• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






妹が「結婚すると自由がなくなるってよく聞くけど、

一人だと大変だったりめんどくさかったりして
諦めてきたことも二人ならまあやるかって思えるし、
話す相手がいつもいて相談も愚痴吐きもできるから
頭的に自由になったー」

と言っていてすごかった 頭的に自由




  


この記事への反応


   
わかる。
大きなことから小さなことまで、
1人の時より2人の時のほうが
行動に選択肢が広がってく感覚ある。
牛丼屋も一緒に行ける相手がいるのはありがたい。


子供が生まれると文字通り自由はなくなるかも。
子供に関して考えることが多すぎるので。
1番気楽に過ごせるのが夫婦2人なのはほんとに同意


「頭的に自由」って新鮮な表現だけど、めっちゃ本質突いてる…!
心の余裕が増えるって、自由のかたちの一つだよね。

  
凄くわかる、結婚はまだだけど
実家にいた時やひとり暮らしの時より、心が楽だと感じる


男女共に、独身時代の
「1人だけど圧倒的不安感で人生これでいいのかと悩む時間」から
本当に解放されるってだけで結婚の意義はある。
独りだからって魂の自由がそこにあるとは限らない。


1人じゃ大変なこととか女1人で行きにくい場所とか
行けるのマジでありがたいし
茶番、雑談、相談、議論をいつでもできてQOL上がってるし、
私も結婚してからわりかし自由感じてる


同感です。
結果的に、一人でいる時より二人になってからのほうが
自分を大切にしていると思う。
一人のときはおろそかにしてた部分も二人だから「まぁやるか」になるのは大きい。
あとは「絶対的な味方」がいる安心感。
…たまたま良い人に出会っただけですが。




1人だけだと行きにくい場所に
一緒に行ける相手が出来るとか
お互い話し相手ができるとか
お互い味方だっていう安心感だけでも
QOL上がって心が自由になるってことかな
相手次第やが確かにありそう



B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKB2B9R6桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGPFLNVH【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FK58493Kワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱

発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(357件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:09▼返信
東京はこのまま秋になってくれねぇかな~
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:09▼返信
離婚するともっと自由になれました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:11▼返信
それを何年続けられるんだ?
ってのが問題なんだと思うが
倦怠期とか来たらすべてがおざなりに・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:12▼返信
だが
死ぬときは
けっきょく
ひとり
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:12▼返信
お前らも早く結婚すれば?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:13▼返信
若いな
そりゃ新婚ホヤホヤならそうも思えるさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:13▼返信
旦那は不自由になってそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:13▼返信
対等な関係だから成立する話。対等な夫婦関係なんて幻想だから
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:13▼返信
まあ、そう思い込まないと結婚生活なんてやってられんわな
つくづく同情するわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:13▼返信
Yesの声が殺到🥹
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:14▼返信
>>5
してるけど?
子供3人いるけど?
正社員だけど?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:15▼返信
>>10
英語わからん
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:15▼返信
※7
それは妻の務めで解消してあげて欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:15▼返信
心の余裕=諦め
考え方の違いですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:15▼返信
旦那がかわいそうとしか思わんのだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:15▼返信
あー、100%女の思想だわ
愚痴を聞かされる相手の事を考えてないこの感じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:15▼返信
お前は1人じゃなんもできんのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:16▼返信
>>1
俺の県では已に真冬ですけど?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:16▼返信
新婚さんかな?
その自由の何倍もの不自由があるんだけど、それは目を瞑ってるのかな?
2次元の嫁なら不自由は無いだろうなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:16▼返信
>>1
俺の県では既にに真冬ですけど?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:16▼返信
>>1
うまく回ってるときはそうなんだよ
歯車がズレるとストレスマックスにもなり得る事は肝に銘じて感謝しながら生きて行きなさいよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:16▼返信
※11
正社員だったらもっと子供を作れ
俺たちの為に税金を納める奴隷を量産しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:16▼返信
てか何のために結婚すんの?
ドラマの真似事!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:17▼返信
独身チギュアイライラで草
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:17▼返信
>>23
うわー独身で可哀想
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:17▼返信
少なくとも結婚で失われるのは
男の自由
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:17▼返信
夫は愚痴も言わないし
自分がしたいからって自分本位に○○しようとも言わないもんな
奴隷が出来て自由になった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:17▼返信
相手による
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:18▼返信
なのに離婚数が多い
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:18▼返信
お前ら好きな人も居ないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
>>20
はちまの人達ってこんな面白くない記事見るためにずっとはちまに張り付いてるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
>>30
いるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
>>1
子供は年取ったら欲しくなるけど、若いうちは2人で過ごすほうが精神的に安定するんだよね
浮気とか浪費しない話の合う相手ならね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
>>30
いるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
>>20
はちまの人達ってこんな面白くない記事見るためにずっとはちまに張り付いてるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
(´・ω・`)自民は完全に移民路線に舵を切ってるし、もうどうでもいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
>>11
文字だけなら幾らでも嘘つけるもんね
ちなみに俺石油王だから
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:19▼返信
※29
こんな自己中女と一緒に居ても損しかしないもん
我慢の限界が来たらそりゃ離婚するやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:20▼返信
ありがとう嘘松
親も追い込むってやしろあずきも言ってるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:20▼返信
結婚したらっていうか子供できたらって感じかな。昔は結婚イコール子供ができるだったからじゃねえの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:20▼返信
>>1
デカレンジャー迷惑
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:22▼返信
身体は不自由な模様
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:22▼返信
女は頭悪くて体力も無いから男に寄生してるってことだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:22▼返信
好きに寝て食べて出かけられるお金も自由
一人でいいです
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:23▼返信
おまえらときたら
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:24▼返信
>>30
お前ら
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:24▼返信
>>2
幻想だよ幻想
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:24▼返信
離婚してみたら◯◯◯◯ですごく自由になれた

同時にこういうのもたくさん見るという
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:25▼返信
>>25
うわー鎖で繋がれて可哀想w
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:25▼返信
自由に愚痴をぶちまける夫がかわいそうでならない
いつか爆発するかもしれん
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:26▼返信
>>4
複数なら怖いじゃん!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:26▼返信
代わりに金銭や行動の自由はなくなります
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:26▼返信
妹ガーw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:26▼返信
夫が可哀想
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:26▼返信
分かんねえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:27▼返信
チー牛いじめんなや
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:27▼返信
>>3
そもそも愚痴吐きの相手だと認識してるの相当やばい
普通にお互い愚痴を言う事なんかもあるけどそれが結婚のメリットだと思ったことは一度も無いしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:27▼返信
おな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:27▼返信
>>11
夏休みに子供3人もいてこんな所で書き込みですか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:28▼返信
まあ一人で自由ってそれはいつまでもガキってことなんだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:28▼返信
良いこと言ってるのに1個下に性格悪そうなポストを乗っけるのやめろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:28▼返信
結婚しても自由にゲームばっかりやってるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:28▼返信
>>37
じゃあ俺は会社経営しまくって資産100兆の異世界帰りの最強能力者なちな彼女1万人いる
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:29▼返信
>>7
旅行とかはしやすいんだよな


金さえ有ればたけどw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:29▼返信
男に負担ばかり押し付けて女側が楽してるって話だろこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:29▼返信
>出掛けてくれて1人になれた時の爽快感はたまらない
この一行に本音出ちゃってるじゃないかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:29▼返信
子供が生まれると文字通り自由はなくなるかも。
子供に関して考えることが多すぎるので。
1番気楽に過ごせるのが夫婦2人なのはほんとに同意
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:29▼返信
>>12
YESキリストも知らんのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:29▼返信
相手によるとしか
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:30▼返信
>>18
結婚は人生の墓場松
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:30▼返信
10年後同じこと言ってたら認めてやるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:31▼返信
>>17
人とは支え合って生きていくものなんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:31▼返信
大人としてやるべきことやってるとやってないことの負い目から自由になれるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:32▼返信
ムキムキマッチョマンになって南米人の美人妻を持つ夢が叶わなかったので、石油王の娘と結婚してドバイを旅行したいです。あわよくばハワイに別荘を持ち、働かず毎日酒をのみ暮らしたい。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:32▼返信
高級寿司なんて一人じゃ絶対行かんし
旅行も絶対行かん。一人だったらスカイツリーに生涯行く事も無かっただろう。

確かにそういう意味では、自分一人じゃ面倒という枷はあるかも
髭も剃らないし服もどうでも良いし、セルフネグレクトなのかもしれん
嫁さんいなかった今頃終わってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:33▼返信
自由ってのはな、その重い腰上げた計画をめんどくせえの一言で頓挫させても誰も文句言わない事だ
複数人関わらせたら絶対にそうではなくなるし人間関係に不和も出る
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:33▼返信
>>49
汚部屋の中から中古のDS掴んで叫んでそうw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:34▼返信
>>23
未だにポケモントレーナー目指している人?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:35▼返信
>>32
二次
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:35▼返信
>>34
二次
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:35▼返信
別にそれ友達でもいいやんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:36▼返信
お分かり頂けだろうか。一人で出来る事を手伝わされたり、愚痴を聞かされたりと結婚相手の自由は削り取られているのである
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:36▼返信
>>46
SNSだけが世界w
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:36▼返信
こんなん結婚生活10年以上の既婚者が読んだら鼻で笑うだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:37▼返信
旦那が言ったとおりのヨーグルトを買ってきた時に
今では別のヨーグルトを食べたくなっていても
むかついて投げつけたりしないようにしなよ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:37▼返信
>>75
いや一人でも行けるし友達と行けばいいのでは?
精神年齢が低くそうですが今度子育てできるのですか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:38▼返信
>>70
まあこれは松だとしても実際に「結婚すれば心の負担も半分」的な事を言ってる奴は負担を相手に押し付けるモラ気質100%の激ヤバ物件なので要注意
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:38▼返信
不自由にはなるが
しんどい時でも運命共にしているパートナーがいると思えば心の余裕できる
楽しい時は一緒に笑えるしより楽しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:39▼返信
>>59
それ以上いけない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:40▼返信
あほすぎて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:41▼返信
一番やばいのは、これが反論になってると考えてるポスト主だわ
まともな人間ならコレ、夫の自由が減ってないか?って一瞬で思い当たる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:42▼返信
自分の事しか呟いてなくて草、夫婦はおんぶ抱っこじゃなくて
支え合う関係という事を自覚してなさそうで怖い
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:42▼返信
※63
ご都合主義のスッキリ漫画やめろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:43▼返信
「気温30度は熱いっていうけど35度のところから移動したらすごく涼しかった」みたいな理論。
間違ってるかどうかというより感性が主観的すぎてそんなこといわれてもどうしようもない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:43▼返信
>>83
世界中と友だち
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:44▼返信
よほどいい相手じゃないとそもそも両輪駆動じゃなくて
一人を背負い込む形になるのが今のスタイル
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:44▼返信
ここにコメントしてるヤツさぁ、グダグダ言ってないで結婚してみりゃイイじゃん
経験無いクセに文句言うのはおかしいやろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:44▼返信
お前らは一生独身の天邪鬼だから否定すると思うけど、俺からすればよく分かるよ
独身時代みたいにやりたい放題はできないけど、明らかに結婚してからの方が精神的なゆとりがある
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:44▼返信
>>89
夏休みの自由研究やろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:45▼返信
結婚して良かった事は、金銭面大分余裕できた事だな
大体世帯年収950~1000万くらいになったから子供二人くらいならなんとかなるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:45▼返信
人生のプランや見通しはつくから
諦めと同時に腹を括った事で、ある意味ものすごく楽になった
いずれにせよ2分の1にできる価値観の相手が良いわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:46▼返信
>>86
そこまで俺に依存してくれる友人なんかおらんよ。
逆に俺も友人には依存しないし。
男二人で旅行とかキモくてやはり行きたくない。(寿司はありだが)

子供は、長い不妊治療の末に諦めたからセーフや。
今後一生を夫婦自分達とペットの為だけに金使って生きる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:46▼返信
圧倒的に旅行やレストランに行く機会が増えたな…
なんといか一人じゃ行かないんだよ
相手がいれば行きやすいしそれだけ楽しくなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:47▼返信
いつも思う
結婚というステータスだけ欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:47▼返信
そもそも結婚は地獄とか言うけど
独身の奴等に気を使ってるだけだし
普通に幸せなんだよなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:48▼返信
>>63
おは無職資産0円の無能童貞
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:48▼返信
>>103
わかる
明らかに店のレパートリーは増えた
こじゃれたイタリアンなんか、一人じゃ絶対行かねぇw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:48▼返信
まじで理想で結婚するのやめた方がいい
特に男は
ひたすら共感と自分が悪くなくても謝罪できなければするな
本当にガチで言ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:48▼返信
そりゃ子供がいないならルームシェアと変わらんし自分中心でいいしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:49▼返信
それは自由なのか…?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
何を言ってるんだ?
結婚なんてすると地獄に決まってんだろ、カスー
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
まあ少なくなったとはいえ6割の人が結婚する理由はある
心的な理由より普通に金銭的に楽になるって理由のが強そうだけども
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
結婚は贅沢品
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
>>105
そう気を使ってるだけ
本心では既婚者は独身者をバカにしてるし
高学歴は低学歴をバカにしてるし
金持ちは貧乏人をバカにしてるし
イケメン・美女はブサイクをバカにしてる
みんな大人だから直接言わないだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
嘘つけ
女に愚痴や弱音を吐けば友達や弱者男性認定で男として見てもらえなくなるぞ
そのうちレスになって女にマウント取られる
結婚は地獄
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
お前は自由かもなお前は
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:50▼返信
わからねぇよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:51▼返信
裏を返すと旦那がお前に付き合わされて自由を無くしてるともとれる
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:51▼返信
他人の嫁に酷いこと言うなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:51▼返信
パートナーがまともなら幸せではあるだろうけど自由ではねーよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:52▼返信
そりゃ吐き出してる側は気持ち良いだろうけど、吐き出された側は地獄だと思ってるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:52▼返信
結婚は一度したら簡単には無かったことに出来ない
なんなら子供いたら男は養育費取られたりする
バツがつくから次に響く
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:52▼返信
これ女は結婚してよかったと思ってても、男の方は結婚しなけりゃ良かった思ってるかもな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:52▼返信
興味を引くような面白い愚痴なら良いんだけどね…

殆どしょうもない愚痴だからさ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:53▼返信
馬鹿で草
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:53▼返信
案の定、独身者の阿鼻叫喚だった
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:53▼返信
>>115
歴史的偉人や権力者も女によちよちして貰って
女もそれが好きなのに被害妄想が過ぎる
そこまで先読みするなら年取ってもリスペクトされるように生活したらええ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:54▼返信
そういう人もいればそうじゃない人も居る
離婚とかする人は"そうじゃない"人だったって事ね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:54▼返信
独身者の優位性は何の躊躇いもない夜の店通い
この点だけは、既婚者である俺には本当に羨ましく思える
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:54▼返信
男は延々どうでもいい話や愚痴を相手の気が済むまで聞かされるから仕事で疲れて帰る人や許容できない人は注意な
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:55▼返信
逆に2倍大変になるパターンもあるって考えるとやはり適当に結婚するのはリスク大きいなと思った
自分一人で大変になるのは自己責任で許せるが他人が原因で負担強いられると許容できる気がせんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:55▼返信
>>114
人って本性はマウントする猿だからねw
コレ、真理です
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:55▼返信
なによりどんな形でも結婚していれば一定の価値を認められるからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:55▼返信
>>107
2人でもいかねぇわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:56▼返信
結婚すればそりゃやりやすいこともあるけど、
正直圧倒的に出来ること減りますw
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:56▼返信
>>101
性格の不一致で離婚が多いのは面白い
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:57▼返信
>>98
人による
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:57▼返信
人間関係とは全て互いの利用価値で成り立っている

愛だのなんだのはそれを誤魔化すための謂わばまやかしの言葉である

皆は騙されない様に
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:57▼返信
>>133
結婚だけじゃだめだぞ?
結婚して子供を成人まで育てたら無条件で一定の価値を得る生物として
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:57▼返信
>>97
食わず嫌いという言葉がありましてな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:58▼返信
理想的な結婚ならその通り
でも大半の人はそうでないから
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:58▼返信
>>105
どこまで結婚に夢見てるんだw

非婚化が加速してる原因には自分の親の不幸せな結婚を目の当たりにしてるからってのもあるんだぞ
離婚率は35%もあるし結婚が続いてる夫婦も1人作っただけですぐレスになって妥協まみれの人生送ってる
ネットに嫁の夫に対する愚痴や憎悪がどれだけ満ち溢れてるかおまえには見えないんか
夫の食事に毒物混ぜて逮捕された女まで出てきてるし結婚したらみんな幸せになるっピとかさすがに頭ハッピーすぎだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:58▼返信
理想的な結婚ならその通り
でも大半の人はそうでないから
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:58▼返信
>>96
おんぶバッタスタイルならいいんだけどなぁw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:58▼返信
サモエドカフェなんてオッサン一人じゃ行かなかっただろうしなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:59▼返信
>>92
人という字はな?wって言うアレ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:59▼返信
家事を押し付けられて妻のどうでもいい愚痴を聞かされる旦那の身にもなってやれよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 08:59▼返信
>>17
一人じゃできないことも二人ならやれるって話な?
寂しい考えだなお前
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:00▼返信
>>88
わけが無い
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:01▼返信
>>84
しかも複数子ありだと更に丼!
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:01▼返信
幸せな既婚者 VS 独身&不幸せな既婚者

ファイッ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:01▼返信
>>82
いえす
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:01▼返信
他人と長くいられないから絶対無理だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:02▼返信
>>105
40年後お互い歯抜けで口がドブ臭くなって同じ事言えたらたいしたもんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:02▼返信
>>153
俺も嫁さん以外なら絶対無理だよ
そういうモン
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:03▼返信
>>3
25年続いてるよ!
結果がどうなるかは確かにギャンブルだけど、自分で相手を選べるから上手くいく確率は高いと思う。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:03▼返信
>>74
チー牛妄想は広範につづく
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:03▼返信
人間関係とは全て互いの利用価値で成り立っている

愛だのなんだのはそれを誤魔化すための謂わばまやかしの言葉である

皆は騙されない様に
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:04▼返信
ただ金没収されるから自由が無いって言ってるだけで
四六時中監視されている訳ではないから自由が無い事はない
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:04▼返信
>>95
インターネッツの醍醐味
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:04▼返信
気の合う人と結婚するとそうなるよ
親友と常に一緒にいるようなもんだから、色々と張り合いが出てくるし、気を遣い過ぎるってこともないから無理がない
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:05▼返信
>>29
ほんとコレな
理由が性格の不一致って笑うわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:05▼返信
>>153
家族になるんや
他人じゃなく
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
>>23
💩の臭いを嗅いでもらうに決まってるやんけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
※142
哀れな奴w
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
>>159
何で金没収されるの?
給料全渡しの金銭管理丸投げタイプ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
結婚して逃げられなくしてから本性出すのやめろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
1人の時の「本来やるべき事をやらない」のを自由だって言う奴がいるけど、できない状態(精神的、時間的、物理的)に追い込まれてるんだから本質的には不自由なんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
>>17
いよっ!スッパマン
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
>>147
交際中から愚痴っぽい人とは結婚無理
数回デートしてその傾向あったらサヨウナラ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:06▼返信
それは女側の意見であってだな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:07▼返信
>>167
それ言ってるやつは大体、結婚するまでの交際期間が短過ぎるんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:07▼返信
魂の自由とやらがあればそもそも俗世からの評価など気にする必要がない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:07▼返信
>>68
Noピンストなら知ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:07▼返信
>>8
ほんと現実はこれw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:08▼返信
>>48
結婚した経験からのコレの方が真実味があるねぇw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:08▼返信
>>131
まさに老々介護とかな、ただ
母親が倒れた時に今まで家事をしなかった父親が
全力で家事と仕事と介護をしてる姿見て気付いたわ
生活の分担は子供からは歪に見えてたけど
2人だけの関係で適度に分け合えてて母親のことがほんまに好きやったんやなて
結婚も悪くない
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:09▼返信
酸っぱい葡萄を齧ったらホントに酸っぱいからなぁw
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:09▼返信
>>176
まぁ、離婚した時点で性格に難アリだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:09▼返信
>>64
だいたいが無いw
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:10▼返信
休日に何もすることのない独身無職のはちま民が
必死に既婚者設定にしてて草
 
お前ら自分に嘘ついて、架空のマウント取って、本当に恥ずかしいなぁw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:10▼返信
家帰って一人の空間がない、話す相手がいたりすることが自由ではないんじゃないか
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:10▼返信
>>59
それ以上は史子んではならないキケンな領域だ
見極めを誤るなよ?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:10▼返信
育児の圧倒的負担を知らないうちは幸せだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:11▼返信
>>115
お前がその程度の男ってだけだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:11▼返信
>>182
俺は夫婦両方の自室があるぞ
お前の言う不自由さは、夫婦達が自分で作ってるだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:11▼返信
自由に好きなもん食えなくなるからヤダーッ!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:11▼返信
わかんねーよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:12▼返信
子供できるまでは共同の預金通帳作る程度であとは自由やぞ
ルームシェアみたいに家と飯はグレードアップするけど個人部屋生活
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:13▼返信
>>104
努力しないで痩せたいって言ってるのと同レベル
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:14▼返信
結婚成功例だねおめでとう
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:14▼返信
>>187
そういうのは多少あるけど、相手が月に一度は数日間いなくなるので、一人の時間に好きにしてるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:16▼返信
まぁ利己的な話をするなら独身の方がいいに決まってるんだけどね
経済的にも時間的にも頭の回転的にも
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:17▼返信
結婚してから家事系がダラダラ出来なくなったのがちょっと面倒に感じる。
結婚相手が好き嫌い多いから特にご飯が面倒。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:17▼返信
世間の目が独身に厳しすぎる 
結婚しなきゃゴミみたいな目で見てくる
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:18▼返信
結婚すると嫁子供の事で経済的にも時間的にも頭の思考的にもコントロールされてしまうからね
そこで独身には勝てないよ絶対に
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:18▼返信
独身でいたほうが貯金も上手くやれていいと思うわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
>>195
地方や田舎はそうだけど、大都市でそれなら独身ってだけが問題じゃない
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
ましてや年収400万とかじゃ結婚した時点で個人の自由は一切ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:20▼返信
>>182
日本人の風習を逆手にとって都内にタワマンという名の高いだけのうさぎ小屋を作ってるのも良くないよな
少子化を考えるなら普通に自室や書斎がある文化に変化を促さないといけなかったのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
>>157
座布団一枚!
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
>>195
そういうねっとりした差別はなくなる
今後増えるのはドライに税金だけや
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:22▼返信
>>196
何の勝負をしてはりますのん?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:23▼返信
>>202
それも嫌すぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:23▼返信
結婚するとね、いい歳して独身でいることの言い訳考えることから自由になれるんよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:23▼返信
>>194
コレはまじでそう
子供もすききらいはが激しいと余計にね
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:24▼返信
独身も貴族なら楽しいだろうが大体貧民だからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:25▼返信
>>181
自己紹介はえぇんやで?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:27▼返信
>>177
人による
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:27▼返信
でも半分は離婚するのが今の日本(笑)
幸せなのは最初の3年っていうでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:29▼返信
本能が群れたがってるんだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:35▼返信
※210
離婚家庭で育ったの?かわいそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:37▼返信
>>142
オマエの方が頭沸いてるだろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:47▼返信
さてヒステリックな嫁を持っても同じ事が言えるかな?
話そうとしてもすぐにわからない!どこかに行きたいと言っても行きたくない!車の中では何でそんな事言うの!もう帰る!死にたくなるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:47▼返信
自分は相手に負担押し付けてるって発言してることに気付いてない
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:48▼返信
>>210
3割だけど?結婚を肯定してら自分を否定するのも同義だもんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:49▼返信
>>214
いつから抽選になったんだよw交際時に見抜けない節穴野郎は何を選択してもミスるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:50▼返信
>>214
ヒステリックな嫁を持ったヤツが悪い
責任をもって調教しないと
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:57▼返信
だから半人前の親が増える
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:01▼返信
>>199
適齢期で400万なら遠からず上がるから問題ないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:02▼返信
>>181
ここでコメントして時間を浪費する程度の自由はあるって証左じゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:03▼返信
未婚叩きが効果薄いと感じて結婚はいいぞーの戦略に変えたのか日本政府
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:03▼返信
>>215
マジでそれ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:04▼返信
あと、結婚したり、子供できたりすると
もれなく行動範囲が広がれると思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:04▼返信
人間関係とは全て互いの利用価値で成り立っている

愛だのなんだのはそれを誤魔化すための謂わばまやかしの言葉である

皆は騙されない様に
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:06▼返信
>>99
生態観察の研究される対象で草
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:10▼返信
だいたい最初の蜜月時代だけです
所詮は他人
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:11▼返信
>>225
複数人と交際経験があり、複数回結婚と離婚を繰り返して導き出した答えである場合のみ説得力がある
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:12▼返信
そう思って自分をだまさないとこの先何十年も一緒に生きていけないからね
子供ができちゃうとなかなか別れられないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:14▼返信
自由がなくなるのは子供が出来てからだぞ
全て子供中心の生活に変わるから嫁も子供しか見なくなる
旦那はただのATMとなるだけなのでそれが嫌なら独身でいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:14▼返信
※228そんな経験をせずとも普通に教育を受けて普通に社会経験を積めば誰でも容易く出せるけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:15▼返信
なんで独身彼氏なしみたいな状態と比較するんだろう、結婚してなくても付き合ってる人いたら解決されてそうなメリットじゃない?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:18▼返信
未婚化を男のせいにしてる奴見るけど男女比で見たら男は余るから未婚女性に全責任があるぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:21▼返信
新婚の短期的な浅い感想だな
二人だとまあやるか→その小さな我慢は積もってる
相談できる→相談された方は愚痴られて我慢してる

その先どうなるかが本当の夫婦の試練
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:23▼返信
ネットでは結婚の利点はほぼ語られず嫌な所だけ語られたり
相手への恨みつらみだったり未婚のネガキャンだったりしかないからなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:25▼返信
男は長生きしたいなら結婚しろ
孤独死したくなければ結婚しろ
基本的なメリットはそれだけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:27▼返信
人間関係とは全て互いの利用価値で成り立っている

愛だのなんだのはそれを誤魔化すための謂わばまやかしの言葉である

皆は騙されない様に
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:27▼返信
>>236
どちらも結婚では保証されないし
未婚なら回避不可でもない
結婚にその二つを期待してると人生計画破綻するぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:27▼返信
それを目的に結婚してるような所ある奴が別れてんじゃねぇの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:28▼返信
>>235
幸せなヤツが僕は幸せですなんてわざわざ落書き帳に訪れて記帳しないからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:28▼返信
永久就職したい!財産分与してくれくれ 親権欲しい 子供出来て5歳ぐらいになったら離婚したい!養育費欲しい!
収入待遇によっては引き続き永久就職も可である!(^^)
男にとって地獄だこの国…
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:31▼返信
俺の名はケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:34▼返信
>>242
ケツバトラーを自称するならスイッチ2が売れるように祈れよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:34▼返信
>話す相手がいつもいて相談も愚痴吐きもできる
おんなぁ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:35▼返信
10年経って同じこと言えたらいいですねぇ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:35▼返信
(それって結婚してなくてもできなくない?)Oo。( ´・ω・`)
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:38▼返信
↑ここまでほぼほぼ異性に相手にされないやつの酸っぱいブドウ


↓ここからもほぼほぼ異性に相手にされないやつの酸っぱいブドウ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:39▼返信
それ一般的に男に寄生してるだけって言うんですよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:39▼返信
※233
自分のせいだぞ馬鹿め
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:40▼返信
面倒くさいことや愚痴を押し付けていい気になってるだけで草
相手側の気持ちも考えろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:41▼返信
不意に出来た一人の時間をいざ満喫するぞとなっても「あぁカミさんと一緒ならな」とか「子供と一緒に遊んだ方が楽しいな」と思った俺は結婚に向いてるんだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:42▼返信
男が我慢してるんだろうなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:42▼返信
>>1
当たり前だけど自分の信じる味方がいるってことだから凄く良いんだよな。俺も結婚して良かったと感じる。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:42▼返信
>>97
そんな相手いないし見つけられないだろ
でも全て分かったようなことを言う
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:42▼返信
>>3
8年経ったけど全然倦怠期とかないわ。
256.投稿日:2025年08月11日 10:43▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:44▼返信
子どもがいるとできないことが増えるだろうけど、
子どもがいないと経験できないことも増えるよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:44▼返信
>>149
と異性の伴侶もいない人が言っとります
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:44▼返信
夫婦間のことを未婚がよってかかってごちゃごちゃと
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:45▼返信
これが長くなると飽きてくるんだよ、子供いるといろいろ面倒だし
嫁がすべてを押し付けてくるタイプだと離婚は確実、ストレスたまって一人になりたくなる
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:45▼返信
それが段々鬱陶しくなっていくんだよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:46▼返信
>>260
哀れだな底辺不細工はw
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:46▼返信
それ結婚関係ないやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:47▼返信
>>104
嫁や子供なしで既婚のステータスがいるかと聞かれたらいらないな。
何かずれてるんよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:49▼返信
※256
自分と釣り合いの取れるような容貌の女なんか嫌だろうなそりゃ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:51▼返信
2人だと行動範囲が広がるのはそうかもしれんが、付き合い始めが一番楽しくてあちこち行くから結婚してさらに行動範囲が広がることはないわな
それに時間と共に旦那と出掛けるのに飽きて女友だち同士で出掛けるようになるのが現実や
しょーもない愚痴も何度も聞かされてるとウザくなるだけだしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:52▼返信
わがままで人を見下す、自己が肥大した屑が結婚してしまったら地獄も発生するだろうが、少々駄目な人間でも気の会う人間と結婚してたらそうそう地獄にならないだろ、
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:53▼返信
そのもう一人に制限される例がほとんどですがw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:53▼返信
実際自由は失ってて草
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:55▼返信
愚痴や話聞いてくれる[[[聞き上手]]]な人だぞ
お互いがお互いのことしか言わないタイプだと大分しんどい
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:56▼返信
お金の悩みは尽きないし、必ずと言っていいほどお金のことで喧嘩になるのに、頭の自由とかないから
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:57▼返信
こういうこと言うやつ、だいたい相手に負担かけてるの気づかず自分だけ満足してるパターン
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:59▼返信
頭ハッピーセットでうらやましいねぇ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:00▼返信
>>216
それ嘘だから
計算方法調べてみ
母数が今年の結婚者、子数が全既婚者
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:02▼返信
>>272
仲いいアピールしているやつほど何年か後になって離婚してること多いよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:02▼返信
不満があれば夫婦で話し合うだろ
もっとおひとり様に相応しい話題で盛り上がれよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:03▼返信
>>259
それを言うならよってたかって
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:03▼返信
それ多分同棲と同居した方がもっと上手く行く案件
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:07▼返信
アパートに住んでる奴は離婚しやすい
子供の夜泣きや近所の生活音やクレーマーにストレスフル
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:08▼返信
※278
すれば?できるならね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:08▼返信
恋愛から解放されるのもいい、と言う人もいるよな

まあ、次は浮気したりされたりして悩むようになる可能性も出てくるがw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:10▼返信
>>57
愚痴吐きの相手だと認識ってのは大げさ、だって普通に言うこともあるんだろ?
お前自身は結婚してるからメリットと感じてないだけで、未婚と比べりゃ普通にメリットだろうが
誰もいない孤独な人間がどうやって軽い愚痴の消化するか想像してみ?醜いからよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:11▼返信
※277
つまらん粗探しでしか盛り上がれないから結婚できないんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:12▼返信
愚痴吐きは女友達とやれよ
旦那にやっても一切共感できないから
旦那にとっては苦痛でしかない
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:17▼返信
他人から信頼を得る賢い人間の特徴 = 相手にとってためになることだけを言う人

ってこの前読んだ本に書いてあったわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:23▼返信
>>283
なにキレてんの?コイツw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:25▼返信
自由というか、好きな異性と互いに理解しあえるのが幸せすぎるんよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
うちのババアが定年迎えてボケてきたけど
おとんはババアのボケに文句はいいつつもババアのボケが反れるようにコントロールしてる姿を見て
主観的なメリットだけじゃないんだなって思ったよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
結婚だけなら確かにその通り
ただし子供が出来た途端、すべてが子供のためにになる。
自分は好きな食べ物、趣味、時間全てを子供のために我慢することになる。
それが幸せだと感じるならいいと思う。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:32▼返信
彼女のいない未婚が、自分の思いつく限り最悪の嫁と自分の思いつく限り最悪の結婚生活を想像して「メリットがない」「嫁がヒスだったら…」とか言ってるのが不思議でならん
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:37▼返信
将来的に相手が認知症になると想定して、小まみれ大まみれのシモの世話をする覚悟のある献身的な人間だけが結婚する権利があると思う
他にも子供が障害を持って生まれたときでも大事な授かりものだと前向きに子育てして行けるかとかね
結婚を脳ミソお花畑でしか考えられないのは自分に発達障害の疑いがあるのでかなり危ない
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
ご飯キャンセルとか家事キャンセルとかって別に自由だからってわけじゃないからな
ただ怠惰でやる気がないだけ、人として終わってんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:42▼返信
>>214
カーラジオのBGMの題名を間違ったからって論破しないようにねw
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:50▼返信
結婚してから料理の腕は上がった
自分一人だとテキトーに食べるので
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:52▼返信
ラクになったとか、女の意見じゃねえか
男に寄生しただけじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
家の中に自分以外が居るのが無理。
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
クソ女の意見
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:21▼返信
弱者wとかチー牛wって笑うやつはいなくなるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:25▼返信
>>231
ああ机上の空論ってことね
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:49▼返信
そら新婚で夫婦生活ビギナーな内は楽しいことばっかりよ
子供が生まれてからが本番やで
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:53▼返信
>>87
何か問題が起きれば片付けなきゃならんのに
自分が楽だと感じてるってことは
相手が解決してくれてるだけ
何年かすると解決する側は決まっていき
一方はいつもラクな位置に居座る
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:56▼返信
>>1
カズレーザーは結婚してもホモは一生結婚出来ません
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:01▼返信
何をするにも妻子の分2倍以上の金を払える奴だけ自由だー!と言える
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:07▼返信
そういう相手以外と結婚してる奴が意味不明すぎる、ってのがそもそもの話なんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:08▼返信
絶っっっっっ対、一人の方が自由です。
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:12▼返信
その分相手の行動にイライラすることがあったりするからなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:14▼返信
騙されるな政府の陰謀だぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:26▼返信
※299誰も覆すことのできない事実だがな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:27▼返信
ワガママ放題の嫁じゃない場合の特殊ケースの話をされてもなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:27▼返信
ただの他者依存じゃん 自己承認完結できてない時点で脳みそお花畑
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:42▼返信
自由になれるのは日中ゴロゴロしてる女だけだろw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:46▼返信
あたりめーだろそんなんお約束ジョークで言ってるだけなんだから。
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:50▼返信
>>5
鏡に言ってんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:58▼返信
いや一人のほうが自由だけど?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:17▼返信
自由がなくなるってのは男側の意見だからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:32▼返信
それ、強がりか思い込みですね・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:40▼返信
女さんが自由になれたと感じている分の負担は男が背負う訳よ
男に一方的に負担を押し付けておいてこの言いぐさである

女さんはほんま天竜人でんなあ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:43▼返信
たしかに結婚したらキャンプとか行けるようになった
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:51▼返信
ゲイに同じこと言えんのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:02▼返信
数年は脳みそがブーストしてくれるからな
それが切れた時どうなるんだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:15▼返信
一人が至高、結婚なんて隷属を前提にした契約、和解を前提にする関係であるなら契約なんて不必要、話し合いが成立しないから隷属関係が必須とならざるを得なくなる。
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:21▼返信
言い訳する必要の無い人生送ってるとホント自由だと感じる
働いて結婚して子供育てて孫抱いて人生のフルコース味わって死にたいわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:38▼返信
だんだんこれが「相手がいるからやらなきゃいけない・・・」に変化しそうだけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:39▼返信
掃除機は週一回位は掛けた方がいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:41▼返信
思考の自由は真理に基づき、社会における自由は真理に基づかない隷属を前提とする、認知して思考する限り真理を求めればこそ他者を必ず超越する時が訪れる、そしてそれが熟年離婚の根でもある。非民主主義の世界では一人が至高、真の普遍の追究をしている北欧だけが事実婚を肯定する。日本は結婚も子育ても不向きと言わざるを得ない。
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:44▼返信
>>322
それ「仕事があって」「嫁さんがダメだっていうから」「子どもが熱出して」
とか言い訳の原因だらけな気がするが
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:55▼返信
ゲイには一生が縁がないやつ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:07▼返信
自分の事ばかりでなく、相手の事をもう少し考えた方が良いですね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:10▼返信
結婚したばかりだとそうだろうね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:14▼返信
愚痴吐かれてる奴の事は考えないんだな糞だわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:16▼返信
そら全てにおいて上位互換の専属が付くんだから女はそうだろうね
男は足枷つくのと大差ないから
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:26▼返信
ゲイに向けての嫌味か
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:43▼返信
分かる。独身で自由だーは若い時だけ。歳をとると結婚してた方がフットワーク軽くなるよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:51▼返信
さっさと結婚して子供作れバカ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:03▼返信
※326
今どきまともな会社なら言い訳しなくても介護や育児のために休み取れるんだけどな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:14▼返信
>>334
自分に言い聞かせてるのかな?斬新だね
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:18▼返信
本当の意味で相性がいい相手だから言えること
どうしても家事・育児はお互い面倒に感じることなのでパートナーに対して好き嫌いがあると無理
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:30▼返信
もう恋愛の心配しなくていい
自分を一番必要だと思ってくれる人がいる
誰にも選ばれないやつという称号を返納できる

ってのは、心理的に相当大きいと思うけどね
それと、子育てを経験しないと、永遠に「子供のような大人」のままですよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:50▼返信
ゲイに同じこと言えんの
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:12▼返信
自由とは違うかもだけど
結局は群れないと生きて行けない体質なんだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:34▼返信
良い相手と結婚出来るならそら結婚は良いものでしょうよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:56▼返信
金も時間も結婚した方が余裕あるもんな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:57▼返信
>>17
お前の日常生活も数え切れない人の支えで成り立ってるぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:09▼返信
大してなんもやらない専業主婦みたいなの掴むとめちゃくちゃ苦労するやつ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:39▼返信
>愚痴吐きもできる

言われる側は 不自由になるんだわ。 それでも まぁ カワイイ声なら許せますよ
結論は 相手によると思う。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 20:50▼返信
結婚して妻と2人なのは気楽だけどな
趣味も充実するし意外と自由に金が使えて適当に出来る
子育てについてだけは子供が自立するまで自分の手も時間も取られる
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 20:56▼返信
女は結婚メリットあるかもな
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 22:34▼返信
実際の自由は人様に自慢するような内容そんなないから自由な生活向いてないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 22:35▼返信
>>347
女は結婚すると幸福度が下がって男は上がる場合が多いって実際の統計にあるけどね。
どちらにしろ男女ともに良い結婚生活ならより幸福になってメリットもあることに変わりはない
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:49▼返信
これ女さんだろ
結局、自分の問題点が解決した、としか言ってない時点で、相手は気を使って不平不満を口にしないようにしているぞ。
相手の愚痴を沢山聞いたら、もっとキレるのが女さんだからな
それが分からないぐらいにアホで自己中だからどうしようもない
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 01:00▼返信
よほど相性のいい結婚をしたんだな
平気で愚痴れるって言ってる時点でまず8割は無理って感じになる
方向性が同じ(お互いに愚痴を言い合って発散する)みたいな感じなのかな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 07:47▼返信
自分は出来ることごっそり減ってふたりだから出来る事を何一つ得なかったな…こればかりは人によるとしか。
まあ出来ることがごっそり減ったことも、いくつかの趣味を捨てることも、そこはしょうがないと割り切った。
そしていつか子供が出来れば子育てに取り組むことになるし、捨てるものがあれば得るものもあると考えた。
…………当時、そう考えてたよ。(過去形)
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 13:57▼返信
子供で来たら全部なくなるから
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 22:01▼返信
独身は国を滅ぼすガン細胞みたいなもの。

日本を強国にするには、もっと家族持ちを優遇し、独身を潰す政策が急務。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 23:15▼返信
いや、結婚程度じゃ自由無くなる訳無いやん。
子供出来てからな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 03:46▼返信
詐欺に引っかかるな、女に無駄金使った時点で人生は敗北だよ。女はありとあらゆる方法つかって絶対騙そうとする。
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月14日 06:02▼返信
自由はあっても金はなくなるけどな、お前らも一生懸命汗水たらして働いた金なんだから、もっと大事に使えよバカが。

直近のコメント数ランキング

traq