評をもらいそうだな
「レースゲーなのに直線ばかり走らせんな」
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:35▼返信
>>186
まあ、そもそも箱はレビュー数があまりに少なすぎるから仕方ない
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:38▼返信
Steamの半数以上が中国なんでしょ?それでこれは多いのかようわからんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:39▼返信
圧倒的ワイルズはまずい
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:41▼返信
ゲーパスデイワンクソゲーの法則がまたまた炸裂しちゃった?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:41▼返信
バグのせいでとかじゃなくてシンプルに古臭いもっさりしすぎ遊べ無いことはないけど70点台に納得
ゲーパスで良かったよほんと
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:44▼返信
>>75
米国6月内でデスストランディング2より売れてなかったぞw
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:45▼返信
>>193
ド無能フィル・スペンサー「黒神話で出遅れてソニーに美味しいところ全部持っていかれたからな! 次の中華ソウルライクはうちがデイワンでいかせてもうらうでぇ!」

の結果がこれかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:46▼返信
>>188
バナンザw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:48▼返信
>>197
笑うなよw
まあ実は俺も全く面白そうには見えないんだが一応メタスコアは高かったし豚が持ち上げて高評価ってことになってるからさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:50▼返信
一応デススト2もギリギリGOTY候補に入んじゃね?
そもそも1が2019年のGOTY最多だしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:56▼返信
要するにいつものギルティギアみたいに最適化問題が足を引っ張ってるんだろ?
中国ユーザーが泣きながら有料テスターをやってからグラを落とし最適化処理のガンダーラを探していく西遊記じゃん
ご愁傷さまである
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 00:58▼返信
※5
黒神話も微妙ゲーだったしなぁ。

同接の9割が中国人だから、世界じゃ売れてないんだろな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:09▼返信
最適化に関するレビューが多いようなので、自分の環境も載せておきます。
CPU: Core i5 14400F
GPU: RTX 4060 8GB
メモリ: 32GB
1080p 60fpsで画質設定を最低にしてGPU使用率60%温度60℃くらい、90fpsにすると使用率100%、DLSSのフレーム補完でなんとか120fps、という具合です

UE5ゲームって無駄に重たいのばっかだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:12▼返信
おもんなそう過ぎて
これ持ち上げてるやつってニワカかシナだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:14▼返信
>>187
いや黒神話の高評価は虚構
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:18▼返信
>>18
ヒント 逆NBP
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:20▼返信
またテメェのクソPC棚に上げて暴れてるのか、PCにPS5レベルのゲーム出すの止めとけやPS4レベル迄にしとけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:22▼返信
>>167
あ〜やっぱそっちから金流れてたか〜チャンネルブロックして正解だったわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:23▼返信
>>69
というコメントをスマホから書くやーつw
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:23▼返信
PSや箱で先発する→ユーザーが適正に評価するから良質なら良ゲー判定と言う前例・基準が出来
後に他のプラットフォームで出した時にそこのユーザーも下手なネガキャンがしにくくなる
逆に言えばPC市場みたいなネガキャン豚野郎が混ざり易いプラットフォームを先発・同発で出すと
内容や質を無視したクソゲーと言う前例・基準が出来て後の売上に大きく響く…だからPS箱が優先されるんよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:32▼返信
最近同接数=騙された人たちの数になってるゲーム多すぎだろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:37▼返信
ナニコレ、中華版エルデン?デッドコピー?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:40▼返信
低スペックでやったん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:45▼返信
※212
RTX5090でやっても、もっさりって書いてあるから、根本的に何かが重いんだろうね、最適化不足と言われる理由
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:47▼返信
レビュー総数 23,558件 ポジティブ4,897件 マイナス18,661件
簡体字中国語 92.12% 
英語     4.21%
日本語    0.14%

これでは日本語のレビュー見てもなんの意味もないわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:48▼返信
最適化不足云々より低スペPCでやるならそれなりに自分で設定でクオリティ落として低設定でプレイしろよっていつも思うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:48▼返信
まーたシナ人のパクリゲーか
217.投稿日:2025年07月25日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 01:53▼返信
最近発売されるPCゲームが次々にパフォーマンスの問題を抱えている理由
基本60fps以上出ているのに、時折フレームレートが急激に低下し、すぐにまた60fpsに戻る、一瞬カクつくような状況は「stuttering(スタッタリング)」と呼ばれる。最近の大作ゲームのPC版の多くがスタッタリングの問題を抱えている。
スタッタリングが発生する原因は様々なだが、PCにおけるシェーダーのコンパイルは原因の一つである。
3Dグラフィックスを描画するために『シェーダー』と呼ばれるプログラムが必要となるが、GPUが命令を実行するために『コンパイル』という作業が必要になる。家庭用ゲーム機の場合、シェーダーは事前にコンパイルされているため、この問題が発生することは非常に稀である。
PCゲームはグラフィックスの設定を細かく変更できるが、コンパイルに起因する問題はグラフィックスの設定だけではどうにもならない。「Redfall」では、Core i9 12900K+RTX 4090というハイエンド環境でも、スタッタリングの問題が発生する。どれだけ高性能なPCでもこの問題を回避しづらいのが現実だ。
スタッタリングが指摘されたエルデンリングだが、「Steam Deck」ではこの問題は起こらなかった。開発者がSteam Deck用にプリコンパイルされたシェーダーを準備し、リアルタイムのコンパイルを避け、それを読み込むように設定していたためだ。これはSteam Deckがコンソール同様に単一の規格だから可能だった。
海外のゲーム開発者はTwitterに次のように投稿している。「家庭用ゲーム機向けにゲームを作る時は、ドライバーとハードウェア、1セットの組み合わせに対応させて作るだけです。PC向けにゲームを作る場合、900種類以上の構成に対応させることになります。開発者は怠けていないと約束します。これは本当に本当に難しいことです。」
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:04▼返信
中国ゲーはパクリしかない
内容も質が低いからUE5のグラフィックに頼るしかない
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:09▼返信
最適化抜きにしてもスチールライジングみたいな無味無臭感がすごい
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:09▼返信
様子見してたけどやっぱりダメみたいですね笑
これ系のゲームはステラーブレイド2に期待
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:12▼返信
さっそく実況してる奴らがみんな激重でワロタw
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:25▼返信
中国や韓国は生成AIゲームばかり作ってるからな
技術力があっとー的に低いんだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:27▼返信
※221
ラブドールが戦う韓国チー牛が大好きなキッショイゲームですね
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:28▼返信
中韓ゲームのオワコン化が止まらない・・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:29▼返信
中国のゲームは中国人が買うから面白くなくても同接は増える
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:33▼返信
自動生成でゲーム作ってるからこーなる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:43▼返信
中国人が中国のゲーム買ってるだけで
1位になるんだよ

中国最強なんだよ

わかる? サッサとスパイ防止法だせ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:45▼返信
さすが中国製
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:45▼返信
>>209
下手なネガキャンてなんやねん
ローニンとか後発でも最適化不足のカスっぷりで普通に不評だわ
steamでは年間2万タイトルがリリースされてCSでは年間数百本程度
PS箱が優先されてるとか寝言は寝てから言えよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:52▼返信
圧倒的不評で同時接続が11万という
最近の評価の宛にならなさがよく反映されてる
PS5で遊んでるけど不自由なく面白い。価格も手頃だしね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 02:58▼返信
最適化不足(低スペPC、ドライバーサポート外のおま環)
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:01▼返信

やるならPS5かPS5proが良いな

最適化されてるし
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:02▼返信
猿ゲーと同じでほぼ1ヵ国同接やろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:08▼返信
BA韓国見習ってきわどいセクシー衣装を出すしかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:17▼返信
Xboxが最適解
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:36▼返信
ここ工作の国だから同接とか人気とかあてにしないほうがいいぞ
国がやるレベルだからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:38▼返信
※231
そりゃ今の時期の売上は評価見てから買ってるやつじゃないからな
評判と繋がって無くてもおかしくないわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:38▼返信
>>236
購入するハードルが高すぎる
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 03:46▼返信
何か中国ってAIの時も最初はスゲーってなったけど
後から長続きがしないような・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 04:10▼返信
>>240
ハリボテ国家だからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 04:28▼返信
自国愛強めの中国ですら不評ってよっぽどなんだろうな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 05:16▼返信
大陸ゲーって絶対動員してるでしょ
もう同接数とかなんの当てにもしてないわ、ビルボード音楽ランキングくらいどうでもいいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 05:48▼返信
ゲーミングPCでやってる奴らのほとんどが低スペPCだもんな
そりゃまともに動かんよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 05:50▼返信
なんか特典付きの高い方買った中国人が通常版で特典貰えるバグが出てキレて低評価爆撃してるってレビューがあったよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 05:57▼返信
ワイルズ言われまくって草
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:01▼返信
※230
ちなみにどんな寝具で寝ると本数が根拠になるなんて寝言が出てくるようになるの?
素晴らしいよねAIサムネのアセット丸出しゲーの山はw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:03▼返信
ゴキちゃん大好きなワイルズと同じく圧倒的不評じゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:12▼返信

やるならPS5が良いな、これも

250.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:18▼返信
グラ設定下げればいいんじゃん
Biosで電力設定下げて制限かけるのもありでしょ
この手のゲームはアプデで改善していくもんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:23▼返信

もうPC(Steam)同時発売は苦しそうだね

前みたいにゲーム機→PCでいいんじゃないかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:26▼返信
大ヒット(中国人に)
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:33▼返信
普通に楽しんでるわ
日本だとどういう集計結果になるんだろなぁ
初週1万3000本ぐらいは行くか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 06:52▼返信
ゲーム日照り期間だから飛びつきたくなる気持ちもわからんでもないが
どう見てもこれ地雷だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:01▼返信
PCゲームで初期不具合なんて当たり前なのに
どうして理解できてないのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:02▼返信
PS5めちゃ安定してるのにPCはいつも最適化不足だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:09▼返信
最適化不足が不評のメインじゃないしPS5が一番点数低いのにタイトルに騙される哀れなはちま民
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:12▼返信
中国人しか買ってないやつw
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:35▼返信
steamで8割引になったら買うわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:37▼返信
>>257
点数に関してはレビュー数少ない箱が高得点側に偏ってるだけで、PCとPS5は誤差だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 07:56▼返信
中国人、自国産のゲームは同胞の応援のために買ってはくれるけど、レビューは忖度なしで容赦無い
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 08:24▼返信
>>230
ほぼインディーで草
GTAがPCは後発の時点でね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 08:31▼返信
PS5版もかなりプレイしづらい
コンフィグでカスタマイスできるからって、コントローラの初期配置がアレなのは明らかにおかしいだろ
回復アイテムが□ボタンなので操作ミスで使っちゃうのは完全にあるあるレベルだし、回避の〇と混同しがち

あと回復ポイントの配置が明らかに長すぎ
いくらソウル系で高難易度をウリにしてるとは言え、流石に間隔が長すぎて戻され方が半端ない
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 08:52▼返信
だからもうsteamレビューは閉鎖するべきだって
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 08:53▼返信
同時接続11万はいいとしてなんでこんな接続数横一直線のチャートなるん
シングルでもマルチでも普通一日通してもうちょっと波ができるもんだが
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 08:54▼返信
中国の買い切りゲーは地雷ばっかりじゃない?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 08:58▼返信
中華ゲーはトレイラーがピーク。実際出るとこんなもんよな…
黒神話は奇跡だった
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 09:00▼返信
>>260
アスペ君、ほぼ点数に違いないってことは問題が最適過不足じゃないってことを理解したかい?
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 09:16▼返信
>>2
ムザンナ・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 09:18▼返信
死にゲーはもう仁王3が出るまではやりたくない
どれもこれも側だけ変えて似たようなものばかり
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 09:18▼返信
中国のゲームなのに日本語名ポイのは擬態ですか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:03▼返信
安定性がどうとかの問題の前にゲーム自体がおもんない
期待値高すぎたせいもあるんだろうけどね
あと最近のゲームにしてはロード長すぎて無理
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:24▼返信
猿ゲーは良かったのにねぇ
これは様子見だね
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:42▼返信
PV見てるとブラボとかSEKIRO丸パクリだけどゲームとしてはどうなん?面白い?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:43▼返信
隻狼のパクリゲーやろ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:50▼返信
>>274
ソウルライクでトンデモ中国史やりたいならまだウォーロンのが出来いいっす…
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:54▼返信
ゴキステまたまたまたmたバグゲーかよwwwwwwwwwwwwwwっwっw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 10:58▼返信
アイテム拾うモーションあるのがストレスになりそうでやってないわ、素直にエルデンをパクればいいのに変に味付けするから劣化版になってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 11:58▼返信
見た感じ爽快感なさそうで全然おもしろくなさそうだったな
やっぱ案件なのかあれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 12:29▼返信
自分トコだけ反ポリコレ、ルッキズム上等で二番煎じなゲームで覇権を狙う特亜のゲーム会社のやり方は少し気に食わんが、ゲームとして面白いかは別。また関係ないハブッチ信者が発狂して良いも悪いも正当な評価はされないだろう。あとは実況チューバがプレイハードはPS5ですなんて言おうもんなら延々と粘着コメ連投するんだろここの豚コメみたいに
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 14:56▼返信
案件YouTuberが無理矢理褒めててキショい😂
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 14:57▼返信
北海道のPS喜び組の尊師もプッシュしてたね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 14:58▼返信
安易なソウルライクのゲーム多すぎる
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:00▼返信
ワイルズより評価上の神ゲーじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:01▼返信
中国のレビュー面白いぞ いや買った金額考えたら面白くねえんだけど
大学生の卒業制作とか言ってる人がいるな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:02▼返信
こんなクソゲー買うならナイトレインソロで遊べよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:02▼返信
Steam評価が圧倒的にワイルズ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:03▼返信
モンハンよりマシで草
290.投稿日:2025年07月25日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:05▼返信
中国版ステラーワイルズ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 15:08▼返信
中華ってやたらソウルライクばっかり出してるよな
西遊記の奴とかアニメぽい奴とかコレとかワンパターン過ぎ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 20:11▼返信
>>263
回復□なのは慣れろってことでそんなに問題視することじゃない
でもこのゲームは□△で攻撃、R1でダッシュの方がカメラ操作しやすいし、自然な操作になるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 20:15▼返信
>>28
ロード時間長いしな
社で休んで5秒ぐらい。死んだりワープしたら10秒ぐらい待たされる
今時のゲームとしては驚くべき長さで、これだけでそこまで期待出来ないってのが分かる
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月25日 20:35▼返信
とりあえずUE5のせいにすんな
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月26日 03:11▼返信
配信者がこぞってやってるのは金もらってるからか
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月26日 10:25▼返信
>>59
Steam市場は70%中国人だからな。アメリカでも15%しかない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月26日 20:22▼返信
げーパスで買わずに遊べるのは助かる
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月26日 20:38▼返信
中華ゲーの限界

直近のコメント数ランキング

traq