前回記事

122

コメ

【関連記事】【大迷惑】新千歳空港で乗客の女が金属探知機を強行突破 → 約1000人の検査やり直し、運航2時間見合わせ








記事によると

・新千歳空港で8月5日、若い女性客1人が国内線の保安検査場で金属探知機を通過せず、羽田行きに搭乗して出発するトラブルがあった

・このトラブルの影響で出発前の旅客約1000人の保安検査がやり直しとなり、欠航や大幅な遅延が発生した

空港関係者によると、女性客は札幌午後0時20分発羽田行きHD20便で午後1時57分に羽田に到着

女性客は羽田で身柄を拘束されることなく降機したという

・保安検査場の警備会社からは、同便の出発までにエア・ドゥへ連絡はなく、女性客は搭乗口の係員に「搭乗券をなくした」と話して同便に搭乗した

警察では事件性はないとしており、今のところ女性客の今後の利用を拒否する決定には至っていない




この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

身元は特定されてるのか。なんらかの不法行為で検挙できないのかな。



2. この話題に反応する名無しさん

えぇ…そんなんだったら検査を受けなくても法的に問題ないってことやん<警察では事件性はないとしている。



3. この話題に反応する名無しさん

1000人再検査の一方で当の本人は嘘をついてしれっと搭乗。欠航や遅延が発生して大混乱させた自覚は、おそらくない。迷惑千万極まりない。以後の搭乗拒否して欲しいくらい。



4. この話題に反応する名無しさん

きっちり賠償金を請求すべき。欠航で損害受けた乗客もいるだろ。集団訴訟も起こせよ。



5. この話題に反応する名無しさん

こんなのがまかり通っていたらテロリストなんか簡単に国内移動できちゃう。全国の空港でセキュリティ体制を見直してほしい。



6. この話題に反応する名無しさん

ひどいセキュリティホールだ。新千歳の保安検査場をすり抜けた女性はADO便に予定通り乗って、羽田で降りてそのまま帰ったらしい。搭乗口で止められそうなのに、「搭乗券なくした」と言えば乗れたとか。



7. この話題に反応する名無しさん

すり抜けを許したシステムが悪いんじゃないかな。



















身元は特定できてるのにお咎めなし

こんな簡単に通り抜けて飛行機乗れるガバガバセキュリティだったのか・・・




No Man's Sky【早期購入特典】「Alpha Vector Ship」がダウンロードできるプロダクトコード封入
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-08-25)
売り上げランキング: 9