関連する記事

海外ポケモンファンによる非公式作『Pokemon Uranium』警告受け公開停止に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
人気フランチャイズ『ポケットモンスター』を題材にした非公式ファンメイドゲーム『Pokemon Uranium』開発チームより、同作品の公開停止がアナウンスされました。
記事によると
・人気フランチャイズ『ポケットモンスター』を題材にした非公式ファンメイドゲーム『Pokemon Uranium』の公開停止がアナウンスされた
・公式Webサイトでは、同作品の150万ダウンロード達成を報告すると共に、Nintendo of America担当弁護士からの複数回におよぶ警告を受けたという
・彼らは「個人的な連絡は受けていない」としながらも、この警告が意味するものを受け入れ、Nintendo of Americaへの深いリスペクトと共に『Pokemon Uranium』公開停止に踏み切ったとコメントした
・人気フランチャイズ『ポケットモンスター』を題材にした非公式ファンメイドゲーム『Pokemon Uranium』の公開停止がアナウンスされた
・公式Webサイトでは、同作品の150万ダウンロード達成を報告すると共に、Nintendo of America担当弁護士からの複数回におよぶ警告を受けたという
・彼らは「個人的な連絡は受けていない」としながらも、この警告が意味するものを受け入れ、Nintendo of Americaへの深いリスペクトと共に『Pokemon Uranium』公開停止に踏み切ったとコメントした
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
むしろなぜ許されると思ったのか
2. この話題に反応する名無しさん
あまりのダウンロードで公開停止したんだな。仕方のないことを!ポケモンのオンラインも同じだったなー
3. この話題に反応する名無しさん
グラフィックデータ無断で抜いて使ったりするのはファンと言えるのかという話。
4. この話題に反応する名無しさん
まあ予測された通りの事態。そりゃ任天堂は黙ってないわな。
5. この話題に反応する名無しさん
案の定。だから許すべきだ! とは思わんけど、9年掛けたゲームが数日で公開停止は可哀想よなあ。
6. この話題に反応する名無しさん
ま、当然の結末か。 そしてさすが任天堂。対応早いな。
こうなるのはわかってた
![]() | Fate/EXTELLA 【初回限定特典】ネロ・クラウディウス、アルトリア・ペンドラゴン衣装「純真のナイトドレス」プロダクトコード付+【Amazon.co.jp限定特典】アルテラ衣装「スイートデビル」プロダクトコード配信 PlayStation Vita マーベラス 2016-11-10 売り上げランキング : 311 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
ファンメイド?なにそれ?というゲームなのがアンチャやブラボ
これだけ見ても任天堂が世界に愛される企業なのが分かる
また隙を見て出せばいい
一般人でも作れるレベルのゲームがポケモンとも言えるな
@kita_kitsu
本物の素材流用してるんだけど・・・
ありがとナス!
海賊版を「商用利用じゃないならいいか^^」なんつって放置するバカはいない
そう、9年かかったとか独自要素を足したとかは関係ない これはれっきとした海賊版なんだよ
誰も素材だけの話してないんだよなぁ
プログラムがその程度って事
それが最強法務部
てか中国の海賊版めっちゃ放置されてるからそんなバカおるやんけ
遊びにパテントはないから何ら問題はないだろ
愛を感じないわ
節穴かよw
まあRPGツクールでも作れそう
でも懐古って金にならないじゃん
結局は自己顕示欲なんかね
格ゲーでもそんなのあった気がするが・・・
前例があるのに
独自のキャラクターでやったなら許されただろうけども
こういうのはどんどん取り締まるべき
世界で愛されても赤字
任天堂の赤字は愛されるべき赤字ってか
朗報だろうが
そのうちしばくぞ
パテントは特許のことじゃなかったか?
著作権とはまた別だろ?
任天堂なら当たり前のように許されるんだろう
当たり前のことだろ?
基幹の部分はともかく、そのタイトルの名前を使わず、他も全部オリジナル、くらい放さないとダメに決まってんだろ
訴訟を起こしてやれ
ファンメイドなんて名乗らないで欲しい。
これがなんで悲報なんだよ
ファンメイドとつけたところでやってることは盗作と変わらん
でも両者の対応が素早かったことで禍根を残すことにはならんくて良かった
敗 北 を 知 り た い
少なくともおまえが記事にして広めるせいだよ
ファン以下の技術力の珍天堂社員は
今はほぼ淘汰されたけど昔はポケモンのパクリ作品大量にあったしな
ここまで作れるんだったらポケモン"風"にするだけにとどめて置いてオリジナルでアプリ販売した方が全然儲かるのに
なんでそんな頭悪いの?煽りとかじゃなくて普通に疑問なんだけど
君絶対顔不細工だよね??
まとめサイトとかで大きく取り上げてるのも消される原因のひとつだからな
ひっそりやってりゃ気づかないフリも出来るんだから
本家より出来がよくない?
そりゃ本家まんま流用してるからな
まんまなら変わんないよねw
公開停止される前に教えてくれよ
本家だけ見せしめってとこがまったく解決になってなくて任天堂だなって感じ
任天堂は海賊版をおおっぴらにばら撒かれてあちこちで二次配布されるのを実質的に阻止出来ないし
作った奴は事の善悪が理解できないようなアホだからきっと任天堂を逆恨みするぞ
禍根残りまくりだ
今年は最強の爆笑ネタを披露してくれると期待していたんだが、何もなさそうだな。
安心しろぶーちゃん
馬鹿かクソ管理人
この思考、頭おかしいだろ
版権管理は株ポケの仕事だろ
ポケモンを名乗る以上、アウトになるわ。オリジナルとして出せばいいのにね
ウラニウムとかニュークリアポケモンとかさ。
被爆国に喧嘩売ってんのかと
逮捕されるべき
ただツクールでここまで再現できるのか
逆に言えばポケモンなんてツクールで作れる程度のゲームって事だなw
というかこれに文句を言うやつは豚でもゴキブリでも痴漢でもただ迷惑な狂信者だから滅びろ
やっぱニセモンってわかっちゃう。とくにポケモンのデザインが偽物感満載
なんだかんだポケモンらしさをだせるってすごいよな
わざわざ宣伝ツイートして任天堂に喧嘩売ったのは広まらないよな。
まあすぐにツイート消して表面上無かった事にしたせいもあるんだろうけど。
あとはゲーム作りをひたすら頑張れ!
以上だ!