関連する記事

内村2連覇 垣間見えた頂点を争った2人の友情 ベルニャエフ「無駄な質問だ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
「リオ五輪・体操男子個人総合・決勝」(10日、リオ五輪アリーナ) ロンドン五輪金 - Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)
記事によると
・ロンドン五輪金メダリストの内村航平が、6種目合計92.365点で44年ぶり史上4人目の連覇を達成した
・メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し、海外メディアから「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」という質問が飛んだ。
・内村は淡々と「まったくそんなことは思ってない。みなさん公平にジャッジをしてもらっている」と答えた後、この質問に怒っていたのが銀メダルのベルニャエフだった。
・「審判も個人のフィーリングは持っているだろうが、スコアに対してはフェアで神聖なもの。航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている。それは無駄な質問だ」と言い放った。
・銅メダルのマックス・ウィットロック(英国)からも内村への称賛が相次いだ。「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。クレイジーとしかいえない」
・ベルニャエフはこうも話した。「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。この伝説の人間と一緒に競い合えていることが嬉しい。世界で1番クールな人間だよ」
・ロンドン五輪金メダリストの内村航平が、6種目合計92.365点で44年ぶり史上4人目の連覇を達成した
・メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し、海外メディアから「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」という質問が飛んだ。
・内村は淡々と「まったくそんなことは思ってない。みなさん公平にジャッジをしてもらっている」と答えた後、この質問に怒っていたのが銀メダルのベルニャエフだった。
・「審判も個人のフィーリングは持っているだろうが、スコアに対してはフェアで神聖なもの。航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている。それは無駄な質問だ」と言い放った。
・銅メダルのマックス・ウィットロック(英国)からも内村への称賛が相次いだ。「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。クレイジーとしかいえない」
・ベルニャエフはこうも話した。「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。この伝説の人間と一緒に競い合えていることが嬉しい。世界で1番クールな人間だよ」
ベルニャエフ選手が「無駄な質問だ」と言ってくれたかっこいい様子の映像きたー!! pic.twitter.com/cyQHCU2uyo
— じゅの (@mkm5810) 2016年8月11日
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ベルニャエフさんとウィットロックさんのコメント良いなぁ
2. この話題に反応する名無しさん
スポーツ音痴の僕には、試合の勝敗より、 こう言った選手同士の友情(リスペクト)にジーンとしますね…
3. この話題に反応する名無しさん
同じレベルで戦っている者だからこそ、その凄さが分かるのだろう。素人は、すぐにうがった見方をしたがる。
4. この話題に反応する名無しさん
かっけ〜!
5. この話題に反応する名無しさん
この記者の国が気になる。
6. この話題に反応する名無しさん
二人にここまで言わせる・・・内村選手の凄さですね
7. この話題に反応する名無しさん
相手へのrespectがキチンとあるって本当にすがすがしい
8. この話題に反応する名無しさん
まだスポーツにスポーツマンシップの希望はあるんだな
9. この話題に反応する名無しさん
ベルニャエフとウィットロックの漢っぷりに惚れる。
10. この話題に反応する名無しさん
競技、選手とはかくありたいもの。 そして内村選手、おめでとう。
かっけぇ・・・熱い友情を感じるなぁ
![]() | ランサー/スカサハ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア ピーエムオフィスエー 2016-11-30 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る |
任天堂の功績にコメントするソニーみたい
ほんとにゲスだな
怪我をしないようにするのが精いっぱい
テーピング代を稼ぐために色んな大会に出てるっていってたな
そんな環境でも立派なスポーツマンシップ…
なんとかしてやりたくなるわ
これがスポーツマンシップだよな!
これが通用しない国があると聞いたが、はてさて・・・?
日本のマスゴミ連中と違うのは自分の国や人種には誇りを持っているところぐらいかな
点数細かく解説してる動画みたら納得の採点だったからな
ライバルとして競いあった選手が反論するのもわかる
東京へ来たら必ず応援するっ!!
っていうのが今のヨーロッパのニュースなわけだから
どこの記者かはわからんぞ
気持ち良いな
本当に純粋な競技をしてるんだと思う。
>>15
でも今回はベルニャエフ選手が個人金メダルを獲っていてもおかしくない試合だった。
次回のオリンピックでは彼が出場できれば、次こそは彼が頂点に立つ可能性は十分にあるよ。
こればかりは仕方がない
そんなことはないだろ
むしろ外人選手は自分が不満だと我慢せずに言っちゃう人が多い印象だわ
不満を飲み込むのが美徳なんて日本以外じゃあんまり無い価値観だし
だからこそ今回は二位以下の人も内村の演技には納得してるんだろうなと思う
おかしな奴らもいるがまともな奴は徹底的にまともなのが欧米の選手か。
なんとなく彼の国の予感がするよ
NHKの担当も結構頭に来たんだろうなこの質問
順位とか点数とかも大事だけど
純粋な実力を実際に競い合ってるからこそ分かる物があるんだろうね
その記者と同じ下衆の勘ぐりってやつだろ
内村の照れ笑いが見れたのは良かったわ
失礼でくだらない質問だけど
恐らく自国の選手の演技がどうだったかも見てないよ負けたという事実だけ
「まあ世界中から愛されてるよ」
くらい言ってやればよかったのに
そんなに悔しかったんか。
ジュニア時代から一緒に成長してきたようなもんだろうからな
勝ったり負けたりして悔しい気持ちはあるが
或る意味家族よりも通じ合える部分も選手同士はあるんだろうな
「まったくそんなことは思ってない。みなさん公平にジャッジをしてもらっている。マンマミーア」
その理由が韓国人は自分たちがいつもやってるズル賄賂詐欺を
他も必ずやっていると思い込んでいるからな
ほんと最低のだよ韓国人って犯罪しかしないしな
この質問は違うわな
そりゃ疑われるよね
だとしたらそれだけでリスペクト感伝わるなw
最初から圧勝してただろ
見てて全然ハラハラしないんだよね
負けた理由は鉄棒苦手なのと、着地やら姿勢やらでミスあったからだしなあ
片や完璧な演技して、片やミスあり構成もひとつレベル落ちるとなりゃ逆転もするわな
素人目に見ても最後の鉄棒は圧倒的だったわ足も揃って綺麗過ぎる
某国や某新聞社なら おかしなこといいそうだけども
いいよねこういうの
採点競技の審査をしてるのは審査員なんだから
某国や某新聞社は「日本はそう思われても仕方がない」という内容で記事を書くでしょうね
そういうの見るとホッとする
こういう馬鹿記者が台無しにしようとするけど
金は関係無い
この扱いの差である
日本のeスポーツを見ているようだ
複数でもないのにわざわざ海外とぼかすときは大抵特ア
このマスコミは未来永劫さらされるべき
鉄棒では安全に点数を取りに行ったのに
着地で点を落として安全に点を取りに行ったのが裏目に
難易度の高い技でもう少し点を稼いでおければ
あの程度の着地の減点なんて・・
素人に何がわかるんだよ
外交事が苦手な日本人に八百長は無理だがドーピングの隠蔽なら可能だし
こういう事言い出す記者って、勝者だけじゃなくて他の選手に対しても敬意がないんだよな。
記者が選手に敬意を払う義理もないが
そんなにいちゃもんつけたいなら
テメーの自惚れで計算して国民に定評してりゃいいだろ
よっぽど記者がクソみたいな雰囲気で質問したんだろうな
ただ黄色がつよいと気に入らない白もおおいだろうから隣の国かはわかんないな
まあどっちにしろマスゴミ
ふと貼られてる動画見てみたら何これしゅごい・・・
敬意の欠片もないコメントを残した
まあ確かに最後の点数が低いのかもとか思うかもしれないけど、演技構成の差などを加味することが素人には難しいし、なにが減点で何が加点なのかとかもわかりづらいのが採点競技だからな
接戦になれば体操じゃなくても採点競技は疑惑持たれるようなこともあるさ
全くその通りだ!なんて相当のキチガイじゃない限り言わないだろ
ベルの鉄棒じゃ点数高い方だよぶっちゃけ
ベルは鉄棒14点代が普通だったし
ガチで不満あるなら普通に抗議してるから
あれ?勝てたの?・・とは思ったからな
相手が安全策で低く設定した上の着地ミスでって聞いて納得だけど
何より内村の鉄棒自体が素晴らしい上に先にやって
相手が後でミスしたから
面倒なことにならずにすんだ
もしあったらマスゴミがしつこく放送するはずだからまるでなかったんだろうなぁ
あとベルの鉄棒の点数以前から知ってる奴も逆転あるかもと予想付いてたから
鉄棒が最後じゃ無かったらスルーされてた問題だったと思う
この銀銅の選手が世界大会や東京オリンピックで優勝したら心から祝福したい。
だから海外といってもまっ先に想像する近くのあの国以外にも
白人の多い地域の人でも不思議はない。
そんな人間になりたいな
ライバルも強いのばっかだし。一歩間違えば予選敗退当たり前の様にあり得る。
ジャンルは問題じゃなく何かの頂点に居続けるってのは大分ヤバい。
内村はスゴ過ぎる。
活ァッツ!
体操特に総合なんて苦手種目を減らした上で得意競技も伸ばさないといけないから対策というより練習してあるのみ。
どっちも練習してなんぼだけど格ゲーはまぐれがあるのに対して体操は演技失敗がないなら実力で決まるわ。
なにをさっしたの?w
きめつけいくない!かっこわるい!w
フィギアといい、採点方式は買収が利くから日本強い
恥ずかしいです
今回は鉄棒の段階で0.9ポイントの差があった。
内村とベルニャエフの演技構成には0.6の差がある。(内村の方が高い演技構成)
つまり、どちらも完璧な演技をすれば、0.3の差でベルニャエフが勝つ予定だった。
ただ、その鉄棒でベルニャエフは着地をちょっとミスした。
内村は完璧な演技をした。
だから0.099差で内村が勝った。
もの凄くフェアな競技
バレバレ(笑)
自分の国がそういうことしてるからそういう発想が出てくるんだろ
質問自体は非常に流暢な日本語でされてたけど
付け加えるなら「演技中にぎっくり腰になってあの着地」なw
どうせヨーロッパの記者だろ
選手は努力してるし本業だから他者が水を差すような事は言ってはいけない
スポーツマンじゃない記者とかは日本人が
金メダルとか内心面白くないんだろ
アメリカで表立った差別がないだけで
白人は内心、黒人よりも見下してる
女子フィギュア界
ここまで信頼を得ている日本人選手に罵倒を浴びせた外人記者は押して知るべしだな。
お前の中ではそうなんだろうが、フィギュアな名前間違えんなしw
在チョ.ンは性格も能力もゴミなんだから
せめて下僕の生き方を学び
情けくらい、かけてもらえる様に努力しろよw
誰も擁護しないよな
ことオリンピックに限定して言えば、欧州の人種差別は酷いものがあるぞ
コイツら、白人以外がメダル獲るの嫌ってるからな
特に日本人がメダル獲ると、その後に日本人が不利になるルール改正を必ずぶっ込んでくる