Xより
あのゆっくり解説で
大人気の東方Projectが
原宿にやってきた
東方シリーズを
あのゆっくり解説で有名な~
という体で書かれている
これに対し、ファンがブチギレ
コレは酷い(;´Д`A pic.twitter.com/HXcIqQO02h
— おじナレフ@東方&ざくアク&ラン垢 (@LW_OG3) July 28, 2025
霊夢をAAで表現したから全くの無関係とはいえないと思いますけど、原作/公式を二次(三次)創作で有名なと称するのはちょっとおかしいですな
— おじナレフ@東方&ざくアク&ラン垢 (@LW_OG3) July 28, 2025
ゆっくり解説は四次かも?
— おじナレフ@東方&ざくアク&ラン垢 (@LW_OG3) July 28, 2025
ケヒヒ霊夢→ゆっくり霊夢→ゆっくり実況/解説/茶番劇
運営共、大賢者様と神主がお怒りぞ? pic.twitter.com/uCfLvl6aBc
— 福岡翔平 (@sLdmF98UF5Z1vge) July 28, 2025
(※画像に対して言ってる) pic.twitter.com/r4qTMyQO2A
— 紫のシダレザクラ (@wqjwzS1BAt49619) July 28, 2025
東方Project展の宣伝文句がコレなのさすがに舐め腐ってるだろ pic.twitter.com/HbpdSWRsEs
— 配マニ@広P (@FX_senpai) July 28, 2025
総統閣下は東方project展にお怒りのようです pic.twitter.com/aj1grtJaPG
— メロンパン教授 @妹紅庵味 (@melon_blain) July 28, 2025
個人的には酷すぎる!とまでは思わないけど東方Project展のキャッチコピーとしては間違ってるというか、もっと他にあっただろ!とは思う
— 一般人みにゃ (@05_minya) July 28, 2025
有名なのはそうだけどゆっくりと原作ってかなり世界観云々が違いすぎるから、有名ではあるけどキャッチコピーにしてしまうのは…… pic.twitter.com/I71G5e5DDx
東方Project展気になったけどHP開いてすぐの見出しで「あ、運営がそんな認識なんすね……」って不安になっちゃった
— ラント (@Melrycia) July 29, 2025
前にプリズムリバーだけハブられるみたいなこともあったけど、こういうのってそのコンテンツを本当に盛り上げたいとこが運営してる認識だったんだけど違うのかな pic.twitter.com/03PwH92ca0
最近話題になっているので一言
— 宮出口拉麺 (@negiramenn2525) July 29, 2025
正直、大東方project展の方は中途半端に顧客層を狙わずに全体を狙った結果失敗したけど、今回の東方イベントはそうには見えないかな。そもそも狙ってる顧客層を理解するべきだと思う。今回は見るからに東方に浅い人や家族連れを狙っているように見える。中学生までの人の
その着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
とんでもスキルで異世界放浪メシ 11 (ガルドコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス(14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


スイッチ2が販売された事で
スイッチ1がBAN食らっても全部のソフトがタダゲー出来るという事で
スイッチ2が余ってる国でもMigSwitchは買えないという状況に
在庫が一瞬復活しても14000円前後
以前は9000円、今はスイッチ2なんていうゴミを買ってる場合じゃない
スイッチマジコンを買ったものが真の勝者となっています
「あの」東方って言われて何を思い浮かべるって大多数がゆっくりだろうし
てゆーか事実じゃん
ゆっくり解説しかもう人気残ってないしな
それすらずんだもんに奪われかけてるけど
意味わからなくてノイズにしかなってないからな
逆転現象的なものが起きてんだから別にいいだろ
紹介文がポスターとかにそのまま流用しそうなサイズだし
集客考えたらこっちのほうが結果出せるよね
ゆっくり解説の元ネタなんて知らん人の方が多いだろ
いや、本当にその通り
今だとゆっくりから入って来る奴すら居るから、これが無かったら閉じコン加速してたかも
ならこのキャッチコピーも分かるんじゃね
あので1番相応しいのはゆっくりじゃねえの
うまい例えを思いついたつもりなんだろうが全然意味合いが違うんだが
そんなもんだろ
ショート動画で古い曲がバズったら当然ショート動画主体でキャッチコピーで売られる
キモオタの我が強すぎる
主に動画解説で、シューティングゲームなんてオマケでしょ???
白黒と巫女みたいなやつはわかるけど他の訳分からんキャラは出すのにずんだもんハブる意図が見えん
ゆっくりまりさだぜ
YouTubeで解説しまくってるからね
沸点低すぎじゃね…
現在の東方の認知度はワシらの活動のお陰と思ってるオタクおじさん
それ殆どゆっくり解説で使われてるだけです
まぁ、そもそもゆっくりがバズった理由が分からんけど
そりゃ、にわかしか増えないわな
毎日のように紅魔館キャラ擦ってるし
幅広い層に受け入れて貰うために、それぐらい許容しても良いのでは
自称ファンの人達はいったいどうして欲しいんだ、謝罪してイベント中止して欲しいのか?
⛩️😬👊😬🤜💥 三🇨🇳
東方に関心の無い層に説明するのに一番分かりやすい説明だし怒るほどの事か?
おじはアニメイトで東方のグッズとか売ってるの知らんやろ
スマホの前でぶつぶつ言ってるだけで外でないんだろうし
ゆっくりもプロジェクトも思い浮かばんわ
俺はどっちでもいいけど
そう言う人にも仰山来て貰おうとしたらこう言うフックになるんとちゃうかなぁ…
東方コンテンツで最も優れてるのはゆっくり虐待こと「ゆ虐」なのがなぜ分からない?
全盛期のキリライターあきとか本当にありえないレベルの盛り上がりだし、今も描いてる人らはゆ逆が好きすぎて見てるこっちもハートがキュンキュンする作品を出してくるからな
ぶっちゃけシューティングはジャンルが不人気だから評価されてない
紅魔郷等原作STGをSwitchやPSみたいなコンシューマーで出してから文句言えや
東方厨キモ過ぎて草
関わったらダメなコンテンツと言うのが良く解る
ゴミ信者が勝手に代弁すんなよ
批判するなら、人を呼べるキャッチコピーを言ってみろよ
キャラや世界観を原作をプレイしていて周知済みなのを前提に作られてるのばかりで
何の説明もなくファンしか解らないような固有名詞でファンしか解らないような話が進む
僕の考えた東方ワールド面白いでしょ的なオ.ナニークソゲーばかりで真顔になるわ
東方以外じゃ相手にされない底辺共🤣
往年の名作も各地に保存されてるし、新作もかつてほどじゃないにしろ投下されてるんだから見るべし
でいぶのこの世の全てのゆっくりをみりょうっ!するまむまむがあああっ!!!
何怒ってんだよw
勝手に画像使うお前らが一番害悪やろ
だから仕方なく「ゆっくり」と説明する必要があった
こればかりはどうしようもない
それは嘘なので景品表示法違反でアウトです
キャラだけが独り歩きして解説で見てる人が多いんだからそのフレーズで間違いない
自称ファンの認識が世間と乖離して暴れてるだけ
そう説明せざるを得ないだろ
古参には気の毒だが受け入れて貰うしかない
普通の人は「ゆっくり」で見慣れちゃってるんだから
A東方ってなに?
Bほらあのゆっくり解説のあれだよ?
Aあーあれね
これが現実だよ
でもゆっくりで有名になった可能性もあるからなぁ
この解説がなかったらアウトだったと思うけど
遂にスイッチ2本体でマジコンにて
スイッチ2エディションのゼルダも動作している映像が公開されました
他にも旧スイッチがBAN食らっても1でソフトを全部やりたい需要もあり
在庫が一瞬復活しても14000円前後
以前は9000円、今はスイッチ2なんていうゴミを買ってる場合じゃない
スイッチマジコンを買ったものが真の勝者となっています
二次創作の方が今は有名
って横に書いてあるから良いだろ
ゆ虐の需要なんて1%もないだろ
ボイス付く前はそこそこあったが
[ハングル堂]任天堂がNintendo Switch 2の本体更新内容の紹介をついうっかり韓国語にしてしまう
東方本編とはかけ離れた二次創作キャラが起源扱いしたらそりゃ怒られるわ
[ハングル堂]任天堂がNintendo Switch 2の本体更新内容の紹介をついうっかり韓国語にしてしまう
wwwwwwwww
ZUNの絵でな
「誰がサザエさんみてーな頭の実況者だとぉ~ドラァッ!」
日常で英語を話す人は、上から1つずつしか読めない
ゆっくり解説「でも」大人気 なら見逃されたかもな
あくまでゆっくり側が二次創作なのを展示側が忘れたらダメだわ
歴史解説系でも藤原だの蘇我だのモチーフになってるキャラがいくらでもいるのに一向に使わない
ずっとレイマリ
知らないから
ゆっくりは公式じゃないんだからその何倍も酷いぞ
それに気づけるだけ成長したんだねよかったよかった。
ゆっくりは公式だアホ
子供はこういうとこ気にするでしょ
面白くない素人の作文読ませてるだけだからね
東方projectと言えば今話題騒然の最新作『東方錦上京 〜 Fossilized Wonders.』に決まってるのにな。
はちま民ですら全員知ってるぞ。
公式の代理人の如き高慢さ
ハートぽちしちゃうやつがでてるの笑えんわ
東方はオタクにしか浸透してないけど
ゆっくりは老若男女全ての世代に浸透してるんよ
原作のゲームやってるのがどれだけいるのか
奇々怪界って意味?
それともラクガキ王国の方?
ゆっくりで若年層に知られ、そこから原作に興味を持つって流れじゃん
「今もちゃんと追ってるファン」なら理解してると思うけどね