• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









何これ、 XJAPANに聞こえない?
What's this.. Doesn't that sound like X JAPAN?😱

















この記事への反応



YOSHIKIの一言言わなかったっていうのが著作権どうこうの前に、作曲者・制作者たちや楽曲へのリスペクトに欠ける行為だよなぁ。

たしかに。
寄せ過ぎてライン越えてきてる😵‍💫
これはいかん。


クレームだああああああ!!!

ダンダダンの紅オマージュが物議を…。

事前許可とかないもんなんだね🧐

このオマージュには結構有名な人達が携わってて、行方が気になる…


この反応、アニメのクリエーターも、アニメのファンも、YOSHIKIのファンも、曲の権利を管理してる方のソニーも、アニメ作ってる方のソニーもみんな等しくシクシクするやつだ…。

貴方の創る音楽もX JAPANも大好きで尊敬していますが、こういったファンを煽動して叩きに向かわせるようなやり方はハッキリ言って大嫌いです。10年程前にも一般人のアカウントを晒し上げて潰してましたよね?関係者同士で真摯に対話すれば良いのにファンを巻き込むやり口はプロとしてどうなんでしょう

Xもダンダダンも好きだから悲しい

「紅を使う」なら、そりゃそうだろうよw
今回のは同じ歌詞も、同じメロも入ってないのに
なんで同じ括りで話してんの?


曲もそうやけどドラムが首にギブスしてるのももうパクリやん。
本人快く思ってないじゃん絶対。


これは駄目だ😅
最近勝手にオマージュ的なニュアンスで
普通にパクリだろっての多い
事前に確認や許諾得る当たり前の事が出来て無さ過ぎる








連絡してなかったんかい!





B0F5GZQ6RQドンキーコング バナンザ|オンラインコード版

発売日:2025-07-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54H8XRK【任天堂ライセンス商品】SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2(サンディスク マイクロSDエクスプレスカード 256GB)

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXT1TB5Y対応 Nintendo Switch2 ガラスフィルム ガイド枠付き 対応Switch 2 2025 【7.9インチ】指紋防止 【2* フィルム+ 1*ガイド枠付き + 1*取り除き発泡板】国産旭硝子材質 薄型 強化ガラス 保護 高光沢 さらさら 液晶 ガラス ケース 9H硬度 厚さ0.26mm超薄型 高透過率 気泡なし ラウンドエッジ加工 簡単貼り付け 3D Touch対応 SENXLLSwitch2-G21

発売日:
メーカー:seninhi
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:00▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:01▼返信
貴様はやりすぎた・・・(CV:若本規夫)
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:02▼返信
俺が見えないのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:02▼返信
普通に犯罪です
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:02▼返信
パクリとオマージュの違いを答えなさい
6.プリン投稿日:2025年08月09日 00:03▼返信
ワイ、ゲイリーYOSHIKIの頃が一番好きやったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:03▼返信
パロディに許可いるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
Helloweenのパクリが何か言ってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
パロディもオマージュも


パクリですw 著作者が黙認してるだけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
スペースフィーバーみたいなもの
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
いつからパロに本人許可いるようになったんだよ
逆にしたらダメな文化だったよな昔は
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
これ連絡すべきはソニーの方だがな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
パロディとかオマージュっていちいち許可取るもんでもねーからな
相手次第な所もあるけどね

しかしこれ駄目とかいうならXjapannもオマージュやパクリで済むのか?って感じの
怪しい曲が色々とあるんだがなあw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:04▼返信
マーティンが作ってんじゃないの?お前と違ってちゃんとしたメタルの人だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:05▼返信
>>1

コミックバンドやってるイキリ谷山おじさんが渾身のX-JAPANごっこしただけなのに

16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:05▼返信
真面目ないYOSHOKIになってるじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:05▼返信
許可取ってないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:05▼返信
LOUDNESSなんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:05▼返信
元は海外の文化だろなんで起源主張してんのこいつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:06▼返信
お前はハロウィンに許可取ったの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:06▼返信
日本人は💩うんこ💩関連は全部韓国の許可が必要wwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:06▼返信
完全にアウトで草
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:07▼返信
よせてるけどコピーじゃないからなぁ。これがアウトなら現実でやってバンド連中でも
アウトなのたくさん出てきそうだし。ゴールデンボンバーとか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:07▼返信
それよりXの新しいアルバムまだ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:07▼返信
うだうだ言ってないで責任者が菓子折り持って謝罪に行けばいいだけの話
それを拡大してフェアユースだの表現の自由だのと鬱陶しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:07▼返信
紅に染まった

このワイを

慰めるやつは

もうおらへんでんがな(関西語バージョン)
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:07▼返信
権利がないのに連絡する必要ある?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:08▼返信
まあパロディとしてウィッチウォッチの方が面白い
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:08▼返信
そのまま使ってるわけじゃないからセーフだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
この人ってカレーが辛くてキレ散らかした人だっけ?
X JAPANとかいうのはよく知らんけど有名なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
実際、YOSHIKIさんのツイートに対して、フリードマンは《X JAPANへの愛と尊敬から作曲しました》と投稿。これにYOSHIKIは《また一緒にセッションしましょう!》と返答。その後は《アニメ見たくなってきた》とまさかの“手のひら返し”です。YOSHIKIさんとしては、ようやく腹の虫がおさまったということでしょうか」

だってよ解決したみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
そもそもお前もオリジナルじゃないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
またソニーのやらかしか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
これで許可取る必要あるの?
35.投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:09▼返信
曲の著作権持ってるのもソニーなら、アニメ制作に関わってるのもソニーなんだよね
YOSHIKIが知らないだけで、関係者間で許可自体は取ってるんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:10▼返信
>>31
大物が作曲してるのわかったら手のひら返しかよだせーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:10▼返信
どっちもソニーや
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:10▼返信
パロディなんだから元ネタが分かるようにビジュアルなり似せるのは当たり前
こんなんで著作権侵害なんてなる訳ねーだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:10▼返信
オマージュはいいんだろうけど、社会人の常識ってもんがあるんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:10▼返信
ゴキ悲報しかねぇな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:11▼返信
明らかに紅のパロディで作った人らもそれ狙ってると公言してるが
正直紅って曲がスラッシュメタルとしてそこまで独自性がない音だからなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:11▼返信
X JAPAN風の音楽が好きな層は確実にいるだろうからな
X JAPANみたいだからいいのであって、同じジャンルのその他の有象無象に惹かれるわけではない
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:12▼返信
明らかにパロディなんだから、笑って「本家もよろしく」とでもコメントすればよかったのに
弁護士まで動かしたら、もう「こいつに関わるな」という風潮になるから将来のビジネス的にも失敗

ところでジョジョにクレームしたミュージシャンっているのかな
あれだって勝手に名前使ってるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:12▼返信
>>23
つかXjapan自体もアウトになる曲出てくるしなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:13▼返信
ありそうで全く曲違うってとこがすごい
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:13▼返信
似てるだけ?激似?もろパク?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:13▼返信
製作会社は東宝傘下
東宝は阪急傘下
つまり阪神タイガースが悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:14▼返信
ほんとART OF LIFEだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:14▼返信
>X JAPAN

バンド名が無断使用、盗用、パクリの連中に言われたくねえけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:14▼返信
ラストなんちゃらっていうコラボバンドもダメでソシャゲもコケていいことないからって
よくあるレベルのパロディにかみついたら著名人が関わってて手のひらぐるりんはちょっとね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:15▼返信
ダンダダン 第18話 挿入歌 Hunting Soul (Xパロディ)
ギター:マーティーフリードマン
歌:谷山紀章
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:15▼返信
ダンダダンなんてGS美神のパクリみたいなもんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:15▼返信
>>44
音楽方面でクレームついた事は恐らくないけど
海外だと訴訟を恐れてかミュージシャンやバンド名に曲名由来のスタンドの名前を差し替えてるケースはある
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:15▼返信
好意的に見せつつチラチラしてんのすげーダサい
どっちかにせいや
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:16▼返信
>>44
だからフィギュア化の際は仮の名前にしたりしてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:16▼返信
まあ昔仮面ノリダーに対して仮面ライダーを制作していた東映スタッフはバカにされていると思っていたそうだからなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:16▼返信
>>36
その可能性はありそうやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:17▼返信
ダンダダンはノリと勢いだけで大して面白くもないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:17▼返信
>>50
旧Twitterのパクリだもんな
自分らのことは棚に上げといてこれだもん
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:17▼返信
洋楽知らん人が多いのが幸いして流行った昔のバンドって幾つかあるよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:18▼返信
アニオタのゴミどもがYOSHIKI攻撃してて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:18▼返信
>>48
なんでや!阪神関係ないやろ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:18▼返信
ギルティXXのイノの曲は許可取ってるのかいつも気になってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:19▼返信
パロディでも許可っているもんなの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:19▼返信
キモいの同志仲良くしとけよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:19▼返信
アニメ・ダンダダン
音楽:牛尾 憲輔(ソニー・ミュージックアーティスツ)

ソニー関わってるじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:19▼返信
>>55
穏やかな言葉遣いをしてるが内心めちゃくちゃ怒ってるだろこれ
だから晒してるのであって
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:19▼返信
古すぎて言われなきゃわからない
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:20▼返信
>>5
著作者がキレるのがパクリ。著作者が笑って許すのがオマージュ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:20▼返信
Toshi「はぁ┐(´д`)┌ そんな事よりギャラはよ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:20▼返信
漫画までは許せるが映像化したらダメって結構あるよね。ジョジョのスタンド名とか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:21▼返信
どう思う?みんな
どうかな?みんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:21▼返信
アニメぐらいでギャーギャー騒ぐ程度まで落ちぶれたのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:21▼返信
弁護士が見つけたみたいに言ってるけど実際本人がキレてるから自分から騒いでるんだろ器ちっちぇええなこいつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:21▼返信
>>72
マンガの時点では曲は流れてないからねぇ
アニメ化したらアウトなのはあるよね
ちゃんと許可取ってからやらないと必ず揉める
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:21▼返信
>>18
ニイちゃんの歌唱スタイルと違うやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:22▼返信
どちらかと言うとクソデカ囃子のパクリじゃない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:22▼返信
ダンダダンも呪術もそういうとこ悪質よな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:22▼返信
>>75
本人に言いなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:22▼返信
曲はどうしてもカスラックが絡むから難しいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:22▼返信
パロディではあるが、パクリかと言われると楽曲自体は違うし、これでどうこう言うのはちょっとな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
>>65
実際どうなんだろね
全ての作品の全てのネタでそれやってたらキリないで
許可取る側は当然として、許可出す側もね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
>>57
ノリダーとライダーは極めて狭い中でよせてるからな。これはメタル系のバンドなら
よくあるタイプの見た目でXジャパン特有のものでもないのがね
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
>>26
歌丸「山田くーん、座布団全部取っちゃって」
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
>>67
挿入歌は全然別だったりする事もある
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
お祓いだーを紅だーとかけてる位で大した曲自体問題になるレベルでパクってないだろコレw
X意識してるな程度
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
疾風!熱風!サイバスター
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
お祓いだーを紅だーとかけてる位で大した曲自体問題になるレベルでパクってないだろコレw
X意識してるな程度
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:23▼返信
めんどくせー時代になったな、蓮舫の件からおかしくなったな、黙ってろよただのオマージュ、サンプリングなんだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:24▼返信
別にこれでXJapanに悪影響はないだろ
言いがかりかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:24▼返信
こんなアニメ潰しちゃえばいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:24▼返信
このパロディ目当てでダンダダン見てるヤツなんて居ねえからwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:24▼返信
いろんなとこで総叩きじゃんこのオカマファンいなくなったのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
>>89
アンチがコピペ連投始めちゃったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
ようするに似てるの?どっちなん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
歌声こっちの方が上手いやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
ここまで露骨なパロディならしっかり確認取ってスペシャルサンクスXJAPANってスタッフロールに入れる許可まで取ったほうが話題性効果ありそうなもんだがなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
>>81
カスならもう死んだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
>>73
ファンネルへの号令?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:25▼返信
ダンダダンなんてアニメどうでもいいよ
放送禁止にしてくれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:26▼返信
>>98
だよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:26▼返信
>>81
最近漫画でJASRAC許諾って注釈見ないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:26▼返信
>>94
元々狂信者のBBAが持ち上げてるだけのバンドだろオリコン一位にすらなった事ないのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:26▼返信
>>99
いつ?嘘なら訴えられるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:26▼返信
歌ってる人もバンドやってるだけあって上手いな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:27▼返信
このレベルにかみついちゃうのは芳樹が色々うまくいってないからだと思うわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:27▼返信
自意識過剰では
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:27▼返信
ダンダダンだからこんなこと言ってるけど
他のクソ雑魚アニメや漫画だと「いちいち連絡してくんな」ってなるんじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:27▼返信
※70
そもそもこの人曲の権利持ってないからな
しかもアニメ作ってるの権利持ってるソニーの完全子会社のアニプレックスだし
何故弁護士は連絡してきたのか、無知なのか嘘なのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:27▼返信
>>90
ネタ元から文句言われた時点でオマージュとしては下の下だからなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:27▼返信
こういうのちゃんとした方がいいよね
じゃないと、ひろゆきみたいになるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:28▼返信
>>50
X名義でアメリカ進出しようとしたら既にカリフォルニアに同名バンドが居たので仕方なくX JAPANにしたところから始まってるもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:28▼返信
パロディーに連絡しないのなんて普通やろ。怒られたんなら配信とか停止したり円盤未収録とかになったら伝説になれるぞ。おそ松くんや銀魂もそうやって話題になって面白がるのがパロディーだからな(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:28▼返信
おじいちゃんになると
こういう判断になりがち
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:28▼返信
※111
権利者ならそうやがそうじゃないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:29▼返信
こいつのポストの会話文書きしょいな
「えー」「~だよ」とか普通に喋ってて言わないだろ
こいつ50越えたおっさんだよな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
事業がうまく言ってないとこうやって騒ぎ出すのはよくあるアイドルグループプロデュースしたのにメンバーに逃げられたんだっけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
どっかで聞いたような曲のパロネタなんてよくあるけどまあ黙認するかどうかは著作権の権利者次第だしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
寄せてはいるがよくあるバンドの一つレベルじゃねーか。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
パロディなのは明らかだけどメロディも歌詞も違うから「パクリ」っちゅーのは違うだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
いうほど似てるか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
>>117
50越えたどころか60近い若作りじいさん
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:30▼返信
ギターマーティーだったのかよw
そっちのほうが驚きだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
globe extremeのYOSHIKIじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
※119
権利持ってるソニーがどうするからだな・・・
まぁアニメはアニプレックスが作ってるんですけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
>>116
作詞作曲YOSHIKIの時点で権利者じゃないは無理ある
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
どこら辺に障りがあるのかよくわからんな
同じヘビメタってだけで曲は全然別もんだよな?
ファンならマジかよ!ってなるんかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
これでパクリだとか騒いでたら聖飢魔Ⅱとも戦わないといけないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
VTuberもパクリまくってるし、そっちも訴えたほうがいいな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:31▼返信
そもそも紅の権利持ってるのソニーだし
ダンダダン作ってるのもソニー系列だし何も問題ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
>>65
事前に関係者の間で「こういうのやりますんで…」って伝えておくのは礼儀としてありそうなもんだけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
>>123
60近いんか相当きしょいなこのポスト文
なにこのカマトトぶってる感じ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
ダンダダンつまんねぇ🤮
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
何この白々しい感じ

私わかってないけど、これまずいんじゃないの?てきな感じのスタンス取っていながら
ファンたちに「おまえらコイツラ許すな!!潰せ」って誘導してる感じが気持ち悪いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
>>127
管理委託してるだけやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
※127
本人が言ってるのにお前文盲なんか
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
というか曲がオリジナルだから問題なくね

139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:32▼返信
楽曲自体は「寄せ」ていてもパクってる部分は無いので著作権法違反には当たらんわな

強いてyoshiki本人が叩くとするなら「一声なかった事の非礼による不満」「それに伴う精神的苦痛」
くらいしか法的に勝負できるとこ無いでしょ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:33▼返信
Xという1文字にすら俺のモノだと言い出してイーロンに難癖を付けたかと思えば、今度は子供向けのアニメにも著作権違反だと圧をかけているとかとんでもねえモンスタークレーマーだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:33▼返信
youtubeで違法アップロード見てるバカな連中が著作権を理解できるわけないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:33▼返信
じゃあ最近ありふれてる、がなり声の暴言ソングもADOに許可を取らないといけなくなるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:33▼返信
>>129
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:33▼返信
>>103
たぶんJASRACが取る金がバカデカくなりすぎて採算到底合わないから誰もやらなくなった
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:33▼返信
※137

そもそもダンダダンで流れた楽曲をお前は聞いてるのか?
どこもパクってる部分はねえぞ。 寄せてるだけで。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:34▼返信
よしきは紅の権利持ってるソニーにオタクのところで作ってるアニメで紅みたいなの使われてる!って弁護士通じてやるってこと?
意味わからんことになるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:34▼返信
ここは著作権も理解していない限界知能が多数だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:34▼返信
パロディで笑いものにする類のものだから、そりゃ一言欲しいでしょ
部下の為に吐いた言葉が後で「〇〇さんの物まね、それは△△だ、ぞ」でギャハハハされてたら悲しいやん
せめて「忘年会で使っていいですか?」くらい欲しい
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:34▼返信
聖飢魔Ⅱにも見えるし聞こえるじゃん
ただビジュアル系を表現しただけで著作権違反とかやべえな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:35▼返信
>>146
商業科権は譲れても同一性保持権譲ったりはできんからなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:35▼返信
バカだねえ これはyoshikiが大人げない
そんなんだからtoshiともモメてXが再開できないままなんだろ
むしろこうしてネタにされる事でX人気が再燃だってぜんぜんするのに
海外でも人気あるアニメだしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:36▼返信
見て来たけど聖飢魔Ⅱのデーモン閣下だなこれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:36▼返信
これは連絡しないのが悪いな
これにこりたら製作してる人はXJAPANネタを使うのはタブーにしておけよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:36▼返信
※145
流れ見たか?なんで俺に言うんだよ
そもそもパクリとは思ってねぇよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:37▼返信
ダンダダンのおかげでYOSHIKIが有名になれたんだから感謝するべき
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:37▼返信
こーいうスタイルのバンドがXしかいないのなら騒いでもいいけど、
実際はただの1ジャンルにすぎないから
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:37▼返信
納得がいかねえのは分かるが
曲の著作権持ってるのはソニー、アニメの音楽に関わってるのもソニーだから
まずやるべきなのはファンネルの扇動じゃなくてソニーへの問い合わせじゃないかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:37▼返信
当時のビジュアル系好きだけど草としか思わなかったよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:37▼返信
アニメ側からすりゃあ楽曲に文句あるならBPMだけ同じの別物に変えるだけのこと。
普通は「これXみてぇだ!(笑)」って笑って楽しむもんなのにな
ここは別にXじゃ無いとダメな理由は無いし、「お祓い」の歌にヘヴィメタって斜め上の展開が面白いだけなので。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:38▼返信
>>127
著作権の権利って本人の意思次第で売ったり譲渡したり出来るから
ヨシキは紅に関しては権利者ではない、らしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:38▼返信
この年代の人はこういうの煩いな
今はTikTokとかでBGM的に使われるのが当たり前なのに
いつまでアーチスト気取りなんだか…
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:38▼返信
まあ、申告すれば法的にはアウトなのかも知れないけど大人げないと思うよ
一般人にしてみりゃメタルなんてどれも同じ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:39▼返信
>>159
勝手な改変は下手なパロよりむしろ不味いでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:39▼返信
素人一般人のファンや外野からすれば小言なんだろうね
ただ、これだけ寄せておいて意識してないってとぼけるような真似はアニメ作りをしてるクリエイターならしてはいけないし、事前連絡しないのも社会人として良くない

実際とぼけるかどうか、気になるところ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:39▼返信
※162
法的にもなにもこの方はそもそも著作権持ってない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:39▼返信
>>160
人格権はそれできないからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:39▼返信
一言で指摘すればいいのに
回りくどい言い方がいやらしい
京都人かよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:39▼返信
普通に権利管理してんのソニーで、アニメ制作がアニプレックスだから
権利許可してんだろ
権利管理が逐一YOSHIKIに伺い立てるとか無いだろうし
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
>>140
まあ他と被りまくるような名前にしたイーロンもどうかとは思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
だからSARUは嫌なんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
ファンネル使いのテンプレみたいな言動久しぶりに見たな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
BDではこのシーン作り直しておけよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
これをダンダダン制作側が「Xは意識してません。 知らないバンドです。 たまたま似ただけです。 完全オリジナルです」とか言ってたらアレだけど

原作からして明らかに「祝詞」をまさかのヘヴィメタバンドに歌わせるって展開が面白く
たまたまそこをXもどきにしただけだからな
Xの人気も再燃できるのにこのいちゃもんで「差し替え」になって損するのはXだけだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
もうYOSHIKIが暴走して恥晒しただけで終わったのに情弱バイトが引っ掻き回しにくんなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:40▼返信
>>165
著作者からすべての権利は手放されることは無い
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:41▼返信
※167

それ思った。 なんか遠回しでいけ好かないんよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:41▼返信
本人がいろいろ思う権利はあるけどね。ただSNSでそれ言うの?(しかも英文まで付けて)とか、さらに弁護士がどうのと訴訟するの匂わすのは何?となった
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:41▼返信
>>175
管理権はないんですけどねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:42▼返信
青葉は正しかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:42▼返信
動画見たらぜんぜん別物やんけ
これが紅に聞こえるって、何かプラシーボ入ってるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:43▼返信
ヨシキももう60越えてんだろ
X=Twitterにしてもそうだけど「X」が無断利用されていると主張したりきついもんがあるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:43▼返信
映像になるなら許可はとれ
漫画でも叩きネタなら覚悟してかけ
銀魂見習え、多分映像の時も許可もらってないがあれも
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:44▼返信
思ったより似てなかったw
これで文句言うのはちょっとね、、
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:44▼返信
これを笑って済ませられないって狭量としか。

ダンダダンは世界的にも人気だし、toshi不在でなかなかライブも出来ない中
X人気を維持するのにも一役買うだろうに
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:44▼返信
※177
海外向けに文句言う方が反発ヤバそうなのにな、アニメ人気高いし
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:44▼返信
氏神一番の熱い想い ~Shining Sky~がRustyNailそっくりだけど怒らないの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:44▼返信
>>181
いや年齢関係なく商売だからな、どこまで許すチキンレースゴミがわくだけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:45▼返信
これでパクリとかいうやつは
デスメタルは全部「マキシマムザホルマンのパクリ!!!」とか言うんだろうなあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:45▼返信
パクリでもオマージュでもなくてパロディだろ
しかもやってるのが権利者
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:45▼返信
>>177
ネタではないからでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
精神的キッズがダンダ擁護わらわらで草
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
まあなぜtoshiがXに復帰しないのか色々察しだなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
内容的にバカにしてる感はなかったから円満解決願いたい
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
※191

いや、擁護もなにもお前聞いてないだろ
これでパクリって言ってたら逆に笑われるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
>>178
管理権の問題じゃないでしょ
そもそも管理権だったら何の改変もなく流す権利しか権利者は持ってないわけで
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
訴えてこれ勝てんの?w
ぜひ訴えてほしい
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
明らかに意識はして作られてるけど
そりゃ連絡は来ないでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:46▼返信
>>1
まぁソニーミュージックがソニーミュージックのパロディやってるだけだから何か問題あるか?って話ではある
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:47▼返信
>>167
許可なく使うのもいやらしいよな、あわよくばとか回りくどいよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:47▼返信
※182
あの程度で許可とる必要もないとは思うし叩きでもないし
そもそもこの人著作権持ってないしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:47▼返信
意識はしてるだろうけど、楽曲はオリジナルだしメロディも違う
そんなに食ってかかるようなレベルか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:47▼返信
イーロンがXを発表した時にYoshikiが発狂していたのを見て、こいつは今後他にも難癖付けるんじゃねえかと思ったもんだけど、やっぱその通りになった
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:47▼返信
聖飢魔IIと言えば聖飢魔IIになりそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:48▼返信
>>196
ソニーがソニー訴えるのか…
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:48▼返信
著作権は何も問題ない。 歌詞もメロディも違うので。

ただ「明らかなパロディ」で「Xを意識してる」のは事実なので
法的に戦うなら「一言断りなかったので不満だった。 精神的苦痛ガー」で訴えるくらいしか勝ち目ねえよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:48▼返信
キッショいアニオタわらわらで臭
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:48▼返信
>>191
おじいちゃんはボケてるのか知らんけど
曲の著作権持ってるとこと
アニメの音楽作ってるとこは同じだって
何回説明したら理解するんだい?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:48▼返信
>>162
商品に大人関係ないが?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:48▼返信
パロディといえば許される時代は終わったか
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:49▼返信
髪型やメイク、首振りとかそっくりでワロタ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:49▼返信
>>161
引退してても問題だからアーティスト関係ないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:49▼返信
イノのあの曲はOKなんだっけ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:49▼返信
※195
ならソニーがソニーの完全子会社訴えるのおもろいなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:49▼返信
>>210
でもあれKISSに許可取ったの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:50▼返信
Xjapanがソニー・ミュージック在籍時に遺した楽曲の「パロディ」を
ソニーグループ管轄のアニプレックスのアニメダンダダンで
雰囲気だけ寄せた別の楽曲提供で「笑い」をとってるだけなのにな

織田裕二のモノマネ芸人を織田裕二がブチギレて嫌ってたの思い出したわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:50▼返信
>>214
それは●飢魔IIだろ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:50▼返信
絵がキモいからこれで終わって欲しい漫画も全部
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:50▼返信
曲がどうこういうより、
自分のドラムの叩き方とかがディスられてる感じの演出が気に食わなかったんだろ
確かにリスペクトは感じないw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:50▼返信
>>151
大人関係ないよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
>>210
YOSHIKIが問題にしてるのは曲だから
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
>>213
訴えるのはYOSHIKI自身でしょ
同一性保持権は著作者のみに帰属する権利だから
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
ヨシキの弁護士が米国だったら終わったな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
これ訴えても却下されるレベルだしな実際。騒いでるやつがバカとしか
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
※208
まぁ大人として売る権利はないけどな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
また声優の声量が凄まじかったから余計な
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
まともなヤツは引いたところからこの騒動みて

「笑って済ませりゃいいのに・・・yoshikiも狭量だな・・・」が大半になると想うわ
実際メロディと歌詞は全然別モノだしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:51▼返信
全力で謝罪して作り直したほうが話題になりそうだけどな
ホルモンかなんかのがウケも良さそうだし
今さらXってセンスが良く分からんわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:52▼返信
>>138
本人が問題ありと感じたらあるよ、あきらかよせてるから無関係ですは無理
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:52▼返信
90年代とかこんなビジュアルやヘヴィメタバンドが腐るほどいたわけで
その中で長く活動したのがXJAPANや聖飢魔Ⅱといった面々ってだけだろ
それをひとくくりにしてXJAPANのものだとかあまりにも図に乗ってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
失礼すぎる
アニメ制作者は二度とXJAPANを使うな
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
こんなもん許可が必要な訳ないだろバカなのか…
そもそもお前ら別にメタルバンドの走りでも何でもないからね
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
>>207
曲改変する権利なんて企業は持ち用無いって理解しような
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
いろんなネタパクってるけど許可とってなかったのか・・・。やりたい放題だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
YOSHIKIが残念なことと、
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
YOSHIKI本人はそこまで怒ってはいなさそうだけどそれはそれ、これはこれ
権利関係は厳格にしないとね
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
レインボーアイランドも、「オーバー・ザ・レインボー」にちょぅとしか似てないのに差し替えだよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:53▼返信
※230

だから似てるだけで別物ですって
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:54▼返信
YOSHIKIが残念なことと、YOSHIKI近辺に胡散臭いやつがいることがわかってしまった騒動
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:54▼返信
ついでだからYouTubeのアレな奴らにもダメージある裁判でもしてほしい
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:54▼返信
まぁパクリばっかのSNKが押切先生訴えるくらいだしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:54▼返信
動画を見る前は「ひどいな〜、連絡くらい入れろよ」と思ってたけど、実際見たらかなり別物。アニメスタッフは、配慮して似せない努力をしていると思う。正直、ジジイのただのウザ絡みにしか見えない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:54▼返信
※221
やってみて欲しいわ、この程度のパロでどう判断されるのか
今後の指標になるしこれで訴えが認められたらパロ自体が全滅する
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:55▼返信
>>235
ソニー同士で話通して終わりじゃないかな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:55▼返信
>>238
自己紹介?違法な動画とか見てそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:56▼返信
>>234
無許可は別問題
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:57▼返信
器のちいせえカマ爺だな
てめーは黙ってどっか外国でピアノと戯れとけや老害
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:57▼返信
※235
弁護士が~なんてチラチラやってる時点ですげーダサいわ
そもそも著作権持ってないし
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:57▼返信
>>231
そんなに詳しいって暴れてるの60とかなんだなやっぱ、ネット犯罪気にしない年代だよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:57▼返信
これがダメだったら、珍遊記で漫画太郎がドラゴンボールネタをパクってたのもアウトだろ
こんなパロディにいちいち文句を言う事は、クリエイティブの可能性を狭めるだけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:58▼返信
Xリスペクトで似たようなヘアスタイル・衣装のバンドが出てきて
人気動画にアップされてたらそれも叩き潰すんだろうか
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:58▼返信
>>229
そんなに詳しいんだね、何によせたんだろうね
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:58▼返信
曲とライブ映像と歌詞とパロディ元たくさんあるみたいだけど、著作権は細かい権利がたくさんあるからパロディても駄目な時はある
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:58▼返信
>>221
曲がそのまま使われてるならその主張も通るかもしれんが
何に対しての同一性保持権を使うつもりだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:58▼返信
※245
それはソニーミュージックとアニプレックスの問題じゃないのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:58▼返信
>>226
いや無許可はあかんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 00:59▼返信
>>254
下手に変えずにまんま紅流してたらソニミュとアニプレの問題だったな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:00▼返信
※249
まぁどちらもジャンプだし、今回もソニー同士だしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:00▼返信
>>244
自己紹介要素どれなんだよw
煽るにしてもうまくやれよ無能w
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:00▼返信
好きでもない知らない無名の作品にネタにされたら無許可なら言われて当たり前
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:01▼返信
>>256
それは逆に問題ないのでは
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:01▼返信
>>253
そのまんま使うならむしろ問題なかったでしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:01▼返信
もう還暦になるのにどんどん人がちっさく見えていく
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:01▼返信
※255
実際のところアニプレックスは親会社のソニーに無許可なんかね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:02▼返信
ダンダ信者はYOSHIKIが見てないことの方にブチギレてそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:02▼返信
曲は別物で、カッコや振り付けがなんとなく似てるってだけだろ?
それに対しての著作権侵害って成立するんだろうか
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:02▼返信
※259
でもこの人著作権持ってないし実際アニプレが許可取ったかもわからんやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:02▼返信
>>264
そりゃ誰もクソアニメ見たか無いでしょう
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:03▼返信
>>161
TikTokとかのBGM使用はTikTokが許可取ってるわ。ユニバとの契約とか切れた時曲一時使用できなくなった事あるだろうが
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:04▼返信
何の許可がいるんだこれ
楽曲やら著作物は別物だし
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:04▼返信
自分はXのファンだけど笑って観てたけどなあ
最近toshiとyoshikiがアレで全然Xの活動無いし
これを機に人気再燃でもしてくれりゃあと思ったくらい
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:04▼返信
そこには野沢雅子に許可を取りに行く無数の国民の姿が!
田島「どっちかってぇとオラのマネじゃねえか?」
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:04▼返信

特に問題はないが、YOSHIKIがピキッてるだけ

って事か?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:04▼返信
※248
ネット犯罪とかお門違いなこと言ってる奴は何歳なんだよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:04▼返信
許可はとれよネタなんだし、ソニー関係なら難しくないだろ
ほめてるとか楽しんでる系なら言われないが、ネタは言われてもおかしくない
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:05▼返信
>>240
ちゃんと痛ぇじゃねえかよー!
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:05▼返信
>>265
替え歌や曲改変って判断されたら成立しうる
振り付けも著作権は存在するけど相当独自性ないと難しい
まぁ今回のは厳しいんじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:06▼返信
※274
実際権利持ってない本人に許可とる必要ないし持ってる方に許可取ったかは実際はわからんやろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:07▼返信
>>274
何の許可とるの?
名前はだしませんがパロディとして雰囲気寄せてます使っていいですかとか?
意味わからんわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:07▼返信
>>277
だからまずどういう話になってるかソニーに確認取る方が先じゃね
って話なんだけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:07▼返信
これは流石にYOSHIKI恥ずかしすぎんか
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:07▼返信
>>277
著作者からすべての権利を譲渡することはできないんだから、パロで使うなら著作者に許可取っとくのが無難
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:07▼返信
X JAPANの「紅」の作詞・作曲はYOSHIKIです。編曲はXとなっています。
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:08▼返信
オマージュで連絡必須とか面白い話してる奴がおるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:09▼返信
>>282
でも今回の件では紅の曲使ったわけでもないからね
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:09▼返信
これ怒ってる?
怒ってる事にした方が面白いから誘導してる輩が多いんじゃね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:09▼返信
>>281
何の著作だよ・・・曲つかってるわけでも改変してるわけでもないのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:10▼返信
人間って年寄りになるとモンスタークレーマにクラスチェンジすることがあるからね。
お店で店員をイジメるあんな感じの人にはなりたくない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:10▼返信
※279
まずファンネル飛ばそうとしないで内々に確認はとるべきではあるな
ツイッターがXになった時もやがこの人SNSの使い方下手すぎないか
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:12▼返信
漫画なら良いよ
アニメは駄目だろ
浦安鉄筋家族もパロディキャラ差し替えてるぞ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:12▼返信
許可取らなかった製作陣が悪いで終わり
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:12▼返信
※285
弁護士とか著作権とか言い出してそれは通用しないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:13▼返信
AIっぽいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:13▼返信
確か以前タイガーアパカッも出てたけど
あれもサガットさんに許可取らなきゃいけないの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:13▼返信
これアニプレ(ソニー)だから内内でやってると思うけどな
ヨシキもこんなのに関わるような人になったんか
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:13▼返信
ここで変な動きしたらアカンと思われる
すぐ連絡して和解が妥当
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:13▼返信
>>293
カプコンに知らせるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:13▼返信
単なるモノマネじゃん、リスペクトするならラスティーネイルのパロディでもすれば、
一定の評価もらえたのに、監督はxjapan俄だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:14▼返信
>>286
著作人格権でしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:15▼返信
言うこと似てない。裁判起こしてみたら?
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:15▼返信
※289
著作権持ってるソニー子会社のアニプレックスだから許可取ってる可能性の方が高いけどな
そもそもパロだが許可とるレベルでもない
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:15▼返信
>>289
ボギー愛子が三途野川霊子というキャラクターに差し替えられました。これは、原作の古さから、アニメ化の際にキャラクターの元ネタが視聴者に理解されない可能性を考慮した措置です。

これ?
なお実写はそのまま
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:16▼返信
言うこと似てない。裁判起こしてみたら?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:16▼返信
※298
このレベルで認められるもんなのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:17▼返信
>>303
司法判断次第
かなり境界は曖昧
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:17▼返信
Xの信者ってジジババだろ?
老害祭りではあるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:18▼返信
これこの人の周りが騒ぎ出したから騒いでるだけにしか見えない。この人焚き付けようとしてる弁護士は一体この件を著作権侵害で調査・請求して勝率どれくらいあると見積もってるんかね。
著作権絡みってよっぽど同じじゃないと相当判断難しいから、紛争になった場合相当時間(ほぼ弁護士と弁理士がやるならその期間に応じた金)かかるんだけどね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:18▼返信
>>192
しかも2回目だからな
2回目は洗脳関係なしに離れてるし
こういうところが嫌なんだろうね
まぁ人間性なんてそうかわらんわな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:18▼返信
てかパロディに理解がない奴はダメだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:20▼返信
※304
便利な言葉だな、このレベルで認められるならマジで触れられない存在になるわ
名前も言ってはいけない人になるんじゃないか?今以上にクソぶっ叩かれるから絶対しないとは思うが
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:21▼返信
こういうパロディで文句付ける人始めてみた
曲無断で使ってる訳でもないのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:21▼返信
これはパクリではなくむしろ逆で
アニプレックスがソニーの子会社だからこのギリギリのパロディができたってこと
んだからYOSHIKIが文句を言うならソニーミュージックのほう
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:21▼返信
パロでいちいち騒ぐとか最終絶叫計画シリーズ見たら憤死しそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:22▼返信
>>309
人格権なんて作者生きてる限りつきまとう権利を作者生きてる内ですら適当にやる方がアホなだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:22▼返信
別に…
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:22▼返信
>>306
まして今回曲の著作権元と訴える相手が同一なので
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:23▼返信
BLUE BLOODとJelousyの収録曲の権利持ってんのはソニーじゃねぇの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:24▼返信
YOSHIKIこれ仮にソニーじゃなくても訴えたところで勝てないぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:25▼返信
ソニーピクチャーズは了承してんじゃねーの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:26▼返信
曲、全然「紅」には似てなくない?全て雰囲気だけじゃん
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:27▼返信
「公式に二次創作していいのか心配だから聞いてみよう」
オタ「やめろ!いらんことすんな!」
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:28▼返信
X信者ってまだいるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:29▼返信
ぶっちゃけ銀魂の蓮舫よりマシだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:30▼返信
そういえばおそ松さんの第一話は永久欠番何だけ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:30▼返信
最初このよくわからんアニメが自分のバンドをパクって放送してると思ったんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:30▼返信
つべで公式上げてたから見てみたけど言うほど似てない
どの曲のことを言ってるんだこれ
あと新アルバムいつ出すんだ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:30▼返信
まずSNSを使ってファンネル飛ばそうという態度がちょっとかっこ悪い
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:31▼返信
※320
ソニー「マジかようちの子会社のアニプレックスがそんな事を・・・」
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:32▼返信
この曲のギターはマーティー・フリードマンで
《X JAPANへの愛と尊敬から作曲しました》とコメントを投稿
それを見たYOSHIKIは《また一緒にセッションしましょう!》と返答

その後は《アニメ見たくなってきた》とまさかの“手のひら返し”www
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:36▼返信
※328
本当SNSの使い方が下手くそやな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:36▼返信
カラオケ行こは許可を得てるんだろう
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:37▼返信
想像以上に「紅」だった。これはさすがにダメ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:37▼返信
弁護士達が動きだしたのくだりが面白いね
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:39▼返信
これ紅だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
って感じだったんかな
トシとこれで和解したらいいすね
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:41▼返信
メンション連打してカッコ悪いです
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:41▼返信
>>250
そんなんやったらコピーバンドが全滅してまうわw
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:41▼返信
メンション連打してカッコ悪いです
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:42▼返信
権利問題クリアになってないワケないじゃん…
ソニーミュージックがライセンス管理してる曲のパロディを、ソニーミュージックが制作してどこに権利問題が生じるんだよ…

YOSHIKIが必要以上に騒ぎ立てたから事が無駄に大きくなって、無許可で権利関係もクリアにせずに勝手にネタにしたって勘違いしてる人が大発生してるじゃん…

勘違いだったすまんぐらい言えないのかね
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:43▼返信
「僕は全然いいんだけど、なんか周囲がヤバイって言っててさー」

「いやいや僕は全然いいんだよ?僕は全然いいんだけど、弁護士さんとかがヤバイって言っててねー」
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:44▼返信
パロディって覚悟がいる行為だからな
銀魂かなんかのスタッフがパロディやって怒られて、先方に謝罪にいったら裁判したら君たち負けるよみたいなこと言われたって話だし
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:44▼返信
>>328
面白くて笑ってたんだから、手のひらはそのままだ 弁護士が騒いだだけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:44▼返信
パクライブ!しちゃったか
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:45▼返信
いや、紅は、RIOTのThunder Steelパクで有名ですやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:47▼返信
叩きに向かわせようしてるのが3流だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:47▼返信
お祓いだーーーーーッのどの辺が問題なの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:51▼返信
パロディ多いアニメって理解してから投稿すればいいのに

これ俺達モデルしてるよねって笑いに昇華して♡貰えばアニメ海外ファンの目に止まってファン層拡大するチャンスだった
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:51▼返信
タイトルのダンダダンは演歌歌手の段田男のパクリだし、「ゲロゲーロ」と言う言い回しは漫才コンビのパクリで、寒いので観てない
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:51▼返信
>>20
Helloweenと言うかカイ・ハンセンに許可取らないとね
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:53▼返信
※325
曲は全然似てないよね
演奏雰囲気を似せてるだけで
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:55▼返信
>> ちなみに、X JAPANの「紅」の著作権はソニー・ミュージックパブリッシングが管理しています。作曲したのは自分ですが、私自身も、この曲を使用する際には自分でさえも許可を得ることがよくあります。

つまりソニーが許諾してればYOSHIKIに話を通さなくてもいいってことだよな 語るに落ちてね
常識的に考えればソニーがだれそれに許諾した旨をYOSHIKIに通知する義務はあるけど契約がどうなってるかは分からんからな
もっとも同じメロディや歌詞を使ってない、雰囲気が逃げるだけのパロディやオマージュじゃ訴訟で勝つのはなかなか難しいんじゃね
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:56▼返信
>>32
世に出てる紅はHIDEとTAIJIがアレンジしたやつだからなー
元の元は全然違う
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:56▼返信
ケツの穴のちいせぇ野郎だな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:57▼返信
>>338
情報操作ってやつか
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 01:58▼返信
xそのまま登場させたわけでもねえのに
権利ビジネスに染まりすぎだろ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:00▼返信
※348
ほんのちょいオマージュ気味にサビの一部を寄せてはいるけどメロだけで聴くと別物だよね
音作りとアレンジは寄せてきたけどそれでパクリ認定されるなら音楽なんてパクリだらけになるし
パロディやるなら一言欲しかったな、くらいの発言なら荒れなかっただろうに
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:04▼返信
>>65
正直、紅だよねって思えるのは「お祓いだぁぁぁ!」くらいで他はいわゆるメタル感の詰め合わせだからこれで本人に許可が必要だとは思えんけどな
それくらいなら世の中いくらでも出てくるし
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:04▼返信
てかなんでPATAみたいなのがベース弾いてんのよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:06▼返信
ファンのみんなどう思う?じゃねーよ
アルバムさっさと出せや
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:11▼返信
SONYはゲーム事業営業利益マイナスえぐすぎて金が欲しいやろな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:12▼返信
何故かパクった方擁護するのがはちまのゴミカス民度
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:14▼返信
>>148
これ別に笑い物にされてなくね?
卑下されてるところとか馬鹿にされてるとはアニメの流れで思えないんだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:16▼返信
※340
弁護士が~とか言い出したらどう思われるか想像力ないんかね
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:18▼返信
>>198
ソニーが著作権ごと買いとってるならいいけど、そうじゃないならパクリは問題ある
これをパクリだというかは別として
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:18▼返信
てか原作者がX好きなんじゃねぇの?
こういう反応されるとなんか切ないね
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:27▼返信
TOSHIがこの曲歌ったらえんちゃう
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:40▼返信
>>353
この人はもうミュージシャンじゃなくて実業家だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:43▼返信
いうてもしソニーが管理してなかったとして著作権であらそってもこれは勝てなさそうだけど。
オマージュとして作ってんなら連絡くらい四垂屋とは思うけど。
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 02:43▼返信
>>341
にこ推しだったけど…
まほうつかいはじめました聴いた時はさすがに笑った
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:06▼返信
そもそも紅じゃないから歌ってる曲
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:45▼返信
先週からジョジョのネタとかいっぱいあったけど…
SK-IIとゴールドエクスペリエンスとかオラオララッシュとか…
ダンダダンってギャグ漫画でしょ…
ロボ子とかも色々な漫画とか凄い散りばめられてるけど…
全部許可取りやってるのかな?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 03:56▼返信
そうなんよな

著作権って本人が使うときすら
許可取らないと使えんのよな・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 04:31▼返信
まあ、亜星なら訴えてただろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:14▼返信
本名 林 佳樹なのかw
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:46▼返信
💩ドウデモイイですわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 05:50▼返信
ヨシキさん、なんかガッカリしたよ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:32▼返信
どうでも良いけど曲自体は紅よりSilent Jelousyの方が高いだろw
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:41▼返信
>>70
通りで蓮◯はダメだったわけだ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 07:50▼返信
YOSHIKIと女性セブンの裁判はどうなったんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:35▼返信
一応権利はソニーミュージックが持ってるからそれを無視すると…
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:37▼返信
>>31
YOSHIKIはダサいかまっておじさん晒しただけやな
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:38▼返信
余りにも似せすぎると警告が来るんよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:56▼返信
ソニー管理の曲をソニーがオマージュしただけやで?しかもオマージュレベル
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 08:58▼返信
曲の権利もアニメ作ってるのもソニーグループなんだし
一声かけるだけで快諾してくれたろうに
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:16▼返信
聴いてみたけどこれ程度で法的措置が通るなら
音楽界隈は訴訟祭りになるなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:38▼返信
そもそもそんなに似てない定期
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:40▼返信
紅も海外の曲とそっくりなところあるやんけ!と突っ込まれてる模様
ダンダダン程度のオマージュでそれならこっちはガチで同じだからどう言い訳するのやら
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:41▼返信
Halloween?とかいうバンドの曲だっけ
よく知らないけどかなり似てるらしいな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:50▼返信
素人さんですか
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 09:51▼返信
これでだめなら高倉健も駄目だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:00▼返信
すまん 間違えてyoshikiじゃなく秀樹に連絡してもうた
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:06▼返信
いや印象似てるだけでこの主張はむりがあるって
そもそもXやんとは1ミリも思わなったけどなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 11:46▼返信
まぁ、パロディは先に連絡しといた方がいいのは確実

ポプテピピックのサイコガンの時も荒れてたし
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 12:10▼返信
マジかよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 12:57▼返信
歌い方や曲調を似せただけで駄目なら全部駄目やん。
Xjapanに憧れてやっている人達も全員アウトやん。
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 13:28▼返信
かまちょかよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 15:36▼返信
パクリ曲の方も権利はソニーミュージックだから社内で解決出来ると思う。
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 17:52▼返信
珍天しぐさとか器小さすぎて幻滅だわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 17:56▼返信
ダンダダンが第二の銀魂になってゆく
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 18:39▼返信
※50
正論パンチ止めろw
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 18:49▼返信
許可無しは良くないけどファンネルも良くない
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:17▼返信
首にギプスしてるし関係ないはさすがに通らないやろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月09日 19:22▼返信
小さい男だなぁ
陰口みたいな感じで、クソ陰キャの弱男ぽくてキモイ

直近のコメント数ランキング

traq