関連する記事
「ど根性!! けろけろけろっぴ」第1話連載スタートしましたっ!!
— イチゴミン (@ichigo__min) 2016年8月4日
ど根性ガエルから28年後…。ひろしの娘ヒロコのシャツにけろっぴがはりついちゃった!?https://t.co/JFfcAAIBQ2#けろっぴ #ど根性ガエル pic.twitter.com/01DSRb2YZL
記事によると
- 『ど根性ガエル』と『けろけろけろっぴ』が奇跡のコラボ
- ど根性ガエルから28年後…。ひろしの娘ヒロコのシャツにけろっぴがはりついちゃった…という斬新な設定で漫画が連載スタート

反応
1. この話題に反応する名無しさんどういうことだこれ…理解が追い付かない…
でも面白そう
2. この話題に反応する名無しさん
なにこれ ダサカッコカワイイ
3. この話題に反応する名無しさん
このページの漫画全部ぶっ飛んでるやばい…
4. この話題に反応する名無しさん
タイトルのインパクトに惹かれて見てみたけど娘さん(というか家族)のエピソードすげぇな…
5. この話題に反応する名無しさん
なんだよ、イチゴマンとおかしなクロミちゃんって…当然の如く林原御大と竹内順子で再生されるし。
関連する記事
全頁端から端までぶっ飛んでるすげー漫画だ
サンリオもど根性ガエルも仕事えらばなすぎ
![]() | TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』ED主題歌「ユメ語るよりユメ歌おう」 Aqours,畑亜貴,EFFY ランティス 2016-08-24 売り上げランキング : 38 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
2、いたるところを角丸にしたせいで視線が安定しない
3、わかりやすくするために多色を使い強調してるが逆に煩雑になり見る気が失せる
4、広告はアドブロックを入れればすむが記事中の
「反応」(これは要らない)や「カテゴリ別」(最新コメントの後に持っていけ)
が邪魔でコメントがしづらい
5、はちまなのか外注なのか知らんがこのデザインセンスは「無い」
6、コメントに「good」「bad」を付けるならライターにも同じ評価を付けられるようにしろ
7、要約すると
元 に 戻 せ
「はちまのガチクズ共にお教えしておきましょうか、はっ!(デスボール投げる)
今度の私の戦闘力は・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・53億です(´・ω・`)」
そんなにピンク推しなら背景のベースピンクにして白文字にしろよ頭使え
サムネを角丸にしたせいでサムネの画像がわかりにくくなってるし改悪だな
なのにすぐ戻せないって、はちま内部も結構ゴタゴタしてそうだな
著作権的にこれがど根性ガエルの世界のトゥルールートなんだなw
ざまぁw
レイアウト失敗してコメテ減らしたはちまはもう終わり
さよなら~
ダサいが面白かった
結局、嫌ってても悲惨な親父の漫画家時代、その後親父の版権コラボ漫画……
もう無理なら旦那も漫画家だからアシでもするしかねーんじゃねーかな?
吉沢やすみ家族がどんだけ苦労したと思ってんだ
ぎゃふん!!
GAに似てんなと思ったらそういうことか
吉沢 やすみは存命だが
ど根性ガエルの娘は作者のクズっぷりが見られる。
マジかよ親子二代で同じ漫画って熱すぎる!
ちょっと仕事終わりに買ってくる
かなん先生?ギャラクシーエンジェルの原作の人?
名前違うけど、そうですよね!?
あと全体的に服がヨレヨレなんだが、アイロン掛けてないのか
家が貧乏って前フリなんだと思う
おやじ(ひろし)も失踪中っぽい感じだし
ヒロシは最終的に、平面ガエル(メス)の持ち主の女の子と仲良くなって終わったんじゃなかったっけ
まぁ大井昌和は連載複数持ちで問題ないが。
親子どころか、娘の旦那も複数連載を抱える漫画家だから漫画家一家だな
デブ枠はポリティカルコレクト的に萌え系漫画では排除されるんですね、存在しないものとして……