700m流され自力で生還、福岡 高校生が用水路転落
記事によると
・福岡県は11日、同県宗像市で10日午後に県立高校の女子生徒が用水路に転落し、約700メートル下流まで流されたが草木をつかんで自力ではい上がり、消防団に保護されたと明らかにした。女子生徒は額を6針縫うけがをしたが、命に別条はない。
・福岡県では9日深夜以降、相次いで線状降水帯が発生。各地で大雨による被害が生じている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・助かって本当によかった!!
怖かったでしょうね。
・本能ですね。額に怪我した時は分からなかっただろうけど、傷が残らない事を願います。生きたい気持ちが勝って良かったです。生きててくれてありがとうございます。
・水の勢いは想像以上。怖かったでしょう。助かって本当に良かった。
・すごい!!
頑張った!!!
生きていてくれてよかった
ご両親も嬉しかったでしょう
道路冠水して側溝なのか道なのかわからなくなってるから棒などで確認しながら歩く方がいいです
もちろん、このような時は外出を控えること
・側溝と違って用水路はけっこう幅が広く、大雨の時は水流が強くなりますからね。助かって本当に良かったです。
・屈強だが用水路は見に行くな
・たまたまどっかに引っかかったんかねえ
700m流されるとかヤバすぎる
・いや、ガチで九死に一生の題材。
・これは武勇伝にしてもいいわ
・ほぼ100%死ぬだろ男でも
700m流されるのはかなりの恐怖だろうなぁ
助かって良かった本当に
助かって良かった本当に
ボーダーランズ4 【予約特典】DLC「ギラギラグローリーパック」 同梱 - PS5
発売日:2025-09-12T00:00:01Z
メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ヴァレット/VARLET 【メーカー特典あり】 【予約特典】スペシャルミニアルバムCD
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:フリュー
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


もう終わりやね
どうせ歩きスマホで前を見てなかったんだろうなぁ
あのため池騒動からほんの数日で全国規模の土砂降りとかもうねw
なお昨今は水泳の授業を廃止して溺れ死にさせることを推奨してる模様
手がズタズタに切れちゃう
どさくさにまぎれt
700mはすごすぎやろ
ため池は すり鉢状になっていたりで
普通に這い上がるのが非常に困難だという
ため池がある地域の家や学校では
近づかないとうに良く教え
もし入ってしまった時の対処法も
しっかり教えておくと良い
田舎は通学路が田んぼや用水路の横にある道が多いんよ
で大雨が降ったら田んぼや用水路やため池が冠水して境界線が見えなくなる
だから気づいたら田んぼや用水路にハマったりする
そういう所だから大雨の時はマジで危険
落ちてしまった後の対処法なんてあるんか……
マジ登れんと言うね
俺が意識してなかっただけかな?なんかここ数年聞くようになった気がする
集中豪雨とかゲリラ豪雨とか言われてたものの名前が変わっただけなのでは
ものすごい勢いで流されたんだろうな
ふぅーむ、なるほどなるほどー
どれおじさんが脱がしてあげよう
観測精度の向上によって線状の降水帯であることが分かったんだってねへー
なんか最近無くす方向らしいが
プロの救助隊員に言わせると水着で泳ぐなんてイージーモードらしいじゃんね
たし蟹
その後の人生で命が助かるかも知れないのだし
まあ暑すぎて水温がやべえというのならしゃーない
生活排水も混じってるから
不特定多数の人が出した汚水混じってるよな
そんなもの飲んでたら気持ち悪い
他人がウ○コした後の水も混ざってそう
まさか用水路から這い上がったっていうあの!??
現場は結構エ.ロかったんじゃないか?
ブラウスとか透けるし
ブ.ラ線とかパ.ン線とか
どういう状況で用水路に転落したのかを豪雨の中用水路の近くに行った理由と共に知りたいな。
ゴリラみたいなのでも見たいのか?
西日本がそんな大ごとになってるの
ニュース見るまで気づかなかったな
少し前までは水不足だったのに
異常気象マジすごいな
見たい!
顔とか関係なく、肌とか乳とか見たい
まず自分の面を見せんと
むなかたし?
都会だと冠水した水の底でマンホールの蓋が外れてる恐怖
水が汚いから足元が見えないし
ソレは様4き美
税金の使い道がパホーマンスw
目立たないような傷であってほしい。
やはり突然の危機から脱するのは若さのチカラなんだな
避難する途中で足滑らせて落ちたかも知れんだろ
用水路に転落するようなことなんて、それくらいしか考えられないよな
「普通」に歩いてれば避ける
田舎の用水路なめんな
ガードレールもないから冠水したら道と用水路の堺が全く分からなくなる
岡山あたりの用水路は「これ大雨だと道路と見わけつかないだろ」って場所かなりあるぞ
ネットでも何度か話題になってるのにな
はちまのジジイどもはそのまま流されていくだけ