【実写版『ワンピース』遂にスモーカー大佐とミス・オールサンデーの映像が公開!!】
◥◣_________________◢◤
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) August 10, 2025
実写版シーズン2 初出し映像公開
&
シーズン3 制作決定
◢◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥◣#ONEPIECE#ONEPIECEDAY#実写のワンピ#ネトフリワンピ pic.twitter.com/vZRkGYSExL
↓
実写ワンピース何でニコロビンは白人でビビだけは黒人なの?完全にポリコレの悪い所出てるな。 pic.twitter.com/F2VVMfITa5
— Switch2でドラヒ出るまでは死ねない (@31i_5o) August 10, 2025
実写ワンピース何でニコロビンは白人で
ビビだけは黒人なの?
完全にポリコレの悪い所出てるな。
悲報 実写版ワンピのビビ
— コブラツイスト@バカ映画部部長 (@ishin_is_fake) August 10, 2025
黒人になる
ブラックウォッシュSUCK https://t.co/HIhjmcZwxQ
ビビが黒人でポリコレって言ってる人を見かけたけどまずインド系で黒人ではないし
— ゆきな (@MARVELYukina) August 10, 2025
そもそもアラバスタのモデルがインドじゃん pic.twitter.com/KozkTnS7T6
ワンピースの実写版ビビ 黒人がやる感じ?
— 薄影 (@uskage369) August 10, 2025
ビビめっちゃ肌白いけど?尾田先生許したん? pic.twitter.com/ry2xv3Peg7
おー実写ワンピ2のトレイラーきた!
— ばるたん✂️コスプレとか配信する人 (@Barutan810) August 10, 2025
またしても再現度が原作愛に溢れてる!ビビちゃんがガッツリ人種変わっててビックリするけどノジコも黒人女優さんたったから見たらすぐに違和感消えそう🥹楽しみ https://t.co/QglcLekiNt pic.twitter.com/lppaJGj0w4
ビビめっちゃいいね!アラバスタ王国の王女だから黒人さんを選んだのは良き!!
— かずまっち (@Kaaazmatti) August 10, 2025
#実写ワンピ pic.twitter.com/ewv3YeekdN
ONE PIECE モノクロ版 112 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-07-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・実写版ビビが黒人とはどういうことだ!(腕を振り上げる)
・作者が作品に納得しないと世に出さないという約束をしている
・島や国のモデルと現実とのリンクを考えた
・アラバスタのモデルは古代エジプトやインド
・ビビ役のチャリスラ・チャンドランさんはインド系イギリス人
ほなええか…(腕を下ろす)
・アラバスタのモデルがエジプトだと思えば
まぁ頷けると言うか…むしろ白人のほうが違和感ある
クレオパトラも本当はガッツリ有色人種じゃないと変だし
・女優はインド系イギリス人で
アラバスタはインドとエジプトのミックスだから
妥当なキャスティング
・ドラマは尾田くんが全部チェックしてOK出してるらしいからな
・砂漠の国なんだからインド系は適役でしかないやろ
・ポリコレポリコレ言うけど、
特に日本のマンガは原作通りにしちゃうと
黒人系俳優は出る機会奪われて人生を閉ざされることばかりだから
しゃーないね
・よく見たらめちゃくちゃ美人な黒人やんけ
ストーリーからキャスティングから
全部尾田っち監修だからね
尾田っちがOKなら黙るしかないわな
全部尾田っち監修だからね
尾田っちがOKなら黙るしかないわな
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


特に日本のマンガは原作通りにしちゃうと
黒人系俳優は出る機会奪われて人生を閉ざされることばかりだから
しゃーないね
そりゃ日本が原作だから当たり前では??
先生がモデルは古代エジプトって言ってるから
というかネフェルタリの時点でももろだけどな
するんじゃなくてモデル
黒人の映画作ればいいのにな
なんで他作品に乗っかろうとするのか
そこの王女の肌が黒くても特に違和感はないわな
こっちのほうが現実的だし原作のビビはただの後付けだからあんな事になってる
オワコン漫画の実写化www
知ってるかそいつ尾田っていって原作者なんだぜ?
これも伏線らしい
ゴミに成り果てたワンピだしな
似てねえんだよ
例えばサウジアラビアの人を見てみろ
別に黒人でも美人なら良いんだよ
わざわざブスにするポリコレが許せないだけで
逆に外人のコメ読んでると単純に肌の色にキレてて
流石人種差別主義者だって改めて感心したよ(苦笑)
黒いし顔が濃い👳
黒いのは髭だろ
俺らと変わらんよ
ネフェルタリ・ビビが黒人なのに、父親ネフェルタリ・コブラがゴリゴリの白人のイケメンなのはさすがに面白いけど笑
まず一味が外人の時点で違和感なんですが
日本人は鬼滅の刃に夢中なんだから
ビビはウソップになったんだ
砂漠で暮らしてんのに肌が白いのは異常だよ、アルビノかな?
そら肌黒いやろ
現実世界でも古代エジプト人って黒人みたいな感じやぞ
一応、尾田先生曰くルフィやウソップはブラジル系、サンジはフランス、ナミは北欧系、ゾロだけ日本人ってイメージやで
イラン系でもなく
アラバスタは普通にアラブ系やエジプト系の美人の方が良いけどな
ワノ国に東洋人少なくてアフリカ系や北欧系ばかりいても雰囲気出ないし
組織に潜入するくせに出身が一目でわかるような肌色してたら馬鹿でしょ
しかもその組織が狙ってる国出身なんだから全く救えない
でも史実のクレオパトラってギリシャ人だから肌が白いじゃん
あれほんまお遊戯
特に日本のマンガは原作通りにしちゃうと
黒人系俳優は出る機会奪われて人生を閉ざされることばかりだから
しゃーないね
人生を閉ざされる?ワンピースしかない言い方、基地外かよ信者は
鬼滅の刃の実写があったとして主人公が金髪のアメリカ人だったらおかしいでしょ? それぐらいおかしい
実写化はまず第一に原作をリスペクトしないとダメだよ
むしろ逆、ゴリ押しのない科学的根拠がある配役で好感が持てる
SF然りファンタジーでも然り、裏付けが見える根拠は大事
原作だってアラバスタ人の大半は肌白いだろ
作画ミスの原因にもなるから
からしゃーない
必然的に肌の色は白になるんや
尾田が悪い
ビビと指摘されるまで気づかないレベルの改変は許さん
めちゃくちゃ重要なキャラなのが余計に腹立つ
エジプトの女王であるクレオパトラは白人じゃん
現実だって、たまたま肌が黒めの人種がエジプトにいたってだけで、砂漠育ちは肌が黒くなるなんて根拠はない
インド人女性見たことないんか
クレオパトラはギリシャ系なのよね。
だからインド系を選んだのはツッコミが入るよ。
原作のビビは白い肌
むしろ白人に近い
ネフェルタリって言ってるんだからエジプトだろw
ワノ国のモデル日本じゃないって言ってるようなもんだぞ
まあキャスティングが難しい役どころやね
あの強い日差し、砂漠、体を隠す服装、それら全ての世界観を嘘くさくしてしまうのか
浅黒いエジプト系の配役にするのか
選択だ
モデルなのは否定しないがそれでも色変える理由にはなってないよね
肌の色だけ代えて髪の色黒くしないのは何でなん?w
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!!!
砂漠の国で必ずしも肌が黒いって妄想やめろ
さすが尾田っち
粋だね
実写版はゴミ
いまどきワンピース()なんて見てねえわ
砂漠=黒人
んなわけねえ
ビビの肌も白いんだよ
関係ないね
作者が満足してるからで済ますなら世の中打ち切り漫画なんて存在しない
インド系美人なだけだし
これがアフリカ系だと解釈違うってなるけど、インド系なのでイメージは近い
エジプト系や中東系ならもっと良かったけど
パクリか?
シーズン1はマキノもノジコもくいなも皆ブスだったわ
単にキャラに合ってるかどうかの問題じゃないのか?
あと、ロビンって初期は褐色だったのに後は白い肌になるけどどうすんのw
キレイな女優たくさんおるよ
アニメ側の都合なんですかね
それで平等をアピール出来ると本気で思ってる
肌の色が黒いと見えないぞ
尾田のほうがこれは間違いだろ
ポリコレに負けたワンピース
日差しが強いと黒くなるのは当然だろ、原作者が間違えただけ!
気高い血筋→黒人、汚い裏切り者→白人の構図だ
建築様式
小学生より頭悪いだろ
ベネズエラとかあのへんも肌が黒っぽく見えるけど黒人じゃないからね
インドは階級が高いほど肌が白いんだよ
つまり黒人は仲間じゃねぇって事だぞ
頭悪すぎw
白人が好き!
変じゃねえだろエジプトにもドバイにも肌の白い人は沢山いるだろ
これじゃ「白人意外みんな黒人」とか言ってる奴とどっこいだぞ。
アフリカのジャングルのと間違ってねえかw
黒人みたいなこと言うなよ
サバンナだろ…
日焼けを理解できない人達だからね。
エジプト要素は満載だったけど
>アラバスタはインドとエジプトのミックスだから
>妥当なキャスティング
>クレオパトラも本当はガッツリ有色人種じゃないと変だし
無知すぎる・・・
白人の大量入植が行われたエジプトとインドは全然違うし
クレオパトラは普通に白人だ
ググって自己解決、アラバスタ首都の造形のモデルがインドの都市だったのか
モデルはインドのジョードプルらしいよ。
オカマキャラ大量に出すとか尾田は元々左派だぞ
くいなとノジコはブス過ぎてやばい
可愛くないとかそう言うレベルじゃない
マナー守れよフェミアンチ
ロビンもしっかり黒人にすべきだった
何様だよ
この人がアリエルをやってれば炎上しなかったろうなw
あいつら黒人系だろ
まだ見た目的にはロビンの方がそれっぽいだろ
ないが、だったら最初から黒人キャラにしとけよアホとは思う
松崎しげるより黒いぞ
肌が濃いのは…焼けてるから…だと思ってた
後々このロビンがレギュラーになるとか最高だろ
そうとも言えない。家系はギリシャ系だし、レリーフなどの骨格は白人の特徴を備えていると言われていて白人と推測されても問題ない。ただ肌の色は褐色だった可能性もある
今後アラバスタ王国出てきた時には王や兵も同じタイプ使うんだろ
あとなんでニコロビンが白い事にまで文句つけてんだよにわか過ぎんだろ
肌の色黒けりゃ何でも黒人ってそれこそ差別だろ
現実世界と漫画の世界ごっちゃにすんなよ
黒人キャスティングされて
日本人の性格からして黒人は合わないんで駄目ですなんて断れる訳ないだろwww
そういうの言えない民族性だし断ったらワンピの作者は黒人差別するって世界で拡散されるわ
ドラゴンボール実写化してピッコロがピンク色だったらおかしいだろ
「宇宙はどうたらこうたらだからピンクが正解」なんて言われても納得せんやろ
アフリカ系だったら配役おかしいだろとは思うけど
世界で売れるってこういうことや
ヒップホップみたいに黒人による黒人の為の映像文化を作れば良いだけなのにな
原作者の尾田が納得してるのにリスペクトないとかアホじゃねえのお前
黒人が褐色も全部黒人扱いするのと同じやろ
伸びるしテレポートもするよインドの日常風景だぞヨガ~
中東や南米、なんなら赤道に近いアジア人も黒人になるんだろな
残念ながらお前も無知
クレオパトラはギリシャ系マケドニア人で所謂白人と括る時の人種であるコーカソイドとは別
そしてそういう系統は肌の色的にはアジア人に近い
しかもクレオパトラは名前も残ってない妾の孫だから
土着のエジプト人らとの混血の可能性もある
何でこういう事するのかな最悪
あの黒人の肩幅最高
アルビダみたいな見た目の黒人だったら終わってた
DEIは欧米で嫌われるからオワコン化待ったなしやな
おまえの頭ニコチンで真っ黒なん?
ポリコレは見なくていいよ
アニメで謎の褐色化されてただけで
藤沢周平の代表作である沈黙の映画化って実はマーティン・スコセッシだけじゃなく
その前に日本が70年代だかに映画化してんだけど
ポルトガル人宣教師役を丹波哲郎が演じたりしてるからな
のだめのドイツ人のシュトレーゼマンも竹中直人だったりなw
昔の方が自由だったのは皮肉だよなあポリコレもポリコレアンチも騒ぎ過ぎて逆に窮屈になってる
めちゃ美人さんでビビる
エジプト出身で写真見に行ったらクソ美人で「ええやん!」ってなったw
あのチリチリ頭は黒人の髪質じゃん
全然イメージと違う俳優当てられて胸が苦しいよ…
全員日本人が演じてたけど
なんでお前ら文句言わなかったの?
阿部寛がローマ人演じていたんだぜw
今しか出て来ないビビを黒人にしてポリコレを黙らせて
ロビンの白人を回避するだけ
特殊メイクで鼻伸ばせや
アニメも頂上戦争後から白人に色変えてるぞ
ロビンは白人と違うんか?
ロビンは白いよ
当時のアニメスタッフが勝手に褐色にしただけ、あまり評判が良くなかったか白肌になったが
もしくは実写ではこういう感じでも良いじゃないとなったかね
まあ、可愛いな
映像のシーンが映り悪いだけかな
設定上の違和感がないというだけで原作キャラデザから変えてるのは明らかに変えてるけど
ネトフリがクレオパトラ黒人にしてエジプトで歴史改竄だって大批判浴びたの知らんのか
インドは人種的には元来コーカソイドだから、インド系イギリス人が演じるのは最適じゃね?
クレオパトラが誕生した時はプトレマイオス朝が建国して200年以上建っとるわ
混血が進んでるだろ
ところがクレオパトラはギリシャ系の血筋なんで黒人じゃないんです
実写は別モンとして考えろよ
だからワンピースなんか観てるやつは馬鹿にされんだよ
ギリシャ系って古代からトルコ、中東などからの混血が多い民族やぞ
インド人も黒人と言わんやろ
ルフィは南米人、ウソップはアフリカ人というのは尾田自身が抱いてるイメージなんだが
ルフィは南米人、ウソップはアフリカ人というのは尾田自身が抱いてるイメージなんだが
古代ギリシア人は、金髪碧眼ではなく、肌の色は暗褐色やぞ
そんなこと一言も言ってない
追記だが
インド人が黒人言われるって初めて聞いたわ
アラブかアジア系かと
あれだろ、いかにもな悪役ですっていう暗いシーンなんやろ
一応最初は敵として出てくるんだし
白人ばっかりにしたらしたで叩く阿呆な奴ら
お米君レスしすぎや
幼稚園の先生が奈良だって
だったら、原作出た時点でインド系じゃなかったことにクレーム入れろよ
初期アニメスタッフは勝手し過ぎだった
原作が露骨に真っ白い肌のキャラを褐色の肌の人にやらすのは違和感あるかなあ
砂漠にあえて色白のヤツにしたほうが後から面白いんじゃねえの
そもそも王家の設定もミスウェンズデーから生えた後付ではあるんだが
どこの国想定なんやろか
やっぱ漫画の恰好を実写でやると変だな
ビビの髪の色は特に
インドやエジプト系だからとか言われても黒いもんは黒いわ
>>圧倒的に色白に描かれてるんだから白人使えよ
実写版映画のハガレンの悪口言うのやめようぜw
インド人は黒人なのか‥
描かれてた絵と差が激しすぎるって言ってんの。
急に漫画の話を現実問題に置き換えるのがおかしい。
ロビンの方が有色人種じゃねーのも、キャスティングしてるやつは尾田の絵を見た事があるのか?俺が知らないだけで小説版があるの?
アラバスタ国民は褐色にして、よそから来たロビン他は色白とかにすれば国やキャラの設定に違和感無かった
これ尾田がキャスティングOKだしたんだけど
一期の頃からウソップも黒人やんけ
インドなん?
ウソップがキスシーンで切った
いや世界観がどうとか関係なしに原作が白いのに無理やり黒にした時点で無理
でも原作がそうなってないのにそれはアカンでしょ
砂漠だからとか理由にならんわ
どうかんがえてもエジプトだし名前がそうだろネフェルタリなんて
時期的にクロコダイルの能力なんかハムナプトラから取ってきたの丸わかり
普通に色白の白人俳優がビビの役をするべきだと思う
そのためドラマ版は尾田の要望により全員黒人にしてほしいとのことです