17歳の超新星ミッキー選手などが注目されたEVO2025

しかし惜しくも3位で終わり
決勝はこれまで全勝のメナRDvsメナにだけ負けた翔選手




しかし勢い止まらず3-0でメナRD選手が
EVOJに続いて連覇となった
この記事への反応
メナ強すぎだ
— 【SBI】ひびき (@HibikiTheBeast) August 4, 2025
会場も盛り上がってて興奮した pic.twitter.com/uxptngyZvb
2025年8月4日 EVO japan配信
— 格ゲーマークリップス (@FGAMER_clips) August 4, 2025
EVOベスト8壇上 試合前から色々と魅せてくれるメナRD#メナRD #EVO #ベスト8壇上 #翔 #演出 #ラスベガス pic.twitter.com/P9zcPphGnn
メナ強すぎ!!
— Fuudo | ふ~ど (@TheFuudo) August 4, 2025
・メナ強すぎだーーーー
・EVOのメナ化け物すぎる
・メナぁぁぁぁ!!
・EVOはメナ優勝?
・メナが2冠達成か。EWCとフランスは誰がとるかな
・メナ、文句なしに現世代最強か?
メナマシでつええなぁ
PCとPSでだいぶ変わるらしいからほかの大会も楽しみやねえ
PCとPSでだいぶ変わるらしいからほかの大会も楽しみやねえ
メイドインアビス(13) (バンブーコミックス)
発売日:2024-08-30T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
チェンソーマン 22 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-09-04T00:00:00.000Z
メーカー:藤本タツキ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
怪獣8号 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-09-04T00:00:00.000Z
メーカー:松本直也(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス(14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


「日本人はキャラランクとかキャラばかり語るけどいちばん大事なのはそのキャラを使う人間性能
人間の強さだよ、大会で実力を出せるメンタルが大事なんだよ、だから格ゲーは面白いんだ」
過去一盛り上がらない決勝だった
ゴミがいなくて清々した
怖いか?
EVOジャパンとEVO本家の見分けもついてないんやろうな記事書いた人
そのボコられた人に負けた糞雑魚がいる方が余程
日本のプロも言い訳ばかりじゃなく結果を出さないと
スト6のウメハラがときどより強いイメージ全く無いな、EWCもCCも切符持ってないし
しかもウィナーズファイナルの試合でも同じように3-0
6-0で優勝はあまりに強すぎる
おっとウメハラ批判ですか?
いいえ、どんな達人も背後から数人がかりで襲撃すれば怖くありません
これ
日本人って技術の人種で決まった動きばかりずっと練習する
それに対して外人は独自の動きをする、だから日本人は勝てない
言い訳のプロですよ(´·ω·`)
スト6はオワコン
カプコンの今期決算でスト6の今期売り上げが6年前に出たデビルメイクライ5以下だったことが判明した
ウメハラは安定して36付近にいるし運ゲーではないことを証明している
JPが強キャラなのは知ってる
TwichにYoutube、しかも日本語英語で分けてるから視聴者が分散してんのよ
タイトルによって配信も切り替えあるし
そもそもなんでスティックの方が上と思われてたかって
「ゲーセンがそうだったから」っていう馬鹿みたいな理由でしか無いんだし
あとはスト2の頃のパッド=スーファミのコントローラだったからってのも大きいか
グリップがまだ存在してなかったからどうして安定しなかった
ずっとそのイメージ引きずってるんじゃね
反射神経と動体視力がすべてだよ
ストリーマーのミラーもあるからどんだけ分岐してるやら
dmcはメディアミックスが成功したから売れたというのは置いといて、スト6は大会の盛り上がりは凄いけど、売上自体はずっと微妙なんだよ。カプコンの売上本数はセールだろうと1本カウントだし。
ブランカが強いんじゃなくて使ってるメナが化け物
しかもスト6はメナ連覇かすげぇなぁ…でもウメちゃん俺、悔しいよ…
トップ48にブランカ使いってそんな居なかった気がする
パッドだよ、パッド
強さは上の方だけど最上位とか最強の一角とかではない
王と呼ばれていいのはメナだけ
EVOJなんてやめてドミニカでEVOD開催しないか?
JPも調整されてからは大会上位は翔しかいないし
キャラじゃなくてそのキャラを動かす人間性能なんだよ
いつになったらメンタルを鍛えるの
それを普通の持ち方と右手アケコン打ちを細かく使い分けてるのがかなり変態
インパクトやパリィするのに同時押し設定してないとめんどくさすぎるわ
でも売上のペースはスト5より良いペース
カプ的にも数年かけて一千万狙ってる感じだろうし
パッドだけダメな理由がないだろ
ウメハラが勝てる気がしないわ
EVO 2023(アメリカ) 33位
EVO 2024(アメリカ) 33位
EVO JAPAN 2025(日本) 33位
EVO 2025 (アメリカ) 33位
決勝はグロ動画っす
ブランカはランクマレジェも普通だし大会で活躍してるのもメナだけ
自己暗示かゲハのプラシーボにかかってるだけ
これまじなん?www
今年発売したPS5のコントローラじゃん
今年の5月に開催されたEVO JAPANでも優勝、負け無しで
そして今日のEVOも負け無しで優勝
アケコンじゃなくてパッド使い
ヌルマンざっこw
2D神とか生駒悪魔
パンクとマゴ、お前らのことだよ
無課金おじさんみたい
日本勢が負けるとかかなり恥ずかしいな…
優勝狙えるレベルじゃないなこれ
さっさと引退しろ
あなたさぁ面白おじさん路線に切り替え終わってんのいい加減気付きな?
流石に引退は安直だよね?ァじでw
プライド捨てて割れでプレイしたパンク見習え
日本のプロは必死にアケコンやレバーレスを宣伝してるwww
恥ずかしいと思わんのか日本のプロは
ダブルエリミネーションだからこんな中途半端な順位になるのか?
鉄建は8がアレだったので今はもうsteam同接でも大差あります…
>>86
もしかして
ラグとか言ってる奴は使ってるコントローラが悪いとかなんじゃねw
PS5と相性悪くて遅延発生するとかありえなくない話やん
だから海外じゃパッド使いばかり
日本がおかしいんよな
日本のプロはゲーセン通ってた
おじさん達だろ
日本のプロ達もガタガタ言ってないでパッドを突き詰めろよ
負けてないから出す必要もなかったんかね
まじで人間性能だけで勝ってるメナ
↑中国人って濁音ないんだっけ?
これはかけちゃんがグランド進出してもダメそうだわって思わされた
純正コントローラの方がラグがないようにゲーム作ってるから
スト6も最初だけどんなコントローラやアケコン使ってもPCでもCSでもバグでラグあるってわかったけどすぐに直した。
更に特定のコントローラだけラグ少なくする最適化出来るようになったから純正は保証されてるって事
今度発売される純正アケコンもその最適化範囲に入るだろ
入力のストロークは小さければ小さいほど有利なわけやん
そらパッドが最強になるで
アーケードスティックもレバーレスもなんで「あの」ボタンサイズに拘ってるんや
もっと小さくして密集させた方がええやろ
アケコンはなんか格好良いという風潮だけど
もう素直にパッドの方が強いって認めたらどうだ?
日本人をボコしてる海外勢ほぼパッドやん
PvEならまだしも、PvPでそれ言っちゃうと情けないな
結局勝者の相手も同じ条件だし
春麗はどこ行ったんだよ
じゃあなんで日本のプロ連中はそのパッドを使わないの?w
ゲーセン世代の初老アケコンジジイが若手に押されてるだけだろ
上位でもパッドアケコンレバレスでも1:1:1くらいだよ
スイッチ2なら何回切断やエラー落ちしてるかわかったもんじゃない
これがメナと10先やろうとしてるってマジですか
公開レ〇プ確定だろこんなもん
そう、技術じゃなくて大会の強さメンタルの強さ
人間力で勝ってる
日本人にはこれがない
やめたれw
あ、一応スト6出てたっけ?w
JPも盛り上がらない・・・
BBAは需要ない
かわいそうですね
慣れきってるのと思い込みやろな
数ヶ月くらい必死になって対応検証するとかやってみりゃいいのに
じゃあ誰がいいのさ
リリー?
老害はさっさと引退しとけよ見苦しい
招待選手だけの大会とかはPCだな
何千人何百人と参加する大会はPCじゃもう無理
この前のドミニカはPCじゃなかった?
外人はそれを荒らして動いてくる
特に大会になったら日本人対策で決まった動きじゃない動きをしてくる
日本人はこういう時の対応ができない
もうだいぶ流行らせただろ
まあ10先やって拮抗するとは思えないな
舞とキャミィで良くない
メナも言うほど勝ててないぞ
お前がなw
まあ煽りたいだけの豚なんだろうけど
ふ〜どなんてCC初年度と2年目で2回ともメナに勝ってるけど、メナが優勝した今回のEVOと先日のEVOJでどちらともメナと当たる直前でルーザーズ落ちてる
対戦ゲーはスマブラが一番なんだあああああってメンタルなんじゃねーの
ついでに水着コスも追加や
そもそも格ゲーなんて若い子は見向きもしてない
みんなだいたいFPSに行ってる
そいつもババアだろマジふざけてんのか
風の精霊に怒られるぞ
10代で強いの大会の上位に残るようになってるで
サガット気持ち悪いよもっとかっこよくしろや😡
10代が数十万円のPC買ってアケコン買って格ゲーするか?wwww
これが日本が遅れてる理由よ
イングリッドが追加されたら優しくしてやれよな
Switch2勢がこれからな
ガチペドかよ…
BBAの水着明日来るから落ち着け
いや、ふつうに10代、20代前半の強豪プレイヤー誕生してるで
まぁね
女は4歳過ぎたらみんなババアだ
4歳未満にルークのCAとか発売できねえよ
子供にいたずらするからダメです🙅♀
ただPS5の設定とその設定に対応できるモニター次第でラグは軽減出来てPCとほぼ同じになる
大会では予選台全てがその仕様ではないが配信台とか決勝はそういう仕様でやってんだろ
5350本じゃ無理でしょ🤣
わざわざゴミッチ2版で参加する奇人てどのぐらい居るんだろう?
いまは如何にVTuberにやらすかだから
プロとしては一億越えのEWCとCCが超重要か
正直そのふたつの出場権争いで最近の大会が盛り上がってるところもある
欠陥ハードやばすぎ
決勝だけ変化されられる方が嫌だろw
プロたちはラグに対応する力も求められて対戦相手も一緒なんだから言い訳せんやろ
スマブラでイタズラって誰うま
無線弾く設定ないんだよな回線5のみでマッチングしてもグラマスくらいまではたまに無線の奴入ってくる
マゴ「本気でスト6やるならPCを買ってください、親に頼んだりおじいちゃんたちに頼むなり
絶対にPCで練習したほうがいいです」
そうなんだSwitch2なら屋外でやれるのにね
台によって設定が違うってのはときどが言及してる
まあそれはEVOJでの話で今回は知らんが
マゴさんがそう言うならパソコン版が正解か
VRR使わないならPS5よりSwitch2の方がラグないらしい
あと決勝といってもグランドファイナルではなく
決勝トーナメントね
PSと癒着してるな
PCとPS5ってランクマでマッチングするの?
クロスプレイオンにしてればする
そんなにビデオゲーム・テレビゲーム名乗るのが恥ずかしいのか?
ゲームである事に誇りを持てないヤツが大会なんて開くなよ
イムヒョンヒョン帰化したん
まぁ嫌なら出るなでいいと思う
そんな奴らに混ざるくらいならハブッチの方が遥かにマシだぜwww
WFは惜しいとこもあったけどメンタル崩れたまま持ち直せなかったな
GFはもうメナ勝つんだろうなーって正直みんな思ってたと思う
じゃあスプラの公式大会はテレビゲーム大会ってちゃんと名乗れよ?
どしたん話聞こか(´・_・`)
お前は本当に馬鹿だなあ
スポーツってのは競技って意味やぞ
ゲームを競技として扱うからeスポーツって分類にしてるだけの話
EWもミス多くない
まさに競技だからなんやで
運動と混同したカタカナ語になってしまったことで日本だけ感覚がズレてるんや
おじいちゃん体不自由なのに口だけは達者ね
パッドの方が入力速度早いやろ
ならビデオゲームスポーツとかでええやん
なんで「ゲーム」を隠そうとするの?
そっちの方が気に食わないだけや
メナのブランカまーーーじ強かったなぁ・・
これでメナ、EVOジャパンとEVO2025の2冠だからね
本当の英語には複数意味があるから仕方ない
日本にも度々来日してるけどめちゃくちゃ謙虚、どうぞどうぞって日本人を優先して自分がいつも後回しの精神
ドミニカでなんでこんな良い青年が育ったんや
ゲームってスポーツでも使う用語やぞ
アホなんか?
>>224
見事な置き論破
キャラも複数使えるし最強すぎる
ちゃんとかはわからんけどプロが検証はしてたよ
普通にレバレス>>アケコン>>パッドだった
賞金総額7000万ドル(日本円で100億円以上)で、出場しただけで数百万円貰えます
お前ら人生負け組のジジイは知らないだろうけど、プロゲーマーの年収は数千万~数億円だからね
それ単にレバレス慣れてるだけのプロだろ
eスポーツ以外に競技名に「スポーツ」冠してるのなんて有ったっけ?
ワジ
まあ一番迷惑かけてたのはEVO存続の危機に陥らせたスマブラプロなんですけどね
それぞれメインで使ってる人呼んでやるに決まってんだろ頭使えよ…
まぁパッド、アケコン、レバレスは自分で使いやすいの選べばいいだけ 他人がどうとか関係無い
訂正:ワジは取り消す。
心臓に近ければ近いほど反応速度が上がるって研究結果があったから実質パットが最速らしいね
草
人が違ったらそれこそ検証にならんやろ
アケコンやレバレスは高いしハードル上がるからパッド強い方が格ゲー普及には良いんだよ
だからアケコンレバレスは潰した方がいい
モータースポーツ、アニマルスポーツと色々あるぞ
eスポーツが嫌いなら嫌いっていえばいいのにグチグチとフェミかよ
ワジってけっきょくオトコなのオンナなの?
ボードゲームは最初から対人やろ?
ゲームは一人で遊ぶものも多いから
「競技ゲーム」をきちんと分けなきゃならんのや
モータースポーツいい例やな
本来は移動手段だけどそれを競技に使うからそう言ってるわけ
文句言ってんの脳みそ更新できてない老人だろ
毎年カプコン決算でEスポ事業赤字すげぇな位にしか感じない
賞金総額7000万ドル(日本円で100億円以上)で、出場しただけで数百万円貰えます
お前ら人生負け組ジジイ( ˙灬˙ )羨ましいか
最高に頭悪くてなかなかいい
パッド40%19人 レバー31%14人 レバーレス29%15人
パッド勢19人中16人がPS5純正コントローラのDualSense、DualSense Edge(10人、6人)
PCでもDualSenseが人気でしっくりくる人が多い
そもそもカプコンカップがPC使ってるのはスポンサー提供してるPCあるからだけでPC本体提供無い時はCSやゲームセンター筐体使ってただからな
競技としては健全だな
戦争経験者かもしれん
現実
Switch2版スト6 売上 5000本
それは任天堂ハードだけだろ押し感がそもそもふにゃふにゃしてるし
そこまで差はでない
好きなの使え
ソニーがアケコン作ったのはこう言うのを見たら想像出来る選択なんだな
任天堂機種で格ゲやった事ねーから比較できんが
PSコンは普通にへたるよ
多分普通のアクションゲーだけやってればヘタれるの時間かかるかもだけど
格ゲだけはわりと半年くらいでヘタリ始めるレバーはその点だけ考え比較すると大分耐久性はあるかなと
デュエルセンス評判悪いやん
ちゃんとした検証?
バックにアケコンメーカーがいるとかじゃなくて?
DualSenseの技術を詰め込んだアケコンあったら熱いよな
eスポ自体認知定着してほしいと思ってるけど
船主側の素行不良が多すぎなんだよね
現状はコミュ障のイキリオタクがやってるってイメージしかない
択で負けまくった感じやね
うまく噛み合っていれば勝てる可能性もあるくらいの差
で、その人はでかい大会で連覇したことあるの?
FPSでも3~4か月でヘタるで俺の場合は視点が右に勝手に動くようになる
PCに移行したから3年たつけどまだマウスG502X買い替えて無いわ
6-0です^^
プロが考える5強には入れてるプロ見たいこと無いな今のパッチで
噛み合えば勝てるって言ってるの!
人対そうとう詰めてたんだろうな
調べたらEVO2025の賞金総額よりもVShojoからの未払い金の方が多かったのだ。
笑えないのだ😂
あっそ
金稼げてすごいねえ
嫌味くせーw
まあ優勝で170万円はそんなもんかと自分でも思ってしまったな
本番はEWCだな
ババアそのコメントはウザイわ
頼んだところでほとんどの家庭は「高いから駄目」になる
家ゴミでやりたくないってのがプロ勢のホンネだろうね
そもそもevoって格ゲー界隈においては祭典みたいなもんだから賞金目当てに出場するようなもんじゃないしな
賞金は格段に少ないのにそれでも優勝者にはCCやEWCと同格の名誉がある
豚ちゃん覚えといてね
そうだっけ?
ソニーに買収される前のオーナー主催者の不祥事だった気がするけど
EVOの運営のやらかしだろ
EVO Onlineの中止が発表。告発を受けたJoey Cuellar氏はTriple Perfectを退職
EVOの創設者であるJoey Cuellar氏が,未成年に対するセクシャルハラスメントの告発を受けて休職した
スマブラから始まって主催側にも飛び火がいったですよ
ダウンロード版合わせたら10万くらい行ってる
いや主催者がセクハラしてなきゃEVOは無傷だったわけで
結局主催者が原因やんw
飛び火も何も
実際EVOの運営が未成年にセクハラしてたって認めて退任してるんだが?
頭おかしいのか?
これそのデュアルセンス使いが
アケコンやらレバーレスやら改造コントローラやら抑えて優勝したって記事やぞ
マゴさん
混同してはいけない
隙あらば金自慢
どころか隙なんてないのに自分と無関係の大会持ち出して貶めるような事言いながら金自慢
ソニーファンボが言ってたらいつかは真実みたいに広めてるからこうゆう事が起きる
そう
それで任天堂逆鱗に触れて、EVOからスマブラを撤退させられた
まあ任天堂の判断は妥当だけど、それとEVO運営のやらかしを混同するのはアホやね
話題が風化したら困るから必死なんだろう
プロなら道具より腕で差を付けろよ
お前らもPS5で出てるゲームSwitchでやりたくないでしょ🥺
これな
自分だけ不利なら騒げばいいが見苦しい
一瞬勝負の流れ変わりかけた瞬間にメナ側が流れぶっつぶすシーンが何度かあったし多分噛み合い自体がよほどのことがないと起こらん そんくらいメナが異常
スマブラ スペシャル、プロゲーマーally引退。男子との不適切な関係で…ゲームメモ
↑
2019年2月の話題、これから徐々に火がついてスマブラプロゲーマーNairo氏の話題→EVOの創始者であるJoey Cuellar氏が、少年たちなどに「セクハラ」行為をしたという告発が登場し、Joey Cuellar氏は運営から追放される状態になった話題。追放発表が2020年7月。
日本人でしょ
〇Nintendo Switch 2、TVモード時のVRRは非対応 任天堂が正式回答
- 任天堂は「Switch 2は携帯モードでのみVRRをサポートします。 当初、Switch 2のウェブサイトに誤った情報が掲載されており、お詫び申し上げます」と回答した。
Ti-tara @gudetama634スマブラ好きです
「最近PS信者さんがSONYの利益上がったことに便乗して必死だよな」
Menaはイヤホン着けずにやるから起き攻めの読み合いボタンポチポチ音聴かれてそうだなw
◯弊社所属選手の規約違反行為について
この度、弊社が運営するプロeスポーツチーム 「ENTER FORCE.36」 に所属する大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 部門・ Hurt 選手に関しまして、ファンの皆様をはじめ、 関係各位およびパートナー企業の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
2025年3月27日、 SNS プラットフォーム 「X (旧 Twitter)」上にて、同年3月6日に Hurt 選手が配信した YouTube 映像の一部が、 第三者により投稿されました。
当該映像には、ゲームプレイ画面および Hurt 選手本人の映像が含まれており、 その中で通常のゲーム画面には表示されないテキストが確認されました。 この表示が非公式MODの使用を示すものではないかと指摘されたことが、本件の発端となっております。
つまり293や297の言うとおりevo運営のやらかしやんけ
何が言いたいんだ?
運営がセクハラしてなきゃ任天堂がスマブラをEVOから撤退させるだけでEVO自体には問題起きなかったが
確かにそうですね
大会形式はCCチケット取れるような大会はレギュレーション同じだね
でもEVOはsony傘下だからPS5なのが影響あるかも
スト6だったらプロ追放やな
歓声でなんも聞こえんと思うぞ
クソデカスピーカーでゲーム音も流れてるし
ポチポチは会場の音で聞こえないけど、レバーが主流だった頃はレバーの動き見るは良くある事だったとプロは言ってるね
ウメちゃんが10先本気出せばこんなやつ余裕だから
ジャスティンとか金デヴ見て俺も大丈夫とか思っちゃいかんぞ
やっぱこういう時に安定してる溜めキャラは強い
そうよ主催者が悪くて主催者が未成年者と成年者を接触しやすい会場環境作ってた
スマブラプロゲーマーの淫行なんだかんだ始まったのはEVOに大きく関わってる
Puppehという少年とCinnpieという成年女性がチョメチョメ関係を持ったのはEVO開催会場からと言われてる
EVOっていろんなゲームの大会やってるけどスマブラ原因でこんな問題出てきてしまったから未成年層が受けるゲームの大会は設営をしっかり考えろってこと
ほとんどは未成年が過去に持った成人との性的な関係や、成人に受けた性的な辱めを告白するものだ。
そりゃスマブラ界隈は出禁になるわな
時差の影響もあるだろ
日本選手が日本大会で勝ってたアメリカ選手に、アメリカ大会だと勝てねってこともあった
は、時系列だから誰が一番悪いかという話ではない
スト6になって最高位だね👏👏
決勝にあるまじきボコられ方でクソへこんでたけど…
過去イチで盛り上がってなかった
いやその返信の元はEVOが消えかけたのはスマブラ界隈が原因みたいなコメントで、いや主催者の問題やろって総突っ込み受けてんだから
全然「そうよ」じゃないんだがw
終わったあと翔が放心してたなw
ソニーが嫉妬からスマブラ締め出したでいいじゃない😒
流石に難癖がすぎるw
ソニーが締め出したせいでもないっていう
EVOにスマブラがあったのは19年まででEVOがソニー運営になったのは21年からだから関係ないんだが
ソニーにしてもスマブラあった方がありがたいし
液体窒素wwwwwww
穴掘る行為やってたのはスマブラプロ勢なんだぜ
まじで淫行してただよなスマブラプロ勢が
他ゲーがジジイしかいないだけでw
トップ8にアメリカ人は0人
ときどの言うことがあなたの中の真実なんですね
全盛期過ぎたおっさんとは格が違う
Switch2で大会が望まれてる天界か
そんなに差があるのにパッド勢に歯が立たんのか
雑魚すぎんか?
なんで汚いオッサンや汚いジジイが「スマブラがー!!」つってんだ?発達障害者か?
つまらんわ展開同じになるから
他の人らはパッドに負けたの?
FPSと違って格ゲーのデバイスは一長一短やで
まぁ流石にキーボードはレバレスでいいけど、レバーにもパッドにもメリットはある
嘘をつくならもう少しうまくやれよw
まあゲーセンない時点でアケコンの意味ないじゃん
大谷翔平も試合禁止にすべきだよなあいつばっか活躍してもつまらんし
バカ「Switch2版のSF6は一番遅延が少ないように見えました!」
アホ「新規増えまくるんじゃねw」
発売後
検証の結果、一番遅延がひどいのがSwitch2版と判明&5000本しか売れず
マヌケ「PS5の遅延カ゚ー」
俺らだったら一生画面端にくぎ付けだよ
パッドにメリットなんてねーよ
単にハンデ背負っても勝ってる化け物
menaRDって別に毎回優勝するわけじゃないけど
高い確率でトーナメント出れるくらい予選でまじ強プロなんだよ
バケモンすぎる
PS5のパッドってトリガーが押し辛いのになんでこんなに使いこなせてるのかわからん
ほぼ全員モニター設定、PS5の設定をしっかりしたらという枕詞が付いてるけどな
少なくとも現場で参加して遅延をちゃんと体感出来る人の発言だから
お前が適当な予測立てよりは信憑性があるだろ
あとPS5はモニターと設定次第で遅延は全然マシになる事は
他のプロも言及してるし今はその設定も試合前にチェックする様になってる
一瞬で負けてたやんw
今はEVOタイトルはすべて同等と捉えられてる。
例えば鉄拳のアルスラーン・ラッシュは今回の優勝でEVOタイトル6つになってウメハラに並んだとされてる。
負け犬のお前に言われてもななぁ...
いっつも任豚は口だけで買わないよな