http://ch.esuteru.com/topic/5086

1. 名無しのはちまさん 2016/08/17(水) 19:07
ファントムペインにもゾンビでてたしゾンビってだけで叩くのは納得できん
そういうのはエアプっていうんじゃないのか?
みんなちゃんとファントムペインやったのか?
さすがにグラウンドゼロズの直後で異世界に飛ばされるっていう設定はぶっ飛んでるけどな
2. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 04:27
まぁ、叩いてるのは小島信者だからな
仮にゾンビが出てなくても適当に粗探して叩いてるよ
3. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 04:36
説明見ただけで既にメタルギアじゃないから叩かれてんだろ
ライセンスだけもぎ取って功労者のことは足蹴にする会社はすごいな
ラブプラスのブームが去ったらスタッフはクビ、スタッフの名前も会社が勝手に著作登録して使わせない
桃鉄も、他所の会社に丸投げしてライセンス料とって「出させてあげる」っていう新商売やるんだよね
5. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 04:41
まずブチ切れてんの2万人の外人ですし
あ、うん気持ちは分かるよ
6. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 04:42
なんでGZの後に急にワームホールでモブ兵士が異世界に飛ばされて何故かゾンビステルスアクションになって納得できたか逆に聞きたい。
モンハンに料理要素があるから続編は料理ゲーですって言われても納得できる?
FF15に釣りや料理要素があるからFF16は牧場物語みたいにしますってのも納得できる?
7. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 04:45
少なくともPV見る限りではメタルギア全く関係ないからよ。
ZONBIE HAZARDって名前なら納得してたw
8. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 05:49
十割蕎麦注文したのにカップ麺出されたら誰でも怒るだろ
9. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 05:57
アンブレラコアと同じ、世界中で爆死しそうなんですが。
そもそも小島切っといて、メタルギアにすがるのが情けない。
10. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:04
俺は批判してはいないが、
監督が退社してから、作品の方向性を急に変えた新作を1作目に作るのは、
クリエイターへのリスペクトが足らないと思うから、
企業としての姿勢は今一だと思う。
というより、普通にMGシリーズでなくてもいいんじゃね?とか、
面白くなさそうって感想のが強いと思うんだがな。
13. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:09
ドラクエのキャラやモンスターのデザインが他の人になったら嫌じゃん?
そんな感じだろう、たぶん
14. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:09
俺みたいにやってみて面白けりゃいいんじゃないの派って少ないんだなぁって思うわw
15. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:09
素直にメタルギア1,2かメタルギアソリッド1のリメイク作れば良かったんだよ。
技術班は退社してないわけだし。
16. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:09
小島追い出してから何作るのかと思えば全然関係なさそうなゾンビをわざわざメタルギアソリッドにくくりつけてきたからな
17. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:09
コナミが版権だけ奪い取って主要スタッフをクビにした作品群
ときメモ(シリーズを担ったスタッフを切り、新体制で続けようとして失敗)
ラブプラス(ブームが去った途端に主要スタッフを切る。キャラデザのミノタローは、そのペンネームを商標登録された為に改名を余儀なくされる)
メタルギア(高コストに対しそれを上回る超リターンを叩き出す作品ながら、“高コスト”の部分が気に入らなくて小島氏を切り、低コスト超リターンという無茶な空想で儲けようとする)
ハドソン作品いろいろ(ハドソンブランドを残しコナミからの発売を続けるという条件で買収しておきながら、旧ハドソン社員を片っ端から解雇。桃鉄に至ってはさくまあきら氏を年単位で拘束し準備させておきながら白紙に。結果、ひとまずは任天堂がコナミに版権料を支払う形でライセンス契約を結び制作することに。なお、買収に絶対反対だった高橋名人は早期に離脱し事なきを得ている)
18. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:13
面白い面白くないに関わらずメタルギアの名前でほぼ別物をファン売ろうとしてることが問題なの。
ゲームに自信があるならメタルギアって名前消せば良い。売り逃げする気しか感じれない。
19. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:17
会社辞めたり引きぬかれたりはよくあることだが今回のコナミは異常だからな
小島の貢献や功績を丸ごと消し去ろうとしてる
名前けしたりロゴ消したりエンジン名の改名したり陰険も陰険、陰湿すぎる
その上ちゃっかりMGSのネームバリューは頂こうって腹積もりだろ
排除すんならMGSごと排除せいよ汚えんだよやり方が
21. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:25
>>19
いつも通りのコナミやん
22. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:26
mgs5みたいなステルスアクションやりたいのに、ゾンビを仲間と協力して倒しましょうゲームだされたら起こるだろ
23. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:27
バイオアンコアと同じ臭いがする
24. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:28
せっかくコナミ様が今流行りの「異世界転移もの」のMGを作ってくれたと言うのに!w
あれ絶対MGSVTPPのそのままマップ流用してるだろ。
メタルギア・サヴァイヴを略すとMGSになるのもムカつくんだよな。
25. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:29
まずPV1つみても小島監督のどのPVにも全く勝ててない。
発表時期的にそんなに構想も練ってないだろうから期待しろって方が無理がある。
26. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:29
断言出来るけど、このゾンビもの含めてしょうもないメタルギアが数本出た後売れなくなったらコナミからポイーされるからな(版権だけ残す)
27. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:31
異世界物なんてラノベでも飽きられてきてるジャンルなのに何故受けると思ったんだろうね脚本チームは。
バカだろ。素直に過去作リメイクしろよ無能脚本。
28. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:33
MGSって名前を使うのが許せないんだよ
その名前を使わなきゃ売れる気がしないって言ってるようなもん
サバイバルゲームってのも最近流行ってるからノリで決めたんだろうな
30. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 06:36
小島作品という味のガム、
たくさん噛んでもう味がしなくなったものを、
「ほ〜ら小島監督が噛んだ唾液付きガムですよ〜」って売ろうとしてるのよな、要は。
32. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 07:06
小島が居ようが居まいが関係なく
あの内容、メタルギアの意味が全くないから不評なだけだろ
33. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 07:19
制作者が変わるとゲームが変わる、ゲームが変わるとやりたくなくなる
って言う流れは至極当然で、なんでこのバイブに対する批判がコジマ信者ガーってなるのかよくわからない
GKがーに通じるものがあって気持ち悪い
もちろん俺もコジカンの作るゲームがやりたい。デスストランディング待ってる
34. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 07:24
>>33
正論やね
35. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 07:45
>>30
多大な功績を遺した小島氏をガムの例えすることが失礼極まりない。
新鮮さの有無について、比喩で話を勧めるにしてもセンスが無さすぎる。
36. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 08:00
>>35
ガムの何が悪い?自分はガム好きでよく噛むぞ。
出涸らしの茶葉ならいいの?
それとも出汁をとりきった鶏ガラ?
高尚な物を噛み砕くために高尚な例を出したら意味ないんだよ。
37. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 08:01
ゾンビゲーとしても面白そうには見えない
というか今時新規にゾンビものって海外の有名どころでもハードル高いんじゃない?
話はずれるがブラッドボーンで吸血やら獣人やらクトゥルーやらを思わせつつ
全部絶妙にハズして独特の世界観にまとめてた宮崎英高はセンスいいと思った
43. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 11:45
投稿者なんだが
叩いてる人たちの言いたいことはわかるよ? 実際コナミの社内の体制は異常だ。
でも見出しや説明文だけを見て叩いてるにすぎないコメントがほとんどに見える。
そもそもメタルギアシリーズを本当にやった上でのコメントなのかどうかが一番疑わしいんだよ。
小島監督が作っていたから面白い それはわかる でも
監督がいなくなったからといって開発が適当なもの作るとは考えられない
メタルギアオンライン3だって初期から遊んでいるけどどんどんユーザーの意見吸収しつつちゃんと考えて
追加パッチを開発してくれた。
だからこそ俺はたたき過ぎだと思うし駄作になるかどうかはまだ時期尚早だと思う。
メタルギアオンライン3を叩いていたやつらに文句言って欲しくない。
勢いで書いてるから言いたいことまとまってないと思うけど
ビッグボス(監督)の意志はヴェノム(開発)に引き継がれているはずだ。
44. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 11:47
>>43
追記
もちろん小島監督はすきだこれは揺るがない
デスストランディングも待ちわびているしTwitterでいっていた本格的なゾンビもの作りたいという言葉も期
待している
小島アンチでもなければ小島信者でもない
50. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:10
>>43
オンライン、ちゃんと考えて追加してくれた
…その頃にはもう誰もプレイしてないんだよなぁ
誰にも伝わらなきゃ、それはTwitterでだれにも読んで貰えてないのと同じ事だ
51. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:21
>>43 ストーリー関係ないオンラインは小島監督関係ないからいくらでも修正出来るよ技術班はまだいるんだから。
ストーリー構成、演出を考える人が変わればそれはメタルギアじゃない。
というか逆に製品をフルプライスで出しておいて修正を放棄してたらその方が問題じゃん。わからない?
46. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 11:56
いや、メトロイドファッキンサッカーがなんで批判されたかって、一つには圧倒的低クオリティだけどメインは「なんでメトロイドでサッカーやってんの?」だったじゃないか
小島を無視した続編でも、コンセプトが今までと繋がってりゃまだ受け入れられる可能性はあったんだと思うよ
でも蓋開けてみりゃ何だ、CoDと同じ安直ゾンビものとは
47. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 11:59
コナミ「最近流行の異世界ものにゾンビ加えりゃ海外も国内も取り込めるだろ」
こんな感じが透けて見える
爆死してしまえ
48. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:05
これは爆死すればいいと思う
もしこれが面白いゲームになったら中古で買うわw
コナミに金は落とさないw
52. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:26
メタルギアじゃなくて普通に新規IPとして売れば良かったのにな
まあそれじゃ大して売れないかもしれんが
少なくともここまで叩かれはしなかっただろうに
53. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:28
ナンバリング付いて無いし外伝としてなら有りなんじゃない?
メタルギアはスニーキングミッションだからメタルギアな訳でサバゲーならタイトル別で良いよね
メタルギアの名前を被せただけの別物だよ
54. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:31
小島切って新展開をすると思ってたら
日和ってゾンビものを始める超展開したらそりゃ叩かれるよ
55. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:31
やってみて面白いかどうかの話じゃないからな、これは
やり口が最悪なわけで
57. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:36
この件については批判する気も擁護する気もあんまないけど
せめてメタルのキャラクターぐらいは使わんと
小島にこだわらないファンすらついて行きようがないだろう
これじゃあまったく関連性を見いだせん
メタルギアのデータやプログラムを流用して
安く一本ゲームをでっちあげた感がひどい
58. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:42
小島監督がいなくてもメタルギアは作れるって豪語してたKONAMIさん、この程度の作品で大口叩いてたんですか?
59. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:42
オレは買わないから叩かない
メタルギアの利権そのものは小島じゃなくてコナミなんだからどんな形で出てきても驚きは無いわ
買わないモノを叩くニシくんレベルに堕ちたくないな
60. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:45
ぶっちゃけFOXエンジン使って適当でありきたりなゾンビcoopゲー作りましたーって感じしかしないからなあ・・・
ステルスもミリタリーも世界情勢もこれまでの世界も全部捨て去ったものがMGSになるかというとな
62. 名無しのはちまさん 2016/08/18(木) 12:47
コレを見た小島監督の感想を聞きたいなw
龍が如くオブジエンドというゲームがあってだね・・・
はちまchよろしくお願いします!
http://ch.esuteru.com/


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
メタルギアと名乗ってなければこれだけ叩かれる事も無かっただろうに
2.
まぁ結局面白けりゃいいんだけどね
3.
小島のいないメタルギアはオワコン