
最強だと思う「日常系アニメ」といえば? 2位のんのんびより | ニコニコニュース
日常系アニメの魅力は、何と言ってもゆるさやストーリーのリアリティ。見ていてあたたかい気持ちになれると、放送される作品はどれも人気が出ることが多いようです。そこで今回は「日常系アニメで最強」だと思うものを調査してきました。学園モノからスローライフものまで、みなさんがずっと見ていたい!と思える日...
記事によると
・「日常系アニメで最強」だと思うものについて20~30代男女各250名にアンケートを行った
Q:最強だと思う「日常系アニメ」といえば?
1位 けいおん! 82票
2位 のんのんびより 67票
3位 ひだまりスケッチ 52票
3位 あずまんが大王 52票
5位 男子高校生の日常 43票
6位 らき☆すた 42票
7位 みなみけ 39票
8位 ご注文はうさぎですか? 29票
9位 月刊少女野崎くん 27票
10位 ゆるゆり 26票
11位以下はソース元で
・「日常系アニメで最強」だと思うものについて20~30代男女各250名にアンケートを行った
Q:最強だと思う「日常系アニメ」といえば?
1位 けいおん! 82票
2位 のんのんびより 67票
3位 ひだまりスケッチ 52票
3位 あずまんが大王 52票
5位 男子高校生の日常 43票
6位 らき☆すた 42票
7位 みなみけ 39票
8位 ご注文はうさぎですか? 29票
9位 月刊少女野崎くん 27票
10位 ゆるゆり 26票
11位以下はソース元で
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
なぜ「日常」が入ってないんだ? キルミーやぱにぽにが入ってるのに。
2. この話題に反応する名無しさん
ごちうさ8位なのか・・・
3. この話題に反応する名無しさん
けいおんは部活よりじゃない?野崎くんも日常よりも、でかい男子の少女漫画家っていう非日常よりのドタバタ劇だろうし
4. この話題に反応する名無しさん
がっこうぐらしの世界ではあれが彼女達の日常だろうから、あれも日常系だな!
5. この話題に反応する名無しさん
サザエさんはもう天の存在なので、ランキングには入りません。
6. この話題に反応する名無しさん
のんのんびよりでもけいおんの知名度には勝てなかったか
7. この話題に反応する名無しさん
日常といえば日常だろうが(真理)
8. この話題に反応する名無しさん
ちょっと日常系の定義を教えてくれ。ARIAは入るのか?
9. この話題に反応する名無しさん
モンスター娘のいる日常が入ってないんですが?
10. この話題に反応する名無しさん
最近の日常系にひっそりと隠れ棲む『微百合』を何とかして欲しい・・・
11. この話題に反応する名無しさん
アニメ化されると日常系じゃなくなる場合がある件について。
12. この話題に反応する名無しさん
ジョジョ4部は日常系に入りませんか
13. この話題に反応する名無しさん
最強はのんのんびより最高はみなみけ至高はARIA究極はふらいんぐうぃっちかな
14. この話題に反応する名無しさん
いやここはあずまんが大王が最強だろうよ。
15. この話題に反応する名無しさん
日常系に最強なんていう緩くない冠は不要だと思う
日常が日常系アニメに入らないのは何でだろうな・・・
![]() | ガールズ&パンツァー ペーパークラフトブック 松本 圭司,ガールズ&パンツァー製作委員会 KADOKAWA/メディアファクトリー 2016-11-18 売り上げランキング : 1709 Amazonで詳しく見る |
まぁあれは非日常だわな
ごちうさは下品だからアウト
きんモザの足元にも及ばん
ブヒーダム
逝きます!
さすがキモオタゴキブリ詳しいな
日常が日常ものならクロマティ高校も日常ものになる
やり直し
ドラえもんはSF
けいおんも怪しい
日常系で唯一BD買った作品
けいおんは部活物だよな
けいおんも見たことないけど
それは日常系に含めていいのか迷うw
大好きだけどさ
他のに投票してる奴も大半は知らないだけだろうし
2ゆるゆり
3あずまんが
4ワーキング
5これが私の御主人様
1位のぱにぽには今となっては声優陣豪華過ぎて再集合不可能やな。松来さんはじめ色んな声優さん知ったアニメだな~
次点はなんだろう…
ぱにぽにって日常系なのか…?
シャフトの出世作なイメージ(シャフト自体は昔からあるけど、それこそ日本昔話とかw)
ミスだな
胸糞悪い3歳児やワカメをストーキングする不法侵入サイコパスがいるあの世界は非日常を通り越して異空間だわ
アンケート人選に偏りがありすぎる
ゆゆ式事態だな!
ん?
人を選ぶ作品だとしてもさすがに低すぎる
サザエまるこドラえもんクレしんって日常系か?ホームコメディとか家族物だろ
ただの俺嫁アニメなんだけどね
だれも客観的にキャラを見ている奴
キャラ同士の日常を楽しんでいる奴なんていねえ
けいおんも京アニの原作改変のせいで青春物になってる 原作は日常系だけど
でも、のんのんびよりめっちゃ好きよ
あれはオレの日常と酷似してるから親近感わく
まだ忘れられてなかったことに感動
クロマティ高校とマサルさんいれておいて
あれは終わらない日常だから
似てるようで別物じゃね?
20~30代の男女にアンケートって頭大丈夫か
人気なかったわけじゃないんだろ
日常系アニメ(キモオタ向け)
のランキングですからこれ
好き
どうでもいい
どうでもいい
馬鹿w
京アニ凋落のきっかけ
2期なんて無かった、いいね
2期はあんま好きじゃない
パラス
3期で持ち直したのが奇跡
25位以下分かるー
どこのアンケートだよ
他のはどーせ知名度も人気も大したことない雑魚アニメなんだろうけど
オカルトとかそうゆうのがない
宇宙人とか未来人とかそうゆうのがない
運動したり非常識能力にかける人物とかそうゆうのがない
未来世界とか過去世界とかそうゆうのがない
魚雷飛びとかそうゆうのがない
たんたんと生活し、たんたんと日々のくらしをたんたんと語る
過度な期待をしないアニメ
ひだまりとかいう奴はキャラデザが気持ち悪すぎて断念した
アニメとしてなら京アニ系を真っ先に連想するなぁ。
終了
他のは知らん
ハカゼとかロボットとか出るしな~。
けいおんもなぁ・・・普通に1位はゆゆ式だろ・・・?
2位がのんのんだわ。
あれは「どこが日常なんだよ!」とツッコミを入れてもらうためのタイトルだし
のんのんとひだまりは納得できる
”日常系”の定義はどうなっていますか?
俺に言わせれば60年代の「魔法使いサリー」とかは
魔法があっても、ストーリーに社会風刺もあって十分日常だと思いますけど
その辺どうですか?
あの中だと男子高校生の日常が一番日常系やってる気がする
はちまchで時々うまるちゃん貼ってる奴は推さないの?
「みなみけ」は原作だけでしょ
アニメで”面白い”って話は無かった
原作が元々が4コマもどきの小噺程度だし
作画その他レベルアップしてるのにね
2016年の今になっても神輿やらなにやら色々活動してるのが色々な意味で凄い
でも個人的にはヤマノススメ押し
2位 ひだまりスケッチ
のイメージ
3位以降は人に寄る
一瞬何故…?
と、思ったがなるほど確かに生涯童貞確定のはちま民には非日常だよなwww
漫画の話だろ
自分が思う日常アニメは女子高生girl's high
本当に何も考えずにBGVとして垂れ流せる
まず定義を固めて認識を統一してくれよ。
日常は非日常の連続であると日常で言ってたような
あの~
ごらく部ってーのもあるんですけど~
それは~・・・?