• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





藤井壮太に怒ってる女性たち








なぜ女性のプロがいままで1人もいないのか?

その原因をこう語る女性たち
















多少はあるのかもしれないが

そんなことで今まで1人もいないのは流石に……








今までで1番プロに近かった女性は

ドストレートにこう語っている








生理があるからと……









この記事への反応



将棋会館とごっちゃになってるのでは

アニメのりゅうおうのおしごとがソースと思われ(笑)

ちなみに「子供から老人まで雑多に将棋を打ってる場所」は千駄ヶ谷の会館はよく行きますが、少なくともそこでは優しいおじさんはいても絡むジジイとかいないですし、そんなやつすぐ目立って間違いなく出禁になりますよ
むしろ可愛い子供がはしゃぎすぎて怒られる光景のが多いですw


なるほどw脱衣将棋を挑まれるのかwww
まぁ そうなると女性の方が超強くなるけどw


新世界の将棋クラブでもそんなことあるかっての(笑)

つか、ワイらの若い頃の新世界なんぞ歩いとる女なんぞ皆、カタギやないで(笑)


ヒカルの碁を見てイメージしてるんじゃ無いかね。


許してやってくれ、結婚もできず、社会から隔絶されたこどおばが40年前の体験をもとに脚色してるんだ


思ったことを脈絡なくつぶやくそうなのでただのデマ太郎でしょう

態度悪いと雪隠に詰められる事はあるかも🤣


老人館で爺さんたちが将棋うってるような場所を想像してそう。




競技人口と生理の有無がいちばんデカいって感じだよなぁ


B0FK9743QXシャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0972JC8ZQメダリスト(3) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2021-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FLN92NH2スキップとローファー(12) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-08-22T00:00:00.000Z
メーカー:高松美咲(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:31▼返信
女性に楯突く男ってホモだよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:32▼返信
そんな日もある
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:33▼返信
>>1
男性に楯突く女ってレズだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:34▼返信
※3
別に何も嫌じゃない不思議
女性は女性が好きだからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:34▼返信
つーかこんな頭のおかしい一個人のコメントをいちいち取り上げる必要があるのか。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:34▼返信
脱衣将棋か
一枚づつ脱ぐのか
半裸で数十分や数時間居るのは冬とかかなり辛いな
体育会系だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:35▼返信
生理があるから女はバカってことなの?(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:36▼返信
女は成長が早いが頭打ちになるのも早くて上限が低い
男はレベル99まで上がるのに対して女はレベル15までしか上がらないようなもんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:36▼返信
基本的に女があほだからだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:39▼返信
そりゃまあ生理の間は体も頭もデバフがかかるだろう
人生で一番成長性が高い時期にな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:40▼返信
日曜の朝から女叩きしてる奴ってホモでチー牛で参政党信者なんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:42▼返信
妄想と現実をごっちゃにして世界に発信するとか頭の病気か知能に著しく問題があるかもしくは両方か
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:42▼返信
こんなこと言ってるんだから頭悪いだけだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:43▼返信
>>11
女だから叩かれてるんじゃない
おかしい奴が叩かれてるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:44▼返信
こういう女を見てると何で女がプロ棋士になれないかよく分かるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:45▼返信
男性ホルモンであるテストステロンが多いほど知能が高い傾向があるって研究もあるくらいだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:46▼返信
女の他責思考ヤバいレベルまで来てるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:46▼返信
将棋のルールすら知らないやつが妄想で書いてるだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:46▼返信
まんさん男憎しでどんどん頭悪くなってきてるな
藤井聡太まで嫌いだしてほんと哀れだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:48▼返信
>>16
「テストステロンが多い=知能が高い」というのは、誤解を伴いやすい一言です。科学的には以下のような理解が妥当です:

一定範囲までのテストステロンは fluid intelligence と正の関連が見られることもあるが、過剰では逆効果に。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:48▼返信
まぁ標準的なツイフェミって感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:49▼返信
男が勃◯するのは女がいるせい並の暴論
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:50▼返信
俺も会社で出世しなかったのは社長の娘をやり捨ててしまったから
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:50▼返信
囲碁の棋士は女性も普通にいるんよね
勝率も3.4割ぐらいある、タイトル戦にも絡んでくる

将棋はAIでも人に勝てるようになるまで一番時間がかかったボードゲームなのでそこに何らかの要因があるんやろうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:50▼返信
だったら女性専用の将棋サークルでも作りゃいいんじゃね?
あんたたちの言ってる女だけの国wの第一歩としてさ、それぐらいならできるよねえ?www
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:50▼返信
>>23
それはしゃーない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:51▼返信
お前らも妄想でストーリー作って毎日誹謗中傷してるけど似てるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:51▼返信
>>24
逆だよ、囲碁のが時間かかってるよ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:51▼返信
※25
新宿2丁目に行け
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:52▼返信
月下の棋士見るとどうプロ棋士になれるかわかります
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:53▼返信
まんさんが騒げば騒ぐほど、ほらな?って答え合わせになってる気がする
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:54▼返信
にはざとかいう人は自分の主張ずらしていかなきゃ死ぬのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:54▼返信
>>24
チェス:1997年にIBMの Deep Blue がカスパロフに勝利。

将棋:2013年にコンピュータソフト Ponanza がプロ棋士を公式戦で破り、2017年にはほぼトッププロを超えたと評価。

囲碁:2016年にGoogle DeepMindの AlphaGo がイ・セドル九段に勝利し、人間トップに勝てるようになった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:55▼返信
「突撃~」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:55▼返信
>>27
5ポチくらいで満足か?もっと押せよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:55▼返信
頭にウジでも湧いてんだろこのキチガイ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:55▼返信
女性プロ棋士が生まれないのは女だから
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:55▼返信
女流名人てプロじゃなかったの?何でタイトルあんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:56▼返信
フェミが藤井聡太が女にぼろ負けしたってデマこいたから話題逸らすためにこんなこと言ってるんだろうな
もうネット中にフェミの頭の悪さが拡散されたというのにまだ醜態をさらすのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:56▼返信
>>36
お前らみたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:57▼返信
>>38
別にリーグあるしそれで成立してるぞ
賞金も5000万や
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:57▼返信
>>39
はちまのゴキみたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:57▼返信
>>38
女枠だよ(興行上の理由しかない)
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:57▼返信
女はすぐに「無理キモい」って言うよな お前が無理なんだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:57▼返信
>>42
はちまのバイトみたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:58▼返信
>>41
そいつらプロにしてない協会が悪いんじゃ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:58▼返信
>>45
それこそはちまのゴキやんww
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:59▼返信
>>43
テレビでトーナメントにも参加してんじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:59▼返信
>>47
意味がわからん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 05:59▼返信
>>35
効いてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:00▼返信
>>49
こんなわかりやすいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:00▼返信
>>48
女枠であることとトーナメントに参加できることは関係ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:00▼返信
>>51
お前ん中ではな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:01▼返信
※38
将棋良く分からんけど、単純に男と同じ試験受けて誰一人合格できないからプロになれないんじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:01▼返信
>>44
このコメント無理キモい
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:02▼返信
>>53
いまもコメ稼ぎしてんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:02▼返信
>>45
君みたいな人ばかりな任天堂界隈
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:02▼返信
>>54
そーだが4段に昇段できないからプロ棋士になれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:03▼返信
>>56
会話しろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:04▼返信
>>54
試験なんか無い奨励会入って何勝かすればプロ たしか1勝か3勝
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:05▼返信
>>57
ほら沸いてきたww
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:05▼返信
※46
4段になれない実力不足の女流棋士が悪いだけで協会に落ち度は一切ないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:05▼返信
そもそも女性て将棋に興味ないでしょ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:05▼返信
>>58
年齢制限あるんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:06▼返信
>>62
相手が男子だらけだからじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:06▼返信
今までで1番プロに近かった女性は

ドストレートにこう語っている

上 田 初 美 !
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:06▼返信
>アニメのりゅうおうのおしごとがソースと思われ(笑)
だったらそういう発想には至らないと思うのだがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:06▼返信
女流棋士は生まれてるんだがw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:06▼返信
そうやってなんでも人のせいにするのが、女がプロになれない原因では
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:06▼返信
>>63
女流名人おるけど?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:07▼返信
>>60
ということはその条件を満たせた女流棋士が未だにいないからプロが現れないってことか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:07▼返信
>>69
毎日言い訳してるお前らみたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:08▼返信
ほんと骨の髄まで他責思考でびっくり・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:08▼返信
※65
それは男も同じ条件やろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:08▼返信
ガチ勢でもピル使おうとは思わないんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:09▼返信
>>71
NHKトーナメントで男子プロも負けてる時あるから何でなれてないのか不思議
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:10▼返信
>>74
男子の方が圧倒的に強いからムリゲーやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:11▼返信
体力とか身体能力の差にしたくないならハッキリいって「覚悟」の差でしょ
一握りのプロの影に青春のすべてを捧げてもなお何者にもなれなかった男が山程いる
頭お花畑の女にそこまでの覚悟がないから差が生まれる
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:11▼返信
囲まれると勝てないてどういう意味なんや?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:13▼返信
>>78
それは偏見やな 頭の差だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:13▼返信
>>80
それ言っちゃったら発狂しちゃうじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:14▼返信
単純に性別による能力の方向性の差じゃないの
男のほうが空間把握能力高いとかそういうのと一緒で
どちらのほうが優秀とかいう意味ではなく得意な方向性の差だと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:14▼返信
女性だけの対戦にしたらプロも生まれてたろ やっぱ協会がそのまんまにしてるから悪いんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:15▼返信
>>81
精神論の方がキレるやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:15▼返信
フェミおば生理に敗北してて草
女の敵は女やね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:15▼返信
まあ、こういう考え方の女流棋士()なら試合でもあっけなく無く負けている事だろうな>仮に居るなら……ね
そういう意味で、呟いているフェミ(カルト)なBBAの人もプロ棋士を目指したらどうですか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:16▼返信
藤井なんてデジタル世代の申し子みたいなポジやん
さすがフェミBBA
リアルで対局する発想しかないんやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:17▼返信
男も四段から上の壁が相当高いみたいだな化け物しかいない
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:18▼返信
実際教えたがりジジイに絡まれまくってて気の毒
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:19▼返信
>>89
プロなるには誰かの弟子にならなあかん つまり周りも自然と男だらけなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:20▼返信
女には無理wwって見下す奴と女のくせに生意気だ!!ってプライド高い奴がガラスの天井になって
出世を防いでくるからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:21▼返信
藤井に噛みつく前に協会に言えて話 そもそも圧倒的に女性が少ないからこういう弊害が
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:21▼返信
ソースは自分の妄想かよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:23▼返信
>>93
ソースはまとめ SNSの呟き 被害者の一方的な話で毎日叩いてるお前ら
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:24▼返信
>>1
ガイジを一匹追加ブロック
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:25▼返信
囲碁で女流じゃないプロがいるのに将棋はそこまでいけないのは女性の脳みそで得意なことが男性とは明確に違うからだろうね
囲碁と同じく大局観もあるけど、よりロジカルな思考の方が重要なゲームだからな
ってあたりまで考えた上でどう違うのだろうって研究とかしてる人もいるんじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:25▼返信
お前が男だったとしても似たような人生だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:27▼返信
>>96
囲碁は試験でなれる

将棋は成績でなれる

だいぶ違うぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:28▼返信
おばさんなったら男は誰も相手しないもんね うんうん
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:29▼返信
囲碁みたいに試験したらいいだけ協会が変わらんと無理
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:29▼返信
AIが指導したら男女差ないけど、人間が指導したら男だけ成長するんだよな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:30▼返信
>>99
将棋もプロなるには年齢制限ある
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:30▼返信
※96
単純に同じだけ努力してないのも大きいだろ
女流ってだけで保護されるから一日一時間しか将棋の勉強してないなんていうスケジュールをプロが平気で晒してるくらいなんだから

働かないでもちやほやされ金もらえるから働かないってことだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:30▼返信
>>89
教えたがりジジイに絡まれないと強くならないのは男も同じだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:30▼返信
バドミントン山口茜のニュース見てほしい。

正しい意味での男女平等してるぞ。

将棋界隈のおんぶに抱っことは天と地との最悪。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:31▼返信
>>65
だって女性にプロいないのになんで相手を女性にしなきゃならんの?それで勝ってもプロの実力あるとはならんやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:31▼返信
>>103
見たわけでもない話を勝手に作ってんなーこの呟きかわんねー
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:31▼返信
※7
生理で体調が悪くても対局日は変えられないから女が不利ってこと
素人に勘違いされやすいが将棋は体力勝負でもあるから男より体力がない女が不利だから女性プロが生まれない理由の一つ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:32▼返信
>>105
いつおんぶにだっこされてんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:33▼返信
>>108
何か将棋知らんみたいだけど待ち時間てあるんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:34▼返信
>>101
ならAIに指導してもらって男のプロに挑めばいいんじゃない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:35▼返信
>>111
こいつの妄想だから相手にすんか
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:35▼返信
>>3
恐ろしい他責思考のゴミ生物
こいつらにプロポーズするガイジの性別の方がいるらしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:37▼返信
>>4
お前は旦那デスノートで死を願われとけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:37▼返信
>>110
持ち時間の事じゃなくて?でそれが体力関係ないとかになるわけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:38▼返信
>>8
ポンコツ寄生虫だもんなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:39▼返信
囲碁のように試験でプロにさせたらいいだけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:39▼返信
産まれないのは協会が変わらんから
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:43▼返信
今も男と同じルールで勝てばなれるんだろ?
誰もなれないから女流ての作ったんちゃうの
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:46▼返信
先生に女の子扱いされて、はっはっはっ、ぽんぽんって触られんの嫌だろな。何となく教室に通うのが嫌になるって、割とでかいと思うわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:48▼返信
そうやって常に何かのせいにしてるからじゃね?
男でもそんな奴はプロになれないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:53▼返信
そもそもチェスでも同じように明確な男女差あるんだよね、レーティング制だからよりはっきりしてる
チェスだと何日もかけてやったりしないから体力の差が理由でもないし、純粋にこの手のゲームに関しては性差があるんでしょう
なおチェスだとトランスジェンダーの殴り込みがあって、肉体スポーツと同じ状況っていう
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:54▼返信
他のスポーツみたいに完全に男女を分ければ良い、将棋だってスポーツなんだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:58▼返信
どうにか日本の男が悪いに持って行こうとしてるけど、囲碁もチェスも差が出てるんだからグローバルで同じなんだよね
文化が悪いに持って行くのは筋が悪い
しっかしフェミって実際に戦ってる女性の足引っ張るの好きだよね、こんな主張してたら「女流棋士はそんなセクハラに耐えて告発もせずにのうのうやってる」みたいな印象つくじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 06:59▼返信
日本の女性ってピルを敵視しすぎだよな
普段あれだけ「化粧も料理も男のためじゃない!」なんて言ってるのに、なぜかピルは男とやるときのためのものって固定概念が強すぎる
生理緩和もしてくれるから、他国では推奨されてるのに
すぐ下ネタに走るツイフェミのせいでピルが悪役にされてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:00▼返信
子宮全摘してプロ目指せ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:06▼返信
ワイは2022年男女平等版タイタニックの船長と同じ男女平等主義者だから「女性だって男性同様に奨励会を勝ち抜いてプロになれるはずだ。もしそれがわからないなら2008年で思考が止まったままの女性軽視の差別者だ!」って思っとるで
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:10▼返信
>>20
つまり男の方が頭がいいが筋肉ダルマはバカってことか
体感とも合致するな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:12▼返信
>>124
ツイフェミにとって若くて才能ある女子とか敵でしかないからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:14▼返信
>>1
ガイジ女で記事を立てるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:14▼返信
なお生理関係ない小学校低学年でも女子は男子に勝ててないっていう
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:15▼返信
>>68
女枠棋士な
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:15▼返信
>>129
そもそも、ツイフェミは自分達がチヤホヤされたいだけの人だし
女性カースト上位に立ちたい願望は強いから
有能な女性に嫉妬したり足を引っ張ったりするし
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:19▼返信
でも囲碁の世界には仲邑菫って天才少女が男性プロ棋士に勝ってるし男女差は無いんだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:19▼返信
単に女の知能が低い、ただそれだけのこと
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:20▼返信
>>134
将棋は女枠がないと女性0人になっちゃうから…
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:23▼返信
バカ女が弱いのが悪い
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:24▼返信
このまんさんヒカルの碁の江口同人とか読んでおられた??
実際そんなんだったらもっと問題になっとるやろ
てか生理を理由にしたらプロのアスリートとかも厳しいやろ
生理での体調とメンタルの影響なんて個人差あるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:25▼返信
まんさんお得意の妄想根拠
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:26▼返信
藤井聡太最低!
二度と将棋指すなや!
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:26▼返信
女が弱いだけです
ただそれだけの話を自分達の能力不足を棚に上げて何かのせいにするところが最高に女って感じですね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:28▼返信
将棋ジジイを許すな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:29▼返信
劣等種らしい言い訳
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:33▼返信
>>54
通常は試験ではなく、半年ごとに行われる奨励会三段によるリーグ戦の上位二名がプロになる
その場合はC級2組からのスタート
40人弱いる上に下位プロと実力的に変わらない人は多く、中にはプロになれたら即活躍できるレベルの人(下位プロよりも棋力が強い)もいるからかなり過酷
あとは、正規以外だとリーグ3位による次点獲得2回(竜王戦で異例の活躍をした三段に次点を付与等の特例はあり)や編入試験合格で四段になれるが、フリークラスからのスタートになり既定の成績を10年以内にあげないと、C級2組に上がれずクビになる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:43▼返信
てか、元発言は性別に関係なく実力を重視する
そっちのフェミニズムに沿ってる発言なのにな
ツイフェミは似非フェミニストだからそれは理解できないみたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:43▼返信
甘いこと言ってるなちまき
シンプルに頭が悪いだけだろ
🧠も小さいし
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:48▼返信
そもそも子供の時に将棋やろうってこと自体が少数派だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:48▼返信
行ったことないくせにそれっぽい創作入れて陥れてるだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:51▼返信
この女たちが想像してんのヒカルの碁の初期に出てきた嫌なおっさんたち出てきた集会所みたいな所だろ
こいつら絶対駒の動かし方も知らないぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:54▼返信
つかそもそもなんで女流棋士に強くなるように言わないんだ?
スプラトゥーンばっかやってんなとか言えよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:57▼返信
>>144
ちなみに、その特例の次点は竜王戦に連続昇級という
プロなら六段昇格資格得られる業績を三段でやってしまったからって理由
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 07:58▼返信
>>120
こいつが言ってるのは
はっはっはっ、もみもみ、くちゅくちゅだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:00▼返信
そんなこと言ってたらいざプロに上がった時どうすんのよ
現役退いてると思ってるのかい……なあ、面白がってね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:00▼返信
股間?尻じゃなくて?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:01▼返信
あと女枠作ったとしても
非プロの女流の方が稼げる現状で誰が受けんだろうという問題もある
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:02▼返信
あくまで単に能力が低い事にしたくない女さんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:03▼返信
プロになってもやってけるの?ハンデくれねぇぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:04▼返信
競うな持ち味活かせ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:12▼返信
奨励会って年齢制限あって若い子しかいないでしょ
そんで全部成績でランク上げていく制度だし
最後はリーグ戦で上位2人ぐらいしかプロの4段に上がれないから年齢制限で消えていく
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:15▼返信
女流の大事な収入源のひとつが、ジジイ相手の指導対局なのに何いってんだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:20▼返信
現在奨励会には女子は1人しかいないからそりゃあプロになれる可能性は低い
というか今まで0
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:21▼返信
>>1
触られる?嘘つけ!
本当なら警察沙汰だろうがクソフェミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:22▼返信
閉経したらプロになれるじゃんwwwwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:25▼返信
まともに働いた事無い女ほどこういう事言う
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:25▼返信
女さんて何だよ日本語できないのかバカ管理人
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:28▼返信
こんなオワコンゲーム一生懸命やる女おらんだけやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:29▼返信
極々単純に知能に差があるだけだぞ
基本人間は男の方が動物として優れてる
これは科学的な事実ってだけ
別に女性を馬鹿にしてるわけじゃないし知能に差があろうがそれを限界まで使えるのは一部のおかしい人間だけだから一般的には差なんて出ない
そんな当たり前の事を認める事すら出来ない馬鹿ま~んは馬鹿にされて当然だし自分が知能を限界まで使えるわけじゃねえのに女性馬鹿にしてる間抜けも馬鹿にしていい
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:30▼返信
ストレートに頭が向いてない。悪いと言いたい訳じゃない。思考がすぐにブレて集中して一つの事をずっと考え続けるのが苦手だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:31▼返信
将棋やってたくせにすごい頭悪そうな発言してる
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:33▼返信
>>7
実際生理の問題があるから体調面や心理面の不安定さで初めからハンディキャップあるようなものではある。その期間中常に体調不良みたいなもんだからね。
まあ、勝負事の舞台での言い訳にはならんけどね。それこそそれも踏まえての実力
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:35▼返信
>>23
むしろ会社に残れてるメンタル面に驚愕
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:35▼返信
メンタル競技で生理があるのは影響デカいな
つまりチェスとかも野郎ばかりか
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:36▼返信
だって「女流棋士の1日」とかがネタになってたけど、これで将棋で食ってけるんか? てレベルで呆れるようなルーティンだったよね
将棋指しって言うよりゲーマーじゃんっていう…

174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:39▼返信
性差は結局のところあるのは否定できないんじゃね
理系は結局どこまで男女差別をなくしても男の方が多くなる
それと同じでこういうボードゲームは男の方が得意なんだろう
そこを切り取って能力の優劣の話にして男女分断の材料にするやつらは愚か
女性の方が得意なことだってある
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:47▼返信
>>172
野郎ばかりではないが、肉体スポーツと同じで男女で分けてトーナメントしたりしてる
だからトランスジェンダーの問題がすでに起きてる
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:47▼返信
10歳ぐらいにはもうプロいけるレベルかほぼ決まってるし生理もジジイに絡まれるもクソもねーわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:49▼返信
将棋のプロは、冗談抜きで3~4歳の頃から将棋に触れて、そこから常々人生の全てを放り投げて将棋の事だけを考えるマシーンにならないと、プロどころかアマチュア三段の人間にすら勝てなくなると言われている世界

化粧だのイメチェンだの恋愛だのをやっている時間は1%もないからこそ、女性棋士が生まれないのだと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:49▼返信
>>157
そもそも対戦で勝たないとプロの四段に上がれないから負けてなれないだけだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:54▼返信
女流になれば食ってけるんだからプロ目指す必要ない、てのが一番デカいと思うけどなぁ
プロの下にいるより稼げるだろうし
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:56▼返信
例えば子どもを産んだ女性が、家のことや子どものことを一切頭に浮かべずに何時間も勝負に集中できるかっていうとやっぱり無理なんじゃないかって気がする
普通に生活する上では問題ないことなんだけど、一点突破の集中力が求められる世界では余念は致命になる
みたいな感じで、性差がちゃんとあるんだと思うけどなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 08:56▼返信
そもそも女流棋士が今の棋力でプロになってもボコボコにされるだけで可哀想まであるわ
男にとってはプロになってからがスタートラインだけど女にとってはプロがゴールになってる時点でただの看板娘扱いなんだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:01▼返信
生理中は相手が飛車角落ちってルールになりそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:01▼返信
いつも通りの無能豚丼の他責発言だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:02▼返信
絡まれるほどの魅力が果たしてあるんですかねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:03▼返信
>>182
いや、どっかの商社みたいに生理痛体験マシーンを装着しながら対局でしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:04▼返信
>>185
それでも藤井くんなら普通に勝ちそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:04▼返信
プロ棋士の底辺でいるより女流棋士のトップでいた方が数千万稼げるんだからわざとプロにならないんじゃない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:07▼返信
>>187
俺もそう思うわ
ガチの化け物達にコテンパンにされるより女流というぬるま湯で稼げた方が楽だもんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:10▼返信
※167
男・女性と表記してる時点で知能が低い
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:10▼返信
ワイ新世界のアレくらいしか見たことないがアレですらクッソ真剣な場で雑談してる奴すら見たことないレベルやぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:11▼返信
>>187 >>188
そういう発想が性差別なんだよ、お爺さん。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:12▼返信
>>187
竜王戦より女流のトップ戦の方が賞金高くなるのは流石に草ですよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:12▼返信
ジジイに絡まれるを利用して色仕掛けで成り上がる奴がでてくるのもマンさんならではw
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:13▼返信
おばさん達って男が上にいると女がその域に達するようにするとかでなくて男を自分たちと同じところまで引きずり下ろそうとするし、男と対等な位置にいる女は敵視するしほんと害悪そのもの
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:15▼返信
>>191
じゃあ実際女流がA級棋士勝てると思うかい?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:16▼返信
>>140
せめて藤井聡太に将棋で勝ってから言おう
将棋に限らず雑魚には発言権がないのが勝負の世界や
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:17▼返信
この理由だと突然変異的に強い天才女棋士が生まれない理由を説明できないんだよなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:18▼返信
男より頭が悪いって頑として認めないw
もうその書き込みで知能の低さを表わしているのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:22▼返信
月のサイクルでメンタルぐちゃくちゃになるのが当たり前なら安定した成績が必要なプロは無理やな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:29▼返信
きっと高に違いない…っていう妄想まで理由にしてたらそりゃ無敵だわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:30▼返信
つまり生理が終わって閉経した40代なら強いってこと?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:30▼返信
今までで1番プロに近かった女性はドストレートにこう語っている
生理があるからと……

この人はなんかすごく応援したくなったわ・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:32▼返信
>>201
将棋のピークって30歳前後だから40はキツイ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:34▼返信
その言い分がすでに賢さとはかけ離れている
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:35▼返信
社会全体で女の意見は無視するようになろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:36▼返信
>>191
どこが差別してんの?現状からみて稼ぐにはこっちの方がいいって話してるだけじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:37▼返信
生理を言い訳にする女、これがプロに近かった?なるほどね
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:38▼返信
>>198
基本的に大多数の女が論理的な思考や理屈での考え方出来ないから。
素直に負けを認めて、負けた原因が自分の何処に有ったか反省して研究が出来ないからな。
将棋や囲碁z麻雀チェスでは勝てない巧くならないだろうね。
これを証明する女性の悪い例が、過去の喧嘩で謝罪して謝罪を認めたのに何年経過しても蒸し返す、違う状況の時に急に持ち出して自分で燃料追加してエキサイトしだす、問題が起きた時に冷静に解決手段を探さず愚痴だけ言って、共感して貰えないと相手が悪いと責任転嫁する。
こういう女性特有の思考では、知識と経験を積み重ねて相手へ対策を大量の棋譜から学習して論理的に冷静に対策を考えて積み重ねるていう将棋に向いて無いんだよね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:38▼返信
ならお前みたいな不細工なら声かけられないからプロになれるな
まあ頭の悪さっていう致命的な問題を除けばだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:39▼返信
「ジジイに絡まれる」の説明は絡まれるの説明であって将棋センターでの出来事では無いだろ
というか将棋センターには行ったこと無いだろ、この人
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:40▼返信
さすがに史上初の女性プロ棋士になったら本業以外で収入取れそうじゃない?
ブーストがいつまで続くかわからんけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:40▼返信
>>193
実際過去に女流棋士でラノベ作家でもあった人は、大御所男性棋士の愛人だった事例あるし、落ち目になったら、その過去暴露本にして金稼いだしね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:43▼返信
ま~んカス「将棋してたら遊ぶ時間がない!女が将棋弱いのは男が絡んで来るからだ!」
ま~んカス、イミフ過ぎw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:43▼返信
>>201
そもそも奨励会退会年齢が26歳で三段リーグを突破出来ないなら強制退会だからw
40代って時点で、編入試験に参加出来る実績対戦相手に選出されたプロに勝てる実力が必要な時点で普通に三段リーグ突破より難しい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:46▼返信
>>202
フェミって産まないし呪われた体みたいなもんだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:46▼返信
単純に女が男よりバカだからプロ棋士が生まれないだけだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:47▼返信
>>191
実際C級になる三段リーグ突破出来て無いからプロに無ってないで女流なんだぞ。
年間数十試合する中で、たまたま偶然A級やB級に1勝しても負け越しなら棋士として価値が無いんだわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:47▼返信
フェミは子供産めないから生理で体が呪われてるだけの存在w
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:49▼返信
>>191
事実言われてるだけだろw
C級にもなれない女流トップがC級棋士より、B級棋士より稼いでるのは事実だろ、実力もないのに。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:51▼返信
>>11
で?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:52▼返信
>>159
26歳まで三段リーグ突破して4段プロになってないと強制退会だな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:54▼返信
>>197
その前提条件から疑問やわ
今の将棋界の女の総数考えたらまず天才が生まれたところで将棋界に来る可能性そのものが天文学的に低い
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:55▼返信
>>157
そもそも各段でリーグ戦やって上位1位か2位にならないと上の段に昇段できないし、三段リーグを突破した女性いないから女性プロ存在して無いんだぜ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:56▼返信
事実だろう,女流棋士のジジイの愛人率が異常だからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:56▼返信
圧倒的に練度が足りてないのだろう
藤井さんほどの人が沢山の女流と対戦してきて棋力に不安視があると感じているんだ
これに対しての返答は棋力を証明する事しかない
議論など馬鹿げている
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 09:58▼返信
競技人口と生理の有無で女性プロが生まれない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単純い弱いから
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:01▼返信
>>1
どこまでも被害者面女ってゴミだねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:02▼返信
将棋だけに高飛車だね
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:03▼返信
将棋センターなんて高齢者のたまり場なんだからジジイに絡まれる率は高いやろうな
本気で将棋やりたいなら将棋道場に行けよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:06▼返信
プロでリーグ戦でC級2組に留まれたら、棋力あるんじゃないの?フリークラスから10年這い上がれなくても引退になるし
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:07▼返信
性別の差で単純に向いてないのに生理でメンタル不安定とか三段リーグを勝ち抜ける要素がない
タイトル戦なんかは実力は勿論体力勝負の側面もあるし、どのみちプロになれてもその先はない
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:11▼返信
白玲5期でプロになっても女流兼任できるのが問題なんじゃないの
プロを名乗るなら、女流脱退しないと
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:14▼返信
女流の方が楽だし稼げるからプロいかんのよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:14▼返信
競技人口は男と指せばいいだけなんだから関係ないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:20▼返信
知的障害かよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:21▼返信
>>211
結果出せなかったら袋叩きにされるからどうやろね
しっかり勝てれば儲かるだろうけどボロクソなら所詮女流かって扱いになるから呼ばれたりがそもそもなくなりそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:29▼返信
まんさんすげーや
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:32▼返信
女子プロゴルファーが○スしかいないのと同じ理由
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:32▼返信
私は藤井聡太の発言は問題ないと思ってる
でも世の中に「すごくいい人の仮面をかぶって裏でセクハラするおじさん」は存在すると言いたい
仕事先で講師として来ていたおじさん 人が良くて腰低くて本当に善人だと思ってたらバイトちゃん達がセクハラ受けてた。姿勢をこうすると良いよ~などと言いながら腰などベタベタ触る、うっかり当たった演技で局所も触る
正職員にはやらないけど立場の弱いバイトを狙ってやってた。同性の私でも言われてよく見ていて初めてわかったレベル
この将棋の件には関係ないとは思うが「善人ぽい人しかいないからそんなことない」「集会所ではないからそんなことありえない」は反証にならないと思う。
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:36▼返信
>>113
女はポジティブに考えろよ。
せっかく頭よく生まれたのに将棋に人生費やすのは男だけって買った。
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:36▼返信
競技人口も大きな原因だろうけど
プロ目指す連中って言い方悪いけど狂気じみてる
ああいうのが女性に足りてない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:42▼返信
ガイガイまんさん🤣
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:42▼返信
生理のせいにしてる時点で詰んでる
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 10:51▼返信
エアプ乙
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:00▼返信
>>187
公開対局で対局してる人間の横で離婚暴露する糞みたいなトークしても1年自粛で許されるぐらいだからな
元々将棋の普及の為に作られたようなもんとはいえ女流に甘すぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:03▼返信
まーたフェミカスは妄想話で人様に迷惑かけてんのかよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:07▼返信
今回は婆さんの意見に賛成だ将棋の年齢層と性別自体が高齢男性に偏ってるからなでもプロになれるなれないは話が違うどんな条件でも実力がないと勝てないから無理やり女性枠作っても大して盛り上がらないだろうというかあの女性棋士かわいいかわいくないで話が終わりそうだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:07▼返信
頭の良い女は将棋をしないから女のプロは居ない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:13▼返信
生理があっても女性アスリートとかはいるのに
男女差が筋肉ほどない
頭脳戦の将棋でそこまで差つくかね シンプルに競技人口の問題な気がする
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:14▼返信
女性棋士の努力をバカにしてんだろこれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:23▼返信
いわゆる男のコンテンツだから女の入る余地が無いってのが根本的にあるかと
格闘技で男と女が同じリングに立っているようなもんというか
男は男、女は女でやるのが今後もいいと思うよ正直
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:25▼返信
>>250
結果が全てのプロの世界に努力とか関係ないんすよ
あ、女流はプロではあってもプロ棋士ではなかったね
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 11:52▼返信
単純に女が弱すぎるからって聞いたけどな
だから女が棋士になる条件をゆるくしてるけどそれでもなれないとかなんとか
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:00▼返信
頭悪いからじゃない?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:01▼返信
>>1
また日本の女性が正しいデータより感情を優先して喧嘩売ってきてる……
このポストだけしか目にしない人がいるから、後から他の人が訂正しても間違った情報が大量に拡散される結果になる

中国やマスゴミとなにが違うの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:01▼返信
男女混合で女だけがプロになれないって
男より弱いからってシンプルな答えから逃げてるからだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:13▼返信
脳の能力限界値は同じくらいなのに知的分野は全体的に低いのはなんでなの?
閉経した後もそこ変わらんやん?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:17▼返信
「ジジイに絡まれる」→「胸や股間を触られる」→一応だけどそんなあからさまに触りに来るとは言っとらんよ。

まじで都合悪くなるところころ言う事変えるよねまんさんて・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:39▼返信
実力がないだけww
フェミは相手にするな!
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:45▼返信
>>236
呼ばれる何もプロだと年間段位昇級戦あるから、大会でないでも年間数十試合あって結果発表されるし、負けたら段位下がるから。
プロ資格の維持も不可能だぞ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:47▼返信
>>257
脳の思考構造が根本から違うから。
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:48▼返信
そんな公民館かなんかで月1でやってる将棋教室みたいな感覚で語られてもね…
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:22▼返信
>>253
今はプロ棋士になるには奨励会経由か編入試験を受ける必要がある。
奨励会経由では26歳までに四段になればプロ入り。
編入試験は一定条件を満たせば試験を受ける事が出来て5人の四段棋士と対局し、3勝すれば合格。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:29▼返信
>>249
現代将棋は記憶力とか言われてるし記憶力と他の応用とか判断力とかそのへんの違いじゃないかな?
どこぞの研究で女は記憶するのに時間やら場所やら感情やらをからめて記憶する能力が鍛えられてるけど
男は特定の時刻に関連付けて記憶するのが多くて複数の作業を同時に行うマルチタスクが得意って結果になってるみたいだし
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:32▼返信
単純に脳の構造の問題
論理的に考えるより感情が優先してしまう
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:51▼返信
じゃあそうならない環境作ったら絶対に女子プロ出るって事?
その言動に100%責任持てる?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:02▼返信
嫉妬で狂って頭おかしくなっちゃってんだろうね…(´・ω・`)
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:11▼返信
どこの将棋センターだよって問い詰められても絶対に答えないのな
嘘だからw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:11▼返信
とりあえず人のせいにするまんさんなのでした
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:46▼返信
なんでも男のせいにしときゃいいんだから楽な性別だよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:46▼返信
※107
テレビ番組で自分で一日のスケジュール書いて一時間詰将棋してるだけって書いてたんだが
お前は何を言ってるんだ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 16:06▼返信
リーグ戦で数ヶ月かけて何戦もして勝たないとなれないんだから単純に負けてるだけじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 16:44▼返信
バカだから勝てないことを証明していくスタイル
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:17▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 18:46▼返信
>>222
まあそうなんだけど、仮説としてワイは納得できんというだけの話や
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 18:56▼返信
リアルの将棋に空銀子みたいな可愛い女の棋士がいてくれれば絶対ハマるのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 23:05▼返信
囲碁・チェス・オセロは競技人口差や整理とかあっても
女性でトップクラスの人がいるやんけ
対局時間だって囲碁やチェスは将棋並みに長くなる事があるし
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 00:02▼返信
敵陣への攻め方は心得てるけど異性へのアプローチはくっそしょうもない下手打ってくる老害が本当に多いからね、しょうがないね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 01:26▼返信
女性はホルモン系の体調変化が男性より影響強いから仕方ないよ
しかも毎月だし
これは差別ではなく区別
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 01:27▼返信
どっかの外国のボクシングみたいに男性が女性を名乗って将棋界に来たらどうなるんだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 01:43▼返信
純粋に「弱すぎるから」以外の理由がないだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 03:34▼返信
e-sportsの世界だと女性のプロもいて結構勝ってる人もいるんだよね。
女流棋士とやらが必死でやってないだけじゃね。
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 04:41▼返信
男子は奨励会も経ずにAIで将棋学んで編入したやべー奴がいるけど
女子は女流まで作ってもらってるのにいまだにくそ雑魚ばっかりだな

直近のコメント数ランキング

traq