【卓球】張本智和が中国監督の態度を批判「もう少しリスペクトを」自国選手の敗戦時は目を合わさず
記事によると
・男子シングルス準々決勝が行われ、世界ランキング4位の張本智和(トヨタ自動車)は同9位の向鵬(中国)を4―2で下し、あす11日の準決勝進出を決めた。
・1―2で迎えた第4ゲームから3ゲームを連取しての逆転勝ちに、試合直後はロバート秋山ばりにユニホームをめくり上げて顔を覆うパフォーマンスを披露。「お父さん(宇さん)が応援してくれていたので気持ちが高ぶった」と話した。
・張本智は1回戦はオーストラリア選手、2回戦はスウェーデン選手が相手だったため、今大会で中国選手との対戦は準々決勝が初めてだった。試合後は通常、相手の選手や監督と握手を交わすが、中国の監督は目も合わさず、タッチを交わしてきたのみだった。
・このスポーツマンシップにもとる態度について、張本智は「相手はいつも負けたら、ちゃんと握手をしてくれないので。相手の監督が。(映像を)見てくれたら分かりますが、林詩棟戦で勝った時とか、今日のように勝った時は顔も合わせてくれないし。王楚欽に負けた時は、自信を持って握手してくれる」と“抗議”。
・続けて「もう少しリスペクトを持ってほしいなと思います。強いのは認めますけど、そういうのは良くないと思います」と語気を強めた。
以下、全文を読む
終始苦しい展開だったけど、さすが日本のエース!!
— K_S...o... (@hxbsjc166851) August 10, 2025
次も頑張ろう!!
#張本智和 pic.twitter.com/8tFD3tsHGa
ワンハオの素っ気ない握手にキレるハリーその後に岸川監督にワンハオの握手について文句言ってる笑笑岸川さんも笑ってる pic.twitter.com/MOE9wYkMQc
— みゆ (@yidi0214) August 10, 2025
ワンハオのこの握手さすがに酷いなー
— (´・_・`) (@haruto00003333) August 10, 2025
張本も激おこ笑 pic.twitter.com/Xp7dE9NkFX
この記事への反応
・ワンハオのこの握手さすがに酷いなー 張本も激おこ笑
・子供なんよ、監督は。ワガママに育ったからね。
・意見の発信はすごく大事
サッカーの久保くんもこの辺しっかりしてる
・いいねえ。実は張本選手が嫌いだった時期がある。
例の「チョレイ」がとても鼻についたからだ。
正直、親子で中国から帰化したというのもあったと思う。中国では選手層が厚すぎてオリンピック選手になれないから日本に来たのは間違いない。しかし、それでもこうやって中国選手と相まみえても勝負できる選手に育った。
そして何よりも、元の故国である中国をこうやって正面から批判できる。機能の妹さんもそうだが日本人は学ぶべきだ。
・コーチ、はい
見てましたよ。
その通りですね。
コーチではないけど
私はテニスも好きでよく観戦してます。
テニスの場合試合後にはお互いに
握手をし何かお話しながら
肩をポンポンみたい感じでとても良い印象があります。しかし卓球は日本人同士でも(特に女子)
無表情で握手ですよね?
試合後はも少し笑顔で相手を称えたりできないのかずっと思ってました。
でも張本選手は試合後負けても相手をリスペクトし称えてる感じはいつも思って見てました。
・張本兄妹、意見を言うようになった。今までは遠慮がちやったけど、二人は日本卓球界を引っ張ってるしいいと思う。
・勝った瞬間ユニフォームをまくり上げて頭にかぶりましたよね。優勝したわけでもないのに時間をかけて 勝利の余韻に浸っていたのは相手のコーチを待たせる行為には当たらないとでも思っているんでしょうか?少なくとも今まで私が見た試合で中国選手がまだ優勝ではない 、まだ続きがあるというその段階で、勝利後 そのような行動をしている人は見たことがありません。本当にリスペクトを持って試合後 行動していたのはどちらなのかな?とこの記事を読んで思いました。
・選手同士は福原・平野・石川世代からずっと武者修行とかで交流があるから大体は友好的なんだけど、監督やスタッフはずっとあんな感じだねえ。まあ、ナメてるんでしょう。
・張本選手の言っていることは理解できます。
ただ、他の方が言っているようにシャツを捲り上げる行為はあまり好ましくないですね。
中国の一流選手のジンクンも試合後にラケットをしまう場所を間違えて一年以上干されてましたからね。
・ワンハオのこういうところが好きになれないです😇
ハリーもキレて当然ですよね😅
確かに映像見ると監督感じ悪いなぁ
ドラゴンクエストI&II - PS5
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
Sengoku Dynasty -PS5 【初回特典】Sengoku Dynasty - Official Cookbook(公式料理本) 同梱
発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:H2 Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


五毛くんが火消しに来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
無意味だと思うよ
そういう国民性じゃないんだ
少なくてもカメラ前ではそういう行動をしたら
帰国後に当局に捕まるからね
家族もヤバくなるし無理だよ
日本人も負けたらやらない奴はいるんじゃね
てか日本人に負けたら中国人は握手どころじゃないだろ
DD論はよ
犯罪国家に犯罪民族
国の事情によって変わってしまうんだ
スポーツマンシップに国境は無いけど
全ての国がスポーツマンシップが有る行動をするかというと
それもまた違うんですよ
ゆーて張本って苗字からしてこの人もあっち系の可能性あるんじゃないの?
でも仕事として監督をしているんだよ
彼もね
彼にもお国の事情が有る
そういう事まで理解してあげられる懐の広さを持てるようになれたら
少し大人に成ったかなと実感できますよ
しかも乞食意識バリバリ
張本智和「実力差でぶちのめせ😎」
そのままの君で居て欲しいと思うよ
俺らのように世の中を冷めた感じで
観るように成るよりはよほど良い
彼はまだ俺らみたいに
この世界を見限っていないんだね
なんか嫌味ったらしい事やってんな~って思えて不快なんだが
控え室でやれよ
いい加減理解しろって日本人
抽出したレスにあるじゃん、中国から帰化した、と
なら>>5のネトウヨが馬鹿ってことになるな
この国は素晴らしいよ
そうだろ張本
あの程度はどの国人もヤルよ
中国も称賛
我々中国が大人だった
🇨🇳
自分を奮い立たせるために声を出してるんだよ
押しつぶされないように
本人は日本生まれ日本育ちだから
つまり流れる血よりどこの国で教育を受け倫理観や道徳観を培うかが差異を生む
昔の自分に言ったのかな?
なら人種の属性で当てはめてる>>5のネトウヨが馬鹿ってことになるな
名前も何も、反応コメやWikiにある通り両親は中国出身だよ。
なら>>5のネトウヨが馬鹿ってことになるな
チョレイも相当不愉快でしたけどね
どこでで育たとうが握手する人しない人はいおるからな
大陸だとあれが当たり前なんだろ
急にカタカナになるからわからんかったわ
張本自体元中国人だけどな
張本馬鹿にして楽しいか?
中国人とはそう言うものだって思い出せよ!!!
仕事としての振る舞いは別なんだ
監督として選ばれるためには
思いとは異なる、無礼とも言える振る舞いを
するしかないという事も有る
この世は残酷だよなぁ
?「に、日本は過去の蛮行を反省するアルよー!」
どっちもどっちとしか思えない
所詮は同族って事なんだろうな
俺のことを軽蔑した眼差しで観るしか無いだけなんだ
想いは両思いなのに
日本の教育のほうがひでえわなとw
まだチョレー君はチョレーチョレー言ってんの
中国人の手は借りるな!
いつも「ちょろいちょろい」って煽ってるから相手の気持ちとかわからん失礼な選手だと思ってた
こいつも品のない行動しといてどの口が言うんだか
1on1の対人はほんと人間性の根幹出るよなぁ
そいつの問題だし
悪意と敵意しかないよ
日本女子が50年ぶり大快挙!決勝で最強中国を撃破し女子団体優勝!16歳・張本美和が2点取り【卓球 アジア選手権】
すでに一つ誇れるものがなくなっちゃったね
直接殴り殺すしかない
シングルの大会で団体の話とかアスペ丸出しで頭悪そう^^
ちなみに張本が勝った相手は世界ランク9位で4位の張本からしたら格下でしかない^^
世界ランク2位の王 楚欽にはコールド負けでしょうね^^
王 楚欽からしたら張本なんぞまさにチョレイ!な存在なわけだ^^
この敗戦に中国SNS「ウェイボー」で「孫が張本に2―3で負けた」がトレンド1位。2位には「中国女子が日本に負けた」が入り、中国に激震が走っている。
中国メディア「網易」によると、会場では孫のファンが号泣。馬琳監督に対して「さっさと辞めろ!」と罵声の嵐となった。
その馬氏は表彰式に同席しなかったことで「逃げた」「選手だけに重圧を押し付けた」と非難ごうごう。日本に負けたことで、責任問題にまで発展しそうだ。 いつもの中国
1位 林詩棟
2位 王 楚欽
3位 ヒューゴ・カルデラノ
恥さらしのバカウヨ「最近は卓球で日本に負けてるから誇れるものなにもなくなっちゃうしな中国」
お父さんを刺激しちゃいけません!
最近は中国製以外の世界の用具も進化して差はなくなったけど、塗らずに試合したらもっと劇弱になっちゃうよ
観客とかも軽く背中押すだけで襲撃しそうなのがわんさかいるのが怖い
まあ大坂なおみのときのように成績下がったら手のひら返しするんだろうが
前のエース兼キャプテンがオンカジ問題で辞めた時はどうなるかと思ったらもっといいのが来てくれた
日本で生まれ育った中国人は感性が日本人寄りなことの方が多いんだが
あっちの人口の多さも相まって本国で生まれ育った中国人のイメージが強すぎて風評被害受けがちなんだよな
日本育ちが本国の感性の違いにドン引きするのはよくある
日本語できない日本にリスペクトもない大坂なおみが持ち上げられたことないぞ
境界知能がデフォなんや
ソトヅラがよくてニコニコしてる中国人ほど信用ならない奴はいない
敗者がこういうことしても滑稽なだけなのにねぇ〜
まぁ、「中国人らしさ」が前面に出ていると思うよwwwww
世界はそんなに甘くない
甲子園いじめ暴行問題
↑日本🐒君これなに?wwスポーツマンシップがなんだって???ww
反省したし成長したんだよ
中国人 負けたら握手拒否
↑どう考えても日本人のほうがモラルが足りてないような気がするんですけどねぇww
これについてバカウヨ君はどうお考えか聞きたいねww
中国人や韓国人叩く前にやることあるんやない?ww
だって中国人だもの
でも世界から嫌われているのは圧倒的にシナ人の方だよなwww
たった一つの事例しか持ち出せずに有頂天になるアホの典型だなwww
普段の行いが違い過ぎるんだよバ~カww
世界の評価は真逆で悔しいねwww
地球から出て行けよw
中国人も中国人が嫌いだろう好きになりようが無い
特に中国のスポーツ選手は幼少からスポーツしか教育されていないから、マナーや文化を学ぶ機会がない。
もっと酷いのはカンフーサッカーやぞ。
シャツ捲るとか、中国人に責められるような恥さらさないでほしい
それも謎だし、福原愛のサーもどういう意味なんだろう?
福原愛の母親も中国人みたいだったな
中国って水泳も意外と強いよ
人口多いから当然かもしれないが、中国を超えて人口世界一になったインドなんか何も活躍してないしな
あいつこそ失礼な発言したり貰ったユニフォーム捨てたりリスペクトに欠けるタイプだがな
日本以下なんだから強いとは言わんだろ
チョレイ(笑)
所詮は中国人
人間並のモラルを期待してはならない
この人たちも可哀想な被害者なんよ
自分達だったら猛烈に批判するだろうしね
負けたときだけ毎回ならあれだけど
中国人が叩かれるとすぐに湧いてきて、日本語の真似事を始める