この記事への反応
・松軒中華食堂の醤油ラーメンと何が違うんや
・まだワイの行きつけラーメンショップの方が安い
・680円は安くねーよバカが!
・カレーみたいに超絶値上げするんやろ
・言うほど安いか…?
・美味そうで草
・たけぇよなめてんのか
あと200円は下げろ
・それでもラーメン屋いくわ
・日高屋に宣戦布告やん
・とうとう店出したね。。。
見た目は普通にうまそうやん
『地獄先生ぬ~べ~』の続編『地獄先生ぬ~べ~NEO』『地獄先生ぬ~べ~S』が1巻77円!
全17巻+全4巻が1617円で買えるキャンペーン実施中!
7月30日まで
『地獄先生ぬ~べ~S』はこちら
ドンキーコング バナンザ|オンラインコード版
発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
キングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-17T00:00:00.000Z
メーカー:原泰久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
宇宙兄弟(45) (モーニングコミックス)
発売日:2025-07-23T00:00:00.000Z
メーカー:小山宙哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
韓国の起源は中国
よってラーメンの起源は中国
コスパは普通かな
小滝橋ならラーメンいっぱいあるが
その汚い口を閉じろ
人類の起源は南アフリカ
俺は悪くねぇっ!
俺は悪くねぇっ!!
チェーン店なら入りやすいってメリットはあるけど、本当に需要あんの?
そりゃテメーの使わねぇチムポコよりは需要あるだろ
客奪えるかどうかは微妙なライン
安ラーメンの幸楽苑に対抗出来るんかな?
実際豚骨ラーメン屋もうんこみたいな臭いするしな
最近の研究では神々に祝福されし地として日本が人類起源説になりつつあるけどなw
生ジョッキは馬のションベンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しれっと量が少なく値上げしてるのが松屋
なりすましオヤジが昼間からウザすぎて無理
便器みたいな顔した無職が吠えてて草
そんなに儲かるのか?
俺も無職なんだがケンカ売ってんのか?
ラーメンや駆逐するだけして撤退とか無いと良いんだが
クソだな
本業の牛丼が儲かってないんで生存戦略としてずっとトライアンドエラーを繰り返してる
デブやん🤭
金ないなら外で食うなよ
なんか牛丼、回転寿司、ハンバガー、さぬきうどん
とかは大手が強すぎて寡占状態で参入が非常に難しいんだとよ
ラーメンは人気があるのに今だに天下取ってる企業がないから割り込みやすいんだとか
でも、その値段帯でラーメン屋と張り合えるんか
これ冷凍スープと麺を温めるだけだと思うよこれ
しゃぶれ
松屋のイメージでこの見た目のラーメンが680円は高いな
日高屋のラーメンが同じような見た目で400円台だしな
こいつなんで松屋が低調なのか理解してないな
収入ないからマジで高いわwww
何でわざわざレッドオーシャンのラーメンに飛び込むのか
無職割引の特別価格で売ってるよ
どうだろうね
日高屋とか300円じゃなかった?
昔は280円
高いって言ってる奴は普段何食べてるんだよ
素の状態なら600円以内じゃないと行く気がない
具材が多くウマいなら1000円超えても行く
その意味で冷やし中華とか普通の定食屋の方が具材多くて、ここの冷やし中華は食べる気になれない
ただのしょうゆラーメンで680円は強気だな
こいつ普段どんなラーメン食ってんの?
680円以下のラーメンなんて昨今みたことねーよ
米急騰のせいで小麦粉を模索中
絶対何処かで食った事ある安いラーメンの味だと分かる
この画像のラーメンがゆで太郎の朝ラー450円より美味そうには見えんのだが
どこに金かかってんだ?
インダヨ飯は500円超えんわ
それはラーメン専門店のクオリティならな
チェーン店の冷凍ラーメンクオリティに見えるから高く感じる
日高屋より美味しくラーメン専門店クオリティなら高くはないだろうな
食べてからレポしてもらおうか。
複数品種をブレンドしたものがメジャーだよな
北海道産とだけ書かれて品種すら不明の1種類の小麦粉だと麺は期待出来ないな
ラーメンは油やら濃い味付け+炭水化物という中毒になるような要素が秘訣だから
全部乗せラーメンみたいなものを1000円ぐらいで出せばいいんだけどな
時代は変わったのう
炒飯や餃子どころかライスもメニューないやん
で特徴のないシンプル系かと思えば強気の価格設定
まるで行きたくなる情報がないんだが
高いってのもあるけど基本ラーメンだけじゃきつい
餃子とかのサイドメニューも無いと
幸楽苑と何が違うのかわからん
ミートソース300gとか絶対需要ありそうな気がすんだけど
原価管理とか、まともに経営できてないのに、1000円の壁とか言ってる連中だからなぁ
経営以前に接客もまともじゃないし
気持ち悪いんだよ。誰も食べてねえのにしつこいんだよ。気持ち悪いストーカー共だな
おにぎりあるやん
ラーメンにおにぎりってうどん屋みたいだけど
じゃ行くなよ
700円なら普通のラーメンチェーン行くだろ
殆どラーメン屋でくえねーじゃんっw
どんだけ糞底辺が発狂してんだよwwww
そんな底辺でもネット環境あるんだからやれる事あんだろボンクラwww
20年以上前を持ち出してどうした?
お前はあの頃から何も成長してないの?こどおじ?っw
松屋はハズレも多いが基本的にはセンスあるから
お前が外食できる店なんてもうねーよ。バイトテロの標的か営業停止レベルの店で食ってろ。
とんかつのまつのやは朝以外大混雑してるが
人生やり直すか来世に期待した方がええわ
まつやのラーメンで680円は安くないっていうなら俺も同意できる
それなら後300円出してほか行った方がいい
ほかのラーメン屋と松屋は比べたらあかん
ほんとこれ。松屋のラーメンに7~800円出すくらいなら専門店行くわな
煽りたいだけのバカが多いんだろうけどいかにも底辺の発想って感じ
このボッタクリ悪徳企業がっ!!
680円は安いよ、おにぎりセットでも830円なら客は来ると思う、場所もいいしね
もう値段で何処も勝負してないから今
高くても客が入る店しか生き残れない東京のラーメン屋は
ぶっちゃけ1000円超えていても流行っている店は普通に流行っているからな
松屋のサイドメニューならアリだが専門店は厳しいだろ
立地の問題はあるわな、新宿ならラーメンが美味しい店なんていくつもあるから厳しいと思う
ラーメンって食い物は技術とか流行りとか計算じゃなくて自分の中にある気持ちとか気迫
こんな小奇麗にそれっぽいもの作っても通用せんて
母体が吉野家ホールディングってだけでラーメン屋がラーメンやるだけ
これは松屋が独自にラーメン店始めましたって話で良くも悪くも吉野家とは別物
そういう意味で、米不要のそういうメニューも出店したいんだろうな
マジレスするとラーメンは流行りと立地だよ
使うひとによるの
あなた
頼んでないこと
あんな辛ラーメン出してるところが?w
既に松軒があるし、こっちもそこそこやってけるだろう。
松屋にセンスがないなら、そっちの時点で全撤退してますからなあ?
680円は安いぞ
無能は普段ラーメン屋のメニューも確かめない馬鹿なのはわかるけどよ?
ゴミのくせにラーメンは食えないとか気取ってんのー?wそれともwラーメン食う甲斐性もないから安売りされたカップラーメン貪ってるんですかあ?w
既に何軒か色んな食べ物松屋ブランドでやってるから、また新しいの始まったのか?とユーザーは受け取るだろう。
ていうか既に松屋のラーメンブランドがあるし、そっちはやってけるのにこっちは閑古鳥が鳴くのはなかなか想像出来ませんねえw
で?そうそうに潰れなかったら?
おめー随分恥ずかしいこと言ってることになるな?w
プリン
2025年07月27日 12:22
便器みたいな器で食ってるとまんまウンコみてーで笑えるぜ
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
↑お前
ハート自演押しもみっともないなあ?
コレなら〜じゃなくて、単に値段に文句いってるじゃねぇか
東京以外安いとは思わんやろ
価格的には高いと思うが・・いけるかなぁ?あの周りの人基本近場のセブンで済ませる人多いのに。
ぶっちゃけラーメンに680円はまだいい
800円はギリ
1000円超えたら論外
最底辺に合わせる必要ないから無視で