• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
実写版『ワンピース』遂にスモーカー大佐とミス・オールサンデーの映像が公開!!


話題のツイートより












実写ワンピース何でニコロビンは白人で
ビビだけは黒人なの?
完全にポリコレの悪い所出てるな。












B0FBLR84Q1ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
実写版ビビが黒人とはどういうことだ!(腕を振り上げる)
・作者が作品に納得しないと世に出さないという約束をしている
・島や国のモデルと現実とのリンクを考えた
・アラバスタのモデルは古代エジプトやインド
・ビビ役のチャリスラ・チャンドランさんはインド系イギリス人

ほなええか…(腕を下ろす)


アラバスタのモデルがエジプトだと思えば
まぁ頷けると言うか…むしろ白人のほうが違和感ある
クレオパトラも本当はガッツリ有色人種じゃないと変だし


女優はインド系イギリス人で
アラバスタはインドとエジプトのミックスだから
妥当なキャスティング

  
ドラマは尾田くんが全部チェックしてOK出してるらしいからな

砂漠の国なんだからインド系は適役でしかないやろ

ポリコレポリコレ言うけど、
特に日本のマンガは原作通りにしちゃうと
黒人系俳優は出る機会奪われて人生を閉ざされることばかりだから
しゃーないね


よく見たらめちゃくちゃ美人な黒人やんけ



ストーリーからキャスティングから
全部尾田っち監修だからね
尾田っちがOKなら黙るしかないわな



B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKB2B9R6桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGPFLNVH【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FK58493Kワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱

発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:13▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:15▼返信
(´・ω・`)ワンピースもポリコレか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:15▼返信
何人でもいいよめんどくせーな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:16▼返信
>ポリコレポリコレ言うけど、
特に日本のマンガは原作通りにしちゃうと
黒人系俳優は出る機会奪われて人生を閉ざされることばかりだから
しゃーないね

そりゃ日本が原作だから当たり前では??
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:16▼返信
アラバスタをインドやエジプトにするやつらなんなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:18▼返信
ミス・ウェンズデー(だけ)としてならまあ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:18▼返信
そもそも観てる人おらんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
>>5
先生がモデルは古代エジプトって言ってるから
というかネフェルタリの時点でももろだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
>>5
するんじゃなくてモデル
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
>>4
黒人の映画作ればいいのにな
なんで他作品に乗っかろうとするのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
ウソップからして黒人じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
砂漠の国なのに色白の原作が変なのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:19▼返信
アラバスタ王国はインドの砂漠都市がモデルと言われてるし
そこの王女の肌が黒くても特に違和感はないわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:20▼返信
まずアラバスタみたいな気候であんな白人はねーから
こっちのほうが現実的だし原作のビビはただの後付けだからあんな事になってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:20▼返信
>>1
オワコン漫画の実写化www
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:20▼返信
>>5
知ってるかそいつ尾田っていって原作者なんだぜ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
>>15
これも伏線らしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
くっそノリノリで悪行働いてたビビ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
>>3
ゴミに成り果てたワンピだしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
思いっきり黒人で草
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
原作がおかしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:21▼返信
まぁ砂漠の国出身だしいいんじゃねーの
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:23▼返信
でも尾田っち公認なんだから文句言えないねぇ〜
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:24▼返信
むしろ原作がホワイトウォッシュで叩かれかねない
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:24▼返信
インド系だから良いとかねーよ死ね
似てねえんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:24▼返信
インド人は白人系だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:24▼返信
砂漠の人間だから肌が黒いってのも偏見なんだけどね
例えばサウジアラビアの人を見てみろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:24▼返信
ゾロがぐにゃぐにゃのスポンジソード使ってた実写化ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:25▼返信
日本人は肌色じゃなくて美醜で判断するからね
別に黒人でも美人なら良いんだよ
わざわざブスにするポリコレが許せないだけで
逆に外人のコメ読んでると単純に肌の色にキレてて
流石人種差別主義者だって改めて感心したよ(苦笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:27▼返信
>>27
黒いし顔が濃い👳
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:27▼返信
黒人が映ると作品が暗くなるんだよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:27▼返信
>>30
黒いのは髭だろ
俺らと変わらんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:27▼返信
まぁ、ニコ・ロビンがアニメ初期で褐色だったのはアニオリだし・・・

ネフェルタリ・ビビが黒人なのに、父親ネフェルタリ・コブラがゴリゴリの白人のイケメンなのはさすがに面白いけど笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:28▼返信
スモーキーが二本咥えてるせいでAIに見えるの草
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:28▼返信
いや原作は色白なんだからそれに合わせろよ。全然印象違ってくるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:30▼返信
見ないからどうでもいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:30▼返信
ロビンが褐色で、ビビが白人ならギリ許された感
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:30▼返信
あほくさwこんなことでいちいち騒ぐなよ、気持ち悪りぃなあw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:30▼返信
>>35
まず一味が外人の時点で違和感なんですが
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:30▼返信
せっかく原作キャラに寄せて作ってそれが評価されていたのにそれを壊すんやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:32▼返信
ワンピースなんてどうでもいいでしょ
日本人は鬼滅の刃に夢中なんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:32▼返信
よく知らんけど気に食わんのやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:32▼返信
スモやんのタバコが削除されて口から煙モクモク状態じゃないから安心した
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:32▼返信
小田もポリコレにやられたか
ビビはウソップになったんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:33▼返信
まぁ原作がおかしかったんだが…
砂漠で暮らしてんのに肌が白いのは異常だよ、アルビノかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:33▼返信
アラバスタは砂漠国やし
そら肌黒いやろ

現実世界でも古代エジプト人って黒人みたいな感じやぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:33▼返信
日本人は黒人にだけ敏感だよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:33▼返信
ノジコも黒かったから青髪はそうなんだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:33▼返信
原作がおかしかったんやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:33▼返信
💩ドウデモイイすぎて💩漏れた
51.投稿日:2025年08月11日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:35▼返信
たとえ身体が黒人でも心までは黒人になるな!
53.投稿日:2025年08月11日 09:35▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:35▼返信
あんな場所に住んでて白人なのもおかしいからこれはあり
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:35▼返信
>>39
一応、尾田先生曰くルフィやウソップはブラジル系、サンジはフランス、ナミは北欧系、ゾロだけ日本人ってイメージやで
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:36▼返信
取り消せよ……!!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:36▼返信
クレオパトラはギリシャ系だったらしいけど
イラン系でもなく
アラバスタは普通にアラブ系やエジプト系の美人の方が良いけどな
ワノ国に東洋人少なくてアフリカ系や北欧系ばかりいても雰囲気出ないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:36▼返信
そんな事言ったら日本のドラマも外国人役を日本人がやるなんてめちゃくちゃあるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:37▼返信
原作だとみんな顔が薄っぺらいのに外人キャストだからなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:37▼返信
言っちゃ悪いけど
組織に潜入するくせに出身が一目でわかるような肌色してたら馬鹿でしょ
しかもその組織が狙ってる国出身なんだから全く救えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:37▼返信
>クレオパトラも本当はガッツリ有色人種じゃないと変だし
でも史実のクレオパトラってギリシャ人だから肌が白いじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:38▼返信
>>58
あれほんまお遊戯
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:38▼返信
ポリコレ汚染
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:39▼返信
エジプトっぽい場所の姫だし白人はおかしいだろ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:39▼返信
>・ポリコレポリコレ言うけど、
特に日本のマンガは原作通りにしちゃうと
黒人系俳優は出る機会奪われて人生を閉ざされることばかりだから
しゃーないね

人生を閉ざされる?ワンピースしかない言い方、基地外かよ信者は
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:39▼返信
アラバスタはエジプトだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:40▼返信
髪が青いなんて100%ファンタジーなんだから肌の色だけリアルに考えなくていいのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:40▼返信
まぁインド系だから分からなくもないけど、肌が白いキャラを黒くするのは原作レイpでしかないのよ
鬼滅の刃の実写があったとして主人公が金髪のアメリカ人だったらおかしいでしょ? それぐらいおかしい
実写化はまず第一に原作をリスペクトしないとダメだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:40▼返信
これがポリコレは難癖
むしろ逆、ゴリ押しのない科学的根拠がある配役で好感が持てる
SF然りファンタジーでも然り、裏付けが見える根拠は大事
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:40▼返信
砂漠出身なのに白いほうがおかしいしなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:41▼返信
インド系でももっと美人いるやろ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:41▼返信
そもそもアラバスタはアラバスタであってエジプトでもアラブでもインドでもないんだわ
原作だってアラバスタ人の大半は肌白いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:41▼返信
漫画は色黒にすると手間がかかるし
作画ミスの原因にもなるから
からしゃーない
必然的に肌の色は白になるんや
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:41▼返信
お前らが何と言おうと「うるせェ行こうドン!!」で終わりだけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:41▼返信
>>60
尾田が悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:42▼返信
お前らの国の作品ならどうでも良いが自国の作品にポリコレ入れてくるとは何様なのこいつら
ビビと指摘されるまで気づかないレベルの改変は許さん
めちゃくちゃ重要なキャラなのが余計に腹立つ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:42▼返信
>>64
エジプトの女王であるクレオパトラは白人じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:42▼返信
そもそもエジプトでも何でもない架空の島国が舞台なんだから、肌が黒いのはリアル!なわけないんだよね
現実だって、たまたま肌が黒めの人種がエジプトにいたってだけで、砂漠育ちは肌が黒くなるなんて根拠はない
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:42▼返信
インド人というより黒人だろこの顔つきは
インド人女性見たことないんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:43▼返信
元ネタ考えればそうなんだろうけど、今さらリアリティ追求する作風じゃないでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:44▼返信
ディズニーの人魚姫やら白雪姫みたいな俳優の言動が貫通してくるおかしなやつでじゃないだけええやん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:44▼返信
シロシロの実とクロクロの実を食った設定でいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:44▼返信
エジプトの女性の王族のイメージってクレオパトラじゃん?
クレオパトラはギリシャ系なのよね。
だからインド系を選んだのはツッコミが入るよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:44▼返信
そもそもニコロビンは白人じゃないでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:44▼返信
>>70
原作のビビは白い肌
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:44▼返信
そもそもニコロビンは白人じゃないでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:45▼返信
インド人と黒人って似ても似つかないんだけど
むしろ白人に近い
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:45▼返信
>>5
ネフェルタリって言ってるんだからエジプトだろw
ワノ国のモデル日本じゃないって言ってるようなもんだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:45▼返信
原作とかアニメのビビって一重というか顔が薄い印象だからその辺でも違和感
まあキャスティングが難しい役どころやね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:46▼返信
実写化に当たっては漫画より画像の齟齬が出てきてしまうからな
あの強い日差し、砂漠、体を隠す服装、それら全ての世界観を嘘くさくしてしまうのか
浅黒いエジプト系の配役にするのか
選択だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:46▼返信
これ漫画でラスボスとの関わり双子説とかがあったりまだまだ出番あるのにこんな色つけていいんか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:46▼返信
>>88
モデルなのは否定しないがそれでも色変える理由にはなってないよね
肌の色だけ代えて髪の色黒くしないのは何でなん?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:47▼返信
尾田先生から荒れ狂うお前らに大事なメッセージを送るわ


何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:48▼返信
※70
砂漠の国で必ずしも肌が黒いって妄想やめろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:48▼返信
>>93
さすが尾田っち
粋だね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:48▼返信
砂漠の王女なんだからむしろ白いほうがおかしいのでは
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:48▼返信
ノジコを無意味に黒くしておまけに性格悪くしてナミにツバ吐きかけるクソ女に改悪したから
実写版はゴミ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:49▼返信
>>93
いまどきワンピース()なんて見てねえわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:49▼返信
原作者が許可出している以上は外野が口出すことじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:49▼返信
>>96
砂漠=黒人
んなわけねえ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:50▼返信
アラバスタのモデルはインドだとしてもインド人は黒人じゃねえぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:50▼返信
クレオパトラはマケドニア系のエジプト人で、肌の色は白かったと言われているので
ビビの肌も白いんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:50▼返信
>>99
関係ないね
作者が満足してるからで済ますなら世の中打ち切り漫画なんて存在しない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:50▼返信
黒人って感じでもないけどな
インド系美人なだけだし
これがアフリカ系だと解釈違うってなるけど、インド系なのでイメージは近い
エジプト系や中東系ならもっと良かったけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:52▼返信
アラバスタのモデルって明らかにエジプトだと思ってたけどインド要素あったっけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:54▼返信
スポンジボブのニコロデオンに似てね?
パクリか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:55▼返信
美人なだけいいんじゃね
シーズン1はマキノもノジコもくいなも皆ブスだったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:55▼返信
インド系だから良いとか悪いとかそういう話でもないだろ
単にキャラに合ってるかどうかの問題じゃないのか?

あと、ロビンって初期は褐色だったのに後は白い肌になるけどどうすんのw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:55▼返信
普通に中東系にすりゃよかったのにな
キレイな女優たくさんおるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:55▼返信
ロビンはアニメと原作で肌と目の色違ったりするのは
アニメ側の都合なんですかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:55▼返信
欧米のポリコレは単なる逆張りだから
それで平等をアピール出来ると本気で思ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:56▼返信
待て、最後の別れのシーンで腕にX書いてても
肌の色が黒いと見えないぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:56▼返信
インドのキャラなんだから黒人で合ってるんじゃねえの?
尾田のほうがこれは間違いだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:57▼返信
エジプト人って肌白いのにな
ポリコレに負けたワンピース
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:57▼返信
砂漠に白人が住んでるの見たことあるか?
日差しが強いと黒くなるのは当然だろ、原作者が間違えただけ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:57▼返信
当たり前だろバカが
気高い血筋→黒人、汚い裏切り者→白人の構図だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:58▼返信
アラバスタのモデルがインド?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:58▼返信
>>105
建築様式
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:58▼返信
キャラの元ネタになった人を呼んでくればいいじゃないかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 09:59▼返信
どれだけ教養がなかったらインド系を黒人だと思うの? 
小学生より頭悪いだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:00▼返信
まず、インド人は黒人じゃない定期

ベネズエラとかあのへんも肌が黒っぽく見えるけど黒人じゃないからね

122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:00▼返信
>>113
インドは階級が高いほど肌が白いんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:00▼返信
>>112
つまり黒人は仲間じゃねぇって事だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:00▼返信
古代エジプト人はコーカソイドだから白人だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:00▼返信
>>115
頭悪すぎw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:01▼返信
どうせ実写版は見ないしね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:01▼返信
>>93
白人が好き!
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:02▼返信
イム様こそ黒人であって、かつて奴隷にされていた天竜人の黒歴史が暴かれるみたいな展開だと思ってたのに、これだと違うみたいだな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:02▼返信
>>12
変じゃねえだろエジプトにもドバイにも肌の白い人は沢山いるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:02▼返信
インド人を黒人扱いするのって日焼けキャラを黒人扱いしてる外人と同じだぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:03▼返信
黒人ってアフリカ人の事だろ
これじゃ「白人意外みんな黒人」とか言ってる奴とどっこいだぞ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:03▼返信
>>115
アフリカのジャングルのと間違ってねえかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:03▼返信
肌が黒ければみんな黒人とか
黒人みたいなこと言うなよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:03▼返信
インド系やから黒人じゃないって、どういう了見?ポリコレなんてクタバレば良いのにね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:06▼返信
>>132
サバンナだろ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:06▼返信
>>133
日焼けを理解できない人達だからね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:07▼返信
アラバスタのモデルがインドって初耳なんだけど
エジプト要素は満載だったけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:07▼返信
>・女優はインド系イギリス人で
>アラバスタはインドとエジプトのミックスだから
>妥当なキャスティング
>クレオパトラも本当はガッツリ有色人種じゃないと変だし
無知すぎる・・・
白人の大量入植が行われたエジプトとインドは全然違うし
クレオパトラは普通に白人だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:09▼返信
登場人物全員を黒人にするか、もしくは全員を青肌緑肌の人外にでもすれば良いんじゃないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:09▼返信
>>137
ググって自己解決、アラバスタ首都の造形のモデルがインドの都市だったのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:10▼返信
ブローーーっく
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:10▼返信
>>137
モデルはインドのジョードプルらしいよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:12▼返信
髪の毛水色は無理だろうとは思ってたけど、かなりの変化球できたな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:13▼返信
アンチ乙
オカマキャラ大量に出すとか尾田は元々左派だぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:14▼返信
ノジコが黒人キャストだったのに何を今更
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:16▼返信
>>107
くいなとノジコはブス過ぎてやばい
可愛くないとかそう言うレベルじゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:17▼返信
インド人を黒人って言うなんて失礼すぎる
マナー守れよフェミアンチ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:21▼返信
あーこれは「インド人も黒人!日本人も黒人と日焼けを区別できなかった!」で動画化だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:21▼返信
正論
ロビンもしっかり黒人にすべきだった
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:24▼返信
面白ければよき
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:26▼返信
原作者が勝手に言ってるだけだろ
何様だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:29▼返信
写真ざっと見たけどすげえ美人やぞ
この人がアリエルをやってれば炎上しなかったろうなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:32▼返信
ビビのイメージがクレオパトラなら白人だろうけど、尾田的に違ったのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:35▼返信
何人でも美人で活動家じゃなければ誰でもいいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:38▼返信
ミスマンデーとミスタ―5どうした
あいつら黒人系だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:38▼返信
見た目が原作と違うのは終わってるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:40▼返信
※153
まだ見た目的にはロビンの方がそれっぽいだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:41▼返信
次は青キジかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:43▼返信
髪水色にしてよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:43▼返信
アラバスタは砂漠の国だし別に不自然ではない
ないが、だったら最初から黒人キャラにしとけよアホとは思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:46▼返信
こんなんビビちゃうわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:47▼返信
ここまで黒かったら黒人でいいだろ
松崎しげるより黒いぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:47▼返信
ポリコレ過敏症の病人は本当にしょうもないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:47▼返信
インド系は…黒人なのか?
肌が濃いのは…焼けてるから…だと思ってた
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:48▼返信
ビビもロビンもクッソ美人だから問題ないんだよなぁ・・・
後々このロビンがレギュラーになるとか最高だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:49▼返信
>クレオパトラも本当はガッツリ有色人種じゃないと変だし

そうとも言えない。家系はギリシャ系だし、レリーフなどの骨格は白人の特徴を備えていると言われていて白人と推測されても問題ない。ただ肌の色は褐色だった可能性もある
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:50▼返信
砂漠の国の王女なんだから、むしろ今までがおかしかったとすら言えるね
今後アラバスタ王国出てきた時には王や兵も同じタイプ使うんだろ

あとなんでニコロビンが白い事にまで文句つけてんだよにわか過ぎんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:50▼返信
まあエジプト人(アラブ人)のアブドゥルも黒人とか言っちゃう輩やしな
肌の色黒けりゃ何でも黒人ってそれこそ差別だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:52▼返信
いや肌の色があきらか違うやろ
現実世界と漫画の世界ごっちゃにすんなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:55▼返信
まぁ主人公からしてイメージと違ったし今更
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 10:58▼返信
また見てない奴が文句言ってるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:01▼返信
尾田先生がOKだしたからって言うけど

黒人キャスティングされて

日本人の性格からして黒人は合わないんで駄目ですなんて断れる訳ないだろwww

そういうの言えない民族性だし断ったらワンピの作者は黒人差別するって世界で拡散されるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:02▼返信
設定がどうとかじゃなくてシンプルに原作と肌の色が違うじゃん

ドラゴンボール実写化してピッコロがピンク色だったらおかしいだろ
「宇宙はどうたらこうたらだからピンクが正解」なんて言われても納得せんやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:03▼返信
インド人だし美人だから良いんじゃない
アフリカ系だったら配役おかしいだろとは思うけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:07▼返信
まぁアラバスタをインド風国家として描いた尾田っちが悪い
世界で売れるってこういうことや
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:11▼返信
インド系黒人じゃねえんか
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:11▼返信
リアルのインドだったらってリアルなら腕が伸びるわけねーだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:12▼返信
人種はともかくあの国で肌真っ白はおかしいわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:14▼返信
全員黒人でいいだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:15▼返信
>>10
ヒップホップみたいに黒人による黒人の為の映像文化を作れば良いだけなのにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:16▼返信
チャリスラ・チャンドランはイギリス系インド人や
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:17▼返信
ポリコレ嫌い、そもそも毎日海を航海してたらみんな真っ黒に日焼けしてるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:17▼返信
>>68
原作者の尾田が納得してるのにリスペクトないとかアホじゃねえのお前
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:17▼返信
なんでウソップの時にもっと騒がないのお前ら?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:18▼返信
チョッパーのビジュだけが心配だったから後は些細なことだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:18▼返信
ポリコレアンチって黒人とインド系の見分けもつかんのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:18▼返信
ロビンはアニメが変に色濃くしただけで原作から白人だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:19▼返信
尾田はちゃんと原作読んだことあるのかよ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:19▼返信
>>186
黒人が褐色も全部黒人扱いするのと同じやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:22▼返信
>>177
伸びるしテレポートもするよインドの日常風景だぞヨガ~
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:30▼返信
さすが反ポリコレ インド人すら黒人か
中東や南米、なんなら赤道に近いアジア人も黒人になるんだろな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
ビビは黒魔道士だから多少はね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
まぁ砂漠出身なんだから白い肌の方が違和感あったわな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
>>138
残念ながらお前も無知
クレオパトラはギリシャ系マケドニア人で所謂白人と括る時の人種であるコーカソイドとは別
そしてそういう系統は肌の色的にはアジア人に近い
しかもクレオパトラは名前も残ってない妾の孫だから
土着のエジプト人らとの混血の可能性もある
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:37▼返信
ニコ・ロビンがなんで白人は原作エアプすぎるだら
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
あーあ・・・見る気一気になくしたわ・・・
何でこういう事するのかな最悪
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:41▼返信
>>11
あの黒人の肩幅最高
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:42▼返信
少なくともスタイルの良い美人の黒人だから許せるわ
アルビダみたいな見た目の黒人だったら終わってた
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:42▼返信
はいブラックウォッシュ来ました
DEIは欧米で嫌われるからオワコン化待ったなしやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:43▼返信
こんな事言いだしたらどう見ても金髪の西洋人キャラを日本人が実写化しちゃってるやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:44▼返信
これ光の加減で真っ黒に見えるだけじゃんwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
エジプト人にも肌白い人いるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
>>199
おまえの頭ニコチンで真っ黒なん?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
>>196
ポリコレは見なくていいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
チャリスラ・チャンドランで画像検索すれば、バカ以外は納得すると思うぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
ロビンは白人やろw
アニメで謎の褐色化されてただけで
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:50▼返信
>>200
藤沢周平の代表作である沈黙の映画化って実はマーティン・スコセッシだけじゃなく
その前に日本が70年代だかに映画化してんだけど
ポルトガル人宣教師役を丹波哲郎が演じたりしてるからな
のだめのドイツ人のシュトレーゼマンも竹中直人だったりなw

昔の方が自由だったのは皮肉だよなあポリコレもポリコレアンチも騒ぎ過ぎて逆に窮屈になってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:51▼返信
>>205
めちゃ美人さんでビビる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:52▼返信
>>204
エジプト出身で写真見に行ったらクソ美人で「ええやん!」ってなったw
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:53▼返信
黒人じゃないんだな勘違いしたわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:53▼返信
>>184
あのチリチリ頭は黒人の髪質じゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:54▼返信
ビビの事大して好きじゃないから良いね!とか言えるんだろ
全然イメージと違う俳優当てられて胸が苦しいよ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:54▼返信
実写版鋼の錬金術師の時は見た目アラブ系とか金髪碧眼系キャラとかも
全員日本人が演じてたけど
なんでお前ら文句言わなかったの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:54▼返信
尾田君が選んだのなら誰も文句言えないねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:55▼返信
※207
阿部寛がローマ人演じていたんだぜw
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:56▼返信
今の連載まで絶対実写は到達しないからな
今しか出て来ないビビを黒人にしてポリコレを黙らせて
ロビンの白人を回避するだけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:56▼返信
ウソップはなんでつけ鼻とかしてないだろうな
特殊メイクで鼻伸ばせや
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:57▼返信
ビビのブラックウォッシュに文句言う人はロビンのホワイトウォッシュに文句いわんのかい
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
作者自身がキャスティングしたって言ってるし、作者の中でビビはこういうキャラだったんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
アニメのロビンが褐色だったのはアニオリ原作は最初から白人
アニメも頂上戦争後から白人に色変えてるぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
>>218
ロビンは白人と違うんか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:03▼返信

ロビンは白いよ

当時のアニメスタッフが勝手に褐色にしただけ、あまり評判が良くなかったか白肌になったが
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:07▼返信
>>219
もしくは実写ではこういう感じでも良いじゃないとなったかね
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:07▼返信
アラバスタがエジプト砂漠なので別に変ではない
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:12▼返信
ゼルダもインド人
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:17▼返信
ビビはFF9と間違えたな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:23▼返信
毎週黒塗りのイム様が悪いよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:24▼返信
アラバスタ編の最後の腕上げるシーン見にくくなるじゃん?バツマーク白くするの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:25▼返信
アラバスタだから違和感ないと言うけど尚更黒人ではなくコーカソイド系の人がやるべきでは...?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:26▼返信
ルフィとウソップの時点で諦めろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:32▼返信
冷静に考えると、砂漠の国だからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:37▼返信
ビビが黒人なら同じ国のコブラ王、コーザ、ペル、チャカ、イガラム、テラコッタ、ファラフラもみんな黒人にしないとね
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:39▼返信
>>205
まあ、可愛いな

映像のシーンが映り悪いだけかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:44▼返信
ノジコもビビもイメージ的には特に違和感ないな
設定上の違和感がないというだけで原作キャラデザから変えてるのは明らかに変えてるけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:47▼返信
クレオパトラのプトレマイオス朝エジプトはギリシャ系なんで白人だわアホ
ネトフリがクレオパトラ黒人にしてエジプトで歴史改竄だって大批判浴びたの知らんのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:50▼返信
※229
インドは人種的には元来コーカソイドだから、インド系イギリス人が演じるのは最適じゃね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:51▼返信
アラバスタ編では、ミス・マンデーが黒人枠でいるやろ!あと、ミスター5。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:53▼返信
※235
クレオパトラが誕生した時はプトレマイオス朝が建国して200年以上建っとるわ
混血が進んでるだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:53▼返信
クレオパトラはギリシャ系の血筋だから由緒正しい白人やぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:54▼返信
>>14
ところがクレオパトラはギリシャ系の血筋なんで黒人じゃないんです
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:58▼返信
アラブ人を黒人言わんやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:01▼返信
そめそも砂漠に住んでて肌が白いわけないだろ
実写は別モンとして考えろよ
だからワンピースなんか観てるやつは馬鹿にされんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:02▼返信
※239
ギリシャ系って古代からトルコ、中東などからの混血が多い民族やぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:03▼返信
※241
インド人も黒人と言わんやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:03▼返信
>>236
ルフィは南米人、ウソップはアフリカ人というのは尾田自身が抱いてるイメージなんだが
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:03▼返信
>>230
ルフィは南米人、ウソップはアフリカ人というのは尾田自身が抱いてるイメージなんだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:05▼返信
※235
古代ギリシア人は、金髪碧眼ではなく、肌の色は暗褐色やぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:08▼返信
>>244
そんなこと一言も言ってない
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:10▼返信
>>244
追記だが
インド人が黒人言われるって初めて聞いたわ
アラブかアジア系かと
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:12▼返信
これは、まぁ良いんじゃね
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:16▼返信
>>233
あれだろ、いかにもな悪役ですっていう暗いシーンなんやろ
一応最初は敵として出てくるんだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:25▼返信
いっその事原作も黒くすれば良いんじゃない?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:29▼返信
インド系を黒人扱いするな馬鹿どもが
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:30▼返信
久しぶりに見たらなんかキャラも巨◯になってたり顔も違ったりしてるから別にそれくらいよくね
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:30▼返信
インド系はともかく骨格の太そうな女選んだもんだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:45▼返信
>>1
白人ばっかりにしたらしたで叩く阿呆な奴ら
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:48▼返信
アラバスタが砂漠の国だからじゃ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:19▼返信
そもそもワンピース世界では人間の中での人種の差なんてほぼ気にされてないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:20▼返信
原作は白だから白にしといたほうがいいんじゃないの?かわいいキャラっぽいし
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:22▼返信
>>247
お米君レスしすぎや
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:04▼返信
あっちでは南アジア系も黒人扱いなんか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:08▼返信
クッキー☆が奈良行かすようにいうわけないでしょ
幼稚園の先生が奈良だって
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:12▼返信
というか仮にポリコレとして、そこだけ黒人にする理由もないだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:35▼返信
砂漠の国なんだからインド系は適役って意味分からん
だったら、原作出た時点でインド系じゃなかったことにクレーム入れろよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:38▼返信
56巻SBSによるとロビンはロシアのイメージらしいしな
初期アニメスタッフは勝手し過ぎだった
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:56▼返信
舞台設定考えたらそうかもしれんけど
原作が露骨に真っ白い肌のキャラを褐色の肌の人にやらすのは違和感あるかなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:10▼返信
ビビの肌についてはワンピの貴族設定がどういうもんかがよく分からんけど
砂漠にあえて色白のヤツにしたほうが後から面白いんじゃねえの
そもそも王家の設定もミスウェンズデーから生えた後付ではあるんだが
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:19▼返信
創作は現実に則さないから面白いのであって実写化で一番嫌われる行為が現実では〇〇だからとか言い訳と誤魔化しで原作改変を行うこと
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:57▼返信
ロビンって新世界行く前って結構地黒っぽいイメージあるわ
どこの国想定なんやろか
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:04▼返信
クレオパトラの元はギリシャ人でしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:12▼返信
美形なら人種問わないが
やっぱ漫画の恰好を実写でやると変だな
ビビの髪の色は特に
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:26▼返信
デブにならなかったからOK
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:49▼返信
美形だしキモイ日本人のコスプレ学芸会より1億倍良いね
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:51▼返信
黒人出しとかんと変な団体や黒人からのクレームがめんどくさいらしいしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:02▼返信
ナミと比較しても圧倒的に色白に描かれてるんだから白人使えよ
インドやエジプト系だからとか言われても黒いもんは黒いわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:07▼返信
ノジコも黒人だったけど青髪キャラは黒人にする方針なん?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:15▼返信
チョッパーをムキムキ黒人にすればええやろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:17▼返信
やっちまったなあ・・・ロビンは中東系が正解だったね
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:38▼返信
※275
>>圧倒的に色白に描かれてるんだから白人使えよ
実写版映画のハガレンの悪口言うのやめようぜw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:40▼返信
※274
インド人は黒人なのか‥
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:51▼返信
エジプトモチーフの国の姫だから有色人種の配役選ぶのが自然言ってる奴は漫画を文字でしか読んでねぇのかよ
描かれてた絵と差が激しすぎるって言ってんの。
急に漫画の話を現実問題に置き換えるのがおかしい。
ロビンの方が有色人種じゃねーのも、キャスティングしてるやつは尾田の絵を見た事があるのか?俺が知らないだけで小説版があるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:58▼返信
アニメスタッフが悪い
アラバスタ国民は褐色にして、よそから来たロビン他は色白とかにすれば国やキャラの設定に違和感無かった
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:59▼返信
>>281
これ尾田がキャスティングOKだしたんだけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 20:48▼返信
ビビだけ?
一期の頃からウソップも黒人やんけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 22:02▼返信
アラバスタのモデルってエジプトかと思ってた
インドなん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:05▼返信
>>284
ウソップがキスシーンで切った
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:06▼返信
>>271
いや世界観がどうとか関係なしに原作が白いのに無理やり黒にした時点で無理
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:41▼返信
まあ砂漠の国の王族なら黒人でもおかしくはない
でも原作がそうなってないのにそれはアカンでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:52▼返信
キャラクターによせろよ
砂漠だからとか理由にならんわ

290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:58▼返信
※285
どうかんがえてもエジプトだし名前がそうだろネフェルタリなんて
時期的にクロコダイルの能力なんかハムナプトラから取ってきたの丸わかり
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 00:09▼返信
アニメでは色白でずっとそのイメージのキャラなんだから
普通に色白の白人俳優がビビの役をするべきだと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 00:35▼返信
そもそもビビがアラバスタの王女なのが後付けだから
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 11:30▼返信
実際アラバスタはビビ以外黒人だからその時点でおかしい
そのためドラマ版は尾田の要望により全員黒人にしてほしいとのことです

直近のコメント数ランキング

traq