◢◤
— ベーダーの興行収入速報 (@mtt_75058) July 25, 2025
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
📢興行収入速報
◥◣
◆━━━━━━━━━━◆
史上最速 公開8日で
㊗️1️⃣0️⃣0️⃣億円突破
◆━━━━━━━━━━◆
遂に興行収入100億円達成へ─
「無限列車編」より2日早い歴代最速記録🔥#鬼滅の刃 #無限城編#鬼滅の刃無限城編猗窩座再来 pic.twitter.com/EnTbBhc3NT
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
📢興行収入速報
◥◣
◆━━━━━━━━━━◆
史上最速 公開8日で
㊗️1️⃣0️⃣0️⃣億円突破
◆━━━━━━━━━━◆
遂に興行収入100億円達成へ─
「無限列車編」より2日早い歴代最速記録🔥
数字はあくまで推定値です。
— ベーダーの興行収入速報 (@mtt_75058) July 25, 2025
ご参考までにご覧ください。
この記事への反応
・はやーい!!
・さすがに落ち着いてきましたね
来週辺りから上映回数が調整されていくかしら
・一回観たら4割くらいの人はリピートするんじゃね?3回以上観る人も多そうだから平均1.6回は観るとして、夏休み中は失速しなさそうなだな🙄
・ウォォォォォォォォォォォォォщ(゜ロ゜щ)
・私も映画観ました!良かったです!明日も観る予定だし何回もみたい映画でした!
・正直、もう鬼滅の刃の興収抜ける映画なんて
アニメでも、人でも無理だろうな。
それだけの勢いがある
・劇場で選挙さすとか国勢調査に答えてもらうとかしたらええねん
・いやぁ~凄いなぁ。立派ですわ。制作スタジオ、スタッフにちゃんと還元されると良いなぁ~。😊🤘🔥
いやすげえな
しかしリピートする人たちはよくトイレ耐えきれるな・・・
しかしリピートする人たちはよくトイレ耐えきれるな・・・
宇宙兄弟(45) (モーニングコミックス)
発売日:2025-07-23T00:00:00.000Z
メーカー:小山宙哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
キングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ソード・ワールド2.5 ルールブックDX
発売日:2025-08-20T00:00:01Z
メーカー:北沢慶/グループSNE(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


もう大ヒット成功と言っていいだろ
おめでとう
途中ウンコ行って戻ったらまだ回想やってたわ
SONYの鬼滅の刃スゲェ!ありがとうSONY!
もうSONYは日本のエンタメに無くてはならない企業やな!
確実にロングラン上映になるだろうし
草
土日どころか今日から夏休みだからしばらく伸びるかも
SONYが生き残って任天堂は死ぬよ
またソニーの勝ちか
ゲハ脳やばいなw
一億くらい分けて欲しい
ドリフト問題も解決していない可能性、Switch 2本体とプロコン、修理しにくさをiFixitが酷評。「任天堂はブランド名にあぐらをかいている」
言われてんぞ任天堂wwwwww
いつの間にかソニーがエンタメの王者になってたな
久しぶりに聞いたな
そのゲーム機の名前
ゲームで考えると例えば1万のソフト100万本売ったら100億の売上かぁ
元々カメラで王じゃね
自分で見てこいよw
強すぎる
とは言え、単行本10円印税で22億やぞ。更にくれとか強欲過ぎんか
エッグヘッド編とかほんと感動するよくまの人生は涙なしには観れない
グッズ販売のロイヤリティで1億は超えるだろう
ドラゴンボールみたいな本当のヒット作が見たいんだよファンは
時の総理のお気に入りキャラは格が違ったな
つ ナルト
ちなみに2年前のマリオの映画は世界で1390億
越える男は出ないだろうけど
アニプレックスなのでソニーが儲かる
野球なんてカススポーツいくら上手くても何の価値もないけどねあんなの興味ない人からしたら電信柱と変わんないよ
マリオは世界興行収入1900億円
鬼滅無限列車編の世界興行収入500億円
無限城編の世界興行収入ならマリオに勝てるのかなあ
日本では?w
100億って騒いでるけど大谷さんのスポンサー料以下でただ日本で騒いでるだけの糞アニメだろ?w
またソニーの勝ちかよぉ
敗北を知りたいよぉ
そのうちやるでしょ
ブーちゃんっていつも国内ガーなのに
こういう時だけ世界だもんなw
マリオは日本はどうだったけ?
EUは戦う事を選んだのか
GKさんはこういう時だけ国内ガーになるのも面白い
お前ら本当似てるよなw
マリオ映画の日本の数字意地でも出せないの、ガチで失敗してたんだなって思う
日本で勝負できないからって逃げの言い訳はそれでいいのか
豚らしいな
はい逃げないでね、マリオ映画の日本での数字は?w
んでいくらなの?
中立気取りのブーちゃん
前回の祭りでそういう位置づけになったんだろうって感じはある
映画としては本当にちょっと微妙な代物でアクション作画のクオリティは高いけど
相変わらず日常芝居の作画と演出は普通だし
今回は回想が幾度も幾度も挟まれてテンポも悪いし
日本一の映画はソニーの鬼滅の刃
というかマリオの映画興収あったのに減益減収だったの?
Switch持ってないのにぶーちゃんになるんだwww
あ、PS5は持ってますノーマルだけどね
横槍しただけだからしらねえよお前が調べろw
しかしリピートする人たちはよくトイレ耐えきれるな・・・
ん?
2時間半のトイレ耐えられないってマジ?
年寄りかよ
この作品がレスバで精神弱らせ過去思い出させて勝つ話だからな。
鬼滅の刃がまさかここまでブームになるとはね
マリオ映画は無理矢理ブームにしようとしてコケたし
放送前は「これ紅白の視聴率食っちまうだろw」とかイキってたなw
まずポップコーンの臭いに耐えれなくなる。
中立っていうか成りすましか
逃げた逃げたw
オワコン漫画乙
おじいちゃんかよ
スピリットを燃やせw
お前みたいなGKとニシくんって本当煽り方もレベル低くい感じが似てるよなぁ
あーだから同族嫌悪って感じでいがみ合ってんのかw
お前もおじいちゃんにならないか
当時、全く気にも止めなかったが、無限列車はどんだけ凄かったんだっていうね。
流石SONY!日本企業の誇りやね!
マジョリティに属するって安心するらしいよ
任天堂はキッズ受け狙い過ぎた結果最高峰がGC止まり
スイッチの売り上げスゲーって言ってるだけの豚野郎の集まりに価値はないよ
大画面大音響で観てこその作品だろ
むしろ小さい画面で荒い画質で観るほうが可哀想だわ
話的に言うと殆どつまらない無限列車うれすぎだれろ
煉獄居なかったらウンコ映画に近いぞ
ひょっとしたら猗窩座も400億の男になるかも知れない
ヒノカミ神楽2も買えよ
全機種で出るんだし
マリオ映画別にコケてなくね?普通にはやっただろ
内容ショボいCC2のムービーゲーみたいなもんが売れると思うか?
メタルギアの方が売れるんじゃないか?
自分これ見たことないけどアニメだけでいけるん?
やっぱり同調圧力によるんだろうか
コロナ禍って新作がマジで放映出来るもの無いって言ってなかったか。その分鬼滅がスクリーン貰ってたはずだしコロナ禍✕社会現象だから単純比較は出来ないと思うわ
アニメーションが好きならいけるUFOは作りが綺麗だし。
社会現象なんてどれもそんなもんやろ
話の内容は無限城の方が面白いはずだけど。
この時期に被った映画は残念だけど終わりだね
獣の眼光
ナタがいくら数字出したって言っても中国国内だけの話だったしな結局w
アメリカで2000万ドルしか売れてないんだから海外での収益なんてお察し
ちなみにアメリカでは4億ドルでもランキングに入れないぞ
個人で合う合わないは仕方ないがこれで同調圧力ってワードが真っ先に出るのは色々察するわ
意味不明
もしかして「オワコン」連呼してるうちに自分でついた嘘を本気で信じこんじゃったアホパヨかい?君w
一体いつになったら行けるんや
年配の人は、鬼滅より更に上映時間が長い国宝を耐えているんだから、泣き言言ったらダメだよ
というか刀鍛冶の里編が単純につまらなかったんだな
つまりエンタメなんてハードの善し悪しとは関係ないんだよね。
これでもまだ高性能CS機だから売れて、低スペ機だから売れないなんて思っちゃうの?
他の漫画で見たような設定だらけだったよ
もちろんその通りだよ、でも売れちゃう。
エンタメなんてそんな物だよ、売れる売れないは結局は運だけだよ。
無限城は世界150カ国以上で公開予定だから余裕でそれぐらい行くわ
そりゃ観客もこない面白くもない映画なんかそうなるだろw
原作は大したことないよ
凄いのは制作会社大当たりのufo
あといろんな運要素が重なった
あと劇場版をオリジナルじゃなく原作ストーリーなのも大きい
マリオの映画もうそんな経つのか
去年の年末くらいの印象だわ
『お餅』を事前に食べておいて映画が始まる前に1度トイレに行くことです
(ポップコーンも良いんだけど口の中パサパサになって喉が渇くので水分必須の逆効果になります
お餅は本当に効果的ですね2時間30分くらいなら普通に尿意を感じないです
もちろん映画が終わった後は「トイレ行っておこう」とはなります
刀鍛冶の里編が微妙なのはいままでのレギュラーキャラがほとんど出番なかったせいだからな
全員勢ぞろいするならそりゃ盛り返すだろ
その最初の1回が頻尿の俺には無理なんだよな最初に上映時間を聞いて意識してしまった時点で負けてる
無限列車はコロナ禍での外出自粛や映画館の入場制限で
本当は行きたくても行けない人が多かった
なんか音が四方八方から聞こえるからそっちに意識がいって尿意を忘れられる。
実際連載当時は呪術の方がおもろいって意見多かった記憶がある
マリオは1900億な
無惨倒した後もスピンオフでなんかやったりするかね
コロナがないと一般人はアニメ映画なんて興味しめさないぞ。あの時はやること無かったから
殆どの漫画はそうだから
アニメ化で人気出たなんて今までいっぱいあったしな
アニメーションの迫力や声優のおかげなんだよ
昔で言うならドラゴンボールやワンピースも正直声優のかっこよさのおかげが強かったと思うぞ
無限列車越えてきたな
鬼滅からしたら100億なんか通過点に過ぎないな
毎回毎回人気凄すぎる
義務教育の敗北やな、、
650円の10%の2.2億で計算し直せ
桁が違うだろ
どんだけ節操なく出してるとおもってんだよ
にしても、この異常なぶち抜き人気は気持ち良い
無限列車編が鬼滅のピークだと思ってたが、まさか今が最高値だとは
俺含むここに居る全員がそれを見抜けなかった。
自分達がいかに凡人&無能であるかを知らないとな
終わったって言い続けてたのはこどおじだけだぞ
コロナが収束して
何でもできる今の方が動員してるのに何言ってんだ?
これな
鬼滅は味方も敵もみんな良いキャラしてるわ