• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【ヤバい】利用者で少額を出し合って不動産投資する『みんなで大家さん』、行政処分で解約できなくなり出資者が終わる… 「完全にポンジスキーム(投資詐欺)じゃん」


利用者で少額を出し合って不動産投資する『みんなで大家さん』、
2024年に業務停止処分をされたことで解約できなくなり
「完全にポンジスキーム(投資詐欺)では」と話題になってましたが…





「みんなで大家さん」配当遅延 巨大プロジェクトほぼ更地 1口100万円から投資募集

uiytyutio


記事によると



  kjuyhwoiw


多くの人がお金を出し合い、不動産を共同で所有して利益を得る「みんなで大家さん」という投資商品があります。この商品について先月末、運営企業が出資者に対し「分配金の支払いが遅れる」と通知していたことが分かりました。

「ゲートウェイ成田」と呼ばれるプロジェクトです。

 成田空港から車で3分。東京ドーム10個分の広い敷地に巨大スクリーンを備えた5000席のドームやエリア最大級のホテル、国際会議も開けるイベント施設などが建設されるとうたわれています。

16日、その開発現場に行ってみると、まだ建物は建っていません。

 このプロジェクトがスタートしたのは、およそ6年前。しかし、現地は今も“ほぼ更地”のまま。一部にブルーシートが掛かっているだけでした。

 実は、この土地を取得する資金は個人の投資家たちから集めたものです。

共生バンクグループが展開する「みんなで大家さん」。1口100万円から個人投資家を募り、複数の出資者が共同で不動産を運営する仕組みだとしています。


 想定利回りは7%。2カ月ごとに配当が行われていました。ところが、先月31日に突然、分配金の支払いが遅れる通知が届いたのです。

自らの退職金から400万円を出資したという70代男性はこう話します。
「やっぱり成田(空港)っていうね、どんどん開発が進むとかインバウンド需要とか、どんどん大きくなるという安心感がありましたね」

こうした投資をするのは初めてで、分配金は生活費として年金の足しにしていたそうです。
「もう不安でしょうがない。急に『すみません』『あした払えません』とかメール。こんなことって本当にあるのかなって。とにかく出資金だけは返してほしい」


以下、全文を読む

この記事への反応

   
おいおい。2024年に業務停止処分受けてるのを知ってて
購入するなんて情弱もいいとこだぞ。
イオンリート投資法人(3292)とか買っとけよ。
株価13万円で分配金利回り5.2% だよ。


誰でも投資できる利回りのいい商品って
たいてい計画どおりにいかない印象がある。
そうそううまい話ってないよね。


2013年には実質31億円の債務超過で
行政処分と報道されてたのに、
ここまで投資してた方々がいらっしゃるのが衝撃的


こんな泥沼状態でも、
現在進行形で投資してしまう人がいる可能性あるのが怖い。
よくニュース取り上げたよ。


みんなで原告さん


SNSでは騒ぎになってたけど
TV報道されたのは初かな?
ここに退職金投資して溶かしちゃた人おるんか…
利回りの高さで騙されてはいけない(戒め)



B0DZXC4BB3【任天堂純正品】ニンテンドーサウンドクロック Alarmo (アラーモ)

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:38▼返信
金は持ち逃げw
これは美味しいwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:38▼返信
派手にテレビコマーシャル流してたらほぼ詐欺
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:39▼返信
中国人迷惑
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:39▼返信
騙しナンボのヘルジャパンw
騙される方が悪いw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:41▼返信
暴力盗む騙すこそ日本の本質
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:41▼返信
投資とかやる奴がバカ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:41▼返信
たった7パーセントの上に騙されるとか踏んだり蹴ったりだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:41▼返信
欲をかくと騙されるw
これ金玉な?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:41▼返信
朝から白飯が美味しい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:42▼返信
不動産バブルの崩壊くるか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:42▼返信
>>9
おかずないのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:42▼返信
ここはヤバいって昔から言われててその時は払い戻しにも普通に応じてたから、今も出資してる人は自ら地雷原に足を踏み込んでたようなもんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:42▼返信
>>6
ジャップコインで貯めてた奴は相対的に半分くらい目減りしてるぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:43▼返信
投資の闇がついに出てきた これは氷山の一角でしかない
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:43▼返信
初期から「カボチャの馬車」言われてたやつだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:44▼返信
自分で情報調べる能力も無い人は安易な投資止めとけという話だな、特に不動産系は修羅の国
みたいな世界だから、へたに関わらず大人しく国債と信用度高い企業社債と運用コスト安い
投信でちまちま積み上げてたほうが吉。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:46▼返信
積立金を仲間内で分配しちゃってお金無くなっちゃったんでしょw
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:48▼返信
これ一時かなり話題になったよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:48▼返信
庶民に回ってくるのはゴミだって心得よ
そんないいもんなら目ざとい金持ち共が集まって出資するんだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:48▼返信
俺に投資してれば今頃7000兆円儲かってたのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:48▼返信
今日もパコパコ気持ち良すぎるとクソコテが言っている
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:51▼返信
そんな上手い話なら自分たちでやれって思う。金儲けできることを赤の他人に話してる時点でお察知
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:52▼返信
年利5%以上は
ハイリスクハイリターンと心得よ♪
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:52▼返信
・誰でも儲けられるならすでに誰でもやっててみんな金持ちのはず、でも現実は違う

・うまい話は人に教えるわけない


結局、知識経験、見極め、運にかけて自分でチャンスを掴んでるやつが儲けられる(もちろん負けた時は自己責任)
そこらへんに転がってるわけないんよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:53▼返信
とっくの昔に知ってたわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:55▼返信
ご愁傷さまです
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:55▼返信
年寄り騙して、というよりほぼ強制的に契約させる手法の悪徳会社
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:55▼返信
案の定だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:59▼返信
昔CMでも見た気がするな
怪しさ満点だったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 07:59▼返信
商用運用始まってない段階から配当貰える仕組みがあかんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:00▼返信
情弱ホイホイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:00▼返信
成田の巨大商業施設のやつやろ
新聞でもやってたけどまさか頓挫するとはな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:01▼返信
な?投資はギャンブルだろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:01▼返信
年利5%は詐欺
3%でも詐欺の可能性が高い
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:01▼返信
70過ぎのジジイがたった400万でガタガタ言うなや金あるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:03▼返信
千葉は前も限界ニュータウンで痛い目見てるだろうになぜ過ちを繰り返すのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:04▼返信
>>1
今どき投資で儲けようとする方がクソアホ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:04▼返信
成田が開港したのがバブル真っ只中なのに今まで周辺が開発されてないの考えればわかるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:05▼返信
哀れだよ.
炎に向かう
蛾のようだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:05▼返信
日本人に不動産投資は4世紀早い
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:05▼返信
>>37
「で、でもNISAならみんな儲かるもんっ!!」
 
じきに台湾有事が起きて個人の投資資金なんて全額没収されるのになんで儲かると思ってるんやろ🙄
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:06▼返信
うちのオカンも似たような話に引っかかりそうになって200万溶かしそうになったよ
父親の金相続しただけのアホだから
相手は自称資産数十億の大金持ち、らしいが調べたら持ってる物件はオンボロマンションの一室を2、3借りてるだけだった
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:06▼返信
そんな都合よく行くわけ無いから
最初から怪しいとは思ってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:06▼返信
ちゃんと勉強してないとこうなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:08▼返信
>>40
コイツらがバカなのは確かだが
中国も建物だけバカみたいに作りまくってデカい廃墟がたくさん出来ただろうが
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:08▼返信
個人的には出資を募る不動産投資はあまり信用出来ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:12▼返信
なんか意味の分からないプロジェクトだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:12▼返信
イオンリートとかは東証に上がってる時点で一定基準での評価はあるからね。証券会社とか何も介してないところは怪しんだ方が良い。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:16▼返信
>想定利回りは7%。2カ月ごとに配当が行われていました。ところが、先月31日に突然、分配金の支払いが遅れる通知が届いたのです
そりゃ何も建ててないんだから当然だろうな
本来は賃料から分配金を出すんだろうし
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:17▼返信
投資はギャンブル
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:17▼返信
こんなんずっと見えてる地雷だったじゃん
ただ爆発するまでに利回り貰いつつ逃げるタイミングを伺うチキンレースやってただけで、逃げるのに失敗した人がいるってだけ
そもそもの構想時点で無理あったけど、近年の資材・人件費高騰の中5年も遅延して、まともな建物建つ訳ないじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:18▼返信
歴史を知っていれば共同保有が問題起きる事は予想出来る
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:19▼返信
アホなのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:19▼返信
みんなで大家さん、なのにまだ建物もないし当然店子もいないっていうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:21▼返信
昔の原野商法やないかい
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:21▼返信
あのね、上手い話なら
銀行が参加しますよ、むしろ不動産が自分で投資します。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:21▼返信
何の知識も勉強もしないけど金儲けはしたいという人達が他者の甘言に乗って不動産投資に
入るとどうなるかはかぼちゃの馬車事件でググるとよくわかる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:22▼返信
>>52
共同保有もだけど、匿名組合ってのもヤバい
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:25▼返信
みんなでチクショー
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:26▼返信
賢く善良な人はREITでも買えやて言うしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:27▼返信
基本となるポンジスキームくらいは厨2あたりで学んでほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:28▼返信
しみけんも不動産でやられてたけど、勉強せずに不動産投資するならリートだし、勉強せずに株式投資するなら投資信託なんだよ
共同出資系は「銀行から融資を引き出せない事業計画、リスク」が前提にある
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:28▼返信
一時期よくCMしてた奴か?安愚楽牧場といいTVCMしてるから安全なんて事は無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:30▼返信
残りの人生で 詐欺に遭った という持ちネタを手に入れたんだと
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:33▼返信
>>38
成田は騒音問題もあるけど、成田闘争からの一坪地主で商業的に何かやろうとしてもリスクがでかい
もう二十年位したら当時の極左もいなくなるだろうけど、今度は土地が相続されて更に混沌と化すのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:34▼返信
まるで中国の恒大集団の
建設途中でプロジェクト放棄物件みたいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:35▼返信
>>64
フィッシング詐欺で大量に居るから持ちネタとしては弱い
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:36▼返信
>>57
で、自分は何もしないけど相手はタダ、もしくはタダ同然で人が動いて儲けさせてくれるって馬鹿正直に信じてるんだよな
そんなボランティアあるわけないのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:40▼返信
学校の必修科目として投資を教えようとすると
必死で足を引っ張って抵抗する馬鹿が山のようにいるからな

だから無知なまんま社会に放り出されて良いカモになる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:41▼返信
ホテル事業は継続してるけどテーマパーク事業は今年閉鎖してるしグループ資金繰りの悪化なんだろうけどグループ全体やばそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:41▼返信
おとなしくNISAやってろよwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:44▼返信
みんなでおぉ破産。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:45▼返信
昭和のようなノスタルジーを感じる話ですね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:48▼返信
ソニーグループ株を買いなさい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:48▼返信
ミュゼとかもそうだけどTVCMバンバンやってたところはこうなるイメージがある
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:48▼返信
ココ山岡とか安愚楽牧場みたいにとにかく全てのチャンネルでのしつこいくらいのCMが答え合わせなんだよな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:49▼返信
他人まかせで儲かる話は無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:54▼返信
7%は草
そんなうまい話あるわけないだろ
和牛オーナーといい騙される側がアホすぎて同情する気にならん
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:59▼返信
てーへんだてーへんだ!てーへんだ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 08:59▼返信
ババ抜きに負けただけでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:00▼返信
>>41
個人の投資資金が没収される状態なら銀行に預けてるお金も没収だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:00▼返信
いやこんなん絶対あかんて素人でも判るやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:01▼返信
自然破壊しただけで草
整地済みなら太陽光発電かデータセンターかで再利用出来そうやな まだまだしゃぶれるで!
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:02▼返信
「みんなでオーナー」ってマンションや高級時計もあったね
「みんな」の出資した金は持ち逃げされたけどw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:05▼返信
年利5%以上ある投資やってないの
国も推奨してるのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:06▼返信
この世にバカが居る限り詐欺は無くならない
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:08▼返信
なんで自分の金で他人にギャンブルさせようと思えるんだ?
その辺のパチ屋に朝から並んでる連中に金預けるのと感覚的には一緒なのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:08▼返信
ウマい話にすぐ飛びつくバカって居るよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:09▼返信
ボートレースにでも注ぎ込んだ方がまだ可能性ございましたね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:10▼返信
不動産の持分投資って時点で目に見える地雷だろうに・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:11▼返信
>>85 それがうまくいくなら年金とか破綻してないんだよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:11▼返信
やはりリバースモーゲージしか
勝たない(嘘)
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:14▼返信
7%w
頭お花畑過ぎだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:15▼返信
こりゃ投資詐欺は無くならないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:15▼返信
安愚楽牧場から何も学んでないのね(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:18▼返信
ちゃんと土地は所有してるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:18▼返信
NISAで買えるかどうかがその商品の信頼性の最低限のラインだと思ってる
NISAで買えるから安全とは言わないが、そこでも買えないものはさらにリスク高いと判断できる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:19▼返信
成田空港から3分って言うけどさ・・東京から遠く離れてる癖に空港利用料が高くて航空会社も利用を避ける成田だぞ?
国土交通省の空港利用料の減免措置も今年中には切れてまた高い空港として悪名も馳せるんだ
しかもゲートウェイといいつつ何を作るのかハッキリしてない建設計画
こんなクソ杜撰な計画に出資してくれなんてよく言えたもんだな!?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:19▼返信
初期に投資した人は配当で半分以上は戻ってきてるみたいだからポンジスキームの中では超優良
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:19▼返信
儲けようとすると騙される
無駄に伐採して更地にするよりグリーントラストに金を出せ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:20▼返信
みんなでアルゼンチン国債買おうずw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:23▼返信
エスコンフィールドHOKKAIDOには絡ませてくれなかったよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:24▼返信
アホすぎる
6年前ならビットコイン買って放置しておけば
何十倍にもなっていたのにね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:24▼返信
つか、これって無い物に出資させる奴だったんかw
クラファンみたいなもんか
こういうのって高級車とか存在する美術品とかの分割オーナーとかもあるよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:25▼返信
いつもの地面師グループと不動産系が手を組んで反社になってるから特捜部の出番
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:30▼返信
webの広告でめちゃくちゃ見たけど
やっぱりweb広告だけの会社って信用できないんだなと思いました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:39▼返信
不動産の共有なんてヤられると、世代交代して所有者が分からなくなって管理も開発もできなくなるから止めてくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:43▼返信
素人が「みんなで」やったら、そら怪しいし揉めるし儲けは少ないだろ
自分で調べたり考えたり行動するのは面倒くさいと思うなら
フツーに積み立てNISAでもやってたほうがいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:46▼返信
ウクライナ戦争の影響でコンクリだか鉄鋼だかが値上がりしまくってて
ここに限らず開発とか解体作業が中止延期になってるのめっちゃあるからねぇ
土地関係はこういうのが怖い
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:49▼返信
地上波テレビでCMバンバン流してたからな😑罪深い
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:52▼返信
みんなで大家さん、ダメそうやね…
時代は確度の高い不動産投資リノシーでキマリやね…
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:53▼返信
自転車操業は自転車が転倒するまで被害者が
一人もいないのが難しいところだね
ちょ 坂道で100キロ出てるよ!って言われても
ふーん 関係ないし……ってなる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:57▼返信
※95
そこに投資したジジババはもう老衰で死んでるからなw
学ぶ機会がなかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 09:59▼返信
リートというものがあるのになんでわざわざこんな胡散臭いもんに投資するんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:02▼返信
土地自体は一応取得したんか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:09▼返信
利回り7%とかどう考えても詐欺だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:11▼返信
>>109
構造用合板ですらロシアの木材が使えなく無って不足したからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:15▼返信
>>115
半分は取得、半分は成田空港から借りてる
こっちもトラブルなってて、今年3月が契約更新だったんだけど揉めて8ヶ月だけの延長、今年11月で契約切れる
成田市の開発許可も同じタイミングで期限だから、資金ショートもそうだけど契約関係でどちらにしても年は越せなかったんじゃないかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:18▼返信
土地の取得はやってんのか?
典型的な詐欺やん。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:18▼返信
>こんなことって本当にあるのかなって。とにかく出資金だけは返してほしい

出資の意味わかってなくて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:18▼返信
アホ過ぎて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:23▼返信
造成工事に時間がかかりまくってとん挫しそうなだけで、一応何もしなかった詐欺ではないのかな…?
まぁ出資金返ってこない人からしたらどちらでも大差ないんだろうけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:32▼返信
ただの詐欺やん笑笑
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:32▼返信
なんで4年以上も工事が遅れているの?
工事をする気はあるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:38▼返信
これ成田市も関わってると思うんだけど
成田市は何してるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:43▼返信
分かってて投資募ってるのおもろ
騙す気満々じゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:45▼返信
これじゃあみんなで負債者さんにじゃあねーかw w w ww
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:45▼返信
空港問題でサヨが最小単位で土地ツギハギに購入した上に権利関係も世代交代で訳わかんなくなってて用地取得も開発も絶望的なエリアなんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:47▼返信
詳しくない奴が欲を出すとこうなる典型
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:50▼返信
※74
配当とか優待あんの?ソニー
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:51▼返信
不動産は良物件は庶民には回ってこない
怪しいのを売りつけられるだけ
みんなでおバカさんの間違いだね
一般人はおとなしくアメリカとか全世界のインデックス投資やっとけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 10:53▼返信
投資の規模を増やして自転車をこぐ時間を稼いでいる会社
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 11:06▼返信
すごい頻度で時代劇風のCMやってたもんな
広告代理店やテレビ局に集めたカネがどれだけ広告料名目で渡ってたことか
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 11:22▼返信
簡単に稼げるなんてうまい話はないんだよ
情弱や陰謀論に踊らされやすい人達は基本的にカモでそれっぽい事言えば信じるし平気で金払ってくれる
少し前にも「反ワク活動で数千万稼いだ人」の話も出てて笑ったよ!本人はしっかりワクチン接種済みだったし
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 11:27▼返信
業務しちゃってるじゃねーか
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 11:29▼返信
ぼちぼち他でも運用期間延長とかで怪しいの出てきてるんだよな
知ってるだけでもヤマワケ、レベチー、トモタク、コモサスとか
この手のものに手を出すならせめて上場企業が運営してるものにしといたほうがいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 11:33▼返信
半官半民でやっててこんなことなるとなかなか思わないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:00▼返信
まぁアホでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:04▼返信
こういう胡散臭いものに手を出すなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:10▼返信
この手の詐欺は定期的に話題になるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:12▼返信
>>7
7%は高いぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:24▼返信
取得した不動産が予定通り売れなくて運用期間延長とか危ない状況の会社結構あるのに
そんなとこでも分配金7%~10%ですとかで新規案件募集すると即効で満口になる。
欲深いバカは後を絶たないなぁと
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:24▼返信
なんで毎度毎度こんな簡単にホイホイ引っかかるのやら、認知の問題か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:25▼返信
これもNISA案件かな?
やっぱり定期預金が一般庶民にはいいのかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:26▼返信
何がアレかって、これ行政も関わってるんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:28▼返信
投資なんだから損することもある
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:45▼返信
投資に失敗してのに原資だけはとかむしが良すぎるやろ
1円もかえってこんさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:55▼返信
ポン · ジ · スキム
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 12:55▼返信
>>146
建物立てて収益化する予定が更地のまんまだからね
投資じゃなくて詐欺じゃね?って話なんよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 13:00▼返信
実際に土地を用意してたしポンジスキームではないんじゃね?
なぜ建設が止まったのか分からないけど
投資にはリスクが有るし配当がでないのも別に悪くは無いと思うわ
むしろ、建築されてないのに配当が出る方がおかしくね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 13:02▼返信
>>149
土地は買えたけど建物を建てる資金が足りないんじゃ?
そもそも、なんでその状態で配当だしてるの意味不明
配当って収益の配当でしょ
収益化する建物が建ってないのに配当出すのがおかしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 13:18▼返信
みんなで介護も怪しいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 13:43▼返信
nisaも将来潰れてこうなるんだろうなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 13:50▼返信
こういうのに騙される奴らは爪伸ばしたんだから自業自得やって
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 13:55▼返信
成田とか千葉ってなんか未だにろくに開拓されてなさそうな原野が未だにあるのが怖いわ
一都三県なんていうから都会的なイメージで千葉行くとビビルで❔️
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 14:14▼返信
>>81
で?
NISAならなんで助けてもらえると思った?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 14:43▼返信
不動産クラファンで利回り7%なんてリスクが高い商品に手を出すなよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 15:27▼返信
大事な金なら渡す前に相手の会社のことをよく調べろよ
株や投資なんてなくなってもまあいいかって金でやるもんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 15:49▼返信
わけの分からん事に貧困年金暮らしが配当金目当てに不明なデバイスが接続されました!とオーヴァードウェポンを付けるんだぜ?
重量過多で身動きも取れなくなって当たり前だろうに
ロマンを追い求めるあまり冷静な判断が出来ない奴は最低なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:01▼返信
女さん村かな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:05▼返信
成田空港の近くなんて僻地に作ったって客が来るわけないじゃん
都心のマンションとか堅実なのなら投資対象として魅力的なのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 16:53▼返信
胡坐牧場とか知らんのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 17:28▼返信
以前はやたら広告部分にでてるブログとかもあったなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 17:59▼返信
引っ掛かる奴アホだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 18:32▼返信
>>144
これに退職金ぶっ込んだジジイとベクトルが違うだけで相当な間抜けだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 18:36▼返信
年利40%のトルコリラ最強!
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月19日 18:39▼返信
70代で利回り7%の投資するって何歳まで生きる気なんや?

直近のコメント数ランキング

traq