ウォースパイト(HMS Warspite)は、イギリス海軍のクイーン・エリザベス級戦艦2番艦。ウォースパイトは第二次世界大戦中の1943年にアンドリュー・カニンガム中将が語ったコメントに由来して、敬意をこめて「オールド・レディ」「老嬢」と呼ばれるようになった。
第一次世界大戦では同型艦と共にユトランド沖海戦に参加して大破したものの、沈没は免れる。また、改装を経て第二次世界大戦でも大西洋、地中海、インド洋と各地で戦った。
その活躍ぶりから第二次大戦において最も活躍した戦艦としても称賛されている。
艦名は「戦争を軽蔑する者」を意味し、同じ艦名を持つ艦としては7代目にあたる。
まずは英国生まれ()の金剛さんのボイス
そして米国生まれのハズなのにルー大芝になったアイオワ
最後に、コレがガチ発音になったウォースパイト
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
やさしいお姉さん感
2. この話題に反応する名無しさん
発音がガチじゃん・・・
アイオワは何だったんや・・・
3. この話題に反応する名無しさん
CV佳穂成美ってマ?
4. この話題に反応する名無しさん
金剛、アイオワ「」
5. この話題に反応する名無しさん
リスニングのテストで高得点マークできそう(小並感)
6. この話題に反応する名無しさん
金剛さんはレベル落としてくれとるんやで。本当はペラペラなんやで。
7. この話題に反応する名無しさん
アイオワと比べて圧倒的ネイティヴだな。
これは教材ですわwwwwww
そろそろ情報出ただろうしイベントはしろ・・・
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-09-30 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る |
うんち
うんち
?????????
'.'.'?.'.'' .'.'.”.'.”.'.'.'.'.'?.'.''
/(●) (●)(●) (●)\
??( ・ )╰⋃╯
。。。/╰╯\。。。
?????????
'.'.'?.'.'' .'.'.”.'.”.'.'.'.'.'?.'.'' 南無阿弥陀
/(●) (●)(●) (●)\南無阿弥陀
??( ・ )╰⋃╯
。。。/╰╯\。。。?
確かに、ペラペラなのよな。帰国子女かな?って感じで。
反面、日本語の部分は棒読みっていう。引っ張られてなのか、元からなのか、狙ってなのか。
話題についていけなくて止めちまったよ
?????????
'.'.'?.'.'' .'.'.”.'.”.'.'.'.'.'?.'.'' ヘイヘイホー
/(●) (●)(●) (●)\
??( ・ )╰⋃╯
。。。/╰╯\。。。
ニートに友達なんていないだろw
ドイツ語しゃべってるん?
東山奈央が雑魚って...
ちょっと体育感裏か屋上来てくれるか?
賛否あるだろうけど
2次元ゲームに合ってるとはいえねぇw
イベントは2年以上行ってない
本場アクター引っ張ってきたのかな?
英国艦なんだし
雑魚だったけどのし上がったタイプでしょ
米国英語だとアドミらるに聞こえるはず
デース、デース言って可愛いじゃん
まだ24やんけ
立ったらどうなんの?
もう日本艦は信濃ぐらいしか目玉ないから出し惜しみしてんの?
もうとっくにピークアウトしてんだから
まだ話題になるうちにとっとと信濃実装しとけ腕組み豚
紙芝居もついてたあれかwwwwなっつ!wwwww
さすが世間の嫌われ者wwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ金剛などのインチキ臭い英語がいいな
そう言う日本をルーツとする外人さんがアニメで日本語覚えて声優デビューみたいな感じかな?
下手ではないけど、なんの特徴もない
日本に住んでて日本語で生活してる限りそれが正しい。
違和感なく外国語を耳に入れる事が出来るならすぐにその語学の勉強したら?
英語だけじゃなくて声が綺麗
ヒアリングしやすい
どっちを取るか難しいもんやわ
英国生まれの日本艦だからわざとやってるだけだからねあれ
金剛ぐらいが良いわ
おひげ提督がまた動画上げるな
前回のクリアキャラ”春風”と”アイオワ”がステルスだったのは笑った
確かに”アイオワ”の台詞は浮いてると思ったが
発音云々より、Youとかmeとか単語入れなきゃよかったんじゃないかと思いマース
素直にめっちゃいい発音だと言ってやれw
まぁかといって金剛やアイオワのキャラとしての人気が下がるわけでもなかろうw
こんな話し方してるやついねぇけどまぁいいんじゃない
アイオワはやばくなーい?
そこやねんw金剛こそ外国かぶれの”ルーイングリッシュ”に聞こえるw
ドラマなどで見られるネイティブの日本語=>簡単な単語は英語、難しい単語は日本語
映画爆死しろ
それはキャラとして正しいんだ・・・
ネイティブの意味わかってんのか?
ガチは別んとこでやってくれ
聞く事も喋る事も出来ないけど、読む事と書く事は出来るのが日本の英語教育やからな
アイオワwwwwwww
海外勢は感心してるみたいなんだぜ
なんでも古い発音だとそうなるとかなんとか、実際のWW2でそう発音してたかは知らんけど
ドイツ勢のドイツ語とイタリア勢のイタリア語も問われてしまうぞ・・・。
アイオワの発音はほんとにめちゃくちゃすぎて苦痛だけど、
あれは英語だらけの台詞にしておきながら発音指導もいれずに丸投げした運営の責任だよ
日本人だってまともに日本語喋れない奴が多いのにその文章見るたびに笑うよ
これはペンです
あれは何ですか?
あれはカーです
出川:聞くことはできん。喋ることはできる
最近違和感無くなってきてて忘れてたけど、言葉だけじゃなくて
初めて金剛を入手した時、こいつのノリは英国ってよりステレオタイプな
アメリカ人じゃねーかと思ったのを思い出した。
教科書通りというか わざとらしいというか
書くことができるとか初耳だわ
何か技があると生き残れるってのはどの業界も同じだな
間違い「admyral」x
古い「admeeral」○
現代「admiral」○
ウォースパイトの絵下手すぎ
演技はクソ。大根
なんとなく外人の日本語がうまくなったような発音っぽくて良いと思うんだけど
ねらってなのかはわからん
声優特定はまだなのか?
本当にやってたらss上げるもんな?上げないってことはやってないんだろ?
で艦これ関連の記事がこれしかないから出したと、もう艦これの記事なら何でもいいのな(笑)バックにいるDMMになにか言われたのか媚びたのか、いや媚びるにしては花やら城やら他の宣伝もしないし前者なんだろうな(笑)
記事かくのやめたら?
英語でフェラしてくれるのを楽しみ
くそ
Admiralの発音はようつべでも外人に「IT WAS ACTUALLY PRONOUNCED THAT WAY BACK IN HER DAY(当時はこの発音だった)」って
興味深い指摘が入ってるし、そこまで狙ってたら素直にすごいと思う。
その直後のレスで「いや当時はAd-mee-ralだ」とか言われてるが。
どっちが正しいかは知らん。
アイオワに違和感があるのは否めないが、声が可愛いからどうでもいい
「英国艦なのに」と言うが、英国艦なのを意識していないわけではないと思う。
だから、(ベースはUS英語っぽいが)イギリス英語に【寄せようとしている】。
rを発音していなかったり(war,fire)、tをちゃんと発音したり(wasn't it)
一方でthankなんか「は普通に「ӕ」で発音しているからアメリカ英語になってる。
龍驤の大阪弁みたいなもんだ。
金剛おばあちゃんへの嫌味ですか>w<;
てかリゼロのレミリア感がある
声のプロなんだからコレくらいできるだろう
「こんなのネイティブには程遠い」とか上から目線でこき下ろすの???
英語しゃべれる声優いるなら最初からそうしとけよ
アニメもそーだよ
彩にゃん「オッティモー」
彼女の英語は間違いなくイギリス英語、
しかも豊かな富裕層が喋る丁寧な英語を真似してる英語って感じ、イギリス英語って言ってもウェールズ訛りやスコットランド訛りなんかまるで別物、階級によってすら発音がちがう。
それなのにまあ得意気に英語を語る奴の多いこと、お前ら喋れるの?本当に滑稽。
普段英語喋れないような奴が発音をとやかく語っててほんと見てて恥ずかしい
ブーメラン刺さってんぞ
しかし教材にしか聞こえないな
悪くはないが金剛みたいなタイプのが人気にはなりやすいんじゃないの?
アイオワさんは……
そもそもガチ運ゲーだったのって1年目の秋で他は個人の頑張りでどうとでもなるくね
今だと資源アホみたいに貯めてると消費気にせずに押しつぶせるし
ウォースパイト「hello!kongo♪」
比叡・榛名・霧島「?」
みたいな掛け合いが見たい
とか言いつつやってそう
自分達がやってるゲームも五十歩百歩な癖に
オールドレディだからじゃね?
今時江戸言葉やちゃんとした京言葉や大阪商人の言葉使ってる奴居ないのと一緒で。
まあ、英語全然詳しく無いからわからんが。