
テンションを上げたいときに最適! おすすめゲーム音楽11選 | ニコニコニュース
ゲーム中で使われる音楽はそのシーンに合ったものですから、例えばRPGの戦闘シーンで流れる楽曲はアドレナリンが大量に出るようなもの。ゲーム音楽の中には、聞くとテンションが上がるものが少なくありません。今回は、気分をアゲたいときに最適なゲーム音楽をピックアップしてご紹介します。●『Moon Over The Castl...
記事によると
・気分をアゲたいときに最適なゲーム音楽をピックアップして紹介。
グランツーリスモシリーズ
『Moon Over The Castle(ムーン・オーバー・ザ・キャッスル)』
聖剣伝説2
『危機』
リッジレーサーズ
『Disco Ball』
Final Fantasy V
『ビッグブリッヂの死闘』
モンスターハンター
『英雄の証』
クロノ・トリガー
『ロボのテーマ』
Final Fantasy XIII
『閃光』
サガ フロンティア
『Battle #4』
ワンダと巨像
『甦る力』
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
『勇者の挑戦』
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
『冒険の旅』
などなど・・・
・気分をアゲたいときに最適なゲーム音楽をピックアップして紹介。
グランツーリスモシリーズ
『Moon Over The Castle(ムーン・オーバー・ザ・キャッスル)』
聖剣伝説2
『危機』
リッジレーサーズ
『Disco Ball』
Final Fantasy V
『ビッグブリッヂの死闘』
モンスターハンター
『英雄の証』
クロノ・トリガー
『ロボのテーマ』
Final Fantasy XIII
『閃光』
サガ フロンティア
『Battle #4』
ワンダと巨像
『甦る力』
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
『勇者の挑戦』
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
『冒険の旅』
などなど・・・
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ポケモンの戦闘曲はいいぞ
2. この話題に反応する名無しさん
MEGALOMANIAが入ってない、やり直し。
3. この話題に反応する名無しさん
断然、四魔貴族バトル1。あとはイースシリーズのボス戦や、ギルティギアシリーズも全体的に気分アガる。
4. この話題に反応する名無しさん
グランディアの壁越えた所。あれはまさに冒険の始まりってか感じ
5. この話題に反応する名無しさん
バトルフィールドシリーズのメインテーマ
6. この話題に反応する名無しさん
大貝獣物語のフィールド曲も入ってなければ、FF6の仲間を求めても入ってないぞ!どうなってるんだ!
7. この話題に反応する名無しさん
ロマサガのボス。FF7の田代ス。FFTの滝の所のBGM。戦ヴァルの戦闘BGM(優勢)。ドラクエOP。FF4のボス。FF11闇の王。MJのリーチ。
8. この話題に反応する名無しさん
ゼノブレイドの曲もいいよね~。クロトリの世界変革の時も好きだなー。
9. この話題に反応する名無しさん
クロノトリガー、ロボのテーマも良いけどカエルのテーマも良いぞー口笛でも吹ける分かり易い曲だ
10. この話題に反応する名無しさん
ここまでエースコンバットZEROの【ZERO】なし…しょっちゅうネタにされるのに…
テンション上がる曲といえば、やっぱりRevoですわな。
異論は認めない
![]() | 【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
和風ロックが好みなら新鬼武者の音楽はかなりテンションあがる
みんなの心に・・笑顔を・・
鉄平出せよ
ライブアライブのMEGAROMANIAも捨てがたい
サガフロ通常戦闘
九龍OPとボス戦
は車で聴いてる
他にもいろいろあるが
FFXI Awakening
FFXI Ragnarok
FFXIII Saber's Edge
ジェットセットラジオフューチャー The Concept Of Love
はガチ
アークⅠⅡのコンプリート版
東方、ファルコムあたりは走りこむときいつも聞いてる
なかなかいいぞ
ゲームでサントラ買ったのはこのシリーズだけやな…
オープニングBGM
近所のたこ焼きが、6個50円
12個100円、24個200円
焼けるまで待っといて。
ゲームミュージックというジャンルを確立した最初のメーカーだし
ドラクエのテーマもテンション上がるけど
暴力的なのになんか哀愁を感じちゃう~~。
終わってんなお前ら、一度聴きなさい。
スーチーパイED [再見]
ギース・ハワードのテーマ
②スーパーストリートファイターⅡ(AC)
キャミィステージ
ドライブにも結構合う
ソニワドのOP曲一番すきや
cp以降の変なアレンジはナシで
FF9 守るべきもの
他に名曲多々在れど、これ以外ありえない
アレンジ最初に聞いた時酷すぎて絶望したわ
デフォを全部アレンジ前に戻してどうぞ。
セカンドはゴミ
聞いたことあると思ったらタクティクスオウガでも流れんのな
スパロボOG 虚空からの使者
英雄伝説 空の軌跡 銀の意志
英雄伝説 零の軌跡 Inevitable Struggle
Fate 約束された勝利の剣 か エミヤ
ここらへんが好きだな
マジでKOF14の発売前にアークゲーのステマ被せるの止めて欲しいんだが。
スト5の時のギルティ被せもそうだったし。
ここの奴ら全員工作になるぞ。
ものスゴイ音源だったんだな
最終兵器から続けて聴くとテンションが増す。
ステマ自体は別に良いんだけど、いつも他ゲーのネガキャン工作も狙ったタイミングなのがな…。
氷山の一角だし。
本気で言ってるなら痛すぎ
ステマ確定前提で話してるのが痛い。
動画で初めて感動したわ
サガ
ギルティギア
ブレイブルー
ソニック
あたりの激しい系、さわやかな系の曲
いい曲だよって言われてもバックボーンがないと薄味
アクションゲームだとソニックアドベンチャーのOpen Your Heartか。
最近だとKOF14のSoy Sauce for Koyadofuもいつものと違ってなかなか良い。
真Ⅲマニアクスのダンテ戦の曲と
エスコンゼロのピクシー戦の曲と
大神のウシワカ戦かな
個人的には
特に後者はマジでかっこいい。
あれはアガる
現実でさえ空気読めないのにネットでも空気読めねえのかお前
グラディウス、ダライアス、ドラゴンスピリッツ
Vitaサガもマジで期待してる!
個人的にはスパロボ音源のUNICORN GUNDAMとか涙の種(しょこたん)も好き
と
はまりらはひひ
あとAC5のThe Unsung War
P4 のtime to make history、ROTTとかかなー
PSP版で曲が入れ替えになったのは最悪…。
トトリのアトリエのGOGO TOTORI
マザー2
勘弁してよ
Reach Out To The Truth
この曲のカッコよさを説いても誰も理解してくれない
やり直し
スペハリ ハヤオー
武者アレスタ 能面戦艦出てくるステージ
空牙 ボス曲
アウトランはMagical Sound Shower好きだけど、吉幾三バージョン聴いてからは違う意味でテンションあがるw
あとは昔のストリートファイター系のケンのテーマ曲とかSuper Street Fighter 4 : Shop PV BGM。
PCの無料ゲームならDIABOLI-Ca立ち時の曲。
ラストハルマゲドンのバトルテーマ
特に大掃除をするときに最適
朧村正の富士のステージ
ブラッドボーンのthe hunter などなど
この不完全なる世界のために
運命の先へ(本編が先)
TheEndofAuthority
Divine Act-The EXTREME-revised
後はファルス・ヒューナル戦とか防衛戦(特にWave6)とかw
パルテナの鏡のボス戦
がないだと!?