株式会社アクアプラスの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
https://www.yukes.co.jp/wp-content/uploads/2025/08/140120250804528535.pdf
記事によると
当社は、2025年8月4日付の取締役会において、下記のとおり株式会社アクアプラス(以下、「アクアプラス」という。)の株式を取得し、子会社化することについて決定いたしましたので、お知らせいたします。なお、本件株式取得に伴い、アクアプラスの子会社である株式会社フィックスレコードも当社の子会社になります。
記
1.株式の取得の理由
当社は、受託開発事業の安定化と並行し、パブリッシング事業モデルの自立的な展開を中長期の成長戦略の一環として推進しています。なかでもグループ内でのパブリッシャー機能の構築とIP創出力の向上は、持続的な企業価値向上に不可欠な施策と位置づけております。このたびのアクアプラスの株式取得は、当社の既存事業との高い親和性を有し、戦略的な意義を持つ取り組みです。アクアプラスは『うたわれるもの』『ToHeart』など長年にわたり高い支持を受けるIPを有し、企画から開発・販売までを一貫した体制で事業を展開しており、アニメ、音楽、ライブイベントなど多角的なメディア展開により複数の収益チャネルを備えたパブリッシャーとして確固たるポジションを築いています。本件を通じて、当社グループに不足していたパブリッシング機能を補完し、IPを起点とした事業モデルの高度化を図る体制を整えることが可能となります。
さらに、当社のコンソール向けゲーム開発力とアクアプラスのIP企画・ブランド構築力の融合により、新たなジャンルや切り口によるタイトル開発が可能となり、あわせてアクアプラスが手掛けている一部の開発案件を当社グループ内で内製化することで、リソースの最適化と受託ラインの稼働安定化が期待されます。
加えて、アクアプラスが培ってきた美少女・恋愛アドベンチャー分野の知見を取り込むことで、開発ジャンルが拡大し、新規ユーザー層への接点が増えることによる顧客基盤の拡大や販売戦略上のクロスセル機会の創出が見込まれます。また、当社がこれまで多数手がけてきた海外市場向けコンソールタイトルの開発で培ったローカライズやマルチプラットフォーム対応、海外パブリッシャーとの協業における知見とネットワークを活かすことで、アクアプラスIPのグローバル展開を加速し、新たな収益源の創出と市場拡大が実現できると考えております。
本件は、当社グループの経営資源を戦略的に再構築し、既存事業の安定と新規事業の成長を同時に実現するM&Aとして位置づけられるものであり、両社の自立性を尊重しつつ、シナジーの最大化を目指してまいります
以下略
この記事への反応
・アクアプラスとユークスって全然繋がらないからびっくり
・ユークスの名前を見掛けると思ったらアクアプラスを買収したのかなるほど
・アクアプラス…ユークスに完全子会社化か😗 ご時世とは云えかつてLeaf作品をそれなりに追いかけてた身としては色々寂しく感じちゃう…な🙄
・これはアクアパッツァのプロレス版を発売するための布石に違いないですね
・ユークスとアクアプラスは全く繋がりがイメージ出来んな。To Heartキャラでプロレスゲーはネタでも微妙だけどレッスルエンジェルスみたいな育成系ならちょっとやりたい。
・堺市本社の会社…大阪府で良かったε-(´∀`*)ホッ
・ユークスは有名な下請会社のイメージ。開発力とアクアプラスこブランド力が合わさって最強に見える。
・意外な所だな。 アクアプラスは近年は「夜のプロレス」を避けてる感じだぞ。
まさかの組み合わせだけど、今後作られるゲームに期待ですな
ゼンシンマシンガール -PS5 【初回封入特典】アケミ専用「お姉チャンバラORIGIN」咲の制服がもらえる特典コード 封入
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:D3 PUBLISHER
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション -PS5
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
Sengoku Dynasty -PS5 【初回特典】Sengoku Dynasty - Official Cookbook(公式料理本) 同梱
発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:H2 Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


アッ〜〜〜〜〜!!!歪みねぇなぁくりいむしちゅ〜木吉さん?くちゃい、ホイホイッアッ〜!
中華料理非常美味
日本料理是糞也笑
そりゃアクアプラスよりは売上は上だわな
いいんじゃね?
どっちも中小だし
今も元気なんだな
ま頑張ってくれたまえ
プロレスゲーのイメージあるけどベルセルクのゲーム作ってたとこ
ゲーセンで闘魂烈伝やりまくってたわ
ライガーか小川直也使えばほぼ負けなかった
闘魂列伝は出さないわ、レッスルキングダムを出せば
ノアから「ライバル団体の親会社が出すゲームには出れない」と2から不参加だわ、と
日本のプロレスゲーム完全に沈黙
デジボクの新作に、たま姉でもねじ込もうやw
早く白への道標の情報をくれ
いつまで2025年秋発売予定のままなんだよ
成功の秘訣はスイッチングハブ
ユークスってゲームだけじゃないぞ
パチスロとかコンサートorイベントの企画運営とか色々やってる
テイルズのアライズも戦闘とカットシーン担当してた
ニシくんなんでや・・・
それらで稼げなくなったから売られたのに
そんな価値がないの?
久々にやりたい
これもそういや任天堂ハードに出て死んだんだっけ?箱かな
そんなトコに買われるって弱りすぎやな
一時期オタクのメインストリームでトップ取ってたのにどうしてこうなった
1は戦えるキャラ多いだろ
2はよく知らんけど
放漫経営なんでしょ 東鳩もうたわれも旧作を擦り過ぎて右肩下がりな上にダントラも塩漬け状態だし、新作を作る気概もないわで所持する価値もない不良債権だろうね
やめれw
擦りつけんな糞豚 テメェら東鳩リメイク爆死させて何ほざいてんだカス
今だにアダルトノベルゲーム全盛時代のコンテンツで戦ってるからなぁ
アクアプラスのIPをそっち方面で活用したいってことなのでは
もう少しゲームソフトの方の話でもしませんか?
ここではキミだけですよゲハは
でも自分的はフルプライスで作り込んで欲しかった
うたわれもとっくに廃れてるし新作出せ新作
学マスが腹筋の良さを世に知らしめたからな!
時代に取り残されちゃってる感あるな
アニメ、金かけて作ってる感あったよな
人を責めて人任せにせずご自分でどうぞ
豚ちゃん
Switchが中小和メーカー救うって豪語してたのになんでや…
ファルコムの空1stリメイクの予約状況がswitch
PS5共に悲惨な様だね switchは中小和サードを救うどころか奈落の底に突き落としてるな
半端なクオリティのリメイクって1番微妙だからな
リマスターの方がマシまである
ときメモの声優さんも亡くなったし
ガチでニンテンゾーンはこえーよ
ゲーム事業において、2025年8⽉期通期で5億円以上の売上計上を予定している開発プロジェクトは、現時点で4つ進行しているとの話
A国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
B国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
C国内顧客(マルチプラットフォーム)開発序盤
D海外顧客(マルチプラットフォーム)開発立ち上げ、開発序盤
なおトーセ は、本日(1月16日)、バンダイナムコエンターテインメントが本日発売した「『テイルズ オブ』シリーズリマスタープロジェクト」の新作タイトル『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』の開発を担当したことを発表した。
↑
海外顧客案件に注目
トネケン頑張ってたけどなぁ
WORKS見ると思ったよりスイッチに出ないようなハイエンド案件やってて驚くな
GENKIとか久々に首都高出したけどあそこもそう
そっちのゲームは全然儲からんぞ
1万本で大ヒットってレベルの狭い狭い業界だったし
今はもうほとんど潰れてしまっt
何がよかっただよw
売上爆死して評価も時代錯誤ポリゴンゲーっておじいちゃん以外からは辛口評価で終わったやん
別にアクアプラスより事業規模小さくても良かったんだよ。資金さえ調達できれば
買い手主導の買収じゃなくて、アクアプラスが事業撤退するので売り先探した結果だから
良いじゃない
RPGのメーカーとしては時代についていけてない感がものすごすぎる
ToHeartみたいなADV専門として細々やっていくんならまあ
WWEが強いのかな
これが本音じゃね
アクアプラスというよりアクアプラスを下請けとして使ってたどっか大手との繋がりが目的
格ゲーもだしてたしプロレスゲーになってもいけるいける
はぁ
あのアクアプラスがこんな事に成ってしまうなんてな
あれを今の技術でリメイクしてほしい
浮気者な聖上がリング上でフルボッコ?
電流爆破マッチで流血リンチ祭り?凄惨過ぎない?
ダンジョントラベラーズシリーズの据え置き移植CS版を出すいうてて
数年音沙汰なしなのどうにかしろよ
ギャルゲーで1万超えたならようやっとる方
それだけ人口が少ないジャンルなんすよ
悪役をラリアットでぶっ倒す展開とかやってほしい
紙面飾ってコラ!
なぜ変えた?
あれユークスだったんだ
ユークスってEDF関連としか知らんかった
タマ姉のアイアンクローが炸裂すんのか
8億出して山下さんと繋がりたいってこと?
アクブリ級の惨事くるか
ギャルゲ会社は生き残りが大変だな