• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Next ‘BioShock’ Game Changes Leaders After Development Turmoil

1754113743166


記事によると



BloombergのJason Schreier記者が『バイオショック』シリーズの開発状況について報じた

状況に詳しい関係者(非公開情報について語る権限がなく、匿名を条件とした)によると、テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェアは、上級幹部が次期『バイオショック』の開発に不満を示したことを受け、ゲームの一部を刷新し、経営陣の再編を行っているとのこと

関係者によれば、Cloud Chamberが制作している新作『バイオショック』は最近、パブリッシャーであるTake-Twoの子会社2K Gamesの幹部によるレビューに不合格となった。とりわけストーリー面が改善の必要がある分野として指摘され、今後数か月で改稿される見通しだという

その後、2K Gamesはスタジオ責任者のKelley Gilmore氏を解任し、クリエイティブディレクターのHogarth de la Plante氏をパブリッシング部門の役職に異動させた。関係者によると、最近の全社会議でCloud Chamberのスタッフは、会社がよりアジャイル(機敏)で効率的になる必要があると告げられ、これがレイオフにつながるのではないかという懸念が生じているとのこと

・Bloombergからの質問に対し、2K Gamesは声明で次のように述べた。「『バイオショック』にとって可能な限り最良の将来を築くべく懸命に取り組んでいます。現時点では私たちは良いゲームを持っていますが、偉大なゲームをお届けすることを約束します。私たちはスタジオの指導部と緊密に連携し、この道筋を定義しています」

広報担当者はリーダーの交代を認めたうえで、同社が「ファンの高い期待を上回る『バイオショック』を確実にお届けすることに全面的にコミットしている」と付け加えた

・『バイオショック』はゲーム界で最も成功したシリーズの一つであり、3作品で計4300万本以上を売り上げている。しかし、2K Gamesは2013年の『バイオショック インフィニット』以来、シリーズの新作を発売していない。4作目の『バイオショック』は10年以上にわたって開発中で、複数のスタジオ間を転々としてきた

2019年、Take-Twoは新作『バイオショック』がCloud Chamber(カリフォルニア州ノバトとモントリオールに拠点)で開発中であると発表したが、その後このゲームについては沈黙を保っている

また、事情に詳しい関係者によれば、2K Gamesは初代『バイオショック』のリメイクも開発していたが、これは今年初めに棚上げされたという

以下、全文を読む

















バイオショック4の開発はかなり難航してる模様
初代リメイクやりたかったなぁ…



B0FKN2HSVHBattlefield™ 6(バトルフィールド6)【予約特典】DLC「トゥームストーンパック」 同梱 - PS5

発売日:2025-10-10T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ株式会社
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKRVM26Sほの暮しの庭 -Switch2

発売日:2026-07-30T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FK58493Kワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱

発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKRG7PT5龍が如く 極 - Switch2

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:32▼返信
Judasってどうなったんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:32▼返信
リメイクの必要ある?そんなに昔のだっけ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:32▼返信
みけねこどろりっち
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:33▼返信
ワイはショック(98点)
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:34▼返信
リマスターしてんのにリメイクも作ろうとしてたのか
全然知らなかったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:34▼返信
バイオはコードベロニカをリメイクするのが先決だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:35▼返信
えらいことになってるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:36▼返信
またゴキステのコンテンツが1つ死んだかw
お前もswitchに来いよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:37▼返信
※4
0点
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:38▼返信
しょこたん!双子!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:38▼返信
オフラインFPSとか無理やて
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:38▼返信
※8
恐縮だが購入層が少ないんじゃないかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:39▼返信
リマスターで十分キレイだからいらないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:40▼返信
Switchに出すなら4に注力しろよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:40▼返信
グラフィックだけがウリのゲームだったから
綺麗なグラフィックに慣れた現代だと
厳しいのだろうな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:40▼返信
Switch2に出すために作り直しかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:41▼返信
バイオハザードの事かと一瞬ドキッとした
ベロニカやアウトブレイクのリメが未だに出てないのに
モンハン失敗気味だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:41▼返信
リマスターやったけど合わなかったわこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:42▼返信
Switch2ハラスメントが大量にわいてて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:42▼返信
リマケはオイシイからな
オリジナルである「マダファカ」作る
スーパーファミコン出たら見た目だけ変えたスーパーマダファカ
64出たら見た目だけ変えたマダファカ64
ゲームキューブ出たら見た目だけ変えたマダファカゲームキューブ

一つ作って擦り倒すのが最もオイシイ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:42▼返信
>>15
当時からグラフィックは綺麗でもなかったよ
既にアンチャとクライシスがあったからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:42▼返信
恐縮だがどうでもいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:43▼返信
>>1
Switch2で完全版
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:44▼返信
初代発売は18年前でリマスターすら9年前か
時間経ったなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:44▼返信
>>2
18年前や。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:45▼返信
4に力入れるためならいいんじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:46▼返信
インフィニットもネタ切れで空に行ったし4も方向性見失ってるんやろなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:46▼返信
>>19
史上初最速600万台のSwitch2に出さない選択ある?
絶対に売れるハードがあるなら出すために準備するよ、ゲームは慈善事業じゃないんだぞ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:47▼返信
>>23
FAT32で完全版
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:47▼返信
ゴキステじゃ爆死するのが目に見えてるから
switch2で作り直しているのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:47▼返信
そのために意図的にカット、あれここどうなった?という歯抜けを意図的に10個くらいやる

その歯抜けを1つ埋めると「ディレクターズカット」で売れるし
2つ埋めると「エクステンデッド」で売れるし
3つ埋めると「アルティメットイーディション」で売れるし

海外企業、特に映画はこういうのが絶対に必要
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:47▼返信
PS3にアンチャ2とゴッドオブウォー3があったからな
グラフィックで驚くようなゲームは無かったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:48▼返信
>>27
あれバイオショックとほぼ関係ないよね
DLCとかで強引に結び付けてたけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:50▼返信
バイトが必死にスイッチ2連呼するも、相手にされず伸びなくて草www
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:50▼返信
PS5悲報多すぎん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:51▼返信
>>35
4.4%、ソフト売上20%減少
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:51▼返信
>>28
早速減速して月20万くらいやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:52▼返信
何か作家性でもってたようなゲームだったから
別の人がリメイクしても魅力が再現できないんじゃないかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:52▼返信
>>28
ハード売上が8割、残り2割のソフト売上の内サードは1割。この死滅市場に出す馬鹿はいない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:53▼返信
余計なポリコレ入れちゃったんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:53▼返信
カリフォルニア州ノバト


ホー・ホ・ヒ↑・ホ・ホー

ホー・ホ・ヒ↑・ホ・ホー
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:54▼返信
バイトの自演が始まったwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:54▼返信
>>35
アクティブ100万人行方不明
すまんSwitchだったわコレ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:54▼返信
箱先行発売の箱用ゲームでなんでPSガーーしてるのかがわからんwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:55▼返信
>>8
これもともとXボクサーがPSユーザーに対する優越感に利用してたソフトなんですけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:55▼返信
箱用ゲームでPSガーーする自演バイトの頭の悪さ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:55▼返信
初代とインフィニティしか知らんなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:57▼返信
Switch2で完全版
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:59▼返信
※27
海底、海底、空中と来たから次は地底とかやるかもしれんなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:59▼返信
組織がうまく機能しなくなっちゃうとこ多いなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 16:59▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:00▼返信
当時1をプレイして全然合わなくてすぐやめてを何度も繰り返したな。
結局3までクリアしたけど、やめなくてホントよかったわ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:00▼返信
新ハード投入したらソフト売上が2割減るハードがあるらしいですよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:00▼返信
流石にコメ数寂しすぎひん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:00▼返信
恐縮堂
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:02▼返信
>>15
いちいちチャージしないといけないのがうざったかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:03▼返信
>>28
でもスイッチ2はソフトが売れないハードじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:04▼返信
>>28
サイバーパンクですら爆死なのに、絶対売れるハードとか盛りすぎやろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:04▼返信
当時は面白かったよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:06▼返信
>>28
スイッチ2のサード爆死バレたばかりやんけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:06▼返信
1はリメイク中止で正解
完成度は十分高いんだし、わざわざリメイクする必要なし。するならリメイクよりもDLCで新ステージ的な要素加えてくれた方がいい
4の開発はゆっくりしてもらった方がいい、あまり焦りすぎて質落とすと、本当に今まで続いたバイオショックの質が落ちるだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:09▼返信
あくまで当時だから受けた作品。リメイクするならゲーム性含め一新しないと現代では通用しない。あんな閉じられた空間でちまちま戦うのは今となっては正直しんどい。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:10▼返信
ラスボスがなんかコレじゃない感があった思い出
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:13▼返信
キチしかいない世界観好きだった
でも3作の開発チーム解散してて元バイオショック開発者はJUDAS作ってるしあれバイオショックぽい
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:14▼返信
当時は水の表現がすごかったけど
今じゃ普通だもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:14▼返信
ゴキちゃんまた悲報だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:14▼返信
>>12
豚はバイオショックなんかプレイしてないから「恐縮だが」って言われても分からないだろうなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:15▼返信
>>66
1のリメイクならスイッチ2もあったかもしれないんだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:16▼返信
>>37
最速600万台どころか週販ヨンケタンのハードを信仰してる人には難しい話だったかな?ごめんね?😓
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:16▼返信
PS5に誰もついてこれないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:16▼返信
リトルシスターとビッグダディなつかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:17▼返信
※6
それは Resident Evil
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:18▼返信
>>27
でも1や2のような薄暗い海底の建物の中よりは良かったな
あと戦闘中でもエリザベスが喋るのが良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:18▼返信
もうスイッチ2はハードで利益上がらないサード売れないのが決算でバレたがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:19▼返信
※66
ゴキって任天堂だっけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:19▼返信
難しすぎてつらひ
しかも、日本語化はされないパターンだろ。デッドスペース思い出せw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:21▼返信
海中都市と天空都市はやっちゃったし次は宇宙か
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:23▼返信
PS4だかでグラ良くしたやつでたし
元から閉鎖環境でグラ良かったじゃん
4ってか3作目で死んだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:23▼返信
マルチだからPSなんて要らないと言いつつ
実際はPS独占みたいに扱っちゃうの豚の正気が垣間見えて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:24▼返信
水が入ってくる恐怖はなかなか良かった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:25▼返信
※76
デッドスペースというか最近出たシステムショックが日本語未対応だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:25▼返信
FPSで記憶に残ってる数少ない名作や
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:26▼返信
甲冑と西部劇みたいな時代設定がよかったんだよなあ
オープンワールドとの相性は最悪とみた
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:26▼返信
だんだん思い出してきたな
アトラスとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:27▼返信
プラグマタはバイオショックのパクリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:28▼返信
正直このあたりで海外コンテンツに追いつけなくなってるな
クソ箱が輝いてた時期
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:28▼返信
エレノアを主人公にして
[舞台は再びラプチャーへ]
とかやってくれたら即買いするわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:28▼返信
>>35
Switch2も悲報多いやん?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:29▼返信
>>85
リトルシスターが随分可愛くなったなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:30▼返信
ゲーム的にはFPSで音声記録と超能力があればどんな世界観でもバイオショックと言い張れるよな
インフィニットでマルチバース出しちゃったし
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:30▼返信
今はバイオショックを売り出すよりも
他のIPに予算を投じて優先して開発するべきだという
判断だね、妥当では有る
個人的にはバイオショックは大好きなゲームだから残念だが
理解は出来る
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:30▼返信
今、クソッチでペテンカイトスやってるけど、クソシステム、クソグラ、クソマップの三拍子そろったクソゲーで泣きたくなる
国内ゲームってw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:33▼返信
どんなゲームか気になったから動画検索して観たけど
ぶっちゃけ今となっては・・・そんな目立つようなゲームでもなかったw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:33▼返信
ゲームは出さなくてもいいけど
ビッグダディのプリントTシャツとか
グッズ出して欲しい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:34▼返信
>>89
カスコンはパクリしか出来ない
ストII→空手道
モンハン→ファンタシースターオンライン
ファイナルファイト→ダブルドラゴン
バイオ→アローンインザダーク
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:34▼返信
バイオショックの良さは世界観なんだよ
日本語ボイスは最高に素晴らしいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:35▼返信
バイオとアローンインザダークって
正直あまりにも別ゲーだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:36▼返信
空手道が似てるのはスト2というよりも
初代ストリートファイターだし
めちゃくちゃだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:36▼返信
※93
対戦メインだったシューティングにストーリーがついて、しかも、驚愕グラだったのがよかったんやで
下手なホラーより怖いのに、メイン機は頼もしい奴やった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:36▼返信
>>98
じゃあストリートファイター
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:37▼返信
じゃあじゃねーんだよ
言い直しても意味ない
間違いすぎている
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:37▼返信
【🐷悲報】Switch、Switch2関連商品値上げ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:37▼返信
スイッチ版は酔いゲーだったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:38▼返信
モンハンとPSOが似てるってのも
無理有ると思う
あまりにも雑すぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:38▼返信
※85
カプンコはロストプラネットっていうシューティング出してたから、その流れといえるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:39▼返信
伊●院光、『バイオハザード』のネタ元『アローン・イン・ザ・ダーク』について語る「カプコンの人が『パクリました』と言ってる」
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:40▼返信
バイオショックはYou're FIre言いまくるクソ野郎を
ミンチに出来る神ゲーだから
とくに今の御時世はプレイするとスッキルする人は多いと思うぞ
オススメだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:41▼返信
ロスプラのシリーズまた出してくれよ
またアンカーで移動したいよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:41▼返信
>>106
😂
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:41▼返信
>>97
バイオヒットしてから逆にアローンインザダークが銃撃つゲーでパクってるからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:42▼返信
デッドスペースをリスペクトした
ロスプラ出してください
ワタシが悦びます
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:43▼返信
アローン・イン・ザ・ダーク初代は、3シーンぐらいで、犬に食われて死ぬゲーム
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:44▼返信
バイオハザードとは違うのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:44▼返信
※95任天堂パクリの歴史  任天堂社長「遊びにパテントはない!だが俺のゲームにはパテントがある!」
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ
● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ
● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ
● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクリ ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ●switchプロコンは箱コンの丸パクリ                          ●プロコン2の後ろボタンはPSVitaのパクリ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:46▼返信
あまりにも長期間開発してると開発中にゲームが古臭い感じになっちゃうんだよな

で、グラエンジン最新に変えてやり直そうとするとさらに時間と資金がかかってしまい

結局中止になるか、中途半端なゴミが出来上がる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:46▼返信
4はSwitch2とPCで出るだろうけどSteamよりSwitch2版の方が売れて洋ゲーもSwitch優先になるターニングポイントになるかもしれない
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:49▼返信
今、インディーズゲームも、グラはすごいからなあ
任天堂のゲームなんて、インディーズ以下だからw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:52▼返信
だってほら、インフィニットがさ……
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:54▼返信
いまさら1リメイクなんて欲しがるのゾーンくらいやろでもその雲行きがあれなんでまあ棚上げてなったんやろな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:54▼返信
Judasは頓挫しないでほしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:56▼返信
作り直さないとならないくらい核心部分までポリコレに染まってたって事?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 17:58▼返信
リマスターあるし別に・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:01▼返信
>>66
🐖はまた蚊帳の外だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:02▼返信
ベターマンの覚醒人に似てる😨まさか…
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:04▼返信
今1やっても綺麗だしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:11▼返信
箱で初代バイオショックとフォールアウト3とギアーズで洋ゲーのとりこになった
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:12▼返信
まあ1リメイクは今やってもそんな面白くないだろうな…
正直ゲーム性自体は古いFPSだしまあ無理してリメイクする必要はないわな
リマスターあるからそれやればって感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:14▼返信
リメイクっても正直女性キャラのデザインくらいしか変えるとこないんちゃうか
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:16▼返信
自分でプレイしなくてもいいから
日本語のボイスは聞いて観ると良いよ
とても素晴らしいよ
130.投稿日:2025年08月02日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:17▼返信
きも
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:21▼返信
>>129
おう、主人公が人造人間で恐縮というワードで操られてるというゲーム的シナリオへの皮肉と、最後は自分自身を確立するストーリーがよかったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:23▼返信
文章では音声の素晴らしさは伝えにくい
聞いてみて欲しいあの素晴らしい日本語ヴォイス
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:26▼返信
>>95
ゲーム業界、てか創作自体犯罪に引っかからない括りにでのなんらかのパクリパクられが常識やろキチガイ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:26▼返信
>>121
いやゲームとしてもおもしろいしストーリーも良いみたいなシナリオもウリのシリーズでもあるから良いシナリオみたいなのができなかった可能性が高いでしょさすがに4連続で神シナリオ書けて難しいでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:28▼返信
原作者のケン・レヴィンが関わってない新作なんて小島のいないメタルギアみたいなもんや
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:30▼返信
終わったバイオショックより
本家が作ってるジューダスが楽しみだわ
早く続報くれぇぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:32▼返信
preyで我慢しろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:33▼返信
知ってた。バイオショック4の開発担当してるCloud Chamberって2019年設立の新興スタジオだから。もうそこから暗雲が立ち込めてる感じしたわ
まず新興スタジオって一作目からクオリティ高いゲーム作るのほぼ無理ゲーだからな
才能あるスタッフ集めに苦労して、スタジオ経営とか制作プロセスも初心者スタート
いろいろ困難な壁がある。だから新興スタジオ発AAAタイトルは軒並み失敗に終わってるのが現状
バイオショック4でもなんでも、期待されてるゲームはベテランスタジオが手掛けるべきなんだよ
新設したてのスタジオに任すのは荷が重すぎる。実際そうなってるわけだし
唯一の例外はコジプロ。旧小島プロでMGS開発してた業界ベテランが多数コジプロに移籍してるから当たり前に一作目からクオリティ高いゲームが出せる
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:34▼返信
>>134
ポケモンとかカプセル怪獣のモロパクリでカプコンなんて比にならんからな笑
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:36▼返信
>>139
秀夫が成功したのは予算配分が上手いからだろ、最初にしっかりとプロットを練りまくったから一気にムービーやろ組み込みやら企んでるから
今の時代AAAだとしても金かけ過ぎ、前作と同じくらいのボリュームのスパイディ2があんな大予算とか馬鹿げてる
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:37▼返信
>>136
え?
ほぼグラだけ作り直したフルプラぼったくりブスネークΔがなんだって?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 18:37▼返信
10年以上ってFF15と同じくらいやんけ
どこの企業もAAAタイトルの開発は難航しまくっとるよなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 19:02▼返信
>>141
その言い方だと潤沢な予算があれば優れたゲームが作れる風な聞こえだけど、Concord、カリストプロトコル、アヴェウムの騎士団、MindsEyeは多額の予算・開発費を与えられて作られたゲームなんだけど
結局ゲームを作るのは人の"才能"。小島のディレクション・プロデュース力とコジプロに揃った業界ベテランの才能や技術が、ほかの新興スタジオと大きく違う点なんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 19:08▼返信
>>130
そんなものは昭和の幻想だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 19:28▼返信
恐縮だがリメイクは中止してくれないか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 19:29▼返信
インフィニティのストーリー超えたら誰も理解できないレベルになるからなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 19:38▼返信
元祖のシステムショックはリメイクまでされてるのに全く話題にされないのであった
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 19:40▼返信
時代遅れのDEIを取り消して作り直しだったら良い延期
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 20:08▼返信
バイオショックは世界観は良いんだけどね
とにかく画作りが下手糞でメチャクチャ酔うゲームで、攻略探してたら酔い止め飲みながらクリアした、
ってブログがいくつも出てきて笑えない状況だったんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 20:14▼返信
10年開発を作り直しってもうプロジェクト飛んだようなもんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 20:18▼返信
ゴキステのゲームは一部AAAしか売れてないってことだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 20:19▼返信
買わないゴキブリの責任は重い
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 20:41▼返信
>>153
買わないのはテメェら糞乞食豚だろうが
擦りつけんな最底辺無職低脳ゴミ屑野郎
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 20:43▼返信
>>77
地底
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:02▼返信
>>153
買わない?
バイオショックは3作品とも売れてるだろうが
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:05▼返信
豚がゴキがぁとか書いてるけどPS3の頃1も2もインフィニティも売れてるし1はGOTYもとってる
売れてないのは移植されたSwitch版だけですわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:05▼返信
>>153
決算見る限り
唯一きちんと買ってるのがPSユーザー
買わない任天堂ユーザーはゴキ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:12▼返信
>>97
バイオハザードはチームイノセントのパクリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:13▼返信
>>94
9割以上の人が
違う方のビッグダディを思い浮かべる罠
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:14▼返信
>>86
そしてテイルズが脱箱して現在に至る
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:27▼返信
ゴキステがまたサード殺しを発動したか
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:36▼返信
>>162
Switchの事をゴキステって呼ぶんだな
Switch2はゴキステ2ってことか
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:50▼返信
>>118
ピンカートン社とかウンデットニーとか洗礼とかアメリカの歴史文化に馴染みがなかったのでそのへんとっつきにくかった印象はある
移動戦闘とシナリオは面白かったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:51▼返信
バイオショックは作り直さなくても十分なくらいのボリュームで海底の陰鬱さを表現できてるでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 21:57▼返信
>>158
バイオショックは任天堂ハードで出てないんですけど…
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 22:02▼返信
※34 600万台売れた、任天堂の覇権ハードどなんだが、
MS, ソニーがどんなに頑張ってもこの差は埋める事ができない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 22:03▼返信
※159 PC-FXの事か、天外魔鏡3の為に買ったのに発売されなくて、セガサターンの天外で我慢した
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 22:09▼返信
脱ポリコレしたのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 22:24▼返信
バイオショックはもういいよ
とっくに死んだシリーズ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 22:32▼返信
恐縮だがインフィニまで関わってたスタッフの
新作の進捗。教えてもらえないだろうか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 22:44▼返信
>>166
リマスター3作セットが出てますよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月02日 23:38▼返信
まーこういうところ増えたよね
次から次へと破綻してる感じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 00:04▼返信
4なんか作ってたのか
Judasとは別なのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 01:06▼返信
Nゾーンか……
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 01:50▼返信
リメイクは世界観を知っているから新鮮さがなくやっている途中ですぐ飽きる
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 02:23▼返信
>>1
バイオハザード1かと思ったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 03:05▼返信
フロム宮崎と同じで作家性の強いゲームだから、オリジナルクリエイターいないのにただ新作作っても失敗するだろ
でも3作で4300万も売れてると作りたくもなるか
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 10:46▼返信
2の日本語吹き替え版出してくれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 11:56▼返信
開発中止ステーション5w🪳
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月03日 14:51▼返信
バイオショックってそんな売れてたのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月04日 01:22▼返信
今更オールドタイプのFPS出しても売れるわけないし難しいんだろうなやっぱ

直近のコメント数ランキング

traq