【日経平均株価、史上最高値更新!! 「関税交渉が落ち着いたことによる安心からか」「二階堂ふみ上げ」】
日経平均株価が史上最高値を更新しました🚀
— アンゴロウ@暗号資産 (@angorou7) August 12, 2025
リーマンショックの底から6.1倍になりました。
いざ7万2000円🌕 pic.twitter.com/nefgQyCQUo
しかし、買ってる人はだいたい上がっているが
売っている人はというと……
↓
流石にこの追証の金額は払えない。
— Bb (@db_999_) August 7, 2025
強制決済確定。。
ほんと悔しすぎる。。。
毎日追証発生でいつか助かると
思いながら入金し、とうとう底を尽きた。
早いうちに損切りしとけば、もっと損失額
抑えられたのに。
この他にもプラスで400万円ほどの損失をしてる。。ほんと人生のドン底。 pic.twitter.com/rtNq8DdMAo
流石にこの追証の金額(150万円)は払えない。
強制決済確定。。
ほんと悔しすぎる。。。
毎日追証発生でいつか助かると
思いながら入金し、とうとう底を尽きた。
早いうちに損切りしとけば、もっと損失額
抑えられたのに。
この他にもプラスで400万円ほどの損失をしてる。。
ほんと人生のドン底。
※追証とは…
株式投資の信用取引を使う際には
取引額の三割を保証金として証券会社に預けなければいけない
信用取引の損失が膨らむと
「保証金がこれだけでは足りないので◯◯円追加で払ってください」
と宣告される
期日までに入金できないと強制決済で損失確定
その追加保証金を略して『追証(おいしょう)』
先物口座で毎日のように追証がかかって、株口座で増えたぶんを右から左へ移動するというのをやってる。こういう相場になるとたいていこうなる。指数ヘッジとは…… pic.twitter.com/RVVbbXwwpq
— 駄犬 (@daken_in_market) August 12, 2025
うおおおおおメタプラ空売り大勝利よっしゃああああああああああああああ pic.twitter.com/uCfFWg8srw
— うがい@負け組投資家 (@RtSubPozrT8wmsN) August 12, 2025
この記事への反応
・なんでそんな金持ってんのに
そんなに金使うの下手くそなのか
・現物でやれば借金なんてならんのに
・ショートは名前の通りで
長期塩漬けするもんじゃない
・毎月30万NISAオルカン積立気絶ワイ「追証って何ンゴ???」
・ここ1週間で100万以上増えたわ
買ってるだけで増える相場やのに
・追証のために消費者金融!?
今から追証解消の為アコム行ってきます。
— Bb (@db_999_) August 2, 2025
50万借りるけど、これ以上追加追証は
シャレにならん😂
来週
過去一のブラックマンデー来ないと
ショートホルダーのワイ助からんよ!😭
これ以上追証喰らったらまじ生き残れん😢
ロングホルダーの方ごめん🙏
ワイだけ助からせてくれ! pic.twitter.com/neHVhrXdNv
・終値(おわりやね)
連日株価狂い上げすぎて
さすがに暴落するだろと思って空売り
→…からの大損追証地獄って人達が
検索するとそこそこ出てくる件…
早期損切りは大事やで
出来れば買いに切り替える柔軟性も大事
さすがに暴落するだろと思って空売り
→…からの大損追証地獄って人達が
検索するとそこそこ出てくる件…
早期損切りは大事やで
出来れば買いに切り替える柔軟性も大事
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


さらに空売りして待機や😁
それはともかく、こういう記事が出始めるとそろそろ一時的に下げが来るかもね
汗水流して稼いだ働いて堅実に稼ぐのが一番
全ての投資家は株をやめるべき
美味しそうやな!
アホかよ
さすがに信用取引しててこんなわかりやすい情勢見れないって
キリンか?ワイも好きやで?
あなたたちのおかげで爆益です
これは流石に投資じゃなく高額ギャンブルやってるようなもんだ
ただ実際は1カ月くらい前から交渉だので持ち直しそうな予感はあったから
損切りできなかったのは判断ミスやな
物や事の価値が変ってなくてもお金の価値が下がってるんで額面上金額は上がる
さーて株が上がりきったらファインゴールドでも買っておくかな〜
追証言っとるやろ
トランプ関税のグダグダのおかげでむしろ様子見が増えてパニック売りが消滅した結果じわじわ上がってる感じだわ
バブルでみんなお金もちになってるのに
いつもありがとな
投資やってるやつの殆どは現物だからこそ信用売りは儲かりやすい
信用やる人いるんだね
買いだけやってろ
放置した結果やん
から余計な策は労せず大人しく運用コスト低いタイプの投信とかでちまちま長期積み上げしてた
ほうがええって言ってたしな。
所詮、素人がハイレバFXや信用取引なんかやってもただの博打にしかならんよ。
あそこは売り勢の小遣い稼ぎ場なのに買ってるなら相当投資下手くそやぞ
それは現物の話や
信用は放置したら死ぬ
日本人なら勧めないけど
日本企業の株もどんどん下がるだろうと勘違いしちゃったんだろうなぁって
どちらにしても平均建単価に小数点が出てるってことは難平しまくったんだな。
信用は間違いなくギャンブル
パチで負け続けてるけど、負けを確定させないため
現実逃避で借金してるような状態
上がるか下がるかなんて誰にも分らない
ゴールデンクロス?クロスする時もあればしないときもあります。
「じゃあダメじゃん投資判断に使えないじゃん」と思うと思いますが、そうです投資判断にミリも使えません
株価なんてトランプがなんか言えば変わるし、どっかがミサイル撃てば変わるし、災害起これば変わります
株は安くなってる銘柄を現物で買って上がるまで持ち続けるだけでいい
バブルではあるんだ
ショート勢からするとどこで弾けるかのチキンレースになってる
貧しいのはお前
勘違いしてるのもお前
トランプが邪魔しなければとっくに超えてた値段
もう投資辞めて、毎月3000円ずつ宝くじでも買ってた方が多分死なずに済むだろて。
空売り勢は害悪でしかない
全て焼き尽くせ
ポケポケでまぐれ当りしたただけの元々前1500しかない万年下がりトレンドのクソ株やぞ
逆逆
金の価値がどんどん下がってるから相対的に資産の価値が上がってこうなる
だから日本ではなんでもいいから長期で持ってるだけで価値を維持することができるってだけ
むしろギャンブル好きなら株やればいいのにと思う
絶対に胴元が勝つ競馬やパチより株のが遥かに儲かりやすいのに
この前のトランプ関税とか後は節目の利確売りを狙ってちょろっと入るくらいが精一杯な気がする
ギャンブルは反社に金が流れるけど投資は社会回してる気分になれる
死兆星が見えてそう
トランプのせいで相場荒れまくりで一喜一憂が激しいよ最近
借金してギャンブルしたら外して素寒貧になりましたって思うレベルでええよ
株の転売屋が爆死して飯がうまい
>出来れば買いに切り替える柔軟性も大事
ハムちゃん信用売りの早期損切りって何?
しかもショートなんかにぶっぱしやがって、恥をしれ
アメリカさんが上げてくれたので今日も日経平均上げるでしょう
なんとなく下がりそうから売りに入るもんじゃない
どこまで上がるかわからない恐怖の中で売らから勝てるんだ
日本のNVIDIAだからな
先に追証払ってね♡
この後に小型株も追随して上昇するバブルになるのか、それともまた暴落がくるのか
Switch2爆死の気配で正直危険杯だとおもう
信用売りする焼き🐷🪳が増える場合も
もうワケワカラン
一攫千金求めるギャンブラーか何かか?
プラスが赤色でマイナスが緑色ってなんか変
普通逆じゃないか?
ナンピンマンは上がるまでナンピンし続けるから負けることはない
はず
積立だけやれ
逆神がいうならほな買いかぁ〜
外国人が怒涛の連続買いの中ひたすら売り続けてるのが日本の個人投資家というね
なら黙っとけば?
江戸時代からの伝統だからしゃーない
上がったら朱色で書いていたんだと赤はおめでたい色だからね
因みにアメリカでは逆
逆張り成功した時の気持ちよさは異常だからな
右往左往しなきゃならんのは信用取引持ち越してるバカだけだろ。そもそも自分の持ってるお金以上の取引ができる信用取引なんて機関が儲かるから存在してるだけと気付け。もっとふみ上げてもっと焼き畑にしてくれたらメシうま
センスねえな日本人は
そりゃ開国させられるわけだわ
株の信用取引というのがあるんです
為替取引のFXと似てますが、証拠金という担保を証券会社に入れて、資金を借りて株を買ったり証券会社が持ってる株を借りて売ったりできるんですね
利点はレバレッジと言って証拠金の数倍の金額を借りて取引きるので少ない軍資金で大きく稼げます()
また、下がりそうな銘柄を見つけても株を保有してない場合普通売れませんが、証券会社から株を借りていきなり売りからは入れるのも利点です、これを空売りと言います。
しかしながら資金や株を借りられる限度は当然あり、それは証拠金の金額で変わります、逆に言うと株価が変動し含み損が増えれば追加で証拠金が求められます、払えなければ含み損を抱えた状態で精算するしかなり、損失が確定するということですね
ギャンブルじゃないよ
ギャンブルの手段にする奴がいるだけ
ほ~ん
はじめてここのコメント欄でためになったわ
いっぱつ当てれば勝ち組って夢を見過ぎだしSNSで簡単に儲かるみたいなインフルエンサー増えたからな。金融所得課税の話出る事が多々あるけどそれこそデイトレと信用取引の税金だけ50…いや80%でもいいくらいで中長期投資の税金は現状維持か下げるかして欲しいわ。投資してる奴とギャンブルしてる奴は違う訳だし
でも正直最初アメリカ式の方が見やすいと思うよね
すぐ慣れるけど
現物長期保有しかしないけどあらためて気を引き締められる
儲ける為の努力()の結果やぞ
信用取引してるかどうかは関係ない
現物でもダブルインバースとか市場と逆に動く上場商品はあるよ
空売りしてるんでしょ
下がればその分利益出るし
嫉妬かよ
みっともない
流石ギャンブルやw
不幸になることを望んでいるクズに見える
そんなん言うたら貨幣経済自体ギャンブルやんけアホか
株のことはわからないので短期取引はしない
追加保証金だし
にしてもやはり欲張り侍はだめやな、どこまでも堅実を目指すべき
信用取引の場合、空売りというのができる
証券会社が持ってる株を借りて売りから入って、予想通り下がったら買い戻すことで利益を得る
その空売りをしてる状態で株価が下がる上がると爆死する
リスクを取らずに生きろとは言わんけど、リスクを認識せず大損こいてから騒ぐのは成人として情けないとしか言えん
おいしょうは追い証が追証になったんだよね
ナカマ
俺も「ついしょう」とばかり
その一時的な下げを狙っての空売り。
狙いは良いが、出動が早すぎたね。
25日移動平均線からの乖離率が昨日で6%を超えたから騰がり過ぎの範疇になってきた。
昨日からの出動なら追証にならなかったのにね。
現在の東証の株高は実体経済の縮小均衡やトランプ関税による低成長のニューノーマルを反映してないもの
要するにバブルなのでいずれ弾ける
駆け込み需要が一巡した後まで自社株買いで祭りを続けようとする株価操作を疑ったほうが良い
信用取引でバンバン狙ってけ
いざという時にはJRにでも、お世話になればええ
売買代行してもらってるだけだしな。実際に世界情勢や株持ってる企業の業績動向等いちいち調査考えてる人
なんてほぼゼロだし。だからバフェット氏も素人はそのまま長期積み上げ方式にしてたほうがええと言ってる。
人生終了なんてありえんよ、普通に復活できる
こういう人はたいてい他所(他の証券会社だったり事業だったり)でしっかり儲かっているんだろ?
安易に信用出来ない
いや信用取引だぞ
どう見てもギャンブル
中国やばいよやばいよか
こいつが耐えれるかはしらんけどw
上がる要素皆無なのに日経六連騰なんてギャンブル相場
投機と投資は明確に別モンだよ
中国はもともと国営みたいなもんだろ
中国内の不動産売買は、土地は国のもので何十年所有できる権利を売り買いするもの
まあ国営化しても赤字増えないかは知らんけど
9月はジリジリ下げて10月からまた上げて年末で最高値更新ってとこだろう
まあこのバブルも来月には虚栄詐欺トランプ帝国崩壊で終わるから
せいぜいそれまで楽しんどけ日没するオワコン三流国家
まだ上場廃止してなかったのか
追証民すまんねw
終わってんのはお前だろニート
株価が値上がりしても個人投資家が儲けられない仕組みが作ってある。
市場ぐるみで個人投資家から資産を毟り取って機関投資家に儲けを廻すのが目的の市場だからね。
手を出したら負け。
バブルの頃から30年以上観察してきた結論だよ。
金が惜しいならやめときな。
ホントかウソかはしらん
空売りってのは大勢の意志に逆行する行為なんだから相応の覚悟を持ってやれよ
お盆休みの一般人がソニーの未来に期待して買ってるっぽい
なんで下がると判断してんだよ
根拠もなく単に上がったから下がるってヤツやろ
そんなんで儲けられるかw
現物で勝てないなら信用でも勝てない
追加証拠(保証)金だから、ついしょうだとばかり思ってたわ
売りたくなる気持ちもわからなくもないけど
逆に動いた時の備えがないなら、そもそも張らない方がいいと思う
誰が踏み上げの焚き付けになってるのかと思えば、こういう人なんだね
損切りできないやつは信用も空売りもするな
追証を払えないとなるとその株が市場に戻る
さっさと決済して、そこそこな生活すれば10年後には笑い話にはできたのにな
なんでそれを俺に言うんだ?
買うにしても売るにしても博打売ってるんだよ
儲けのスケベ根性だしすぎなんだよ
ハイリスク・ハイリターン
自分は大丈夫とでも思ってたんか
売りでやるってことは日本の経済は死ぬ方に賭けた奴らでしょ?
そんな売国奴は国から殺されて当然
雑に計算すればここだけで3700万くらい売り玉立ててるってことでいいのか?
6月にアカウント立てているとはいえ、ネタでもなさそうだけど
資産が2000万くらいで、他で追加で400万円の含み損だとすると、そうとう厳しそうではある
手持ちのキャッシュが残り数百万くらいで、ギリギリ日経下がるの待ってる感じ
普通に金のほうが儲かってる
簡単にいうと、ふつーは買ったものを売る感じなんだけど、先に売って後で買うってのが出来るんだよ。
ただ、モノを持ってない状態で「売ってる」から、必ず後で買わないといけない。例えるなら現物を持ってないテンバイヤーみたいなもんだな。売ってから後で買うわけ。
ただ買うときに値上がりしてるとキツくなるわけ。しかもすでに売ってる以上、絶対に買わないといけないから・・。
みたいな感じでくっそ高い株を強制的に買わされてしまうわけで、そういう人を焼き殺しながら株価があがっていくんや
その人達は損しちゃったね・・。
長期投資はインフレに対するヘッジだから基本的に止めることはないよ
必要なタイミングになったら一部だけ取り崩していってあとは死ぬまで投資
そもそも信用の売り買いするからや。
現物なら適度に放置しとったらええのに。
金無い奴がワンちゃん狙って爆死してるケース多すぎる
持ち越さんかったらほぼ安全や
本来の意味での「投資」ってのは、企業の成長に期待して買ったらずっと持っておくものだよ
売ったり買ったりってほうがむしろおかしいんよ
基本はインフレ対策の貯金みたいなもんだしな
余程の事が無い限り入れるだけだよな
それ、自分で説明できるか?
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
どうせ売りもしないけど下げるときは確実に来るからそしたら一瞬でマイナスやん
静観しとけやw
一般人はYoutuberお勧めの投資信託が無難で妥当かな
買ってはいない
売ってるんだ
判断力がない人はやってあかんよ