記事によると
・日本マイクロソフトが、9月に発売を予定している新作タイトル「ReCore」、「Forza Horizon 3」の先行体験会を実施した
・今回試遊できたビルドはE3 2016で公開された英語版とまったく同じもので、日本マイクロソフトのスタッフが付き添う形でゲームを楽しむことができた。
・これまで日本マイクロソフトのタイトルはテキスト、ボイス両方のフルローカライズが基本だったが、「Quantum Break」からテキストのみのローカライズに変わり、「ReCore」、「Forza Horizon 3」も音声は英語のままで、テキストのみのローカライズとなっている。
・日本MSは東京ゲームショウに出展しないため、発売前にプレイできる機会は今回が最後となる見込みで、毎年恒例となっている「Xbox大感謝祭」は今年からWindows 10も含まれるため、中身や内容を変えて10月頃に実施される予定となっている
・日本マイクロソフトが、9月に発売を予定している新作タイトル「ReCore」、「Forza Horizon 3」の先行体験会を実施した
・今回試遊できたビルドはE3 2016で公開された英語版とまったく同じもので、日本マイクロソフトのスタッフが付き添う形でゲームを楽しむことができた。
・これまで日本マイクロソフトのタイトルはテキスト、ボイス両方のフルローカライズが基本だったが、「Quantum Break」からテキストのみのローカライズに変わり、「ReCore」、「Forza Horizon 3」も音声は英語のままで、テキストのみのローカライズとなっている。
・日本MSは東京ゲームショウに出展しないため、発売前にプレイできる機会は今回が最後となる見込みで、毎年恒例となっている「Xbox大感謝祭」は今年からWindows 10も含まれるため、中身や内容を変えて10月頃に実施される予定となっている
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
Xbox大感謝祭は10月頃かあ。ディズニー旅行と被らない事を祈ろう。
2. この話題に反応する名無しさん
クォンタムからテキストのみに変更って書いてあるけど、マジですか
3. この話題に反応する名無しさん
年々XBOX部門への予算が減ってる気がして、感謝祭が関西で開催されるのか不安…w
4. この話題に反応する名無しさん
Win 10も絡むなら、大きないつもとは違った感じになるかもね!
ボイス吹き替えはもうないのかぁ
日本のXbox勢がこれまで以上に減っていくのを感じる
![]() | ダンジョン飯 3巻 (ビームコミックス) 九井 諒子 KADOKAWA/エンターブレイン 2016-08-12 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
そっちのほうが雰囲気でるしそもそも誰もやらないし
買わないけど
Forzaは買うけど字幕なんて見る余裕ないけど・・・
まぁ採算取れないだろうし仕方ないかな・・・
テキストだけで何が問題なの
あ、FFみたいなのは日本語じゃないと嫌か
ゲームにもよるけど、アクションとか忙しいゲームでローカライズなしは厳しい
多少の英語の知識はあってもまだそこまですぐ理解できねえし
問題無いんだよおおぉぉ~~~
稲シップさんw
感謝祭また原田呼んでくれw
Windowsを中にぶち込め
確立したスタイルをころころ変える意味あんのか?
なんでいちいちネガティブなコメント入れるかなあ
いくらもらってんのさ
まあ、日本での売上を考えたら無理もないけど。
全面敗北だもんなぁ
フォルツァホライゾンは字幕だとやりづらいだろ
そういうレベルだろ、もう箱って
もう完全にバカ発見機に成り下がったなw
なんとなくこんな流れになりそうな
ここはXBOXのブログらしいぞ
どこが?
まじかよ・・・
勢いなんて一切ないのにあるように見せてるんだからポジティブじゃねぇかw
コレガワカラナイ
もう6万7千台も売れたのかよ…
今も昔も赤字だろwww
どこ情報?
フォルツァ先生とかいうやつのとこと間違えてない?
いつ・・・キルするんだい?^^ん~?んん~?w
普通に事実じゃんw
まさかお前ローカライズすら中途半端にやらないのが勢いが上がるとか言うの?
Uちゃんですらイカとかあったんだぞ
ってかまだ撤退してないだけでも十分と思える…
週販2桁のゲーム機が変わらず売り続けてるだけで奇跡だよ
MS自身でコレなんだからはっきり『無理』と認識してくれ
凄くうざい
360にテイルズが出てた頃の話らしいよ
urlのesuteruはそのヒロインの名前から取ってる
konotanosisaga wwww
ローカライズ対応がおざなりになるってどーいうことなの。
むしろより積極的にならなければならない局面では?
これだと箱を諦めたというより、ゲーム自体を諦めたように見える。
感謝よ!
PS3時代のPS叩きはひどかったけどねここw
国内でもPS3より箱○が売れてる事になてったしw
ゴキ4ね
僕の中で何かが音をたてて崩れ去っていったよ、心が折れたよ、もう
ティビティビまでは凄かった
痴漢の妄想がw
今じゃ完全にサードに見捨てられた以上居座る必要はないし
潔く撤退した方がいいんじゃない?
立場が弱くなってるからな
最近ではまこなこなぴょこたんですら任天堂ディスり始めてるのにいつの時代の話だよ。。
いや、単に見せ金みたいなもんで「日本から撤退したという不名誉は無しにしたい」だけだよw
ソニーぶっ倒す為に持ち上げてやったのになんだこの体たらくは!
勝手に失敗して俺らに恥かかせやがって
ファンでしたって人ならそれなりにいるのだろうけど
ユーザーが自分で吹き替えないのは甘え
MSの日本語吹き替えは良かったのになあ
俺も360のRPGラッシュの時はファンだったよ
毎年故障するのに耐えられなくてPS3に移行したけどね
ブルーレイ対HDDVDの時を思い出す
ソニー憎しだけで対立陣営を推している奴は確実にいるんだよな
対応になる。
蠍出す前に出さないとダメなソフトいっぱいあるやろ
何のために箱○時代金ばら撒いたんや 100万くらいはユーザーいたのにないがしろにしてんじゃねーよ糞が
まあこれからは日本語フルボイスより中国語フルボイスのほうが儲かるかもしれんが、冷てえなぁ(笑
MS弱り過ぎ〜。
そんなコメントするお前が一番寂しいわ
なんだか悔し涙を流しながら書いて無いか?
X箱の時はファンだったよ
なにせPS2やDCよりも多くのゲーム買ったしね
速攻360が出て短命に終わったのを期に2度と買うものかと思ったけど・・・
中国のほうがってのは他所も笑ってはいられないけどね
ハリウッド映画も露骨に中国市場意識した要素入れてきてるし
俺らに購買力がないと思われればどんどんあちらの国が優遇されていくことになる
絶対なるわw
イライラしてるチカくん同士の確執勃発ですわ
本人たちの望む通りの未来が到来して草生えるw
日本で売る意味ないんだが
そもそも誰
実質撤退状態になりながら日本市場にしがみ続けると
どんな風に落ちぶれていくかのストレステストだわ
ギアーズも中途半端はローカライズになるし。
ギアーズの件といいトンボの件といい。本当に詐欺みたいなことするな。
360からのプレイヤーだけどもう切り捨てたわ。
今はPCでやってる。
日本の箱ユーザーなんてPS4の登場で絶滅したに等しいしな。
360まではソフト結構買ってたけど、箱1はホコリかぶってるし、
マルチタイトルならPS4版選ぶし。
在日韓国人に差し替えたマイクロソフトの名采配
もうないから
けち臭いなあ
本社会議室なんてせまっ苦しいとこじゃなくて
もっとでかい会場借りて1000人くらい招待しろよ
ギアーズは日本語も最高だったから惜しいけどな
CODやバイオとかは英語音声、日本語字幕のほうがいい。
クリスの声がスコフィールドなのは本当に合わない、、
コンテンツが死んでいくのはいつみても辛いな
そもそも発売できるかどうかつう高いハードル越えてからの話だしな
DLの環境が整ってるからDL派は問題ないんじゃないかな
あとは尼で買えばいいし
輸入品で十分
MS「出してやってるだけでも感謝しろよw」
昔ははちまもJINも箱推しでPS3ディスりまくってた時期があったけどね。
こういう奴が一番扱いづらい
映画でもいるんだよな字幕厨
字幕じゃ本来の意味の1割程度の情報量だよっていうとすぐ発狂する
痴漢はアンソの盾に箱を利用してるだけなんで箱勢にはカウントされないから
市場すら維持できないくせに声だけは一人前なのが一番たち悪いんだよ
全てお前らの責任だろ
XBOXの良さを広めるのを忘れてPSのネガキャンばかりとか...そりゃ誰も近付いて来ないわw
まさかこれが感謝祭?
ソフト出るだけありがたいと思わないとな
バンナムのPS4/ONEマルチは国内PS4オンリーだから鉄拳7も国内ハブ箱だろ
これ以下になるの目に見えとるし
感謝しろとかすげーなw
ネットだと100万人くらい居るように感じるよないまだに、チカニシ系サイトとかもめちゃくちゃ多いし
業界関係者にもプロチカニシ多いし、そら色んなメーカーとかも騙せたわけだよな数年前に
「今までありがとう、これからはwindows10でゲームを楽しんでね」
というMS主催のXbox卒業式じゃね?
それは初代箱やEAのゲームであった
映画でもそうだけど字幕と吹き替えは好みの範囲でしかないぞ、そんなマルチ作品いくらでもあるよね
ただ慌ただしい場面では見にくいがな。箱ゲーに限り関係ない奴らがなんでここまで騒いでいるんだろうか?
PS4は定期的に本体もVRも品薄注意のネタばっかりだね、本物の人気商品でこんな事やってるの見たことないw
和ゲーは全て炎上して最近でも1番売れたゲームがアイマスwもうPSにゲーマーなんて1人もいないね
halo5がまだまだ遊び尽くせないのにGEARS4までもうすぐ、マルチタイトルより独占が上のxbox one
アンチャは3日で飽きた、オン対戦もゴミすぎる。今どきあのレベルでゲーム発売できる勇気だけ褒めるよ
めちゃ早口でしゃべってるw
字幕派だけど、日本語音声DLCで売ればいいんじゃないだろうか
わ~凄い。聞き慣れない知らないタイトルばっかりだなwww
字幕しか選べないのに好みの範囲って、日本語理解出来てない国の方のようなので字幕もいらなそうですね
これがお前らの糞みたいな活動の結果だ
>>158を見ると全く懲りていない様子・・・・
俺なら口だけうるせえクソユーザーなんか無視するわ
どうせ字幕無しでも買うだろwww
最初から日本語音声を用意できるくらい売れるならこんな事態にはならないだろw
字幕だけだとテキスト追加だけで良いから、コスト面ではなんとかなる。
だが、声優呼んで録音してとなると箱独占のタイトルは赤字になるから無理と言う話。
ギアーズみたいなタイトルは表現規制でゲーム内容自体を変えないといけないから、
日本版を正式に発売は出来ないが、海外版に日本語テキストを入れ、
日本アマゾンが輸入販売すると言う裏技に出やがったけどw
痴漢も随分落ちぶれたもんだな
寝ぼけたことを・・・
ゲーム自体が吹き替えのコスト回収不可なほど売れないのに
そのDLCで回収できるわけ無いだろ
今の箱1にとっては厳しいよなぁ
テキストのみは機械翻訳から微修正だけで済まそうとするからヤバい
それはサードの話だから
ロイヤリティ不要なMSはもうちょっとハードル低いだろう
どっちにしろ、売れないからやらないんだけどな
どこがネガティブだよ、実在しないXbox勢が
あたかも存在していたかの様に書いて貰ってるんだぞ
感謝しかないだろ?
来年になったらパッケージのみ日本語だわ。俺もギアーズとかMSの吹き替え好きだったけどな~。なんでかんで
言って字幕みるより耳から聞いてるほうがゲームに集中できるだろ。
社員のかたですか、乙です。
独占だったばかりにw
それどころか本来国内でも人気になり得る作品のCMも大々的に流してくれるのだから
いい加減マルチでやって欲しいものさ
ローカライズが字幕だけだとラジオで何言っているのか分からなくなるな
そこまでのpayは出るはずないし
お前もだぞ任天堂
うん?お前の立場から見たら字幕厨ってなら
そいつから見たらお前は吹き替え厨じゃねーかw
実にくだらんな
たいした問題じゃないだろーが
これでいいのだ
これでいいのだ
これでいいのだ?