あまりにもわけのわからん火薬制御
江戸川花火大会~
— まつごろう (@q36xuj8OwMi6CBp) August 2, 2025
芸術的すぎんよ、どう作ってんのこれ pic.twitter.com/Wk2vi4cN66


星を作る工程で、光の強さが違う火薬を何十にも重ねて行って、光り方の違う星をきれいに並べていく作業を含め全部手作業ですね。
— 漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油 (@hyogakikodoku) August 2, 2025
光の粒一つ一つに注目して見ると、光の強さが変わることで、疑似的に回転しているかのように見えるまさに、いい仕事してますねぇ。てすごい花火https://t.co/GW4c6eZl8y
この記事への反応
・ホント凄いっすね!
撮影のアングルもいい感じで素晴らしい😊
・こういう花火の星を作っているところを知っていると、これの凄さが更に何倍にも感じるんだよな。
・綺麗です!
マルゴーさんですかね、、?
・最近花火大会なんて行けてませんがこんなにすごい花火があるんですね😳
すご!
とんでもねぇな花火職人
都市伝説解体センター 断篇集 (JUMP j BOOKS)
発売日:2025-09-19T00:00:01Z
メーカー:『都市伝説解体センター』(墓場文庫)(著), 尾北 圭人(著), 月並 きら(著), 日部 星花(著), 円居 挽(著), 宮本 深礼(著), 集英社ゲームズ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
その着せ替え人形は恋をする 15巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
発売日:2025-07-25T00:00:00.000Z
メーカー:福田晋一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ その5 (B's-LOG COMICS)
発売日:2025-08-01T00:00:00.000Z
メーカー:のこみ(著), 七夕 さとり(その他), Tea(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ありがとう任天堂😊
火薬の調合の割合と配置に技術が詰まっている
今はエンタメが増えたから
昔は夜に大きな光が空に打ち上がると言うだけで
驚異的なことだったんだよ
地元の花火大会はよく見るのしか無かったわ、それでも充分だったけども
Switch2で完全版
一瞬で夜空に大金が消えていくwww
増税でまだまだ搾れるなw
ヘルジャパンのバナナ猿やしなw
集客があれば永久機関
昔からあるよなこの手のやつ
聞こえてくる音も散発的であっという間に終わった気がするな
いつもドドドドって空気が震えるくらい連発してたのに
ようするに花火は爆発制御技術の最たるもんだし
「核兵器なんて余裕で作れるんだぜ」という暗黙の主張に見える
世間一般の人達は地元の花火しか知らんからな
でも昔に比べたら花火技術も進歩してるよね
お前生きづらそう
ゴミも最悪だろ?
まじで全然よさが分からん、、
ゲームだと初代プレステレベルだと思うのだが
この程度普通だぞ
ニダ
上下が正しくないとそうは見えないハート型や星型のほうが感心するわ 見たことないけど
今まで自分で何かを為したことがない哀れな底辺ニートとアルカニダ
お前も否定から入る人間を否定してるよね
リング状に配置した花火が4つ見えます
単発なのに思わず声がでたわ。
環境にも優しいし
頭の中だけで組み立ててる訳ではない。
使ってないなら使うといいよ
新しい花火ができるようになる
この花火だって実際に見てない俺らがあーでもないこーでもないってやってるんじゃねえの
悔しいけど東京の常に最先端な所がええよな
おしゃれやし新しいものを取り入れるのに躊躇ない所がさすがやと思うわ
東京は職人のレベルも高いんだよな
花火師は花火のポジティブな面を強調しようと必死に技術を高めてるんだわ
何処の花火大会もあまりに外国人観光客が殺到するもんで警備費が急上昇して運営費を圧迫してる
その解決に有料席が設けられてるが有料席を外国人が転売して荒稼ぎする始末
各地の花火大会はこの世紀末に根を上げて花火そのものをキャンセルしつつある
花火師にとっては生活の糧を奪われるに等しい所業だが彼らにオーバーツーリズムを制御する術はない
終わりは近い
電光掲示板と同じよ
事実今までは無かったわけだしな