記事によると
・『ポケモンGO』ブームが続く中、夏休み中ということもあり、東京都内で子どもの深夜徘徊が急増している
・警視庁は深夜徘徊の子どもが犯罪などに巻き込まれないよう、深夜のパトロールに乗り出している
・警視庁によると、東京都内で『ポケモンGO』をするために深夜に出歩いたとして、未成年者およそ500人が補導された
・世田谷少年センターの橋本満所長は「例えばポケモンGOを利用して、『あっちにレアなポケモンが出るよ』などの誘い方をして、おびき寄せることが十分懸念される」と話している
・『ポケモンGO』ブームが続く中、夏休み中ということもあり、東京都内で子どもの深夜徘徊が急増している
・警視庁は深夜徘徊の子どもが犯罪などに巻き込まれないよう、深夜のパトロールに乗り出している
・警視庁によると、東京都内で『ポケモンGO』をするために深夜に出歩いたとして、未成年者およそ500人が補導された
・世田谷少年センターの橋本満所長は「例えばポケモンGOを利用して、『あっちにレアなポケモンが出るよ』などの誘い方をして、おびき寄せることが十分懸念される」と話している
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
「例えばポケモンGOを利用して、『あっちにレアなポケモンが出るよ』などの誘い方をして、おびき寄せることが十分懸念される」
これはありえる事案だね。お子さんがいる親は注意です。
2. この話題に反応する名無しさん
アプリ側で夜にプレイできなくしちゃうってのはいいアイデアだね
3. この話題に反応する名無しさん
任天堂と制作会社の責任は大きいぞ。それと、違反だらけじゃねぇ~か。ガキに使うって???おや?15歳以下は出来ないとか?なあ、開発さんよ。どうなってんだい?説明しろ。
4. この話題に反応する名無しさん
これ、日本だけなのか…。先行配信された海外で同じような深夜徘徊が問題になってたなら、日本でも同じ問題が深刻化する可能性は分かってた筈…。
5. この話題に反応する名無しさん
いやだからポケモンGOのせいじゃなくて夜中にスマホ持たせて外に出させる親の責任だろ
勝手にとか目を離した隙にじゃなくて勝手にしないような教育しろよ人のせいにしてんじゃねぇ
6. この話題に反応する名無しさん
酒や薬物より危険。
7. この話題に反応する名無しさん
不良育成アプリ??
日中は暑いから夜に出回る未成年も多いのかね
親は何やってんだ
ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
posted with amazlet at 16.08.19
任天堂 (2016-11-18)
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12
とっくにオワコンだよ!
アメリカなら撃ち殺されても文句言えない
ペアレンタルコントロールでプレイに制限でもかければいいのに
親は何してんだか
スマホの画面の中の
ゲームの中に引きこもってるね
怖っ
まだやってる奴居るんだ?w
ちゃんとルールは守れよ。
そういうのを炙り出して指導する機会を得られるのってのは素晴らしい
ポケモンGO青少年の健全な教育に役立つ優良アプリだわ
それよりもポケストップ密集地域に宗教の勧誘がいたのがやな感じだった
基本立ち止まってるから話しかけやすいんだろうな
遊ぶ人のことを任天堂は考えろ
お前の頭がコワいわ
ポケモンGOのゲームデザインが外を出歩かなきゃいけないのが問題なんだろ
開発側も夜中はポケモンが出ないくらいするべき
責任を放棄・転嫁して何でもかんでもモノのせいにするなよ
夏休み後に配信するべきだったな
ナイアンティックはほんといい加減な会社
ホント子供を夜一人で出歩かせないって基本ができてない
作ってるのはナインアンティックじゃないの?
?
気持ち悪すぎる
こんな問題はナイアンテックも想像できなかったんじゃなかろうか。
引きこもりのぶーちゃんには難しいかな?(^_^;)
犯罪者からすりゃいいカモの脳味噌カラッポのガキどもが集まる場所教えてもらえる便利ツールでしかないw
犯罪者が捕まるゲームなのか?
夜間外出禁止令のある国かよ。
ならんよ。
アメリカだと深夜にバスケやってたりするぜ。
イギリスや欧州の方はわからんがな
夏休み深夜の補導なんて東京じゃ当たり前だろ
君島「だんまり」
増田「だんまり」
倍以上に膨れ上がってるんだが
理論的におかしいし、家庭のしつけを放棄してるだけだよね。
殺人機ポケモンGO
・・・父がスマホの持ち方を一晩で変えたという意味ではすごいアプリだよなーと言っていたから
犯罪に巻き込もうとする側からも補導しようとする側からもわかりやすいんだよ、だぶん
犯罪者製造アプリw
そら事件事故に会うわ
親のみてない隙に外出たりするやつだって少なくないだろうし
親だって次の日仕事があるんだからねてる
こんなの予想もできただろうし深夜にポケモンでなくすればいいだけなのにそれをしない運営側が文句言われるのは当然
ポケGoが理由で徘徊していて補導されたのがその数
その他で補導されたのまた別だから、いつもより確実に増えてる
あなたは頭大丈夫ですか?
親の親もバカなら誰かに責任を擦り付けて訴えるだろうけど
親の親がまともならただじゃ済まないだろうね
親なんだろ?
企業側は夜の制限機能の追加か?
これが配信される前はこんな事態にはならなかったんだから明らかにアプリのせい
(屋内ではプレイ不可、電車や車などでは移動速度が不正と見なされタマゴ孵化に必要な移動距離が稼げない、タマゴの所持上限が低すぎて廃棄も出来ないのでポケストップからレアタマゴを入手する為にはタマゴを割り続けなければならない)
そんなものを真夏にリリースしたらどうなるか馬鹿でも分かる
切れないようにしろ?
まず親は何やってんだよ