アマゾンやりやがった
— きーな@愚痴アカ (@SJXVLGzxpiKYL4d) July 31, 2025
・置き配指定なのにインターホン押す
・留守だからか隣(義家)に届ける
・データ上「住人に手渡ししました」表示
・家に帰ったら義に「何か沢山荷物来てたよ」って言われる
置き配指定を無視
違う住所に届ける
義に荷物見られる
最悪なんだけど!!!
本当にアマゾン信用出来ない
アマゾンやりやがった
・置き配指定なのにインターホン押す
・留守だからか隣(義家)に届ける
・データ上「住人に手渡ししました」表示
・家に帰ったら義に「何か沢山荷物来てたよ」って言われる
置き配指定を無視
違う住所に届ける
義に荷物見られる
最悪なんだけど!!!
本当にアマゾン信用出来ない
引っ越しすぐに何度か間違えて隣に届けられたから配送指示の所に家の特徴(外壁の色、何階建て、ドアの色等)入力済み+「配送間違い多い」ことを入力済み
— きーな@愚痴アカ (@SJXVLGzxpiKYL4d) July 31, 2025
これ以上こっちは対応しようがないんだけど
見られちゃまずいものは買わないけど
— きーな@愚痴アカ (@SJXVLGzxpiKYL4d) August 1, 2025
「また何か買ったの~」とか「こんな大きい箱で何買ったの~」ってわざわざ言ってくるタイプの義なので⋯
昨日すでに電話連絡済で対応していただきました。ただ、これ以上こちらは対応しようがないこと(配送指示も自宅特徴も入力済み)配送担当に伝えておくということのみでした。
— きーな@愚痴アカ (@SJXVLGzxpiKYL4d) July 31, 2025
ちなみに、私の荷物だけでなく主人の荷物も隣家に配送されてました。
今後可能であれば配送会社を選べるようにしてもらいたい
この記事への反応
・我が家はインターホン鳴って、
出れなかったら玄関開けて入ってきました😨
・自分はAmazonで購入する時は
直接PODUという宅配BOXに送ります。
これだと個人委託業者中心のAmazonではなく、機械が操作できるヤマトか佐川になります。
欠点としては自分で取りに行かなくてはならないこと、
受け取りが1日以上遅れること、
BOXに入らない大きさの荷物には対応していないことです。
・同業者として申し上げますが
amazonとウーバーイーツは両方とも配達は
「業務委託」つまり責任は配送者であるという立場です。
一方配送者が誰なのかは明示されません。
なので責任関係があいまいなので、物流品質としては最低となります。
・最近のamazonの配達ほんまにひどいですよね
何回もカスタマーサービスに連絡してるけど、一向に改善されないし、
電話応対もカタコトの外国の方に適当にやらせてるだけ
・最近のAmazonまじで酷い
全然予定通りに来ない
この配送業者パンクの世の中で仕方ないのはわかるけど
遅れるなら連絡をよこせ。
あと家にあるのにピンポン鳴らさず即宅配ロッカーも頭くる。
カスタマーサービスも役に立たない。
「配達員に連絡取れません」ってやばくない?
AmazonでCD買ったんだけど
普通にパッケージ割れてたわ…
普通にパッケージ割れてたわ…
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Battlefield™ 6(バトルフィールド6)【予約特典】DLC「トゥームストーンパック」 同梱 - PS5
発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ株式会社
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


幸いなことにうちの地域は、今のところ配送業者はまともだわ
幸い自宅は普通の配達業者が来るけど
会社は個人契約の外人がよく来てやばい
となりの会社の荷物勝手に玄関先に置いて行ったり
パイプスペースに突っ込んで行ったりめちゃくちゃ
一般的に、会社名に「さん」付けはしません。
置き配設定してるからだろ
知的に浅いお前らの想像バイトさんのつまらん記事か
『日本製』と入力しても劣悪な中国製品が並ぶから気をつけて
マンション1Fの玄関によく置かれてるわ
1Fポストに無理矢理突っ込まれてるのも茶飯事
エレベーター無いから暑いのかもしれんが
いい加減にしてくれと思う
出たーwwww想像の◯◯◯倍wwwww
次はむせび泣くですかー??
配達に限らずあらゆるものの質が落ちていく
ウチは全然そんな変なこと起きんわ
違う住所に届ける←まあ無い
義に荷物見られる←これは上のおまけ
気付いたら時には1月ぐらい経ってた
それしか言いようがない
「安いのにサービスも完璧」なんつー会社があるわきゃない
置き配だからピンポン押すなってクレームが同時に存在してるのはかわいそう
ダンボール投げ捨てて行くような音がよく聞こえるんだわ。。
カメラ設置しようかしらw
外国人は嫌だ、少子化解決する気はない、けど自分は不便になりたくない
それお前らが嫌ってる特権だけ求めてるツイフェミと同じやぞ
お前の交友関係なんて知らんわ
何も変わらんやん
注文したものが届いてないんだから請求相手はamazonになるはず
そんなに届かないのに買い続けるお前がこえーわ
置き配の方が楽なんじゃないの?
俺「まだ来ないな、ステータス確認しよ」
Amazon「品切れ中です。まだ配達してません」
俺「Shine !!! 」
その後に置き配にせずに隣に預けるってのは凄いなw
なんでそこまで置き配を嫌がるんだw
マジで腹立つ
客の商品にあんなこと出来る奴、頭おかしいやろ
ヨドでもビックでも好きなとこ使えよ
違う家の荷物が届いて尼に連絡したら
配達し直したのでそれは処分してください言われた
一々回収したりするのすら面倒らしい
身内がクロネコで仕事してるからAmazonの荷物持って来てくれるわ🙏
【ド正論】はちまさんの記事はつまらなすぎる → 誰も反論できず黙ってしまう…… 【マジ真理】→ YESの声が殺到www
害人多いところはこうなるやろな
しかしそれはお前らが望んだ結果なのだ
政治や選挙を真面目に考えてこなかったツケ
置き配指示してんなら出なくていいじゃん
家にいるならどのみち回収するだろ
日時指定できなくしたり
置き配はチャイムならして置き配、鳴らさず置き配で好みがあるので
鳴らしてください、鳴らさないでくださいってステッカーが売ってる
「自分の都合」?
いやいや、「もう遅いからええわ」で持ち帰ったら持ち帰ったで「何で今日中に届けなかったんだ!」ってクレーム入れる奴がいるからだろ
いろいろ想像力働かせて「今回はしゃーないな」で許す寛容さを持てよ。無料配送で届けてもらってる分際でさ
これくらいの問題はあるという前提でAmazonは使うべき
嫌なら使うなというだけの話
みんなカメラでもつけてるんか
この前は千葉に行ってた
すぐ気づいたから回収できたけど普通そのまま行方不明だろ
オラオラですか?
YESYESYESの声が殺到🤣
インターホンにはフツーにカメラついてるから
チャイム鳴らされた場合ならカメラでわかる
俺も一日中家にいたのに不在扱いされた上に再配達票入れられなかったことが何回かある
配送料とプライム価格を大幅に値上げして配送の質を上げるように要求してそれまではAmazonを使わないだけでいい
ヤマトやゆうパックになってると安心する
どこの地域でも同じだろうな
それ多いよ
休日に部屋着で引き篭もってる時にやられると殺意湧くわ
よく使う気になれるな(呆れ
Amazonカスタマにクレーム入れたのは二回、でも多分無理だろうと思って諦めてる。
個人契約のやつは本当やべーの多いみたいね
オレが書き込んでるかと勘違いするほど同じ内容の被害にあってるわ
そんな次元じゃないくらい尼の配送は酷いw
デリバリーナンチャラって最近再配達票なくね?
どのみち連絡先書いてないし、全部HPで確認してね形式になってる気がする
HP見ても直接電話連絡は不可・時間指定不可だったりするが
ウーバーイーツみたいなもんやと思ってるが
配送員の評価システムは欲しいよな
ボックス大型だから靴は余裕で入るもうスッカスカ
カパッと開けて入れるぐらいしてくれよと思った
まぁわざわざ個人紐付けできるSNSでは書かないけどもねイラッとはする
嫌ならヤフーショッピングか楽天使え情弱野郎
Amazon使うならそのくらいのリスク許容しろ
嫌ならヤフーショッピングか楽天使え情弱野郎
都市部程外人多いから個人配達による被害多そうね
時間指定とかもう破って当たり前みたいな顔してくるしなぁ
とはいえ結局需要と供給だからそんな仕事ぶりでも代わりがいないなら妥協するしかない
>90だがYahoo shoppingでも同じ事されたが?
この大半の問題が個人契約のやつだろうから
それを雇ってる尼に文句で合ってる
普通に翌日届く
最初から無理なこと書くなや
始め盗まれたと思ったけど単なる配達の奴の勘違いやった
奴らは結構いい加減だよな
日本の闇だな
大きさや分類で無理な場合は住所の最後に「隣」ってつけたらまぁまぁ誤配率は減ったよ
向こうも余計な時間かかるだけだろうに
相手改善させる様な無駄な労力払うなら自分を改善しろ代替を探せ
人手不足なのも分かるけど配送指示ぐらいは守れるだろって思う
置き配でも押して欲しい人がいるから
押して欲しくないならチャイムは鳴らさず置き配OKってステッカー貼っておけ
在宅してるなら受け取れよ
家に居ないから置き配使うんだろうが
さすがにモンスターだわ
置き配でパクられると配送した奴のせいになるらしい。
もしそうならリスク回避で、手渡しワンチャンス賭けてるかも。
配送指示の自由記入欄に「置き配の場合はチャイム鳴らさないで!」とか書いておいたら?
とにかく置き配希望な人が居るんだねー
たまに配送ー配達の狭間で商品が行方不明になる時があってそのままキャンセルになる時がある。
これなみに頭悪そう
利用するからAmazonが調子にのるんだよ
そのくらいになってきてる この灼熱の暑さだしな
それにしても商品が壊れたならともかくこの程度でネットに上げるのも・・
お客様は神様だろ!!!精神は全世代に沁みついてると思わせる記事だね
入浴中とかトイレとかで出られない場合もあるし
ノーメイク、頭ぼさぼさ、とかの姿で出るのが嫌な女とかもいるだろう
ニシ「任天堂さんありがとう!」
少しでも何かあるとプライム辞めるぞどう保障するんだっでクレーム入れてキャッシュバック受けてるから
まともな人しかいなくなった
日本人に対してのサービスはそれが仕様やろw
預けられたことないし、預かってくれ言われたこともない。
うちは、こないだ偶然にも置き配最中に出くわしたから即対応できたけれど
わざわざ大きめの宅配ボックスあるのに
大雨の中 玄関前に4つ荷物を投げ込んで(食品あり)どあ
義家の方から、「預かりましょうか?」と声かけてる可能性もある
何かこの投稿、キナ臭いんだよな
ドアもふさがれてて 車から気まづそうにしばらく見られて逃走されたからカスタマーにさすがにクレームいれた。ここは外国ですか?て
100%黒猫になる。
マジゲェジやろ
だからPrimeついてるもんだけ購入する。補償対象イコールAmazonの責任で他出品より値段高いけど安心を買ってる。
置く場所指定して届いてないのに配送済みになっておかしいと思ったら数日後に勝手に違う場所の倉庫を開けてそこに荷物放り込んでいたということが判明したりAmazonの配送はめちゃくちゃすぎる
梱包も酷いし
検索しても「源義家」は平安時代後期の武将です。みたいな結果ばかり
そりゃ配達員ガチャが当たりの地域ならね
入手が難しいレアアイテムが他人の家に誤配されたら嫌だなあ
置き配と宅配ボックスは別物。
うち田舎だからヤマトが配達来るわ
何されるか分からんで
必死に無理やり入れようとしてガタン!ガタン!って大きい音立ててたやつならおったな
玄関でって指示してあるはずなのにな
さすがにドア開けて受け取ったわ
近所迷惑だもの
在宅してなかったらいつまでやってたんだろうな
ガスメーター破壊されちまうよ
敷地内同居で、隣の家って義理の両親の家らしいから
住所同じなのでは?
大手が担当した時はそんなことにはならん
この時期にプライムセール突っ込むアマも無神経だと思ってた
せめて7月頭からお盆までは自重しろよと
通常配送でのお届け日が購入日から10日ぐらい間があったから
お急ぎ便にかえたのにそれでも3日かかったわ
金貰えるレベルの仕事のクオリティじゃないということだろ。
Amazonで買うのは他で取り扱ってなくて安い商品くらいだな
普通は中に入れるだろ
離れられない関係を作ったうえで稼ぐ
なんでわざわざ無視するんや?
BOXの番号間違いで開かない事が4回〜5回
エントランスに置き去りも1回食らったぞ
特に外国人の配送車も増えてるから余計だね
殿様商売だから嫌なら使うなって態度だしね
大都会とド田舎どっち?
信用して使い方が悪い
東京住んでた時、雨の日にDVDがアパート玄関の扉の横に置かれてた時は何の冗談かと思った。置き配が出てくる前からそんなだったし、それだけ人口密集地の配達業者は激務なんだろうなとも思ってた
どっちの建物に届けるかなんて
人の居る方に届けるよそりゃあね
玄関に置いておきますんで
早めに回収してくださいってだけ
伝えるためにね
このクソツイ主は日本人じゃないんだと思う
調べたところAmazon(独自?)の配送です。って言って業者名は教えてくれなかった
配送業者に配送指示見てないんか?って聞いたら見てないですって返されたな
7月31日なんて台風情報も出てるような
真夏はいつ土砂降りの雨に成っても
わりとおかしくは無いから
宅配ボックスぐらい買えよw
補助金出るだろ
本三冊買ったら無造作に大きな段ボールに放り込まれていて笑った
楽天とかなら本専用封筒みたいなのに入れてくれてたな
コンビニ受け取りにすりゃあ良い
置き配指定したって書いてあるじゃん。ただ置いてけって事だろ
置き配にするだけでインターホンを押さないとは限らない
直接の手渡ししないってだけ
義家らしいしな
農家のデカイ敷地の家とかに割とよく有る
たまたま見つけただけで盗まれなかったのが奇跡だった
客「置き配なのになんでピンポン押すんだ!」
配達員「雨降ってるけど玄関前置き配指定だから普通に玄関に置いておこう」
客「雨降ってて濡れるの分かるんだから置くなよ!」
暇そうで羨ましい
あ、これ荷物無くしたなと思ったことはある
コンビニ受け取りでもいいだろうに
アホが多すぎなんだよ
いつ雨が降るとも限らない夏は
袋のほうが良いぞ
客が指定できるん?
製品のメーカーから指定されてる事の方が多いよ
契約してる業者がゴミ過ぎる
ならインターホン押されてもおかしくない気が
良心的な配達で配達料金無料なヨドが異常なんだよなw
コンビニ受け取りかロッカー使ってる
デカイ企業や役所の敷地に
複数部署の建物が建ってても
住所は同じだろ
それと同様のことよ
クライミライ
そのタイトルのヱロゲ良いよ
一般人にオススメは出来ないけど
あまり過激なこと言ってると痛い目に遭うんじゃね
オートロックは他の家の配達で突破したんだろうけど
>amazonとウーバーイーツは両方とも配達は
>「業務委託」つまり責任は配送者であるという立場です。
え。業務委託なら委託者が責任あるに決まってんだろ。そのうえで委託者が受託者に賠償請求でもなんでもしろよ。
なら使うの辞めろよw
前にいた田舎はまともだったけど少し人の多い地域に越したら質が格段に下がった
大体3週間後に届いてる
建物の外見とか連絡済みなのに、なぜか全部無視して隣の家に置いてるんだよ
大きい物もコンビニで受け取りたい
コンビニで受け取れない商品は多少高くてもヨドバシか楽天使う
道路に大量の商品並べて確認しているのを見た事がある...
むしろ⚪︎買ったんで届いたら対応お願いしまーすって関係になれよ
こんな人間存在しちゃいけねえよ
無許可の置き配5回されて、2回チャットボット?3回Amazonカスタマーと電話してるもん
ちなみに私が置き配やめろってのは、ちゃんと理由があって。Amazonさんには4回話してる
で、一連の流れで日本人は一度しか出てこなかったな
多分そこが原因
日本人出ないと、本当に話し理解してくれない
中国人適当すぎる
時間帯指定は無意味
建物の形状を説明してあっても
届け先の敷地内に住人が居たら渡すだろ
ド田舎の実家の方はヤマトが持ってくる
本当に指定時間内に届くと思ってるだろうけど
契約をちゃんと調べればわかることで
遅延等で遅れる事は普通に有るしそれに文句を言わないという
契約に成っている
時間指定は配慮ぐらいはします程度のもの
まずヨドバシとか他のサイトで検索します
良さそうなメーカー品があったらそのまま買うかAmazonでも探します
これは本当
中国人しかいないのかってくらい中国人にしか当たらん
デリバリープロバイダがゴミすぎる
細かい指示は住所欄に書くとかしないと(できるか知らないけど)、いざ配達して置く時は荷物に貼ってあるシールしか見ないでしょ
無能だからこれぐらいの仕事しかできないんだろうな
軽ワゴンんの後ろが崩壊してるような車で来られた時は唖然としたわ
家にいて誰が来たかも確認できる状態なら普通に受け取れば良いのに
同じく田舎だけど、ヤマトではあるけど日曜日は自社トラック、
月~土はヤマトから委託された委託業者の軽バン配送だわ
そのコメント見ても、そういう地区なんやろなーとしか
お察しです
そんな暇あったらお前もセンターで仕分けか配送行ってこいってなる。
イヤなら使うな
それ担当の仕事だから
逆にヤマトの営業所が無い市や区ではAmazon配達員や知らない配送業者に頼むらしい。
ふっふっふ、まともな対応をすると誰が言ったかな?
嫌なら配送業者指定できて配送料をとる通販使うしかない
→義家が親切心で預かる
って流れでは?
それだと配送員はあまり悪くないと思うけど…
留守なら最悪盗まれても文句は言えない
無責任なとこに委託されると最悪の展開になる。
役所も又受け(孫請けひ孫請け)といった業務委託で中国にマイナンバーや年金の個人情報流したし。
明確な責任の所在と厳格な罰則をキッチリと法整備して徹底してほしい。
どこに委託しようが品質管理の責任は委託主だから委託主に責任問えばいいだけの話
大人しく他の国産ネット通販使えば良いのに
ヨドバシはいいぞ 別に他の所でもいいけど
冗談じゃなくてヨドバシ使え
嫌だから尼は極力使わない
どうしても尼にしか無い場合でも必ず近くのロッカー指定にしてるわ
めんどくさいから尼以外に置いてあるならそっち使う
今時尼使ってる時点で情弱
指定時間外だから、確認のために呼び鈴鳴らしたんじゃないの?
いずれにせよ小さいことでグチャグチャ文句言いたくなるタイプはAmazon使わなきゃいいんだよ
Amazonクオリティがこれなんだから
まあ実際極力避けるようになったよ
配達員のやらかし遭遇率はそんなにないけど
劣化する梱包と以前より改善するどころかむしろ確信犯的にやらかしまくるkonozamaはamazon本体の問題やしな
最高なのは他の日本のECサービスが使ってる大手物流なのであってデリバリープロバイダではない
尼の使ってる配送はクソオブクソ
静岡の中継で何があったんや?w
文字通り事故ったんじゃね?
トラックとかが
まさか参政指示してるのにAWSを活用してるゲームをプレイしてる奴いないよな?
冗談じゃなくてポケモンもLOLもプレイするな
ちなみにモンハンワイルズもamazon陣営側なのよ
これは使う気失せるわ
ご尤もな意見過ぎる
その原住民を使ってる尼がクソバカ
西濃は会社が使ってるけど良いところだよ
尼より配送料が神なヨドを使います
糞尼は使いません
キーボード買ったら箱に入れずにキーボードの外箱にシール貼った状態で来たときはウッソーンってなったわ、まぁ壊れてなかったか良かったけど
ヨド:速い、ボールペン1本でも配送料無料、品質良い
2回以上使うならヨドのポイント還元で実質価格はほぼ同じになるから尼を使う理由が皆無なんだよなあ
ヨドの配送がどうやって実現してるのか謎すぎるが
50枚入りCDR買ったらスピンドルケースがバッキバキで中のCDRも数枚割れてるのがあったわ
箱は無傷だったのでピッキングの時にやってるっぽかったなw
どちらも倫理観や常識がないんだよな
ボタン電池で未開封の箱ごと来たことが何度かあるわ。
そうなんだろうけど、どんなクラッシュしたか気になるやん?w
それは分かるわw
配送してくれたのが昔ながらの常識の残っている人だと思うんだが?置き配って置きっぱなしだぞ
隣の家、しかも義実家?そこに預けてもらう方がいいと思うんだが。しかもたくさん?
自分の名前のもの取りに行くのに泥棒してるみたいで辛い
今のご時世、表札で氏名を掲示したくないのは分かるけど、住所の掲示くらいは必須にすべきだと思うの。
いなかだとそういう家多いけど
Amazonの行動が悪いのは確かだけどこの程度で怒り狂うのはあんたが姑と仲良くやれてないからだろ。
名字で識別してる
売上高をアメリカ本社に計上して日本での法人税の支払いを怠ってたからだっけ?
2009年Amazon140億円の追徴課税で調べたら出てくる
今でも輸入商品みたいなやつでけっこう使えるけど転売商品も多くて割高だし例えば中国産の商品なら今は中国のショップから買ったほうが確実に安い
Amazon使う人は安さを求めてるだろうけど、どこも転売ビジネスが増えて安いものを探すのは難しい
しかし義実家に見られると困る荷物か…
大人のおもちゃセットでも買ったのかな
少し前まではAmazonも配送料はとるけど
ヨドバシ並みの配達品質だったぞ
他の通販の日本企業は配達品質キープしてんだよなー
ユニクロとかZOZOとか ユニクロなんて前日の夜注文して翌日の朝に配達来たりする
俺も2回連続で置き配にしない設定だったのに勝手に置かれたからAmazon使うの止めた
仕組みはよく分からんけど何度もクレーム入れてたら間違える奴来なくなった
尼も前はヤマトとか使ってたもんな
今はゴミみたいなデリバリープロバイダだが
ヨドも地域によるけど無料で注文日に配達とか無茶しすぎじゃねーのって逆に心配になる
サイズは限定されるがあれなら配達トラブルは起きないから
逆に言えばそれくらい面倒なことしないと安心して使えないってこと
保障あるだけいいだろ
そしたら不満なんかなくなるよ
相手に求めてばっかりではなく自分でも自衛しろよ
出て来ない馬鹿を待つ気は無い
それはこの家の例しか無理だろ。マンションのやつがどうやって宅配ボックス買うんだ?おまえみたいに実家暮らしばかりじゃないんだぞ
マンションでも個人の宅配ボックス後付が出来ますが?
その積み重ねで質が下がってアメリカみたいなゴミのような配達でも仕方ないみたいな空気になってくんだよ
あれは居なかったら持ち帰るつもりなのか
あのさぁ…それどこのマンションも必ず通ると思うか。あほだろ
指摘されて悔しかったんだねw
大手企業はクレーマーを排除傾向にあるから、クレーマーには劣悪な対応しているケースも考えられるよね
ほとんどの賃貸マンションではできない
まずエントランスとかの共用部分に個人が何かを設置してくれることを許可するオーナーは滅多にいない
廊下への設置は消防法違反
一人暮らししたことないヒキニートだろお前
届けたよって意味で
ただのキチガイで草
配達の質が落ちている→宅配ボックスを置けばいいとなる時点で完全に認知歪んでる
キャッシュやクッキーの無いまっさらで荷物の宛名の自宅住所を入力してマーカーが正しいか、そのままビューに移行して本当に自宅前の映像になっているか(ここ大事)確認してみては。
地理に疎い(日本人でも最近はスマホでビューに頼りすぎて…)配達員は配達先が判らない時ストリートビューで配達先を確認します、でこのビューが曲者で当該住所で出る画像が結構ずれてます、隣の家だったり、家の真裏の壁だったり、酷いと町名表記の貼ってある壁とか。
画像の訂正を何度もGにしてずいぶん誤配が減りました。
仕切りが甘いんだよ。
こんなものを頼らなきゃいけないような無責任な配達業者を使ってる尼がそもそも悪い
大手配送会社に比べてあまりにも配達に対する責任感がなさすぎる
それな、宅配ボックス置けば?が出た時点で実家暮らし確定よ
それ相応の対価払ってないじゃん
プライム500円程度で何でもやってもらえると思うなよ
荷物ぶん投げられないだけマシに思え
有料にしてでも質上げろって話
おまえみたいのがいるとアメリカのようになるって言ってるんだよ文盲
素直に「データでは手渡しとあるが商品は受け取っていない」って報告すればもう一個送ってきそうw
他の大手国内EC業者は似たような価格でちゃんとやってるんだよなあ
プライムみたいなボッタクリも無しで
ちゃんとしてないの尼だけ
頭いい
今よりもプライムの値段上がったらどうせ文句言うくせに
貧乏人は金も使わないんだしほざくな
金額相応の質でお似合いだよ
そいつら無料で見られる動画配信とかしてないじゃん
プライムビデオ完全廃止すれば多少良くなるかもな
商品の保証はその配送業者に吹っ掛けられるしな
恨まれるだろうけど自業自得だしw
メールやFAXした後に電話で送りましたって報告するようなもんじゃね
理解力ゼロで草 はよ精神科行け
さっきから何を言ってるんだこいつは
そもそも配達の話だからプライムビデオがどうとかは全く関係ない話
ウーバーも置き配でも置きました的な合図でチャイム鳴らしていくのおる
チャイム不要って書いて置けばなくなるが
ガイガイ音頭でも踊っとけw
外国なんてもっと緩く時間通りでもないし労働者に優しい
それであれもやれこれもやれと図々しいわ
モンスタークレーマーとか馬鹿にするくせに本人が予備軍なの気づいてない
とりあえずちゃんとやってる日本のヨドバシとかビックカメラとかだけでいいんで尼は撤退してもろてええで
ほんそれ
ヒント:プライム不要、配送料無料、地域によっては即日配達のヨドバシの方が配達自体もしっかりしている
おまえの国の話をされてもな
こっちはAmazon側が勝手に設定した料金を払ってるんだからその範囲で日本基準の質を保つのは当たり前
質が保てないのなら料金改定すればいいだけ
この暑いのに時間に追われながら仕事しているだから
ミスというか手抜きも増えるわ
「ユーザー側が対処しろ」「安いんだから我慢しろ」
ここの尼擁護してるやつ全員これだから知能が低すぎてやばい…ガチで話が通じないし理解できてないんだよな
こんなことは利用者には関係ないな
なら人を増やせ、人件費足りないなら価格を上げろで終わり
その程度でイライラするなら利便性捨てて
営業所止めにすればええやんw
はちま利用してるガイジに言われてもな…
今はウチのとこは割と丁寧に配送してくれてるけど、担当変わってハズレ担当になる可能性もあるし。
ハズレだと最悪だよな
表札がなかったり番地が分かりにくい地域や家の並びってあるからな。あと委託業者は正社員じゃないから責任感も薄い。ノルマこなすのに必死だし入れ替わり激しい場所もある
それを使ってる尼がクソ
尼がそういう業者を選んでるんだから尼の責任
商品レビューには関係ないってんなら分かるが
だけど「住所と名前」を知られてると思うと怖くてクレーム入れられなかった
あんなテキトーな仕事する人間は逆恨みあり得るし
配送業の人ガチャ重大
一軒一軒雑になるよそりゃ
結局アパート外の道路っぷちに置いてあった事あったな
流石にクレーム入れたら「まだ慣れてないんで若い子なので」と意味不明な言い訳された
外壁の色→夜はライト当てても識別不可。周辺には似た色の建物ばかり
ドアの色→同上
〇階建て→周辺全部同じ階数の建物ばかり
表札→見づらい場所に筆記体で夜は照明なし
車の種類→そもそも停まってない
宅配ボックスあるのになぜか訪問してきた奴
頭おかしいのかな
悪いのは安い運賃で運ばせてるAmazonだろ。
送料無料を当たり前にしたAmazonの罪は大きいよ。
どーせ外観優先で初見で宅配ボックスとわからんような設置してる家とかだろ。
どう届こうが届きさえすればいいんだからね。
いい配送を望むならAmazonなんか使うなってこと。
>出れなかったら玄関開けて入ってきました😨
昭和五十年台まではそれが普通だったから怖い
誤配するほど赤字になれば気をつけるだろ
馬鹿はペナルティで縛るしかないんだよ
ミス連発する奴は評価下がるから
宅配ボックスに入れるだけ入れてロックかけないことあったわ
そんなレベルなんだよ
都心がやばいんか?
ヨドとビックは品数が少なすぎるんだよ
常用するには致命的なレベル
クソ外人にあたる確率高い
外人でもいいけどガイジレベルは雇うなよ
人間を雇え
アマプラもろくなの無えし
Amazon以外で買い物すればいい。
昔はちゃんとやってくれたが今は人手不足でできないから
楽天やヤフーなどECサイトはいっぱいある
まもなく通販より店頭の方が安い時代になると思う、食品・消耗品などはネット高い
他の商品は箱がボコボコになってるものもあった
多分ヤマトなどの大手業者ではなく、Amazon自前の配送網の末端の委託先配達員でしょ。
まあAmazonが悪い…といえば悪いけど。
質の悪い委託先をいくらクレームが入っても使い続けてるってことだから。
場所によっては、同一住所の家が何軒も並んでたりするので、受け取り主の知らない所で何人もの人が、確認チャイムを食らっている
ワイの所はインド人ぽい人が来たが、日本人の配達人よりも丁寧だったぞ。
1回だけだが、家の敷地に入っていく小道に置き配されてたことがあったわw
まぁ、「玄関の(遥か)前」ではあるが、、、
家によっては、呼び鈴ボタンを軽く押しただけでは鳴らないのもあるしな。
それで社会人名乗ってるんだから世も末だわ
せめて楽天にしとけ
おめーだよ クソ記事ばっかり書いてるお前
普通の記事タイトルで書け
普通中に入れるものと思ってたけど、そいつガスメーターボックスの扉の前に置いていきやがった
仕事中に配送完了のメール来て画像見たらそれで絶対盗られてるわと思ったけど無事だった
クレームは入れまくった
その場合は普通にインターホン鳴らすから
それ以外に関しちゃ論外だけど
だよなw
置き配出来ない商品だったんじゃないの
そら宅配ボックスには入れるだろ
配達業者ってほぼamazonだよ。それにクロネコだろうが佐川だろうが郵便だろうが西濃だろうが地域不慣れの配達員はストリートビューアプリ頼みだよ、普段来ない配達員だと家の近く荷物もってウロウロしてる(気がついたときは声かけてあげるけど)
鍵してろよ
我慢しろ
「三軒並んでいる一番左の黄色い建物」とか。
商品検索でもトップに中華製海賊版を当たり前に薦めてくる酷さになった
想像を絶する忙しさとか余裕のなさだろうからな
でも仕方ない、物流は今や人手不足で崩壊しかかってるんだから
配送業者が盗むから意味ないんだよなぁ
実際今年やられた
その担当地区の配達員がゴミならもう改善策はない
それ報告したら二度とミスしてないから相変わらず置き箱のまま
ただ配送は文句ないんだけど、倉庫の奴らの梱包選び あいつら意図的に遊んでると思うわ
すっごい安い小さい数百円の物をLダンボール+紙緩衝材で発送(運送屋経由だと普通に1000円クラス)してきたり、SSDとメモリの精密機械は緩衝材0でのメール便で送ってきやがる
PUDOな
ヤマト支店前のPUDOなら間違いはない
ただロッカーって入れられる品が結構限定されるから
もう少し何とかならんのかと
Amazonがなければ日本の市場や配信は高いよね
ゲームやDVDは日本だけ高いて有名だし
もうそんな時代は二度とこねーよバーカ
「楽天ブックス」でやっとSwitch2注文できた
Amazonだよ
宅配BOXは置き配扱いって知らんのか
そのサイトの担当がヤマト佐川ならまだ良い方、郵政でもAmazonよりはマシ
Amazon下請けの弱小業者や個人配達員が極端に酷い
日本人じゃ到底考えられない
最近酷くないか
うちも不在のときに徒歩5分くらいの実家に届いてたことあるけど助かったなぁ。主は何か見られちゃマズいもの買うんかな?
主は何か見られちゃマズいもの買うんかな?
糞ゴミのゴミ
自分のゴミ家族をまともだと思い込んで他人を攻撃するゴミ
精神異常者だろこのゴミxDeNY5KPuPUW9Ha