
一天抓寶14小時 男大生視力剩0.2 | 即時新聞 | 20160816 | 蘋果日報
(更新:新增影片)台南市一名20歲男大生每天花14小時到處抓寶可夢,視力0.9驟降至0.2,他到台南市立醫院求診,醫師診治發現,他的黃斑部輕微出血,所幸出血沒有結茄,還可以治療,西醫部先以藥物治療,中
記事によると
・台湾・台南市の男子大学生(20)が『ポケモンGO』を1日14時間プレイしたところ、視力が0.9から0.2に下がってしまった
・男子大学生は目のかすみを感じたが、一時的な状況だと気にしていなかった
・しかし眼科で医者に診察してもらうと、網膜の中心部である黄斑からの出血しており、視力が急激に下がっていた
・暗い場所で熱心に携帯電話を見続けることは、白内障や緑内障、網膜剥離などを引き起こす可能性があるという
・台湾・台南市の男子大学生(20)が『ポケモンGO』を1日14時間プレイしたところ、視力が0.9から0.2に下がってしまった
・男子大学生は目のかすみを感じたが、一時的な状況だと気にしていなかった
・しかし眼科で医者に診察してもらうと、網膜の中心部である黄斑からの出血しており、視力が急激に下がっていた
・暗い場所で熱心に携帯電話を見続けることは、白内障や緑内障、網膜剥離などを引き起こす可能性があるという
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
コレはちょっと恐いね (´・ω・`)
2. この話題に反応する名無しさん
14時間w そこまでできるのもスゴい
3. この話題に反応する名無しさん
アホすぎる
4. この話題に反応する名無しさん
ゲームは1日一時間
5. この話題に反応する名無しさん
www
歩くから健康になるんじゃねとは思ってた
探す以外育成も大変なんかな?
6. この話題に反応する名無しさん
え、まだ0.2もあるの?いけんじゃん。
7. この話題に反応する名無しさん
ポケモンGOがっていうか、長時間真っ暗な中でスマホ凝視は目に良くないよって話。そらそうだ(´・ω・`)
暗い公園でスマホを見続けた結果・・・
1日14時間もポケGOできるモチベーションもすごい
ブヒーダム
逝きます!
明るい所でなら15時間pcやっても視力1.5だから安心しろ
君島「だんまり」
増田「だんまり」
アクティブな状態の時は明るさが最大で固定されるからなぁ
家の中にステーションあるんかね
ちょっと輝度と色温度変えたら意味無くなるぞそれ
しかしポケGO はそんな同じ場所で長時間粘らないといけない仕様なのか?
頭の病院にも行ったほうがよいのでは?
実験で無いのなら、プレイ前に視力測定しないと思うから
プレイ前の視力は元々低かったのでは?
何億人プレイしてると思ってんだww
夏の日中の屋外でとか。
スマホの画面がいかに目に悪いかなんて使ってる本人が一番良く理解してるだろうに
度付きも作れるPCメガネ・フィルターもオススメ。
あれ1万円もしたけど、買い替え需要がないから売れなかったんだろうなぁ。
10年間ゲームやっても視力1.5!と自慢してたけど
気を付けないとね
そろそろ飽きたよ
と連呼していた豚達息してる?w
というかお前らのメガネって何が原因なのかな?wスマホ?3DS??
今でも平均5時間はゲームしてるけど、視力2.0なんだが
ブルーライトとか聞いたら片腹痛くなるwそんなんねーよww
画面小さいんだから・・・3DSもvitaもしかり
ゲームするなら大画面だよな・・・