• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






この前、推し活が盛んな女の子と話している時に、
「ウエハース系、開封しないとカードやシールが見られないから辛いよね」
と軽い気持ちで口にしたら……

「私はいつも箱買いするので、
開封したウエハースをジップロックに入れて、
そこにシリカゲルを入れて空気を抜いて封をして、
更に湿気防止で二重にジップロックに入れています!
色々と試した結果、ここまでやれば湿気ません!
仕事の休憩中のオヤツとして食べています!
ヲタ活の為に人間ヤメたくないので!
ウエハースは食べ物です!
シリカゲルは繰り返し使えて便利です!
これからも大量のウエハースとは向き合わなければならないので、
推し活の一部として攻略しました!」

と超早口で結論されて、
地球に優しい正義のオタクだった。




ちなみに、その女子が言っていたのは、
上記の方法で小分けにして冷蔵保存すると1ヶ月は大丈夫とのこと。
(常温はNGと言っていた。)

湿気でサクッと感がなくなったら、
レンジで10秒かトースターで焼くとサクッと感が戻るらしい。






B0DV2N2RT7【未開封BOX】機動戦士Gandum GQuuuuuuX カードウエハース ジークアクス 20個入りBOX (食玩)

発売日:
メーカー:バン ダイ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKR6F2P7ドラゴンクエスト ウエハース ~ロト三部作~ 20個入りBOX (食玩)

発売日:
メーカー:バンダイ(BANDAI)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
めっちゃ偉い。
私はプリキュアとかのウエハース食べると太っちゃうので
周りの人に食べてもらって太らせることで
相対的に私が痩せて見えるカスのダイエットしてる。


ジップロックの様な透明/半透明系の袋は
意外とガス透過レートが大きく、湿気やすいので、
アルミ蒸着してあるチャック付き袋に入れると更に長持ちするかと。
ダイソーとかでも売ってるらしいです。
見た目無視ならフルグラとかの空き袋流用もあり。


バニラアイスに砕いたウエハースを練り込んで
冷凍庫に再投入しておくと大人も子供も大喜び

  
ジップロックのチャックは意外に弱いので、
チョコレート菓子の保存なら一旦アルミホイルで包んでからジップロックにしています🍫
冷凍保存で長持ちしますし
ウエハースリベイク良いですね👍️


砕いてケーキにぶち込んでる


長期保存は冷凍保存が一番楽でいいんだけど
長いと冷凍臭するのと、職場に持っていく場合は
温度変化で湿気てしまうからジップロック強いですよね
めっちゃ面倒ですけど…


ジップロックに入れたウエハースを
どっさり職場に持ち込んで
おじさんたちに餌付けしてる女子を知っている。




ワイも欲しいカードのウエハースは
同じようなことしてるで
砕いてティラミス作ったユーチューバーも居たな



B0F28X18NWPS5版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FK9743QXシャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKB2B9R6桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGPFLNVH【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.プリン投稿日:2025年08月15日 12:01▼返信
黙祷
4.投稿日:2025年08月15日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:04▼返信
敗戦国に爆笑
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:05▼返信
以前のドラゴンボールシールのウエハースは美味かった
今はクソ不味いココアクリームになってガッカリやわ
7.投稿日:2025年08月15日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:05▼返信
つまんねえなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:05▼返信
神羅万象チョコ箱買いしてウェハースはタッパー詰めで2週間ぐらい掛けて完食したな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:05▼返信
嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:05▼返信
まんさんまた嘘ついてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:06▼返信
>>7
80年前、偉大な大韓民国に敗北した小日本
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:06▼返信
ネットってデブが喜びそうなことは評判がいいよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:07▼返信
噓つき腐女子
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:07▼返信
>>2
いや開けたらその場で食えよ
それすら出来ないなら最初から推し活なんてすんな
てか食玩商売するような基地外を推すな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:07▼返信
地球環境を気にするなら
そんなゴミ買わない方がいいですよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:08▼返信
一年もたてばゴミになるシールやアクスタの為に金どぶしてる奴に正義もくそも無いのよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:08▼返信
そもそもそんなもん集めてなにになるんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:10▼返信
気持ち良いとクソコテが言っている
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:10▼返信
一旦全部開けてから保存しておくってことか
箱買いして食べる時に空ければ何か月ももつだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:11▼返信
声優の豊崎愛生 配偶者逝去を受けて活動制限発表
22.投稿日:2025年08月15日 12:12▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:12▼返信
シリカゲルは繰り返し使っちゃあかん
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:13▼返信
>>22
普通に生きてれば食べ物をわざわざ捨てるなんてことしないからな
常識ないやつはその考えにすら至れないのよ
育ちが違いすぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:15▼返信
>>15
マクドナルド「◯すぞ?」
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:15▼返信
ウエハース美味いのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:15▼返信
>>22
大抵の人は自分で食べるか家族友人に配るから捨てる人って稀だよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:16▼返信
はいはい
盆休みで創作が捗りますね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:16▼返信
これは嘘松ですねえ
ウエハース箱買い&いきなり全開封女子は居ないんですわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:16▼返信
売ってるシリカゲルはレンジで再利用できるのがあるがな
劣化具合に気を付けて食品用はあまり繰り返して使わない方がいいようだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:17▼返信
こういう好きなことにこだわるのが本来のオタクや
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:18▼返信
>ウエハースは箱買いして開封したらジップロック入れて綿棒で砕いてタルトの下地にする

砕くのに何日かかるんだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:18▼返信
お前の名前はバギかつて竜巻と呼んだ風
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:18▼返信
最初からガムみたいに小分けにしとけばいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:18▼返信
シール、カード、ウェハースも袋で包んでくんないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:19▼返信
捨てる奴が異常者で普通はこうやって保存する
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:19▼返信
※21
本人かと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:19▼返信
未開封で15年以上経っているけど問題なく食べられるのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:20▼返信
>>5
中国も韓国も、実質日本に勝ったことねえじゃんw
第二次大戦も中国は負けそうになってアメリカに助け求めただけだしな
結局終戦までいいところ無しで引き籠ってただけだしw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:21▼返信
(´・ω・`)マックや任天堂の経営陣が人間をやめてるような言い方やめて下さい
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:21▼返信
>>29
いや…普通におるやろ…
バンダイのハイキューのウエハースとか女向けで男は買わんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:21▼返信
昔から当たり前のようにそうしてるが……
話題になるような事か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:22▼返信
と最初はやってたが面倒になったんで
今は捨ててる だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:22▼返信
子供の頃から収集に情熱が続かないから商品やシール付きウエハースも捨てた事がない程度しか食べた事が無い
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:23▼返信
いい歳した大人がシール付きお菓子とかやめなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:25▼返信
開封ごとに食う
大人買いせず1度に食える分しか買わない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:25▼返信
転売するんじゃなければ一気に開封する必要なくない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:26▼返信
>>39
やめたげて、単独じゃ何も出来なかった弱者大陸国家達なんだからw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:26▼返信
バンダイが出してるやつをガチで買うと全部そろえるのに60~100ぐらい買わんと揃わないし
人気作品のだと次弾とかもあったりで真面目に食うやつは普通に偉いで
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:26▼返信
>>42
保存して食べるのが当たり前なのに転売ヤーのように捨てるのが当たり前のはずなんだって主張するやつがいたから話題になった
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:27▼返信
はい嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:27▼返信
湿気云々ではなく、開けたものを自分で責任持って食べるのが当たり前すぎてコメントに困る
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:27▼返信
>>47
買ったらすぐシール見たくなる気持ちはわかるやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:28▼返信
そこまでしてお菓子のおまけがほしいもんかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:29▼返信
>>47
全部そろえる目的だと開封しなきゃいけないんだよ
1箱買えば全部そろう訳じゃないし売切れたら基本それっきりの商品だからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:29▼返信
ブロック済みアカウントだったんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:30▼返信
そもそもコストカットなのか開けたらすぐ食わなあかんのばっかなのがな
たまに菓子と分けてくれてるのあるのは助かる
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:31▼返信
てめーの脳内の話だろ何だよ推し活が盛んな女の子って
59.投稿日:2025年08月15日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:31▼返信
※47
ダブったやつをオタク同士でトレードするからね
イベントや購入した現地で交換しましょうってSNSに上げてそこから同じ趣味の人とつながってる人たちもいる
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:32▼返信
>>40
販売する側は何とも思わんだろコンビニ弁当やチェーンの飲食店の1日の破棄量すげぇぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:34▼返信
>>7
良いね
まずは沖縄と北海道からですね
北海道を動物たちの国に戻そう計画なら他国からも非難されないと思う
63.投稿日:2025年08月15日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:38▼返信
ご近所さんに一人二人はいる欠食児童のオヤツに提供してもいいんだぞ
こども食堂ネットワークからも漏れてる可哀想な子どもにささやかな生きる楽しさが必要なのだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:40▼返信
嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:40▼返信
もったいない。捨てるわけないじゃん。
普通に保存してたけどバズるってことはみんなどうしてたんだろう?捨ててる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:41▼返信
嘘松
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:42▼返信
最近のオタク向け食玩はお菓子の方が内々包装されてるんやで
例えばVtuberウエハースとかはパッケージ袋の中にカードそのままと包装ウエハースが入ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:43▼返信
>ウエハースは食べ物です!

ただの薬物の塊の豚のエサだよ
こんなものを捨てても全く気にならん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:46▼返信
デブそう
うちにも一体転がってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 12:47▼返信
>>68
逆じゃないか?
最近何となく買った商品がシールとかカードのほうだけが包装されてたで
販売メーカーによって違ったりかもだからウエハースの包装もしてあるといいかもな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:01▼返信
もう菓子代込みでカードだけ売ればいいじゃん
廃棄も無駄な生産も減ってみんな幸せじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:01▼返信
誰々言った系やめようぜ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:04▼返信
マックのハッピーセットは以下のセットで保存できる

ナゲット→冷凍してレンチンか再度揚げる
枝豆コーン→冷凍してレンチンしてバター炒めかチャーハンやスープなどに使う
ミニッツメイドアップル→パックなので長期保存可
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:05▼返信
子供の頃に食べて美味しかった記憶はあるけど今も売ってるんだ
いまだと逆にシールいらないなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:07▼返信
あーだからオタ女ってデブなのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:09▼返信
あれ食べるの想定して作られてない不味さだけど食えるんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:12▼返信
嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:12▼返信
転売ヤーからしたらその手間を転売商品買うことにかけたほうがタイパ良いって発想なのでは
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:13▼返信
そんな面倒なことしなくても食べるときだけ開ければいいのでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:17▼返信
捨てるんだったらくれ・・・で意地汚く太ったら
痩せにくい体質になってしまった
仮面ライダースナックやプロ野球スナックな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:19▼返信
オタクの箱買いって1箱2箱じゃなくて1カートンの事だから100枚レベルの話だけど合ってる?
ホントにそんなの全部保存して毎日食ってる?
100枚を100日で消費したとして、次の箱買いが3か月以内にやってこないことないでは?
まあ食事それだってヤツもいるかもしれんが健康には気を付けろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:20▼返信
>>21
ヤフー見に行ったら記事があったわ
でも、配偶者って、かなり話題炎上した同棲相手とは違うな
その人は今もXでポストしてるし
84.投稿日:2025年08月15日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:26▼返信
信用するほうが馬鹿
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:27▼返信
長めの嘘松って覚めるドン
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:29▼返信
なんでダラダラとこんな長い嘘つくんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:32▼返信
全部捨てた方が健康考えたら得
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:36▼返信
お前らは今まで食べたウエハースの枚数を覚えているのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:39▼返信
食い物粗末にしないのは偉いけどデブなんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:42▼返信
マクドの問題はそう言う事ではないだろ池沼か
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:45▼返信
俺はもう全部捨ててる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:52▼返信
>>12
アメリカの腰巾着どうし仲良うしろや
どっちも小汚いアジアの黄色い猿なんだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 13:58▼返信
もうカードだけ売れよ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:01▼返信
>>81
俺もガキの頃クレクレしまくったらダブったシールやカードもくれるようになりレアなのも含めいつしか百枚以上溜まってた記憶
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:02▼返信
>>1
生クリームホイップで重ねていちごを乗せて食します
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:03▼返信
箱買いして毎日3〜4枚ずつその日のオヤツとしてのお楽しみだろぉ!?捨てるとかなんなん!?
98.投稿日:2025年08月15日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:10▼返信
フィギュア系が高額になって、食玩もすっかりウェハース系が主要になっちゃったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:19▼返信
デブのワイ、開けたらその場で完食
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:23▼返信
あれホットサンドメーカーにぶっこんで二、三枚まとめて焼けばいい感じになるんでね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:38▼返信
あ、どっかのインテリ気取りの短気な港区議員ことね
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:39▼返信
職場にオタ趣味バレてるから休憩時間に
開封してウエハースは職場のおやつに提供してる
自宅で開けた奴は衛生的にアレだから全部職場の休憩室で開けてる
104.投稿日:2025年08月15日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:55▼返信
ヒント: 青バッジ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:56▼返信
無意味な青バッジ起稿
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:57▼返信
ピーナッツが入ってる頃は普通にうまくて食ってたんだけど、最近のはうまくないからあけたくなくて賞味期限が過ぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 14:57▼返信
大人も子供も大喜び?きっしょょょょょ!!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 15:07▼返信
あんま手間かけんでも7,8個くらいでスーパーの生鮮食品いれるようなうっすい袋に入れてたら常温1ヶ月程度はそこまで気にもならんよ
どっちかと言うとビックリマン系不味くて食い切るの疲れるなってくらい(10年以上前の話だが
神羅とかはおいしく食べてたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 15:13▼返信
気持ちは分かるけどダブってまで欲しいと思う?
欲しいもの以外ゴミだからワテはメルカリで本命買うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 15:14▼返信
焚き火に焚べてたわ
その火で、虫とか焼き◯ろしてた
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 15:28▼返信
オタクきっしょw
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 15:52▼返信
そりゃ中の菓子捨ててたらマクド転売ヤーガイジと同類だもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 16:25▼返信
その方法やアレンジは昔から語られてきたし今更だろう。
昔と違って幾つか味の種類ふえたけど、時期的にバラける訳でもなく同じで飽きるとか
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 16:35▼返信
俺は神羅万象チョコだけで誇張無しで7000個は食ってたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:05▼返信
なーにが湿気だの保存方法だよ

毎日食べられる分だけ開封すれば良いだけなのにすぐ開封したがる馬鹿しか居ないのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:09▼返信
普通に冷凍保存でいいじゃん
カードだめになっちゃう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:30▼返信
>>112
オタクきっしょw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:32▼返信
他人の話なのにえらい細かいところまで覚えてるやつ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:41▼返信
>>1
人間ヤメたくないって、箱買いしてる時点でなにかが終わってるじゃんw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:42▼返信
ビックリマンは弟が集めてて俺が食ってたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 17:54▼返信
ジップロックは結構湿気通すんだよね
ああいうフニャフニャした素材じゃなくてプラっぽいパキっとした保存袋の方が湿気通さない
乾燥剤自体がそういう袋に入って売られてるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 18:25▼返信
湿気っても飲み物に浸して食べたら美味しいよ
ココアとかサイダーとかでもあう
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 18:52▼返信
糖質過多で自分の命を削ってるって自覚も持とう
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 19:31▼返信
>>124
糖質過多とか言う一発で変換できないようなものが何か影響あるんですかね?そう言うデータないよね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 19:51▼返信
冷凍庫にいれると湿気にくいし簡単でいいぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 20:12▼返信
尻嗅げるって再利用できんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 22:53▼返信
プロは湿気たものを好む
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 23:04▼返信
食パンの袋最強説
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 23:04▼返信
>>127
乾かせば何度でも
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月15日 23:06▼返信
2箱迄なら一度に全部食べる
後は冷凍しとく
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 00:41▼返信
冷凍で良いよ。めんどい
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月16日 01:30▼返信
最初に全部開ける意地汚さがなければ

その都度開封するだけで済むのに・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:48▼返信
まあ別に食べ残してもいいんじゃないの
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 00:44▼返信
まとめて雑に砕いて深皿に入れて牛乳かけて疑似コーンフレークみたいにして食うのもうまいぞ

直近のコメント数ランキング

traq