• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





縦画面表示しか対応していないサイゼリヤ

しかし縦判定されないスマホがある。





2025y08m17d_095241813


2025y08m17d_095243879






orientation: landscapeで判断しているみたいなので
device-widthがdevice-heightを下回らないといけないみたいです!
なのでこのスマホはどの向きでも横向き判定ですね、




画面横幅が高さを下回らないと

縦画面判定されないため詰む。




この記事への反応



まじかよ。
サイゼリアに幻滅しました。
ガスト公式をブロ解します(* 'ᵕ' )ナニイッテルンデスカ!ゼンゼンヨクナイッ!


=1文字入れれば利便性が向上しそう


メディアクエリでやってるはずなので
横幅がスマホっぽくないとだめですね、、、


だれも正方形のタブレットでやることなんか想定してない


サブディスプレイか画面分割以外使用不可でえぐい


「縦長になるまで続けてください」





たしかに開くタイプはなりそうやなぁ


B0FK9743QXシャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0972JC8ZQメダリスト(3) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2021-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FLN92NH2スキップとローファー(12) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-08-22T00:00:00.000Z
メーカー:高松美咲(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:20▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:21▼返信
>>1
意味ないコメントを即するの何の意味あるの???
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:22▼返信
昭和生まれは速攻でコメントするのが染み付いてるバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:23▼返信
なんで縦じゃないとダメなのか意味不明
横でもスクロールすればいいだけじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:24▼返信
そんな珍しい端末出されても困る。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:24▼返信
この手の縦にしろ横にしろ強制いらんやろ
コスト削減したいんだろうけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:24▼返信
アプリ開発ってアホみたいな機種までテストしなきゃいけないの大変すぎだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:24▼返信
分割画面で横分割とかできんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:25▼返信
開発者ツール開いてcss弄れば行ける

というか利用者の契約しているインフラにタダノリするならフレキシブルデザインくらい対応しとけよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:25▼返信
縦横=の時の処理を想定しないからこうなるアホエンジニア
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:26▼返信
畳んで使えばいいだけ
わざとやってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:26▼返信
警告を出すだけで良いじゃん 見せないようにする必要ないだろ
13.ナナシオ投稿日:2025年08月17日 12:27▼返信
>>2
ん?自動回転オフとかないんか?これ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:27▼返信
フォルダブルなんてしょうもないもん買うから
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:27▼返信
客の端末にタダ乗り
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:28▼返信
ネタにマジレスw

まぁこんなどうでもいい話題を持ってくるのもあれだけどさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:29▼返信
うるせーーー
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:29▼返信
うんぴーがしたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:29▼返信
>>1
iphone15や16eなら50円以下でレンタルできるのに使わない奴バカだろ
あれは残クレだなんだの言っていちゃもん付けてる奴らホンマアホ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:29▼返信
あくまでスマホ注文が推奨されてるだけで
出来ない場合は店員呼んで直接注文すれば良いから詰みではないけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:30▼返信
企業が個人のふんどしでメニュー選択させる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:32▼返信
アプリを2つ横に並べるぐらいできんのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:32▼返信
そんなスマホを使ってる方が悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:32▼返信
向き強制させるタイプのサイト嫌い。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:33▼返信
サイゼ行かないけどスマホで注文するタイプなのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:33▼返信
ごちゃごちゃやるより問題あったら修正が基本やろ
これは対応すぺきエラーじゃないから現状で良し
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:34▼返信
比率が独特とか解像度低いスマホって
広告やメニューのボタンが外に飛び出して 選択も閉じる事も出来なくなったりするんだよなぁ…
スマホ側で仮想解像度にナリスマシできるモードを用意しないとダメだろうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:35▼返信
マイナー機種のことまで考慮してもらえると思うなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:36▼返信
ここの素人共は書いてあるコメントがわからんらしいね
だったら黙ってろっつーの
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:36▼返信
そんなん使う方が悪い
さっさと⚪︎ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:37▼返信
そんなしょーもない機種使う方が悪いだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:38▼返信
>>29
イライラで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:40▼返信
sprit viewでワンチャンいけるかもしれんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:40▼返信
サイゼリヤで一番美味い料理教えて
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:41▼返信
iPhone以外のスマホ使う奴がバカ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:41▼返信
閉じろや
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:42▼返信
>>1
なんでオタクはサイゼリヤ好きなの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:45▼返信
いうて来年iphoneも折りたたみ参入すると言われてるからすぐに無視できない存在になるけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:49▼返信
変態機種ワザワザ使ってバズり目的のバカッターw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:51▼返信
開発側の都合をユーザー、それも客に押し付けるとかゴミカス設計
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:55▼返信
こういう手抜きですませることで安い価格を維持しています
気に入らないなら行かなきゃいいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:56▼返信
>>38
縦横で解像度同じって発表されてるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 12:58▼返信
>>38
折りたたみ機種って折りたたんだままでも使えるんですよ
これ意外と知られてないんですけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:00▼返信
スマホとタブレットは違うもの ちゃんと呼べ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:01▼返信
プログラマーがヘボだとはっきり言える
解像度さえ足りてれば縦横で縛る理由なんてどこにもないからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:03▼返信
※4
縦横強制アプリは基本クソ仕様が多い
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:05▼返信
>>45
コスト削減やで
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:08▼返信
PCモニターは720p,1080p,1440p,2160pといったように主流の画面解像度が複数あれどアス比は全て16:9である一方、スマホは機種によってまちまちでノッチがあったり角の部分が丸みを帯びていたりと「混沌」の一言だよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:22▼返信
>>38
ネットの弱男はandroid使うことで自我を保ってるから関係ないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:23▼返信
閉じろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:24▼返信
>>15
親の収入にタダ乗りしてる社会のゴミがなんだって?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:36▼返信
紙注文の店ばっかりじゃない?
早くスマホ注文にしてほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:38▼返信
なんだこの端末
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:55▼返信
ゲームハード用のPSストアも縦画面用に作ってるよね
そのせいで上部が半分以上必要のない画像とタブ、残りの下半分に表示させるから商品が2列しか表示されずしかも下部の文字が見切れてるっていうクソレイアウト
それを小刻みに延々とスクロールしていくしかないのにスクロールバーすらないってなんなのマジで
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 13:59▼返信
わざとやってるただの馬鹿だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:09▼返信
そもそもだが何故縦に拘ってるんだろうな?別に横でもいいやん?ってかタブレットなら横の方が良いまであるんじゃね?必ずスマホ使えってそこもチェック入ってるんかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:12▼返信
普通に開かずに閉じた状態で使えば済む話だろ
わざわざ裏技を見つけた様に得意になって
見つけた俺スゲーみんな見てくれ的な
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:12▼返信
>>34
プリン
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:23▼返信
>>54
イミフ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:39▼返信
>>1
別に閉じて閉じ画面の方なら縦になるだろ?
頭使って無さすぎの馬鹿だろこいつwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:40▼返信
できないならすぐ交換
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:42▼返信
スマホ注文は本当に嫌い
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:57▼返信
こんなSEGAのゲーム機みたいな変形タブレットでの注文なんか想定してる訳ねーだろ
どこのメーカーだ?!
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 14:58▼返信
ただのブラック企業
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:00▼返信
※57
わかっててネタとしてやってんだろ
>>見つけた俺スゲーみんな見てくれ的な
投稿してる時点でみんなこれ目的や
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:13▼返信
※54
アレ多分作ってる方がスマホやタブレット使って作ってるから問題点認識出来ない系だと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:24▼返信
>>10
まぁ低予算でのイージー対応なのでしょうがないよ
これを大した予算もない中で適当に作れてるんだから割と優秀よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:27▼返信
>>49
そうなの?Androidでは普通にできることを5年遅れで出来るようになりました!とかってさも新機能かのように言い出すのがiPhoneじゃん
情弱向けの機種だろiPhone
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 15:37▼返信
【ネタバレ】 店員呼べば 口頭注文できるよ🤫
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 16:16▼返信
そんな標準規格から逸脱したクソみたいな端末使ってるお前が悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 16:22▼返信
(´・ω・`)知らんがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 16:40▼返信
最近流行っているスマホから注文するヤツ
電波状況が悪くて、まったく注文できない罠
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:16▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:20▼返信
そもそも横画面でもいいだろって気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:20▼返信
>>73
お前それまだやってんのかwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:20▼返信
回転ロックすればいいのでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:36▼返信
そんなマイナー機種使ってるのが悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 17:42▼返信
折りたたみスマホだから折りたたんでサブディスプレイなら出来るんや
でもそんな解決策まで言わないのがバズりたい病って感じするつぶやき
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 18:37▼返信
>>34
今は亡きシーフードパエリア
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 20:24▼返信
半島製や中華製のスマホを使う奴が100%悪い
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 21:44▼返信
プログラマ「width==heightのときどうします?」
SE「そんな端末あるわけないじゃんwwww無視無視」
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 22:36▼返信
無知な奴がAndroid使うからこうなる
お得意のカスタマイズで何とかしろよ
アプリ作ったこともないんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月17日 22:40▼返信
>>68
それiPhoneで需要が低いから優先順位下げられてるだけだぞ
AirDropが何年経ってもAndroid標準に入らないのは、ユーザーにぼっちが多くて優先順位低いからや
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 00:18▼返信
それはそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 00:27▼返信
店員呼べば解決
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 01:05▼返信
ネタにしてもしょーもない何も面白くも無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 02:00▼返信
そんなニッチな端末使ってるやつが悪い
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 02:08▼返信
※48
WUXGA・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 05:37▼返信
こんな特殊な端末使うなら普通の端末も持っとけよ
さてはネタにするための松だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 06:04▼返信
チー牛オンボロイドなんか使うからだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 06:09▼返信
>>40
ゴミカスみたいな端末使わなければ解決なんですわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月18日 06:15▼返信
>>68
Appleはオンボロイドのように一発芸ネタでパイオニア気取りなんてする必要無いからな
他社が散々失敗を繰り返した後に、完成度高い物を出して市場を掻っ攫うのさ

直近のコメント数ランキング

traq