
お初盆ご挨拶など
石破 茂 です。 九年ぶりの少しだけ自分の自由になる時間を得て、お初盆のお宅を廻らせていただくことが出来ました。 昭和59年夏に衆院議員を志した際、売り物といえば亡父の名前と実績のみで、自分自身はなんらとるに足らない者であったにも拘らず、その時以来私を30余年
記事によると
・石破茂氏がBLOGOSに寄稿
・『シン・ゴジラ』を映画館で観たという石破氏は、何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか理解できなかったという
・ゴジラが圧倒的な破壊力を有していても、あくまで天変地異的な現象なのであって、「国または国に準ずる組織による我が国に対する急迫不正の武力攻撃」ではない
・害獣駆除として災害派遣で対処するのが法的には妥当なはず
・「災害派遣では武器の使用も武力の行使も出来ない」というのが主な反論の論拠のようで、他にも論点はありそうだ
・石破茂氏がBLOGOSに寄稿
・『シン・ゴジラ』を映画館で観たという石破氏は、何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか理解できなかったという
・ゴジラが圧倒的な破壊力を有していても、あくまで天変地異的な現象なのであって、「国または国に準ずる組織による我が国に対する急迫不正の武力攻撃」ではない
・害獣駆除として災害派遣で対処するのが法的には妥当なはず
・「災害派遣では武器の使用も武力の行使も出来ない」というのが主な反論の論拠のようで、他にも論点はありそうだ
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
石破さんがシン・ゴジラ語るなんて現実対虚構じみてる…すごい…
2. この話題に反応する名無しさん
あの場面ではニュースキャスターが「超法規措置として防衛出動を発令」と言っているので、法的根拠を欠くことは承知の上で防衛出動を選択してる場面だわね。
3. この話題に反応する名無しさん
> 害獣駆除として災害派遣で対処するのが法的には妥当
正論すぎて笑うwww
4. この話題に反応する名無しさん
そりゃ、この作品がゴジラ映画だからですよ。
5. この話題に反応する名無しさん
石破さんこういうの好きだよなあw
6. この話題に反応する名無しさん
まあ、堅物なりの冗談というか、遊びのつもりなんでないの。ってか、庵野自身 、この手の場外プロレス大好きだし喜んでんじゃねーの。
7. この話題に反応する名無しさん
ああ、『シン・ゴジラ』を自分が迎え撃ちたかったんだろうなあ石破さんw
石破 茂(いしば しげる、1957年(昭和32年)2月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、水月会(石破派)会長。
防衛庁長官(第68・69代)、防衛大臣(第4代)、農林水産大臣(第49代)、自由民主党政務調査会長(第52代)、自由民主党幹事長(第46代)、内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域担当)兼地方創生担当大臣等を歴任した。
父は、建設事務次官、鳥取県知事、参議院議員、自治大臣等を歴任した石破二朗。
石破さんミリオタだからシンゴジで色々語りたくなっちゃったんだね(´・ω・`)
S.H.モンスターアーツ シン・ゴジラ ゴジラ (2016) 約180mm PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 16.08.20
バンダイ (2016-11-30)
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
低脳過ぎ
ゲハブロじゃねーのココ?
外敵が攻めて来たら映画以上にチンタラするのが良くわかるな
日本政府に国土国民を守る気がないこともな
自民党に所属してるだけで、中身は管総理と変わんないぞ。
それを見落としてるか、そもそも実際に観てないか、だと思うわ。
ただ、害獣駆除で発砲は前例がないって言ってたが
映画を見るなんてもってのほか
という事でいいのかな?
検討した上での防衛出動でしょ?
まあその検討結果も演出上の都合だろうけどね
史上初の防衛出動とした方がニュース映像部分なんかのインパクトが出る
隣国や左にグダグダ言われる筋合いないよな
阪神淡路の時のこと思えばそれでも言うのが左だけど
作りものだから、という論評は庵野監督が一番言われたくない台詞だな
この状況に陥ったら現実ではどう法律で対処できるのか考えてしまうという
意見も変わっただろう。
しかし都庁風穴まったなし。
ホームセンターに売ってるあれで?
問題は、この映画内の対応が正解だと信じ込むアホどもが量産されること
見た目がリアル調だからといっても、現実は違うのだということを、本当にちゃんと学んでほしい
でもこの人が言うと面白い
ゴジラ相手といえども猛烈に武力行使を反対する某団体みたいなのがいても面白かったかもしれんw
元記事ちゃんと読まないではちまに踊らされるのはもうやめにしないか
庵野監督は怒らないよ
むしろ嬉しく感じてると思う
ゴジラに対して自衛隊の出動をさせるのは防衛出動になるのか?
国または国に準ずる組織による攻撃ではないから防衛出動にはならない。害獣駆除の形にすべきだ。
等々、劇中で議論してただろう。
その方が映画的に映えるに決まってるだろ!(本音)
ちゃんと見ろよ
元大臣が今の防衛省に噛みついてんじゃねーよ
だから既存の法的枠組みで対処できるんだからわざわざそんな超法規的措置を取る必要がないってことじゃないの
笑えるw
小池(というか防衛省)とこいつ、どっちが正しい正解なんて話はない
そんなアホなかんがお持つあなたから駆除した方が平和ですよ!!
超法規しかないンゴwwwwwwwwwww
やっぱり日本語不自由な害虫は駆除しなきゃだめだなw
言い直し そんなアホな考えを持つあなたから駆除した方が平和ですよ!!
あたりめぇだろw
そういう素人考えが、元プロに一蹴されてるって話なんだけどなw
実際は超法規で武力行使しかないなにょ
そういうあなたは間違えた事ないの?テストとかで絶対あるやろ間違えくらい誰かってあるから!
今頃気づいたの?
手前はさっさと自民から消えろ
そもそもミサイルでもなんでもぶち込んで早く駆除してくれって官僚が言ってたじゃねーかw覚えてないの?
いやゴジラでてきてそんなこといってられないがな
突っ込みどころではあるが、それ程重要な問題でもないというところ
それが素人考えなんじゃね?
公開前に散々言っていただろ
だからこそ、こういう意見が出てくるのに「フィクションだから」という返答は余りにも愚か
超法規的措置としての防衛出動ってことになってたはずだが
あきらか戦力足りないんだから治安出動とか悠長なこと言ってないで最初から超法規的措置の防衛出動でいい
多分日本人クズやと思われるで! のとこもっと優しくいってください!
某監督みたいな奴か?楽しんでるんじゃね
そしてお前みたいな奴がこの記事を叩いてるんだろな
>>治安出動とは、一般の警察力をもっては治安を維持することができないと認められる場合に、内閣総理大臣の命令または都道府県知事の要請により行われる自衛隊の行動。内閣総理大臣の命令による出動は自衛隊法78条に、都道府県知事の要請による出動は同法81条に基づく。
シンゴジラでパニック状態になった時に警察力が無力なのだから総理大臣が自衛隊に対してパニックの原因を排除するために治安出動を命令することは問題ない。
左巻きは治安出動とは国民を押さえつけることだと思い込んでいるからこういう意見が出る、治安出動は国民を護るための法律。
相手がテロリストだろうとゴジラだろうと同じこと、前例がないということだけ。
もし現実にそうなった場合はこういう理屈で何とかなるし、監督もそういった描写をしている。
それくらい流石に日本でも出来るやろ
お前がコメントを読んでないまたは理解してないことはわかったよ
どっちにしろ正しい判断だな
ただの冗談なら良いけど真面目に言ってたらガッカリだぞ石波茂
ちゃんと劇中見ろよwwwwwww
それで出動してるだろwwwww
もしゴジラが上陸したら?現役自衛官たちが真剣に考えてみた
でググれ
みんなアホだろ
これならブサヨも文句無いだろw
嫌だったら見るな できるならな
これがこの人の限界なんだよなあ
中身がないし時流を読むのが下手過ぎる
ごっちゃにしては
いけませんなぁ
この人か、谷垣さんのイメージだけど
谷垣さんは、総理への野党の質問とか嫌がりそう
俺弓道部だけど弓の構え方が~って言ってた奴が居たの思い出したわ
東宝内部で脚本段階からリアルな「災害出動」と「防衛出動」の定義付けに
一大論争があったのは間違いなく「虚構」で通したい東宝がマジ切れして
「防衛出動」という事で落ち着いたんじゃなかろうかと
そうしないとシンゴジラがハンバーガー持ってコラボ!とかできねーし!
あんなモンに対処できる戦闘力持ってるのは自衛隊しかいないだろ、対処できてないけどw
ただの盆の出来事をつらつら書いてあるだけの日記やぞ。
何故、野村萬斎にやらせたし
中島、薩摩にダメ出しされるだろ
絶賛してるやつはバカ
谷垣は自転車転倒で負った怪我で政治家どころか通常生活すらまともにおくれなくなってるからもう完全リタイア
石破は過去現在と迂闊な発言(アルカイダや法案関連とか)連発したり総裁選で人望の無さ露呈させたりと総理にはなれんよ
装備の国産化に断固反対してる謎の人
あの熱い展開が何故理解できないんだ
びんご
この映画を見ようと映画館を探したが、発見できなかったわ!
ゴジラだって実際は存在しないんだし。
そもそも軍人が命令なしで動いたら大問題だわ
石破さんが語ると重みがあるなあ
そんな感じの映画じゃなかったっけシンゴジラって?
こいつは大臣を任されて、無知による失策でそれまで国が積み上げてきた事業を無為に潰し、
数千億できかない血税を無駄にした経歴がある。
つまり、大臣の職責を果たせないという不合格判定しか残してない。
こういうのはプロではなくプロ失格と呼ぶのだ。
楽しんだようで良いじゃないか
確か災害派遣じゃ武力行使できなくね?って指摘も本編でなされてたはず
邦画の生温い展開をせずにこれやったのは流石ですわ
提案ありがと
まあ、米軍のほうが遥かに進んでるから、何も言えね
現行憲法でもまともに解釈すれば十分合憲。
侵略行為はできないが、防衛の大義名分の下に、揺るぎない証拠さえ押さえていれば、自国に危害を及ぼしかねない程度でも先制防衛はできると解釈できる憲法であるし、その為の武器や軍隊も保持できると解釈できる憲法なのに、憲法解釈がおかしいせいで、本来できる事ができないと解釈されているのが、また、おかしいと思う
普通は特撮怪獣映画を現実的な話に結び付けない
害獣駆除でも火器を使えるって判断なのだろうか石破さん
ファーストゴジラは幽霊だから、そのオマージュである今作ではあれで正解
デザインのオーダー時にも幽霊っぽさには拘ったらしい
そのこの世ならざる者を演じるのに能楽師は最適
フルCGだからこそ出来た、既存のスーツアクターという枠に囚われない選択
この世ならざる者ならシテ方が普通だろうが、そこをあえて狂言方
野村萬斎と接点があっただけとは思えない
ゴジラが襲ってくるのは明らかに武力攻撃だろ。
別に他国の軍隊って規定はされてないんだよ。
防衛大臣までやってて何言ってるんだか。
自国を守るのに理由が要る軍隊なんて意味なくないか?
自衛隊えらく苦戦してる感じだな。アニメのようにATフィールドみたいなのしてるの?
単純に硬い
米軍の地面貫通するっていう空爆は効果あったけど、それが要因で自動対空レーザー出せるよう進化した
結局何が正解なの?
まあ石破のおっさんにそこまでの読解力を求めてもしょうがないか