• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









今日開園したジャングリアの料金がしゃれてる
外人料金なんてやるとまた差別ガーって騒ぐ奴がいるけど、「一般」「国内在住者」って分けることで、国内在住の外人は普通の日本人と同じ料金だから差別になってないもんね
インバウンドに悩む観光地で取り入れて欲しいロジックだ






この記事への反応



結構これ諸外国では普通にやられてるんだよね。シンガポール行った時もアメリカに行った時も植物園とか博物館とか美術館とか、現地の人(在住者)とそれ以外と、って分けられてたもん。
日本も取り入れるべきだよねー。


高い方を「一般」表記にしたの賢い。
「外国人加算」より「身分証提示割引」の方が受け入れやすい。


良い例。外国人差別ガーという人がいるが
・訪日観光客
・在留資格ある外国人
・違法滞在の外国人

だいたいこれをいっしょに語っているんだよな。こうした混同が、建設的な議論を妨げているというか。


シンガポール旅行したときも国内外分けていてこういう料金体系だったから、これをスタンダードにしたほうがよさそう。

ミソなのが一般料金をそれに設定してるところだよな。森岡さん頭良すぎるわ。

この料金形態すごく良い!ヨーロッパ行ってきたけど、観光地めちゃくちゃ高いし、宿泊税的なものも結構してたから国内外で調整するの大事

10年以上前ですが、タイの観光地では、英語表記のものが、タイ語表記の10倍くらいの値段の記載になっていて、「こうやって区別してるんだ」と感心した記憶がよみがえりました。

オーバーツーリズムの課題解決に、旅行者料金の設定はもっと高くても良いのでは?と思ったりします

京都とか条例で入れたら良いのにと思ったり・・・


藻岩山ロープウェイの札幌市民割引みたいだな…

日本のテーマパーク(動物園、植物園、水族館、美術館など含む)は全部これにするべき。シンガポールはどこも取り入れててびっくりした。

今ニュージーランドにいるけどほとんどの施設こんな感じ!!さらには船に乗る時とか先に並んでても後から来た在住者が全員乗り切るまで待たなきゃいけない!全てが在住者優先なの!!それでいいと思うの!!







これからはこういう料金設定が標準になりそう





B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54H8XRK【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXT1TB5Y対応 Nintendo Switch2 ガラスフィルム ガイド枠付き 対応Switch 2 2025 【7.9インチ】指紋防止 【2* フィルム+ 1*ガイド枠付き + 1*取り除き発泡板】国産旭硝子材質 薄型 強化ガラス 保護 高光沢 さらさら 液晶 ガラス ケース 9H硬度 厚さ0.26mm超薄型 高透過率 気泡なし ラウンドエッジ加工 簡単貼り付け 3D Touch対応 SENXLLSwitch2-G21

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:31▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:32▼返信
あの内容でこれは高くね?w
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:32▼返信
んで誰が行くんだよこのしょうもない施設
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:32▼返信
ジャングルもじゃもじゃ
ジャングルもじゃもじゃ
ヤシの木1本
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:33▼返信
ジャングリア・フロンティア
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:33▼返信
外国人って言えない人って色々察しちゃうよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:33▼返信
外人はじゅうべえくらいでちょうどいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:34▼返信
日本人が海外よりも貧しくなっているのが分かりやすくていいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:34▼返信
>>5
プレイヤーキルで稼ぐの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:34▼返信
>>4
おめえのヤシの実小せぇな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:34▼返信
失敗しそうだから成功例みたいに紹介するのやめた方がいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:34▼返信
ぼったくり
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:35▼返信
すでに評価2.5だけど大丈夫?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:35▼返信
まぁ地元の税金で作るインフラ設備にタダ乗りしてる奴等には高い金を払わせるべきだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:35▼返信
20年後には廃墟スポットとして人気博しそうやねここ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:35▼返信
自己申告?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:35▼返信
外人から取りまくって国内に投資してほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:36▼返信
>>11
まさかレゴランド批判してた?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:36▼返信
>>1
いいえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:36▼返信
>>9
沖縄の超巨大魚が撃ってきたビームを反射させて倒すアトラクション
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:37▼返信
そりゃ全体で700億程度しかかかってないんだからディズニーとかと比べたら安いのは当然やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:38▼返信
>>16
証明書の提示で割引が受けられる
嫌なら高い料金でどうぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:39▼返信
市外民と市内民の料金差みたいなもんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:39▼返信
シャベツニダ😭
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:40▼返信
それより内容がしょぼすぎんだろ
26.名無しのぐらんじーた投稿日:2025年07月27日 16:40▼返信
>>19
ゆうべはおたのしみでしたね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:41▼返信
在日米軍や大使館職員はどっちになるんや
あれは治外法権なだけで日本に居住してることにはなるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:41▼返信
日本人でもパスポート持ってこないとあかんのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:41▼返信
国内在住の外人なんて単語存在しねえよカスてめえが差別してんじゃねえか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:41▼返信
>>28
その為のマイナンバーカードやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:42▼返信
料金よりあのチープなアトラクションどうにかしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:42▼返信
>>27
そういう人たちはそもそも外交パスもらえるやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:42▼返信
気まぐれ風の誘惑に君を追いかける
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:42▼返信
>>31
行かなきゃいいだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:43▼返信
>>30
マイナンバーカード持ってない人だっているんですよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:43▼返信
海外の観光地だと普通にやってる施策だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:45▼返信
つまり日本在住の外国人はビザとかいるわけか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:46▼返信



うるせぇ!外国人は日本来んな!


39.ウラクイナ人屠殺ロツア投稿日:2025年07月27日 16:46▼返信
>>1
チャイナ『在住者証明書の偽造ならお手物アルwww』
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:47▼返信
やるのが遅すぎというか、広まるのが遅い
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:48▼返信
運転免許かマイナンバーカードか写真付き保険証あたりが有れば良いのかな?多分行かないけど。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:49▼返信
これいいじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:50▼返信
これを叩く奴はガイジレベルの左翼か外人
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:50▼返信
中国人1万
韓国人1万
でいいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:50▼返信
鹿煎餅も外人用に料金上げてこうぜww
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:52▼返信
>>35
住基カード作れカス
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:53▼返信
>>46
おっちゃんやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:53▼返信
もう日本人には奥ゆかしさなんて無いな
金、金、金、ほんとひでぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:54▼返信
ジャンガリアンだって?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:54▼返信
日本は観光立国としてはまだまだ3流って事
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:54▼返信
駐車料金2000円なの萎える
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:55▼返信
そんなことよりもクソしょぼい、屋根がなくてずぶ濡れとか評判がボロカスな方だろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:55▼返信
日本人のフリする在日もいるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:56▼返信
肉を食え
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:57▼返信
免税店で国内在住の害人が観光客のふりして免税購入してるのにこんなことしても意味ないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:57▼返信
しょぼいアトラクションに
食い物もハンバーガーが2200円、ただの焼トウモロコシが1000円だからな

貧乏人はお呼びじゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:59▼返信
まじかよ シャングリラ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:59▼返信
>>51
1日停めて?
なら安いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 16:59▼返信
言葉の選び方よな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:00▼返信
今後はこの金額幅が大きくなっていくかどうかで日本が貧乏になっていってるかどうかが推し量れます
少し前のタイは10倍ですか、倍にならないようにしたいもんですな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:01▼返信
インバウン丼うめぇwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:01▼返信
>>51
絶妙やな
沖縄旅行は基本レンタカーやし
でも皆イオンに停めるんじゃない?シャトルバスがどうなのか知らんけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:01▼返信
国内在住者料金が事実上の一般料金ってことぉ?
配慮のし過ぎでややこしくなるヤツなんじゃあ
勘違いして一般料金で入る人居そう
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:08▼返信
在庫とか成りすましまくるやん
通名を廃止禁止しない限りは無理
ってか、追い出せよ在庫
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:08▼返信
>>50
出遅れてるから他の施設も早く料金分けるべきだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:10▼返信
※58
ディズニーは3000円なんだね
なら安い方か
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:10▼返信
>>29
在日外国人だわな
あんま変わらんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:11▼返信
勘違いも何も身分証明書出せなきゃ国外料金やろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:11▼返信
言葉狩りからレッテル貼りして差別の流れのワンパターンなんで
まず言葉狩りのリスクを減らすと何も出来ないのがバカなタイプの反日
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:13▼返信
過剰な免税に外人無料とかやってる国だしなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:14▼返信
国内在住を証明できる身分証明書出せば割引料金になる
忘れたら一般料金
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:16▼返信
今なら言えるだろう
ココアソーダクエン酸
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:18▼返信
本気でインバウンドで稼ぐんだって言うんなら国内の全施設がこういう料金体系にするべきだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:20▼返信
女性枠ないんですけど?差別ですよね???
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:20▼返信
そもそも外国人向け施設やろ。日本人で行く奴おるんかこれ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:21▼返信
30代でも40代でも実習生扱いのまま、特権を貪り食う岸田の宝達も少なくない
国内在住というだけでは迷惑外国人を排除する事はできまいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:22▼返信
開園直後は人が多いだろうけど
今後、沖縄までいって
森みたいなところで遊ぶのをファーストチョイスにする人なんて
どこまでいるんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:23▼返信
でもなんかさ、 ここって迷惑外国人耐性に弱そうなアトラクション多そうな感じするんだよね
あくまで大人しく指示や手順に従ってくれる客でないとダメなような

79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:25▼返信
>>1
中国人は日本人のふりして、格安料金にしようとしてくるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:25▼返信
中韓人が障害者アルニダとか言い出しそうだな

まあ間違いじゃないかもしれんがw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:27▼返信
中韓人の免許はホテルが住所だったりするから気をつけろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:30▼返信
そもそも沖縄って泳ぐ意外に何もやる事ないからいいんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:30▼返信
問題はこのテーマパークの中身っすけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:33▼返信
世界標準に合わせるならええな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:33▼返信
入国管理局が激怒する様な制度改悪をしたクソ政府のツケを払わされてるのが沖縄県だからな
本当にすまないと思ってる・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:34▼返信
>>53
在日はいつでも日本人のフリしてるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:39▼返信
富士山も外国人は10万位取っていいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:43▼返信
この事業、客単価1万円で700億入れてるんだろ?
これ何年かけて回収するのw
100年かけるつもりか?アホみたいな事業やってるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:48▼返信
>>1
ぼく、頭の障害だから障害者料金いけますか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:48▼返信
ホテルの住所でokの免許証が証明になるの?ならねえよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:49▼返信
で、行く?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:50▼返信
高い交通費払ってまで行こうと思わんな
3年持つかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:51▼返信
これよこれ
日本へ来る外国人から金取ればいいのよ
マジで正しい方向だと思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 17:56▼返信
いまは外国人向けでないと赤字になる
日本人向けに昭和っぽい町並みをつくったとこは大赤字
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:00▼返信
今更ツーリストプライス
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:00▼返信
琉球王国とそれ以外
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:07▼返信
これ失敗しそうだよなぁ・・・ディズニーは世界的ブランド、USJはハリウッドに日本のアニメ、ゲームとネタが盛りだくさん、だから成功してる。

今どき「恐竜」オンリーで過疎地に人が呼べるかね?

民間企業や第三セクターがバブル絶頂期に沢山作ったリゾート施設や遊園地、今どれだけ残っているやら
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:09▼返信
>>91
ここなら大人しくUSJ行ってジェラシックパークのアトラクション行った方がいいかなぁ・・ほかにも色々あるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:10▼返信
日本人ファーストやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:15▼返信
○○の人は割引されますよっての方が確かに丸い考え方
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:22▼返信
差別を振りかざす馬鹿にとっては在住者だろうが何だろうが対応分けた時点差別には変わりないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:27▼返信
>>15
ガリバー王国みたいに4年で閉園しちゃいそうだしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:28▼返信
市民割引県民割引があるんだから国民割引があっても何の矛盾もない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:31▼返信
わざわざ高い加熱出してまで沖縄にまで行って、ショボい恐竜オブジェやサ~ム~イ演出観たいと思ってんの?しかも沖縄は台風シーズンやし、それ除いても天候次第でアトラクション運休て事もある あろうことかジャングリア側はそれを想定してなかったつうお粗末ぶり 初日来日者たったの500人 大阪万博以下のゴミ施設
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:34▼返信
>>94
昭和レトロは日本人相手にも厳しいやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:34▼返信
どうせ偽造してくるからこれらとは別に中国人枠は儲けた方がええで
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:37▼返信
そもそも日本在住の日本人と外国人観光客で待遇分けることで差別だーなんて騒ぐキチ〇イなんぞガン無視でいいと思うんだけど何でそんなもんまで真摯()に対応しちゃうん?
クマ駆除して可哀想とかいう頭湧いてるヤツのクレーム相手にしてるのとかでも思うんだけど、やっぱお客様は神様論が根底にあるから真面目に丁寧にお相手しなきゃいけないって思っちゃうんかね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:39▼返信
特に京都はこれ取り入れた方がいいね
現地人かわいそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:44▼返信
サイト見にいってみたんだがバギーの写真合成にしてもサイズ感おかしくないか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:49▼返信
落雷による森林火災は甚大な被害となるが、ジャングリアは焼失したって別に気にせんわレベル
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:53▼返信
>>79
多分この料金制度しているってことは免許証とかの提示を求められるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 18:53▼返信
大阪城の商業施設だとコナンのグッズを売ってるところは中華系やアジア系の観光客ばかりで
忍者や和風のグッズの店舗は欧米系の観光客ばかりでカフェテリアや飲食店は高額設定で
日本人観光客がかなり少なかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 19:01▼返信
入園するときにマイナカードを見せればいいのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 19:06▼返信
恐竜もいいけど恐竜のみだと日本っぽさが無いからなぁ
無難にアニメ系のテーマパークのが良い気がする
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 19:13▼返信
日本人は消費税0で外国人は10%でいいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 19:14▼返信
在日米軍関係者配慮を誤魔化すための方便かな 中国語なく英語の翻訳だけだし
円高になったら値段逆転するんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 19:14▼返信
ホテルの住所で免許取れなくなったのが大きいのでは
河野さんはもっと評価されてもいいと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 19:24▼返信
>>117
参政党と保守党が指摘しなきゃ変ってないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 20:14▼返信
Switch2 49,980円 ⭕️日本ユーザーファースト
PS5DE  72,980円  売上!売上!売上こそ正義!

Switch2  450ドル
PS5DE   399ドル ❌と言いつつアメリカでは負けたくない!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 20:19▼返信
恐竜戦隊ジュウレンジャー × 行川アイランド
第36話「くだけ!死の鏡」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 20:46▼返信
でも中身スッカスカやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 20:50▼返信
どこが良い?ただの人種差別だろ?
国際人権団体のアムネスティに通報しろよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 20:50▼返信
なんで障害者は安いんだ?
健常者差別だろ
こういう偽善は吐き気がする
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 20:52▼返信
これでいい
というかこれしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 21:01▼返信
「日本人」ではなく、「国内在住」だから全く問題なし
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 21:08▼返信
いまさら気づいたの…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 21:36▼返信
ジャングルと言えるほど木はなくてなんか植毛失敗した禿げ頭のような虚しさ
恐竜の作りも平成の遊園地レベルで令和にこの程度かぁと悲しくなる
なによりもCMで写ってた魅力の大半はCGで盛ってるだけで実物はそんなでもない
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 21:40▼返信
マイナンバーカードとか使って身分を提示出来るようにすれば良いのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 21:41▼返信
>>104
子供向けメインだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 22:05▼返信
同時に国外に住んでる日本人も一般扱いになるから国別差別ではないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 22:16▼返信
区の施設とかはそうなってるからなぁ
区民とそれ以外とか
区民と在勤、在学とそれ以外とかさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 22:55▼返信
>>129
子ども騙しレベルやろこんなん しかも熱中症対策とかちゃんとしてんのか?台風シーズンに備えての対策とか大丈夫なんか?て疑いたくなるくらい穴だらけ欠陥テーマパークやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 23:05▼返信
日本語通じる人の方がサービスに割くリソースが少なくて済むからね、妥当な料金設定
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 23:08▼返信
マックや松屋、くら寿司とかも、
東京と地方で物価違うのに、

同じ料金っていうのも超おかしい話。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 23:23▼返信
お前らにとって
国内在住の外国人を優遇すんのは良いの????
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月27日 23:55▼返信
間違えて一般の方で払いそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 00:10▼返信
ジャングリアで働く労働者諸君、今にも沈みそうな泥舟にいつまで乗るつもりなの?今のままでは君達にガチ将来ないでホンマ その泥舟に乗りながら食ってく訳なん?も少し現実を見ようよ 今の時代で客が求めてるのはそこにはないですよ 今の日本のあらゆる状況考えたら客が本当に何を求めてるのか、分かるはずですよ だから悪いことは言わん 今のうちに舟を乗り換えて新しい人生向かえるて事も考えよ?手遅れになる前に
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 04:18▼返信
いや、外人は追い出せよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 04:37▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 09:59▼返信
アトラクションが大半が野外な為天候に振り回される欠陥テーマパーク 状況次第では全運休て事もある 沖縄はこれから台風シーズンだってのに、あろうことかジャングリア側はそれらを想定外として開発してたことが発覚 台風の事を1番理解してたはずの沖縄がこのザマ 暑さで脳細胞溶けちゃったんでちゅか~?🤣
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月28日 21:06▼返信
偽造証明書

直近のコメント数ランキング

traq