【テンプレート】
(批判対象の名詞)、(肯定的意見)(逆接の接続詞)(強い否定句)。(批判A)(並列の接続詞)(批判Aとはあまり関係ない批判B)、(集団を対象とする名詞)(侮蔑語)

【サンプル】
ラブライブサンシャイン、TLでイラストとかよく見かけるし人気っぽいけど、個人的には全く面白さが理解できない。そもそもラブライブ自体面白くないのもそうだし、脚本が全体的に幼稚で見るに耐えない。ラブライバーとかいうやつらはアホなんだろうなw(118文字)

【解説】
・twitter長文の基本、名詞+読点でスタート
・基本は流行りものを対象に
・肯定表現は伝聞調にする
・否定は出来るだけ強い表現で言い切る(全く~ない などの言い方で)
・批判の際は”そもそも”などの接続詞を置くことで、小賢しさと強い否定を同時に表現しよう
・批判は複数置き、あんまり関係ないことを並べると絶妙な頭の悪さが表現できるぞ
・最後に批判対象をxxクラスタ、xx界隈など、不特定多数にして罵倒しよう、単芝などをつけるとより効果的
・全体的に”だが”や”だろう”などを使い偉そうな言葉を選ぶとよりそれっぽくなる

※ちなみに僕はラブライブが大好きなので、サンプルはあくまでサンプルです、怒らないでください。サンシャインだと津島善子ちゃんが好きです。無印はBD全部初回盤でそろえてライブも行ってきました。



この話題への反応


1. この話題に反応する名無しさん

特徴捉えててめちゃくちゃ腹立ちますねこれ……



2. この話題に反応する名無しさん

ラノベ原作アニメなら結構この手のツイートがありますよね。



3. この話題に反応する名無しさん

ナチュラルにやってる人いっぱいいますよね



4. この話題に反応する名無しさん

やれやれ、まぁた天才が発見されたか。



5. この話題に反応する名無しさん

はえ~、すっごい



6. この話題に反応する名無しさん

いい感じに纏めればもう論文になるのでは



7. この話題に反応する名無しさん

「脚本が全体的に……」→一応全部見てるじゃん(°∀。)って思えたのは普通?





作ってみた人たち























アンチがよく使う構文

使いこなせば簡単に相手を煽れるぞ!