バンナムヨーロッパ公式
YouTubeチャンネルで
投稿された動画のサムネイルが
エクシリアのキャラが登場する
スキットシーンになっていた
その後、公式が削除した
WAIT WHAT IS THIS??? OMG WHAT IN 4 DAYS AN ANNOUCMENT??? LIKE OMG WE GONNA GET ANOTHER REMASTER GUYS MAYBE A NEW GAME (hope it not arise 2) https://t.co/qIoK9g6dne pic.twitter.com/0P1jwsT1kh
— Lowedelta (@Lowedeltaa) August 14, 2025
これにより、
リマスター版『テイルズオブエクシリア』が
近い内に発表されるのではないかと話題になった
この記事への反応
・マジか
・これは見た
お漏らしだろうな
・エクシリア2は?
・早く発表してくれ
・これが事実なら嬉しい
・くそっ
・フォントおかしくない?
・よっしゃああああああ
公式お漏らしかな
ドンキーコング バナンザ -Switch2
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーロック(35) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


やめたれwwwww
マジでかわいそうだろ
新作いつだよ
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なおFF16wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新作いつだよ
絶対売れない
間違えた
✕リマスター
○リメイク
リマスターすらハブッチ2
PS2でしか遊べんのは不便
>>13
SQUARE ENIX法務部さんコイツらです
あと2ルートやらせる意味の無さ
PS3のゲームがリマスターした所で何も変わらんのよ、移植でPS5Nativeになったのと変わらん。
1と2抱き合わせで売るんやろうな
リメイクもいらねーよ
PS3ならそんなにグラフィック悪くもないだろ
中古で安く買えるんだからやったらいいじゃん
PS3だからハードが問題やろ
それよりヴェスペリアを頭身上げてリメイクした方が売れると思うぞ
新規向けもあるんだろ
PS3って来年で20周年やで
参政党 神谷宗幣代表
が靖国神社を参拝、よくやった
ゼスティリアやベルセリアは中古買ってやったけどエクシリアはPS3でしかやれないからプレイ出来なかったので値段によってはやるかも知れない
マジで1はいらないゲームだった
名前ついてるだけじゃん
歴代テイルズの中でも屈指のクソ野郎
力無くした癖に優雅独尊する女
料理ぶん投げられて銃で撃たれる哀れな女
確かにやってて面白く無かったな
俺が欲しいのは新作
Xも好きだけど150円とかで買えるやろ
テイルズが落ち目になった始まりの作品だぞ
それは間違いない
こんなクソ駄作リマスターする価値ねぇだろ
リメイクならともかくリマスターって誰得なんだよ
こんなにあわないゲームは初めてだった
勿体無いからクリアまでやったけど
クリア後即売りしたな~
一番薄いのはテンペスト
こいつだけは開発からも見放されてる
殆ど同じ事ばっかで女視点を途中に挟めばいいだけじゃんって思ってた
ほぼ信者しか買わんし新しいのは履修済みやろ
買う奴おらんやろ
IPとしてはアイマスが生き残ってるけど開発は別のところだし、これの移植もそうなるかな
ゴキステほんとなんもねぇなw
せめてリメイクにしてくれ・・・古臭い感じで遊ばされても嬉しくねぇ
企画段階よりも想像以上に低品質のまま出荷されたんだと思う
制作期間とコストが圧倒的に足りなかったんじゃないかね
消化不良過ぎてさすがに完全版出るだろうと思ってたら出なかった
まぁ売れないよね
だから作らない
せっかくの医療の知識?も役立たずで目の前で大事な奴、瀕死だったのも助けれなかった覚え
普通にPS2作品最初からグレードショップあり使い放題動くようにしたよでよかった
子供の頃テイルズ過去シリーズ集めてやりまくってたけどエクシリアやってつまんねーってなって糸が切れたようにやらなくなったわ
あとベルベットのもリメイクお願いね😡
杉田好きなのにマジ意味わからんかった、しかも理由が八つ当たりだった記憶
テイルズシリーズはもう終ったんや
何をリマスターするんだよ
バンナムはテイルズより他が利益すごいだろうからな
ヨーロッパで近い内っつうとゲームズコムしか無いけどゲームズコムはスイッチングハブ祭りなのでこれもスイッチングハブだろw
すまんがこれはswitch2専用なんだわw
[決算]コーエーテクモHD、令和8年3月期第1四半期決算はNintendo Switch 2向けにソフトを出した結果減収、大幅減益を記録
【決算】マーベラス、1Qはゲーム事業赤字!『龍の国 ルーンファクトリー』好調も開発費をまだ回収できず
[決算]日本一ソフトウェア、令和8年3月期第1四半期決算は売上高が半減。営業損失は減少も純損失は増加
テイルズ オブ ベルセリア、Tales of ARISEはSwitchで出てないのか?
てっきりSwitchでも出てるかと思った
実写映画版「ゼルダの伝説」の海外向けSNSアカウントがソニーの認証を受けていること、そしてそのアカウントが任天堂ではなくPlayStationの公式アカウントをフォローしていることが、海外の任天堂ファンの間で話題になっている。
時点で、このアカウントがフォローしているアカウントは2つのみ。映画の共同出資および配給を担当するソニー・ピクチャーズ(これは納得だ)と、ソニーのゲーム部門であるPlayStationだ。そう、「ゼルダの伝説」シリーズを生み出し、そのゲームが遊ばれるハードを提供している任天堂ではなく、PlayStationをフォローしているのだ。 🐷・・・・まぁソニピクが制作してるんだしX(旧Twitter)で一番早く情報公開されるのはソニピクだろうしな
ゲーム事業において、2025年8⽉期通期で5億円以上の売上計上を予定している開発プロジェクトは、現時点で4つ進行しているとの話
A国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
B国内願客(マルチプラットフォーム)活発に進行中
C国内顧客(マルチプラットフォーム)開発序盤
D海外顧客(マルチプラットフォーム)開発立ち上げ、開発序盤
なおトーセ は、本日(1月16日)、バンダイナムコエンターテインメントが本日発売した「『テイルズ オブ』シリーズリマスタープロジェクト」の新作タイトル『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』の開発を担当したことを発表した。←まあ開発はトーセだろうね
ドンキーコング リターンズ HD Switch 277,204本
ドンキーコング バナンザ Switch2 207,055本
↑
( ´,_ゝ`)プッ
まぁソニーピクチャーズはSONYの映画スタジオなんだし・・半金出してるとはいえ任天堂をフォローする必要ねぇだろ・・・腐ってもライバルなんだろ任天堂?
むしろ任天堂が公式Xでソニピクのゼルダ実写情報をフォローくらいしとくべきだろ・・・・プライドが邪魔するなら最初からソニピクに映画製作なんか頼まず他の会社に頼めばよかったのに
アルバトロスとかに「ゼルダVSメガシャーク」とか制作してもらえばレンタルでバカ受けやったで
ベルセリアはともかくアライズは動くわけないやろ
ベルセリアってSwitchより前に出てるから後なら出てたかもな
switch2版は日本三大神ゲーのテイルズシリーズ
swtich2で動けば何でも神ゲー
ついこないだやった感覚だわ
と思ったらテイルズシリーズがスローペースだもんな
それなのに途中で離脱したと思ったら復活の場は最終戦の最中とかさぁ
ルート分ける必要なかったよなあれ
今回のLYNXBYTE GAMESによるMediumの投稿で、DLSSのバージョンが「3.1」と判明。しかし現状のニンテンドースイッチ2向けソフトがすべてDLSSに対応しているわけではなく、例えば任天堂の『マリオカート ワールド』『ドンキーコング バナンザ』では、AMDの超解像度技術である「FSR」が使用されています。←( ´,_ゝ`)プッ
欠点がマップが1の使い回しぐらい
話はひたすら暗いけど
2を出すためのしょうがなくの1出し?
•ドックモードで4K解像度/60fps、または1440p解像度/120fpsをサポートすること。
•GameChat、マウスコントロール、HD振動2、GameShareといった新機能に対応すること。
•上記の機能を活用し、そのゲームがNintendo Switch 2というプラットフォームにどのような新しい価値をもたらすかを、詳細なリリース計画と共に明確に提示すること。
これらの条件を満たさない限り開発キットは提供されず、さらにこれらの承認は開発するゲームタイトルごとに個別に行う必要があるとされています。←こんなムリゲーのスイッチ2は止めとけwww
鉄拳8は近いうちにSwitch 2に登場しますか? おそらくそうでしょうが、「かなりの作業」が必要でしょう
Eurogamer のインタビューで、『鉄拳 8』ディレクターの原田勝弘氏 (デザイナーのマイケル・マーレー氏の翻訳による) は、この 3D 格闘ゲームのSwitch 2 への移植は可能だが、コストのかかる取り組みになるだろうと述べた。
今月初めのEVOでのインタビューで、原田氏は次のように述べた。「興味深い選択肢であり、全くあり得ないというわけではありません。しかし、そのハードウェアで動作させるには、ゲームに多大な労力が必要になるでしょう。」
PS3の頃は内部解像度はそれ未満だし
今は4Kが当たり前なんだけど
1はストーリーも戦闘もゴミ
アイデアないのか失敗怖いのか知らんが、ゲーム作る気ないなら会社たためよ
🐷が出せ出せ言うから専用のチームまで作って出してるんだぞ
さすがに2からやる気しないけど
コヤッさんが善人役やるくらいしか見所無いだろ?結果はゲームと一緒、何の解決にもならないエンド。
えっくす2はゼスティリアと同じなんだよな、今までヒロインの位置に居たあの子は何だったの・・・?ってなる
ミラミラミラミラバカみたい
てかリマスター記念とか抜かしつつ本当にみんなが欲しい昔のテイルズまったく動かないやんけ
今回、ヨーロッパ任天堂がgamescom 2025の出展内容を明らかにしています。
これによると、任天堂ソフトとしては、「メトロイドプライム4」、「ドンキーコング バナンザ」、「マリオカート ワールド」、「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」、「ポケモンレジェンズZA」を出展するとのことです。
また、これらはプレイアブルな状態で出展されます。
中学生まででしょ
ゼノブレイドクロスさんwww
リマスターでセットだったシンフォニアを再リマスターで切り捨てるような売り方してるからな
1と2セットなんてまあありえないだろう
ゼノブレイドクロスDE
ゼノブレイドクロスDEはリマスターですらない始末
今年の任天堂スイッチソフトは手抜きw
そう。
だからミラルートから入るとストーリーがわかりにくい。
ジュードルートからやれば一応わかりにくいとかは無いかな・・・
ロマサガリベみたいにリメイクするならいいが
HD-2Dみたいなリマスターならいらんだろ
ゼノブレイドクロスって中身も増えてるんだろ?
テイルズのリマスターはガチで解像度を現代に合わせてるだけでプラスアルファの要素ってほぼないぞ?
イケメン🤮
元々コアゲーマーからの評価は高かったゼノクロはスイッチで大成功したけど
エクシリアなんてそんなにファン居るの?
2Dテイルズを3Dリメイクして失敗したのに何言ってんだお前
途中から凄い暗いっつかだるいゲームになったな
2はまあまあ面白かった気がする
最新のをリマスターとかまーた完全版商法かよ。全く懲りないわるぶれないやなぁ…
エクシリアはガッカリテイルズだったから嬉しくない
次アビスのリメイクやって終わりやな、つまんな
しゃーない
↓
サクナヒメ開発者「関係者の誰もSwitch2持ってないから発売後も自分たちで検証できてなかった」
↓
そしてスマホへ…
しかもエクシリアとかいうマップキャラ使い回しゲーリマスターするなら1と2セットにしろよ
声優さんにんほってるよ
これが真意だよ
1は爆売れしたんだよな。ボリューム不足だったり自由度がなかったりで
FF13見たいな糞ゲーではないけど・・・凡げーって感じで期待外れだった。
2の方が良作だったのに1が期待外れだったので売り上げ落ちてしまった悲しい末路。
16位Switch 2ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター売り上げ4,963本
スクウェア・エニックス価格:4,500円(税抜)発売日:2025年06月05日
↓
浅野「いいからブレイブリーデフォルト買えって!」
悪いとは言わないけどよりによってエクシリアじゃ再びプレイする気起きない
↓
【超絶悲報】任天堂さん、今期は同梱版抜きで4500万本売る計画(1Qは同梱版込みで850万本程度)
果たして達成出来るの?
ゼノクロはしっかり増えてるな
オリジナル版が1章で終わりの打ち切りストーリーで
リマスター版が3章追加されて一応終わる感じ
やった感想としてはストーリー2章が抜けてる感じが凄かった
🐷さん
リメイクとリマスターの区別がつかない
というより和田のせいでFF13がマルチになって売り上げ落ちたんだよ
Wii グレイセス → 良ゲー
PS3 エクシリア → クソゲー
そもそも任天堂が検証するべきでは
戦闘面だけで見たら求められてるリマスターはD2だろうな
そして完全版はPS3へ
ヴェスペリアもグレイセスもPS3に逃げられちゃって発狂してたね
そこでスイッチングハブせずスマホに逃げるからその程度だって言われるんだよ
完全版がPS3で出た有料β版のWiiグレイセスw
switch2 9999
switch 8700
PS5 54
PS4 96
共鳴術技回数1350回とか回数系はマジでダルい
バンナムはスカーレットネクサスも男主人公で謎が撒かれて女主人公だとネタバレ多い感じで似たような感じだったな
女主人公だとストーリーが分かりにくいってのはない分成長してはいるのかな
すでに愛していたゲーム機の重要だがワクワクにかけるアップグレード
(総評)
もしこの8年間、Switch 1だけでゲームを楽しんできたのであれば、Nintendo Switch 2は間違いなく重要なアップグレードだ。しかし、そのアップグレードの多くが「他機種に追いつく」ためのものであり、価格も上がっていることを考えると、何年も遅れてやっと買い替えたスマホくらいのワクワク感しかない。By Tom Marks
ガチで歴代トップクラスのクソだからな
スカネクはTVアニメ連動という割にはストーリーがイマイチだったからなあ
主人公が変身する奴だよね?
エクシリア2はよくあのクソゲーを神ゲーまで
昇華させたわ
そうライダー的な奴
いらねえ
今のソニーは任天堂と違ってそんなセコイ事しないだろオリジナルはPS3だし普通にswitchにも出るんでね?
主人公が仲間裏切って全員ぶっころエンドあるのはテイルズにしては珍しかったわ
それなのにクソゲーだったからPS3民がヴェスペリアとグレイセスクレクレしまくってた記憶あるわ
やり込み含めて最後まで楽しめる良作だよ
戦い方も人それぞれでかなりハマったわ
当分リメDもD2もアビスも来ないってことだろ?ふやけんなよマジで
あれ気味悪かったなあ
で元のプラットフォームより売れたという
英雄連呼、クレア連呼よりはまだいいだろう
まあいらないけどね(BGMだけ好き
いやジュードのミラ推しはそれ以下でしょ、可愛げすらない
むしろ売るのはX2だけでいいだろ
X2にダイジェスト入ってるし
世界で売れる鉄拳と国内需要のテイルズだからじゃないの
横だけどリメイクなら普通に欲しい
まーたシリーズ途絶えたのほんまクソ
なんでアセット使いまわして新作出さねーんだよ
絶対そっちのほうがマシだわ
ゼノブレは戦闘がつまらん
互換するのか?
そのほうがウケると思ったんかな製作者は
・ミラ様のためのゲーム
・主人公、プレイヤーキャラの扱いが雑
・ストーリーが胸糞悪すぎる※
・ヒロインがいない、主人公に好意的だった唯一のキャラの分史ミラがあっさり死ぬ
・ラスボス、黒幕の敵を倒せない(殺せない)、まるでBof4みたいな後味が悪い結末
※その分仲間を皆殺しにするルートは爽快感がある
前作キャラ嫌われてたからなあ…
エクシリアが出る前にPS3版のTOVとTOGfはすでに発売済みだったんだがw
豚の時系列はどうなってんだよw
しかもTOVもTOGfもPS3版が一番売れたからなw
1だけなら論外
未だと4Kになればジャギーも無くなってそれなりにくっきり見えるんじゃないか?
どちらかというとまだやってない人に今から遊べるように調整って感じだろ
ガンダムシードのキラが一部に人気出たから雑にコピーしたんじゃね
強さがないせいでずっとクネクネしてて似てなかったけど
テイルズからテイルズ感薄れていったの
マジでここから毛色が変わった
ゼノブレイドクロスは新シナリオにシステム改修までしてSwitch2で4K動作までするからオワルズとは全然違う
現実 → エクシリア
PSPで出た外伝で外注のマイソロジーの方が売れてしまったのは笑ったな。
具体的にテイルズ感とは?
アビスもレジェンディアもいらん
リメDよこせ
テイルズを詰め込みましたはVが最後かな
Gは元が任天堂のせいか物足りなかった戦闘はよかった
ベルセリアは未来があれでなければでも人気復活でアライズ売れた!からのDLC、おいな感じ
エクシリアからはミニゲームとか遊びもなんだかなぁ
oath
tov10th
tosre-nowagain
あとX自体おもんないのでグレイセスを““リメイク””して
ゼノブレイド:シリーズ購入してやれよwwww爆死させてんじゃねーよw🐷
ゼノブレイド:シリーズ購入してやれよwwww爆死させてんじゃねーよw🐷
最近言ってもエクシリアって14年前やぞ
シリーズ全体の歴史なら中期に当たる古さよ
今の開発よりテイルズへの思い入れはあったんだし
キモ過ぎ 壺カルトの参政党支持してそう
Switch2でも出るのか不明?
アビスは流石にもう無理だ。ストーリー重視な上に1本道でただ長いだけ。
繰り返しプレーしたくなるゲームではない。
じゃあPS5だけで出せばって思うけど売れねぇしなぁ
無いない
アライズに失敗したし
今どきアビスみたいな路線が受けるかよ
トーセ開発ではスイッチ2出ないよ
ただ中身が悪かった
ファイアーエムブレムみたいにペルソナみたいなエクシリア2の路線を継続していれば
今ごろ売れるシリーズになっていただろうな
ゼノブレイドシリーズはスイッチ2エディションハブじゃんwww
無味無臭の出来
エクシリアは内容スカスカだからリマスターしやすいもんなw
いかにもバンナムらしい
2と3はどうせディフィニティブするからええやろ
Steamも箱もあるんですが
まぁテイルズはこの二つしかやったこと無いけど
豚は最近バンナムを敵視してる
奴らも察してるんだよ
こっちのほうが悪いまであると思ってる
リマスターしなくても十分な品質だと思うし、switchではデチューンしないと動作しないよ?
下位互換のためのマルチ化リマスターでは信者じゃないと買わない。
もうちょっとミラのムービーシーンがあれば嬉しかったな
これで1だけだと次のリマスターはエクシリア2確定になるけど
正直タイトルの差あんまないと思うよ
で、数字でなくてフェードアウトするいつものバンナム手法までセット
さすがにアビスはもう無理でしょ
当時はウケたキャラも今の感性で見たら普通にうざいだけだぞ
かといって2も別に持ち上げられるほどのもんじゃないぞ
いつまでも殿様気分でウチのハード用ソフト作らせてやるから、他社ハード用よりも見映えするようなモノ作れよって任の態度にサードはみんな呆れかえっているんだと思うよ
崖に囲まれた面白みのないフィールドもやろ
あれFF12の劣化だよね
シリーズ続いてスマンなw
ゼノクロDEはアプグレしなくても、そのまま4K出力できてフレームレートも安定してロードも早くなるんだわw
10秒が9秒になった程度で早くなったとか言われてもwww
アップグレード対応してない任天堂の怠慢は変わらんわw
実質2つで完成するゲームだし
同じ理由でゼスティリアもベルセリアとセットで出さないと意味ない
元々ロード早いからなw
これの成功でバンナムはPS一辺倒になった
それは恩義でも何でもなく単なる事実
スト6すらPS4版より劣化してるんやぞSwitch2版
おせーよ
特に2は当時はネタバレ対策で機能してた喋らない主人公も今となっては意味が無いし、エルが終盤いなくなるせいで結構な数の勝利時のやりとりが聞けなくなるのもなあ…
予定すら無いのは意外だな
原田の意思はともかく外注移植くらいはするかと思ったわ
正直不人気作品ばっかのリメイク続いてたからリメD以来の人気作リメイクなら下手な新作よりうれしいわ
大空スバルとかいうアビス実況してたVはクリア後に見事なアビス厨になってたぞ
続編もあるしな
問題はリマスターでは許されないアレだ
鉄拳に関しては原田が絶対決定権あるから原田が首を縦に振らない限りドラゴンボールやソウル系みたいに移植の外注委託すらできない
そんな横暴が通るのも鉄拳シリーズが成果を出しているから
っていつもの事かww
買わないのもいつもの事だけどwww
どれだ?
続編おもろかった記憶
ノーんほ
一部の読解力の足り無いキッズが騒いでいるだけで十分人気作だぞ
戦闘もテイルズ系みたいな感じだし、UIのデザインやフィールドやモンスターのデザインも似てたしな
ゼスティリアとベルセリアはどっちもアリーシャ、ベルベット、ヒロインがレズで
元から主人公との恋愛なんて描く気が無かったんだよ
海外でももうファン公認になってんのに
まだ叩いているのか
この子についてる天気の神様がもどってきた
因果応報という神様がいる
流行らす神様がいる
PS1、PS2のはもうリメイク必須だしな。知ってた😧
エアプ乙、ベルベットはライフィセット愛しかねぇよ
言うならエレノアの方が近いと思うぞ?
良かったじゃん
ゼスティリアは声優とかどうでもいいけどテイルズシリーズで唯一途中で投げるほどつまんなかった
そういうのいいから
2週するの前提というのもなぁ
ゼスティリアとかはPS4の時点でNPCが表示されずゴーストタウンやったでw
こんな駄作リマスターよりデスティニーをPS版設定に忠実にフルリメイクしろよ
理解した
それほど大きい権限持ちだとは知らなかったな
3Dテイルズより2Dテイルズのが圧倒的に面白い
そもそもPS4版あるんで現行機でプレイ可能なんすよ
ゼスティリア以外ないだろ
エクシリア2以降の新作は3つしかなくて、そのうち2つは良ゲーなんだから
当時話題になってたやつ
まじかよ…
ホロ🐷さん乙w