記事によると
- 日本テレビ「行列のできる法律相談所」などに出演している大渕愛子弁護士(38)が2日、依頼人から報酬を不当に受け取ったとして、東京弁護士会から業務停止1カ月の懲戒処分を受けた。
- 依頼人は大渕弁護士に依頼後、弁護士費用の立て替えなどを行っている国立機関「法テラス」の代理援助制度を利用。法テラスの規定では、弁護士が依頼人から直接報酬を受け取ることはできない。
- しかし法テラスの制度を詳しく知らない大渕弁護士は最初の要求通りの報酬を受け取ったまま返金に応じず約5カ月間放置。
その後問題になった際に返金したのが悪質だと判断され一か月の業務停止を命じられた - 前大阪市長の橋下徹氏(47)は、すでに依頼人へ全額返金していることもあり「処分が重いし、不当。異議申し立てをすべき」と勧めている
反応
1. この話題に反応する名無しさん5ヶ月間ごねてたっていうのがたちが悪い。
2. この話題に反応する名無しさん
システム自体にも問題ありでしょ
自分でまず個別弁護士契約してから法テラスに申し込んだとしたら?
3. この話題に反応する名無しさん
もともと、弁護士はタレント業とかしなくていいし。
本来の仕事をちゃんとやりましょう
4. この話題に反応する名無しさん
弁護士が法テラスのシステムを知らなかったというのは無理があるので、この処分は妥当なのでは?
5. この話題に反応する名無しさん
5ヶ月も粘るのは確信犯
6. この話題に反応する名無しさん
法律の専門家がこの程度のルールを知らないわけがないからな。
厳しすぎだと思ったけど
・5か月間返金拒否したことと
契約のプロのはずなのに法テラス側から出された書面にある
「甲は乙に対し金銭を請求することができない」って部分を見落とす
そりゃアウト認定されちゃうな
![]() | ラチェット&クランク THE GAME 超★スペシャル限定版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-08-09 売り上げランキング : 16 Amazonで詳しく見る |
2、文字が細く小さい
3、記事のサムネが小さい(丸くしてさらに面積小さくするとかw)
4、あっちこっちごちゃごちゃして凄い見にくい
5、こういうコメントを無視するな
やらなくて良い事をよくもまあせっせとやるもんだ
真っ黒だね
はよ
こいつ法テラスって何か知らんのか
2、文字が細く小さい
3、記事のサムネが小さい(丸くしてさらに面積小さくするとかw)
4、あっちこっちごちゃごちゃして凄い見にくい
5、こういうコメントを無視するな
6、デザインを外注したと思うがデザイナーもセンスなければおk出したはちまもセンス無い
こっちのほうが好きだな
俺.的よりずっと見やすい
クソ化しすぎじゃね
戻せ!
戻せ!
今回のは最初から事務所に直接きたくせに安くするために客が法テラス使う言い出した
客もがめつい
業務停止1カ月は自営業では致命的だし顧問先も失うから罰として重すぎる
ただ法テラス使う言い出した時点で断れば済んだんだから、この弁護士もアホなのは間違いない
スマホ表示でしょ、これ
テンプレ使ってんじゃねえよゴミカス
オレ的はもう全く見なくなったけどはちまももう見ねえかな
ゲーム関連の情報少ないし遅いし
と?になりすぎたから暫く来ないわ
さよなら鉄P
見づらくなったしもう見ないわ
はちまchだけでいいだろ
↓
メルトダウンを知っていたけど嘘ついた!!
↓
東電セーフ
もっどーせ!
さっさともっどーせ!しばくぞー!
しね
こっちは有名人だし有利やろ的にやってそう、結果このざまやけど
鉄平の思惑通りみたいだからしばらく離れるわ
知らなかったなら無能って事だし
どっちにしろイメージダウンだね、小銭求めた結果仕事が減る結果に
しかも俺の嫌いな右下に上部と下部に勝手にスクロールするボタン置いてるやんけ
新トロフィーwikiもリニューアルでこれあるけど自分でスクロールしてる最中勝手に押しちゃって上部に戻されるから大嫌いなんだが
記事タイトルも文字全部表示できてないしこのままだったら利用やめるわ
なんだこれ
もう2度ときません^^
書き込み野郎が来なければレイアウトなんてどうでもいいよ
依頼者騙して金請求してるんだから悪質だわ
あとサイト見にくいの何とかせえ
逮捕な
アウトー
草生えるw
スンゲー見づらいw
見にくい
ウッセーヨ
jinはこれパクれよ
ブーメラン定期
もう一緒に消えていいぞ
>>返金に応じず約5カ月間放置
これが悪質だと判断されたと理解しろ
がめついんじゃなくて多分無知
そういう無知や資産状況厳しい奴を救済する機関が法テラスなんだけど
無知に限って法テラスの存在知らないから前後するのはよくある事である程度はしゃーない
弁護士もわかって受けたんだし依頼主もちゃんと法テラスの資産調査受けて審査通ってるし
報酬額算定したのは法テラスなんだから文句あるならそっちに言わんと
法テラスに勝てないのわかった上で立場の弱い依頼主の方にいったんだからそりゃ処分されるて
確かに報酬安いのは問題なんだけどそれは法テラスそのものの問題だから
変更する度に改悪してる気がするんだけど
画像がやけに小さくなってるしな。
随分痩せたな
テレビに出て良い類の弁護士じゃないぞ
弁護士はそれぞれの得意分野しか知らんだろ。
法律はその分野ごとに全然違うからな。
スポーツ選手は全てのスポーツに精通していると同じくらいトンチンカンだわ。
同じスポーツでも野球、サッカー、卓球は全然違う。
行政法、刑法、会社法…もそれと同じくらい全く別のジャンル。
法テラスに行けばいいんだな
勉強になった
返金渋ったのが相当印象悪かったか、普段から印象悪かったか
貧乏人は地べたに這いつくばってろよ。
弁護士会は庇わないよ
日弁連まで持ち上がっても庇わないし、取消訴訟起こされても淡々と対応する
一般の人はそう思うかもしれないけど、
法テラス使ってる弁護士なら知らないなんてほぼあり得ない
重要事項説明書にも扶助契約書にも書いてあるからね
もっと言えば、本当に知らなかっただけなら法テラスから返金しろと言われた時点で返してるはず
一度弁護士使ったことあるからほんとにそう思う。
というか過払いに使える法律以外全然知らねえんじゃねえかこいつ?って奴も……。