土管でリオにワープする首相
マリオ、キャプテン翼、キティちゃん、ドラえもん登場www#閉会式 pic.twitter.com/VMaAZ5Ml1T
— BKS (@BKS_trade) 2016年8月22日
ちょ、リオ五輪閉会式中継にマリオのコスプレおじさん出てきたと思ったら安倍総理じゃねぇかwww pic.twitter.com/7EqsoKShul
— 霧。 (@kirifurikogen) 2016年8月22日
その他演出
東京五輪の紹介に関する演出
— タンポコ♡\(*^▽^*)/♡ (@tankobo10) 2016年8月22日
・椎名林檎の曲がかかる
・マリオとドラえもんがコラボ
・中田ヤスタカの曲で光りまくる
・中田ヤスタカ、MIKIKOってperfumeスタッフ?
・安倍首相が土管を通ってリオにワープ
面白かった #閉会式 https://t.co/kKkNnTbT4c
土管の存在感w pic.twitter.com/pvDcp9YHgu
— 霧。 (@kirifurikogen) 2016年8月22日
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
小池百合子と安倍晋三と中田ヤスタカと椎名林檎かーなるほど
2. この話題に反応する名無しさん
東京五輪でジャニーズとかAKB使ってくることはない気がしてきた…
中田ヤスタカと椎名林檎には勝てんやろ…
3. この話題に反応する名無しさん
TOKYO五輪演出カッコいいな。音楽:中田ヤスタカさん、椎名林檎さん、イイ。
4. この話題に反応する名無しさん
東京五輪、中田ヤスタカ、蜷川実花とかが携わるのは見える…世界に通用しそうだ…ああ…衣装がドン小西とかだったらどうしよう…
5. この話題に反応する名無しさん
まったく知らなかったけど、椎名林檎だろうなって思ったら椎名林檎だった。前半は中田ヤスタカ氏。現時点ではふつーにカッコイイ演出だった。リオ五輪閉会式日本ゾーン。
6. この話題に反応する名無しさん
メッチャかっこいい、日本らしいし何より中田ヤスタカ×MIKIKOはかっこよすぎる…そして圧倒的椎名林檎…かっこいい…東京五輪待ち遠しい……
7. この話題に反応する名無しさん
中田ヤスタカすげーー!!!リオ五輪の閉会式の日本のパフォーマンスの曲作ってる!!
超嬉しい( ; ; )?
てか、日本のパフォーマンスすごすぎ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))✨
AKBとかエグザイル出てこなくて安心したわwwwww
マジでこのメンツで東京五輪もやってほしいな
![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
宗教の象徴?任天堂怖い
それをパクろうとするアンチャw
政権批判もやっていこう
これは世界中唖然だろうな
頭おかしい首相は任天堂支持だったか
日本という国の程度が知れる
1曲はCHA-RA HEAD-CHA-RAで外人もほとんど分かるだろ
一方ソニーは......(察し)
トロとクロのほうが自然だったんじゃない?
これでは日本の企業が賄賂をしているとアピールしているようなもの
本当に恥ずかしい
土管邪魔すぎ
恥ずかしい
首相の幼稚さを晒しただけ
まあ子供いないしな
ソニーまったく関係ねーしwww
どんだけ悔しいんだよwwww
なんか宗教やらの理由でだめなんだろうな
日本から見ると恥ずかしいけど...
何これ?マリオって致命的にクソでしょ
もう東京五輪辞退しろよ
全部任天堂キャラなんだよなぁ・・・
ゴキステの恥ずかしい美少女キャラじゃ世界に見せられないよw
サッカー選手の間じゃ普通に有名らしいね
ドリブル長いとキャプテン翼かよってつっこまれるらしい
なんとなく洋ゲーだと思ってた
首相がこんな恥ずかしいことをしたと思うと胸が痛い
任天堂は本当に許されないことをしたという自覚があるの?
つまり任天堂を叩くゴキブリは反日朝鮮主義者というわけだね
おもいっきりナムコのでしょ
アニメ部門のキャプテン翼は政府専用機にプリントされているくらい有名だし
ゲーム部門のマリオは天下の任天堂の看板タイトルだ
これに文句付ける奴は、これより有名なタイトルを提示しろよ
とでも言っておけばいいかな?
……売れてないけど
アンチャの売り上げ超えてから言えよ
さっさと撤去出来るものにしとけよ
パフォーマンス中浮きすぎだわ
商業丸出しの演出過去やった国の代表っているのか
おいおいアンチャは日本製じゃないだろ
海外のスタジオが作ったんだし頭狂ってるのか?
東京五輪でも絶対使うなよ
ソニーは有名なキャラいねーもんなwww
落ちぶれた企業を支持するくらいなら五輪中止でもいいくらいだ
というのが改めて証明されたな
マリソニのじゃなくてハイパーオリンピックをやりたいんだけど
コナミだったかあれ・・・もう出ないな・・・
最強じゃないかよwww
コナミもハイパーオリンピックっていうゲームを作ってたんだが。
今なら内村航平選手とかコナミにいるんだから新作作ればいいのにな。
リオの観客の反応は悪くないみたいだぞ
ピポサル、ラチェット、パラッパ……
ソニーはキャラブランドが弱い
ニシ=任天堂
ヤマト=日本
そう任天堂は日本人の心です
ジャニとかでるよりかは
知名度低すぎて会場の誰も何のキャラなのか分からないと思うし
これで正解だろう
どうして任天堂を使わなければならなかったのか
井の中の蛙大海を知らずとはこのこのだなぁ
日本やるね!!!
マリオ来い
だってゴキステソフトのパンツゲーキャラとか
恥ずかしくて世界にお見せできないよw
任天堂は世界で一番強いってことなんだよ‼︎
これだけの人が不服に思ってるんだから、ちゃんと伝えれば世界の人も分かってくれる
任天堂が勝手にやったことだと、ちゃんとアピールすることが大事だと思う
出てくるわけないじゃん。
てか、マリオも同じくらいイタイ演出だと思うけど。。。
世界「ウオオオオオオオオオオ!!!!!」
トトリ、ソフィー、ベルベット登場
世界「……………」
ソースは?
妄想で言うなよ安倍信者
これは期待が持てます!
根拠は?
ぐんくつぐんくつうううううううううううううううううううう
小池ピーチ
いいような、悪いような・・
わからん人は全然意味わからんと思うし
それなら世界的にポケモンの方がわかるかも
マリオが映った時の歓声は良かった!
しかし本当面白いパフォーマンスだったw
4年後が楽しみになったw
少なくとも邪魔して来なくなればそれで。
土管の上に立つあの人を見て、正直なところヒトラーを連想してしまいました...
SEALDsを馬鹿にしていた私でも、今回のものは酷いと思います。
こいつって本当に民意を無視することしか考えていないんだな
後は忍者とか出しとけばええやろ
あんな日本の内輪ノリを海外みせるとか狂気の沙汰
オリンピックという祭典すら戦争利用する目的やろなぁ…
あれ?2人ってお仲間だったのかw
それって10年前のことじゃないの?
今はネイトやキトゥンの方が実績があるし
そういう若いキャラを紹介すべきだったんじゃ
そういうのは本番の時でいいんじゃないかな、その演出だと時間掛かるし
文句言ってるのは安部批判したい人
世界に冠たる日本万歳!!
マリオなんてオワコンだろ?
富と名誉とあるように富だけじゃだめなんやで?
政治関係ないけどマリオ批判したい人もいるぞ
イスラム系だろ多分
任天堂キャラ>>>(越えられない壁)>>>>ソニーキャラ
それは東京の開会式でええやろ。
さすがこの場合は昔からいるキャラのほうがいいでしょ、ネイトやらキトゥンは好きだがそこらの人は知らんと思うぞ
その2人知ってるのはそこそこゲームをプレイしてる人だろ
ポケモンGOが人気ではあるけど、配信されたのって1か月くらい前だろ。
こういう企画は何か月も前から考えられてるからそんな急に変えられないよ。
秋元康の時点で
MIKIKOが現地入りしてたので振付がこの人で、音楽が中田なのは予想ついたな
サプライズでマリオは予想外だったけど
ポケモンGO出る前から海外ではポケモンの方が圧倒的人気だったろ
人気低迷マリオと比べて
刺激し過ぎだろw
パフュームとBABYMETALと椎名林檎は確定かと。
認知度一番たかいの現状BABYMETALだし
トロクロはもう…
単純に知名度と演出のやりやすさもあるんじゃないかな
それを一国の首相がコスプレする痛々しさよ。
これが民主三馬鹿だったら狂ったように叩かれただろう。
安倍だから叩かれない。人徳ではなく、宗教だから。
民主三馬鹿から続く4バカ目は叩かれない。
安倍は任豚か。
どうりで頭が悪いわww
これはない。
任天堂のヤバさが分かってない
お前らバカだろ
RIO と MARIO かけてんだよ
RIOの地図広げたらMARIOになってたろ
あと演出のラストがマリオのゴールのSEだったポケモンは使うわけ無い
あとこの件でぶち切れてるのは反アベの豚の方だと思う。
ありがとう日本 ありがとう安部さん ありがとうマリオ
ありがとう任天堂
ソニー信者辞めます
どうみても任天堂もソニーも関係ないだろ
マリオとかポケモンだよな実際
ここはそういう所だぞ察しろよ
安心しろ演出から、秋元は外されてるから
というか、ロゴも博報堂だろ
秋元は電通かんけいだからAKB関連は100%ない
ただ電通はよくマリオ貸したなと思ったライバル他者に
2020年をアピールできた
GKこれにどーこたえるの?
首相がコスプレするくらいだからいいんじゃないのか?
いつも正装でびしっと決めてないとダメだっていう考えは確かにお堅い日本らしい感じもするが、時代遅れな気もするぜ。
日本のキャラでマリオ以上に世界に知名度あるものなんて無いだろ
しいて言えばピカチュウどどっちが上か、ってとこか
そこまでこだわってるかなぁ、キャラならドラえもんやらキティちゃんとかキャプ翼とか出てきてたでしょ
自分がゲハ脳なだけなんじゃないか?
4年後はこれ以来がいにも海外受けのアニメ、ゲームキャラクターちょいちょい出していくんかな?
マリオはリオに掛けれて合ってたけども
それでもSAOとかエヴァガンダムとかの気持ち悪いオタクアニメが出るよりマシだから
現状
世界で受けてるのは
マリオ、ポケモン、キティ、キャプ翼(南米)、セーラームーン
ドラボンボール、聖闘士星矢、きゃりーぱみゅぱみゅ、BABYMETAL
あたりが名前知られてる感じ。きゃりーはファッション誌ヴォーグ関連
BABYMETALは音楽関係誌の表紙を海外でやって特集されてる
マンマミーヤ!
国会でも任天堂をほめていたし
入院してた時もDSで遊んでいたそうな
子供の頃もファミコンでよく遊んでいたと聞くし
おまえダメだな・・
SAOはな・・今後十分あるんだよ可能性
ハリウッドで実写ドラマシリーズ化されて同時にアニメも輸出決まってんだよ
マリオとポケモンとドラゴンボールの3強
子供から大人まで知ってるのはこの3つ
庵野関連でゴジラとエヴァはぶっこんでくる可能性あるぞ
エヴァは知らん
世界のアラフォーに通用するかどうかは重要だろ。
これ全部60-80年代のキャラクターで新しいのは一切出してない訳よ
次似たような演出やるにしても追加されるのは90年代キャラで
ドラゴンボール・セーラームーン・ポケモン・FF7の番だぞ
超がんばってもNARUTOが限度でSAOとか絶対ねぇからw
今、全世界でポケモンGO流行ってんだからさ。
3強じゃねえぞセーラームーンがかなり肉薄してるレベルで来てるからな
アメリカでコミックスが販売したの2年位前からだったし
尼で予約TOPになってたからなアメリカで
ゲームの売り上げで判断するならスネーク未満だろ今のマリオ
> 子供の頃もファミコンでよく遊んでいたと聞くし
安倍首相が子供の頃はまだファミコン発売してないし、さすがにそれは無理があるだろ…。
ファミコン発売された頃には30歳のはずだぞ。
オリンピックの記者に任天堂ガーSIEガーとふぁびょってて気持ち悪いな
これな
本番ででばってくること間違いなし
あとジャニは日本の広告代理店は頭が上がらないので間違いなくでる
4年後にポケモン出すかもせれんけどね
オリンピックの閉会式のビデオでも見て元気を出してよwwwwwwww
ぶっちゃけperfumeはソコまで海外で知られてない
知る人ぞ知るで、今月の28日からのアメリカ進出で初の海外だし
ワンオク・BABYMETALあたりで、最近進出してるのが和楽器バンド
注目されたのにダメに成ったのが真ん中にコスプレのオッサンがいるレディーベイビーだったと思う
アメリカだと五輪でアメコミキャラクターが勢ぞろいするみたいなもんか
でもアメリカで五輪開催してもアメコミキャラクターで演出するとは思えないから
日本はアニメ、ゲーム以外で海外にアピール出来るコンテンツが無いって事だな
開会式もMIKIKOだから秋元は無いと思う
アミューズ関連と思われ
無駄な税金使ってないで 東京五輪なんてやめろよ
アホみたい
ゴキブリ発狂しすぎだろ
なお任天堂は赤字の模様
ゴキ=反日=ソニー
分かりやすすぎる図式だな
アニソンでいいじゃん
五輪ロゴ製作じたいが博報堂関係だから
電通べったりのAKBとエグとジャニは無いと思う
まだ宝塚歌劇団のほうが出ると思うレベル
素晴らしかった
ゴキちゃん涙目wwwww
なんかゴメンね…
きっしょ
これだからオタクは
SCEの問題ではないだろう
低迷している任天堂を推すわけだから
汚い何かが動いてるんだろうよ
そうだね、ソニーならあんな邪魔な土管はパフォーマンスの邪魔だから残さなかったな
マリオが地図開くときに思ったけどMARIOとRIOをかけているんだよ
そこレッチリでいいのかよ・・少なくとも
クイーン・マドンナ・マイケル・アイアンメイデン・テイラースイフト・あたりじゃね
perfumeはもう3年くらい海外でライブしてるぞ
当然米国でもライブしてる
まぁ知る人ぞ知るってのは合ってるだろうけど
ただMIKIKOとなるとチームperfumeで最先端ライブはやりそうだけどな
ニシ「安倍は任天堂派!任天堂を叩くゴキはサヨ!ゴキが安倍叩くぞ!」
純粋な日本人は任天堂を嫌うなんてことはありえない
神谷英樹もそう言っていたよ
>今月の28日からのアメリカ進出で初の海外だし
さらっと嘘つくな。Perfumeは過去3回海外ツアーやってるし、アメリカも2回目だ。
ただ無くもないと思うぞ・・
南米だと聖闘士星矢が日本語版で歌ってる奴いるし
アニソンは動画でも再成率が海外からも高いみたいだしな
演出は大成功だな
パナ ソニー 三菱電機が間違いなく主役になる
ヨーロッパだけだとおもってたは・・アメリカ二回目なのか
世界に向けてゲームを形にするなら、マリオ以外の選択肢は無いわ
しかしほんと、そんなIP持ってるクセになんで一発芸人みたいなハード作り続けてんのか・・・
東京五輪の頃には新ハード3年目、その時御通夜になってたらたまらんぜよ
あまりアニメ・ゲームに頼るのはやめてくれよ
歴史や伝統があるのに安易にアニメ・ゲームを押されると悲しいし恥ずかしい
AKBなんかは論外だけど
評価が高いのは一部のキモオタ界隈だけだろ
レッチリとテイラーならレッチリの方が上だわ
安倍ちゃんの表情死んでるのがアレだけど
じゃあ、ジブリに鳥獣戯画をすんげぇ動かしてもらおう
前の奴よりも
マリオが嫌いな人は実際おらんと思う、プレイしたこと無いゲーマーもほとんどおらんやろ
任天堂はほんとソフトとIP強いよな
・・・要するにそれ以外の、ハードと流通・販促が嫌われてるからこの有様なわけで
超強いマリオで相殺しきれない状況を見ると、相当なもんよコレ
そもそもオリンピックに興味ある奴らここにいる訳がないw
ここぞと煽ってるバカな任天信者はいるがwwwww
ドラゴンボールのCHA-LA HEAD-CHA-LA とか
そうなるとJAMか
ベイビーメタルと言ったのでマイナス「4」。
ただその信者が共産主義者wwwwww
いや単純に旬な奴一人いれただけだよ
一応ロック枠としてメイデン入れたけど
いまのいきおいだと、4年後ベビメは確実だろな・・
レディングでメインステージとか・・ウェンブリーアリーナの物販記録つくったり
プリーストのロブハルフォードと共演したり・・グラミー賞のどれか取れそうだし
マリソリってなに?マリリンマンソン?
4年後の老けたベビメタなんか誰も興味ねーよ
結局アッチでもアイドル扱いされてるだけ
って事はやっぱ任天堂はハード撤退してソフト屋になった方がいいって事ね
上原ひろみ・・100%出ると思うぞ
4年後でも21だろ・・老けたって
今のご時世でアイドルで21は老けすぎ
どこが受けてるかによるけど小さい女の子がやってるのが新鮮なだけじゃねって思うんだが
実際、任天堂はソフト専業になりゃ
1stよりもハード売り上げを左右する前代未聞の3rdとして業界に君臨できんじゃねーかなぁ・・・
昔のエニックスとスクウェア足したよりも影響出るだろうし
狼にセカイノオワリとラルク
おもに海外だとバックバンドを評価してる人とフロントの女の子を評価してるひとと
曲作り自体がうまくていいとの評価だとよ
企画段階ではこのブームきてなかったのかな
安倍出て会場冷えすぎ
ブーちゃん上げ足取ったつもりだろうが
アンチャは最初からアメリカのコンテンツなんだが
日の丸弁当の、梅干じゃない?
ツイ見たら皆素直に楽しんでるのに時々混ざる空気読めない反アベ集団w
ホント周囲に不快さ撒き散らすことしかしないね
閉会式セレモニーで引き継ぐのに安倍首相出て来るって分かるやろw見なきゃいいのに
海外受けもいいしオリンピックゲームでも貢献してるのに・・・
選手入場でポケモンが先導したら絶対盛り上がるし
タイムリーだし、日本のものだとアピールできたのに
マリオとリオをかけてるとことかなかなかよかったし
やっぱマリオはいいオヤジキャラだなって思える
世界的にはルイージのほうが人気ありそうだけど
身長容姿歌唱力ダンス力が日本代表として世界に見せても恥ずかしくない人いないから
同じ理由で秋元AKB系もエグザイル系もありえない、あくまで内輪向けだからこの辺のエンタメ
このセレモニーと同じメンバー、仲間たちで開会式もやってほしいな
そう主張する9条教や反アベ教何人か見た
動画見たら分かるが普通に盛り上がってたし、耳鼻科行った方がいいんじゃない?
会場にいる人たちはお前みたいに幼稚で性格悪くもないんで利用するな
そういやイスラム教圏だと禁止されてたっけ
それ考えると2020の開会式でも出なさそうだなポケモン
コメント欄の空気がフワフワしてますねぇ
クイーンはまだしも他はYMOの前にはゴミと化す
実際受けてたし、日本らしいわ
バイトも言ってるけどAKBとかエグザイルよりよっぽどいい、世界が知ってるキャラだしな
テーマパークでやっていこう
読んでたらNXでDQ11とか出さんだろ
あとなんのコスプレ??
イメージキャラとしては最適では
リオ閉会式でマリオのコスプレ ←NEW!!
ゴキブリこれにどう答えるの?
マリオとかねぇわ
って言ってるやついて厚顔無恥っぷりに笑った
他の国にはない色が出せてたと思いますよ
ゴキちゃんもう祖国に帰った方がいいよ?( ̄▽ ̄)
帰ってくんな
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)
ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。
また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。
ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。
3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
(2015年05月10日 14:00 ガベージニュース)
任天堂発タイトルの躍進で大きくハード数が伸び、それに伴い2007年3月末期あたりから他社OEMタイトルものび、全体数においてもニンテンドーDS向けタイトルが飛躍的に伸びて行く。「任天堂発」のタイトル数動向と、「全体」のタイトル数動向では1年から2年のずれがあり、「任天堂タイトルでハード数の底上げを行い市場を創り、他社が大きな市場でソフト展開を楽しむ」形に、ニンテンドーDSはズバリはまったことになる。
一方、似たような「3年プッシュ」の動きが3DSでも確認できる……のだが、肝心のタイトル数がDSの時と比べて約半分の11本から12本/年に留まっている。他にも要因は多々あるが、この「任天堂の後方支援的タイトル」数の少なさが、3DSがDSほどには伸びなかった一因として考えられる。
現在進行年度(2016年3月末期)における3DSの年間販売目標台数は760万台、Wii Uは340万台。前年度の販売実績はそれぞれ873万台・338万台であり(以上全世界合計)、任天堂側では十分達成できる値であるとしている。しかしタイトルの販売本数はこの数年漸減傾向にあり、競合となりうるスマートフォンの浸透はさらに進んでいる。状況は決して穏やかなものではない。その上【任天堂とDeNAの業務資本提携とスマホアプリの展開、新ハードNXに関する所感】などでも伝えている通り、現在進行年度では任天堂のコンテンツを用いたスマートデバイスへの公式ゲームアプリの配信も予定しており、家庭用ゲーム機のシェアを削る可能性も否定できない。また新ハードNXに関しては現時点ではまったくの未知数の状態のため、検証自身が無意味でしかない。
(2016年02月03日 05:23 ガベージニュース)
達成率はおおよそ77%。元々目標の多分は年末セールで穴埋めするパターン。しかしその勢いをもってしても、進捗は3/4程度でしかない。前年同四半期の進捗が79%で、結局その年度は3%の未達で終わった事や、年末セールスの勢いが前年よりも減退している事を合わせ考えると、目標達成はかなり難しい領域と考えられる。
こいつらもう日本では生きていけないだろww
>ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。
>少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。
>そんなことは・・・。
>任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
ありがとう任天堂
>ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。
>ニンテンドー3DSでもですか?
>ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。
>3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
>一方、海外はどうでしょうか?ニンテンドー3DSの売れ行きが大きく伸びている傾向は無く、Newニンテンドー3DSの発売もまだ予定されていません。こうした状況で主戦場である海外での動向も気になります。
>去年も述べたように、海外ではもう無理だろう。フランスくらいじゃなかろうか、それなりに成功したと言える国は。任天堂の孤軍奮闘が続き、ソフトランキングの上位も任天堂のソフトしかない。それでも一定の市場を得てはいるものの、さらにここから伸びるかと言われると、起爆剤となる材料もなく。「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「ポケットモンスター」の新作で本体の販売も伸びただろうが、日本と比較した市場規模ほどの売れ行きを果たせるとも思えない。頼みのインディーゲームも別にニンテンドー3DSでなくてもいいよね、という状況ではどうにもならない。
更新ボタンを連打して自コメに「いいね」する豚であった。
パク ソニー
トランプ MS
ゴキちゃん悔しいの?w
多分、
ボール「まり」+「リオ」=マリオ
敗北を知りたい
新ハードのカスはオリンピックまで寿命あるか?だよな
マジで勝負あったじゃん
マリオを叩くゴキは反日チ.ョンだってはっきりわかんだねwwww
どこぞの反日国はドラえもんも我が国のアニメとしているような国あるし。
幼稚すぎて腹立つ
ここでの民意を汲み取らずマリオなんて使ったことをせいぜい4年後の開会式で後悔するんだな
首相も認めるキャラクター、それがマリオなんだよね
ソニー愛ガラパゴスゆとり世代が発狂してまうやん
任天堂は一部の変態しか支持してないし知名度の無い企業なはずなんだから
ぶひーぶひー豚豚って連呼して世界から目をそらして心を落ち着けないと
ゆとり君大変だな
ソニー?2020年まで持てばいいね。
僕がまとめブログで任天堂を叩いてソニーを持ち上げてきた方が正しいんだぞ!世界の常識ぶひっ!」
ゲーム機ならプレステだがこの場で出すもんじゃないしな
野党 ソニー
こんな奴らが日本にいるという事実が恥ずかしい
かめはめ波で聖火に点火頼むで
ヤスタカだけでいい
ありがとうヤスタカ
時代○○のメーカーとしてですか?
ゴキブリはアンチ安倍のブサヨ
そんなのゴキブリを煽りまくれるからに決まってんじゃんw
シナチヨンはイライラするからそれで良いわw
ゴキブリ、悔しいねえww
品川の反日企業信者がなんか言ってる
豚は豚でも違う豚がブヒリまくるんですけど
親の七光りで表に出てきてセンスのかけらもない下品のゴリ押しを前衛的と思い込んでる無能の典型じゃん…
パヨク同士だからな!!
本当卑怯だわ
信者は言う事違いますね
なんなのマジでアニメ・マンガ・ゲームでいくわけ?
やめてくれよ
国内限定アンチャ
俺は普通にPV日本としていいと思ったんだが・・・
でもその中じゃ海外での知名度はPUFFYが一番高い
アジア枠か
つーかナルトとかも入れてやれよ
ここの人たちマジで怖い
会社関係なく日本のゲームが世界的に人気ならそれだけで嬉しいやん
開発者でもないのに一つの会社にこだわる理由が分からない、コメントしてるの全部仕事上の関係者なの?
世界中に任天堂のステマをしてるだけだろ
ポケモンはどうしたポケモンは
あとドラゴボもない
何故なら、腐ってもNHK、解説やら映像も常に現地の試合を映し
試合後も視聴者はその余韻に浸れる。
一方、民法は低レベルな人たちの陳腐な会話や陳腐なスタジオを
間に挟むから視聴者はその差にゲンナリする。
世界に通用するような人たち以外は、一切東京五輪に関わるなと言いたい。
今回の閉会式の日本は世界で通用する一流のモノ達が関わったから成功を収めた。
早くもNXが寿命を迎えてる頃かな?w
あたりまえだろ
実際に前のオリンピック公式の漫画キャラ推し企画の記事じゃほとんど歓迎意見無かったのに
マリオが絡んだだけで声の大きい豚が発狂して大喜び
二重の意味で「気持ち悪い」
まぁ知名度あるし日本のキャラではあるけど、ポケモンとかドラゴンボールとかワンピとかいろいろあるじゃん
あ、あれ? PSキャラが出てなかったような...
き,気のせいか!
誰も知らないけどなwwwwwwwwww
少なくともマリソニ東京五輪は
NXじゃなくてスマホアプリになりそうw
ロックマンもほしかったけどそれは知名度あるけど微妙やしなぁ…
安倍首相が何かするには分かりにくすぎる
サトシじゃ見分けにくいし、悟空ルフィは論外 最適のチョイスだろう
これが欧州だったらマリオの知名度が落ちるから、別キャラだったかもしれないが
良いセンスだ
き,気のせいか!
コナミはオリンピックの商品ライセンス権を取りに行かなかったからね
おそらく東京オリンピックも無視するでしょう
まあラチェットは知らない人多いから宣伝になるだろうけど
開会式の楽しみがなくなる
今のはちまじゃ500コメが精一杯
これで任天堂アンチと反日勢力が似てるということが証明されたわけだ
しかし豚は凄いな、一分一秒でもSONYを叩ければ満足なのかよ
マリオとリオをかけたんだろ・・つまらんけど
喜ばしいことだと思うけどな
そんなの使ったら日本の恥
わかっているのかゴキブリ
ほんっと悲惨だよな…なんか無かったのかなぁ他に。手っ取り早いのは分かるけどさぁ
つまらない人たちが考えるような、お堅いモノを出さなくて良かった
パンツか?
開会式は秋元が不安すぎる
ここで歴史とか伝統文化とか持ってきても東京五輪の開会式の演出とかぶっちゃうし
何より10分だか8分だかの持ち時間で収まらないんだよ
そういうところ分からないで「お手軽だ」みたいな批判はさすがに恥ずかしいよ
でも一般人の間では知名度低いんだよなあ・・・
韓国のオリンピックで出てくるんじゃん?
首相をマリオにしたのはいい演出だった
マリオなら全世界でもダントツの知名度のゲームキャラだもんな
マリオが今どうなったか
まぁゲハを外に持ち込むのはアレだが
差別しかしないんだなこの国の首相は
民意を汲み取る努力すらしない
マリオなんて最低だ
胸が痛いどうしてこんなことになってしまったんだ
世界が誇るソニーの技術力こそ売り出すべきだったのにどうして、どうして
どこにこの怒りを伝えればいいのか、分からない
任天堂が怖い。総理大臣まで宗教に巻き込むだなんて怖すぎる
どうして日本はこんな差別主義国になってしまったんだ、悲しくて震える
一般人の乖離がわかりやすくていいな
狂信者が知ってる
ソニーなど土台程度なのだ
どれも一時代を築いたが、旬はとっくに過ぎたコンテンツだよね。でもそういうのがいいんだろう。流行りものだと宣伝になっちゃうから、枯れたコンテンツが無難なのよ
普通に登場するのが一番だったろ。とは思うけどw
それが、一国の首相がコスプレするまでになるとは…
感慨深いものがある。
確かにブラジルだけならマリオよりソニックだが
オタクに媚びてるようでなんかなあ。
日本の在日も、いい加減に帰ったらぁ〜? 寂しくないですかぁ⁉︎
東京オリンピック開閉式はAV女優を大量にだせや!
たぶん1番世界中の人が誰が誰だとって分かるだろう
国民で選んで国民で考えたんだから、みんなの意見だよ?
やっぱゴキブリってキチガ.イで常識知らないみたいだな(笑)
少数派って痛いよねぇ~wwww
さすがにAKBを使うほどバカじゃなかったけど
オリンピックと電通の金の大問題はどうなったのか?
日本マスゴミはちょっとしか取り上げなかったね、また隠蔽か
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索 建設等関係
ってAAでドラえもん言ってたよなwww
あと、韓国人も安倍マリオ嫌いらしいぜwwwゴキは仲良くなれそうだなwww
世界から仲間外れにされるぞジャップ
お前が、閉会式の引き継ぎ全く見ていないのが丸わかり。
ゲーム・アニメキャラの賛否はあっても、数多くの日本のコンテンツの一つに過ぎない。
そこだけしか見ていないからそういう馬鹿な発言が出る。
五輪競技に関係ない、人間超えてるキャラが出ると不味いだろう。見た目からして人間じゃなければまだいいけど。
特に悟空。
おしんはオリンピックにそぐわないし。
やっぱ椎名林檎ってセンスあるわ
ご子息が社員でお得意様の任天堂を始め、電通関係の人しか出てない・・・
林檎は良いけど旦那が元電通だし、他もそうでしょ・・・
私企業の宣伝に使うのどうなんだ、納得いかねーよ!
カネカネの現代もん出さんでも困らんやろ
電通ええかげんしろ!私企業の宣伝に使うなや!
トンキンオリンピック
血税使いまくりで
収益はトンキンだけがガメる
トンキンオリンピック
自意識過剰。
媚びてるんじゃなくてオシャレ演出を利用してるだけ。
国際的にはあんなチカチカでカクカクしてるのは70-80年代の焼き直しとしか見られてないと思うぞ。
マリオを象徴に使う所がもうそれだろ。他の国は原住民族とか、歴史や文化をモチーフにしてるのになあ。
ちゃんとした人達からは歴史よりも利権ズブズブなんでこうなりましたーって思われてるだろ。
アメリカでミッキーマウス出て来たらどう思うよ。お前ら素晴らしい!さすがアメリカって思うの?
俺は使い古されたキャラ持ってきたなーと思うし、アメリカでもディズニーってやっぱ利権持ってんだなって思う。
俺は恥ずかしかったけどな。
また英Eurosportも「もう思い残すことはない」と安倍首相のマリオコスに満足しきっている。
中国・韓国と左翼の間違いでは????
安倍さん批判するつもりは全く無いけど
マリオ=オシャレだと思ってる任豚君の美的センスにはホトホト呆れ果てるわ
着物もグッド