5pb.がSteam参入を発表! 第1弾タイトルとして『シュタインズ・ゲート』を配信 https://t.co/GCN4ZJV0X9 pic.twitter.com/A8tlumXMW3
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年8月19日
記事によると
・5pb.は、Steamへパブリッシャーとして参入することを発表した
・第1弾タイトルとして『シュタインズ・ゲート』を2016年9月9日に配信する
・配信開始から1週間、スタート記念キャンペーンとして15%オフのセールを開催
・価格は3,480円(税込)、言語対応は日本語と英語
・5pb.は、Steamへパブリッシャーとして参入することを発表した
・第1弾タイトルとして『シュタインズ・ゲート』を2016年9月9日に配信する
・配信開始から1週間、スタート記念キャンペーンとして15%オフのセールを開催
・価格は3,480円(税込)、言語対応は日本語と英語
Steam販売ページ
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
お、steamにくるのかー。PCにないからやってない作品もあるし楽しみだ
2. この話題に反応する名無しさん
なにいいいいいい!ついにsteamでシュタゲ!!!!!!
3. この話題に反応する名無しさん
シュタゲ日本語ちゃんとあるじゃん5pbすき
4. この話題に反応する名無しさん
5pb.がsteam参入したのならケツイもヨロシク。
5. この話題に反応する名無しさん
5pbにSteamって前からいなかったけ?と思ったらDegicaを通さず直でやるって事か。
6. この話題に反応する名無しさん
5pbがsteam参入かぁ。
ロボノが安くできる日も近いなんて可能性もあるのかなー
7. この話題に反応する名無しさん
カードにもちゃんと対応してやがる。5pb神か?
シュタゲ何回売るんだよ!
Steamでもちゃんと日本語対応してくれるパブリッシャーはありがたい
【PS 4版】 STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
posted with amazlet at 16.08.19
5pb. (2015-12-10)
売り上げランキング: 445
売り上げランキング: 445
もうPSハードでやってる人が殆どだろうけど
金無いん?
チカ君「ニシ君これ元々箱のゲームなんだけど・・・」
最初に出たのはXBOX360じゃなかったっけ?
だが男だ!
だけど、シライ選手とかは良かったな
彼は金メダルでもおかしくないと、個人的に思った
最初に出たのは箱○で
PC、PS3、PS4、PSP、PSV、スマホと出てる
もしかして、任天堂だけハブられてる?
誰だって御影の後は追いたくないよな。
そんなん当たり前ちゃうの?
何故かシュタゲの記事系はネタバレ沸くからな…
そのアタリマエのことが出来ない会社があったんだよな…
今はどうか知らんが
1080p60fps以外のゲームとかもう耐えられねえわ
初っ端から女キャラ全員裸とか
吹くわ
まだSteam版が無かったのが意外やね
まだシュタゲか
もったいない
本当に合わないのか中盤までやってみるくらいの価値はあるよ
日本のタイトルだが日本人だけ買えないってのもあるぞ
これPC版は元からあるよ
それともPCゲーマーにはSteamでないとPCゲームではないって派閥もあるのかな
今やsteamでなければPCゲーにあらずだよ
PC版とかPCゲーム取り上げるまとめサイトがあんまないからちゃう?
俺はファミ通とか4GAMERとか5年くらいは見てないし
すでに知らない世代とかもいたりしてな
日本のゲームメーカーはSTEAMを姥捨て山と勘違いしてるだろ
しばらくまってれば、シュタインズ・ゲートゼロも発売するだろうから
絶対買うわ
5pbも死にたくないってよwww
え、今まででてたPC版に目もくれなかったのに?
Valveのデブのファンかな?
これPC版は元からあるよwww
死ねニワカのクズ
Steamにさえ拘らなければパケ買って来ればすぐにPCで遊べる
いい加減同じタイトルばっか出すのやめろやw
リメイクどころか移植ばっかで草生えるわ
PC版がとっくに出てたの知らないでドヤ顔で煽ってくるとかw
恥という概念を理解できない不思議生物の君らしいね
その日本人ですら今はcsゲームに興味を失ってる
グローバル採算取れるようなfpsやARPGやact系でコンペティティブな争い出来るタイトル開発にシフトしないとイメエポやアケルミストの二の舞になる
これはもう畳むつもりなんかね。それとも販路を広げる意味での参入にすぎないのか。
ニシくんは何故脱Pなんてボケたこと言ってるんだ?(むしろPSはCSでは後発)
心配すんなよシュタゲ0もすぐSteam来るからw
でももうやったからイラネ
今のPCゲームはsteamないとほぼプレイできないからな
100%関わる
コアな外人に需要あるんだぞ
だからエ ロゲすらsteamに逃げ出してる
国内じゃ売れないから
STEAMで、何とかブレイカーのベルトアクションのやつ、8bit風味のやつ出してた路。
とっくに安いが……
しかもPC版とっくに出てる
ちなみに限定版で立ち絵がコスプレ変化するやつな
たまに見に行ってるけど売上ランキング見る限りでは全く売れているようには見えないね
公式ブログも去年の12月末から更新してないから畳むつもりなんじゃないかな
この会社まだこれで商売やってんのかぁと半分感心しながら
エスカレーターに向かってるわ
シュタゲ実写版であと10年はいける
Steamでは3,480円(15%オフで2,958円か)…
5年も前に出た古いゲームの割にたいして安くなってるわけでもないし
Steamで発売になったってだけで買う人いるの?
販売ルートが死にかけてしがみついたんだろ。
それがスチームでも販売されるだけなのに
脱Pとか言ってる馬鹿は何なの?
今更、無印単品を3480円とか誰が買うんだ?
だーりん&フェノグラムセットでも微妙なとこだな
ただベタ移植したからゼロはゴミなんだよ。正当続編でもなんでもないよ。
パクらないとこんなレベルなんだよ。ー