
怪獣映画並みの大騒ぎ!台湾で『ポケモンGO』ブームが深刻化 | インサイド
世界的ブームを巻き起こし各地で社会問題化、ゲーム自体への反響のみならず様々な事件・事故が報告されている『ポケモンGO』ですが、複数海外メディアが台湾在住のプレイヤー達による凄まじいブームメントの様子が報じられています。
記事によると
・世界的ブームを巻き起こし各地で社会問題化している『ポケモンGO』だが、台湾在住のプレイヤー達によるすさまじいムーブメントの様子が報じられている
・台湾の新北投公園付近のとある交差点を収めた動画では、近隣で捕まえられるカビゴンを求め、ポケモンGOプレイヤーの集団が移動している様子が収められている
・新北投地域は毎日1000人近くのプレイヤーがレアポケモンを探すために集合し、警察機関と市民防衛団体による事態の収拾を求める声も寄せられていたという
・世界的ブームを巻き起こし各地で社会問題化している『ポケモンGO』だが、台湾在住のプレイヤー達によるすさまじいムーブメントの様子が報じられている
・台湾の新北投公園付近のとある交差点を収めた動画では、近隣で捕まえられるカビゴンを求め、ポケモンGOプレイヤーの集団が移動している様子が収められている
・新北投地域は毎日1000人近くのプレイヤーがレアポケモンを探すために集合し、警察機関と市民防衛団体による事態の収拾を求める声も寄せられていたという
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
これ適当に散発的な銃声を被せたら民衆蜂起にしか見えんな…
2. この話題に反応する名無しさん
やはりポケモンGOの爆発力はすごい…
3. この話題に反応する名無しさん
暴徒と見分けがつかない。
4. この話題に反応する名無しさん
日本以上に異様だな
5. この話題に反応する名無しさん
台湾のポケモンGO熱凄い。。
6. この話題に反応する名無しさん
日本も相当の騒ぎだったけど、なんというか…凄いですなぁ
関連する記事
脳天焦がす灼熱の不忍池、集う人々に交わす声はなく各々液晶にうなだれる。聞こえるはただ蝉の声のみ。 pic.twitter.com/4CCXKePNtv
— まるちこ 8-STRING (@multi_co) 2016年8月6日
日本よりブームになってるのかこれ
事故・事件も多そうだなぁ
![]() | ダンガンロンパ3 −The End of 希望ヶ峰学園− Blu−ray BOX I 〈イベント優先販売申込券付き初回生産限定版〉 [Blu-ray] 柴田秀勝,森川智之,藤原啓治,藤田咲,中原麻衣,岸誠二 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2016-09-28 売り上げランキング : 394 Amazonで詳しく見る |
カネを出して欲しいほどの
もん
ではない
それが任天堂のゲームなんだよね
PSにこれ以上のコンテンツがあるか?
2015.3.17 18:00-はちま起稿:【速報】任天堂とDeNAが業務・資本提携!マリオのスマホゲーが出るぞおおおおおお
2015.3.18 19:30-はちま起稿:業務・資本提携した任天堂とDeNAの株価がストップ高に!世界最大の投資銀行「任天堂IPのスマホゲーは月商300億円以上も可能」
2015.3.21 22:35-はちま起稿:任天堂のスマホ進出に対する欧州モバイル業界の反応 「賢明な判断」「(Wiiのように)またやってくれると信じている」
2015.4.1 20:50-はちま起稿:DeNA社長「任天堂とのスマホゲーム、やるからには月商30億を超える規模を目指していく」
2015.5.7 22:25-はちま起稿:任天堂、『マリオカート』シリーズのプロデューサーをスマホゲー開発責任者に抜擢 「任天堂の本気度がわかってもらえるはず」
2015.5.22 02:00-はちま起稿:米運用会社が任天堂株を買い増し筆頭株主に! アナリスト「スマホ参入で期待感が高まっている」
2015.6.21 00:40-はちま起稿:アナリスト「任天堂はスマホ参入により、今後2~3年で株価が2007年の絶頂期に戻るだろう」
2015.10.7 18:10-はちま起稿:『クラッシュ・オブ・クラン』のスーパーセルCEO「任天堂のスマホゲー参入は大歓迎。彼らに認められた大事な市場だ」
さすが任天堂
OK?
俺飽きてない
そろそろ終焉だな
そんで素直に喜ぶだけでいいのにいちいち煽る豚
お前らが任天堂の信用を下げているって自覚しろよ
任豚工作員疑惑なんてあるが、最近マナーの悪さがひどくなって本当に工作員に見えてきてるからな
他にやるものないからだろ?
はた迷惑なアプリだなぁととるか
世界中の人が持っていて、持ち運べるスマホというプラットフォームだし。
スマホにマジで任天堂自身がポケモンやマリオ出せばまた株価も爆上げしてた頃に戻ると思うんだけどなぁ。
外へ出る遊びとしてブーム化したのかね
朝日新聞デジタル 8月23日(火)17時56分配信
スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」が原因の交通事故が、配信開始から今月21日までの1カ月間に29都道府県で79件起きていたことがわかった。このうち17道府県の22件が人身事故で、愛知県では重傷事故も起きた。警察庁が23日、発表した。
同庁によると、ポケモンGOが関係した交通違反での取り締まりは全都道府県で1140件に上り、うち15件が自転車だった。運転中にスマホを注視したとの違反が大半で、信号無視や一時不停止などもあったという。担当者は「とても危険なのでやめてほしい」と呼びかけている。
中央社フォーカス台湾 8月23日(火)13時56分配信
温泉地として知られる台北市北投区にある北投公園に連日大勢の人々が集う。スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」で希少なモンスターが出現するとされたためで、大きなにぎわいを見せる反面、大量のゴミや違法駐車などに地元住民や警察は頭を痛めている。
台湾では今月6日に配信が開始された。同地はこれまで、夜には人影がまばらになる湯治客ののどかな憩いの場だったが、最近では暗くなればなるほどゲームに興じる人々が大挙して押し寄せている。
台北メトロ(MRT)によると、最寄りの新北投駅では利用者が急増。7月30日と31日の週末にはそれぞれ6000人だった平均乗降客数が、今月20日と21日には1万8000人に膨れ上がった。
一方で、問題も起きている。台北市警北投分局光明派出所の統計によると、11日から22日までに違法駐車など交通違反で摘発した件数は474件。雑踏の中でかばんや鍵などをなくす人も増えているという。
また、周辺にはペットボトルや食べ物の容器など大量のゴミが散乱。台北市温泉協会や地元の町内会などが自主的に回収作業を進めるが、1日に拾われたゴミは約100キロにも。夏場に重労働を強いられるボランティアは「マナーを守ってほしい」と苦言を呈している。
はちまはわざとこういう側面を出さないからなあ
ゴミ放置とかどこの国のポケモンファンも迷惑でしかないな
Bloomberg 8月23日(火)7時27分配信
アクシオム・キャピタル・マネジメントによれば、スマートフォンゲーム「ポケモンGO」はモバイル端末ユーザーの争奪戦で負け始めている。
同社のシニアアナリスト、ビクター・アンソニー氏は、フェイスブックやインスタグラム、マッチ・グループ傘下のティンダー、ツイッター、スナップチャットの幹部や投資家がその結果、安どのため息をつくことができると話す。
ポケモンGO(と拡張現実ゲーム全般)が任天堂の業績改善につながるとの期待感が高まり、同社の株価は米国でのアプリ公開後に放物線状に急騰。関連銘柄の株価上昇を促していた。
しかし、センサー・タワーやサーベイモンキー、アプトピアのデータでは、ポケモンGOの日々のアクティブユーザー数やダウンロード数、1日当たりのアプリ利用時間などはいずれもピーク時をかなり下回り、下降トレンドにあることが示されている。
アンソニー氏はリポートで、「7月のサービス開始以来、ポケモンGOの利用が急増したことを踏まえ、投資家はこの新たなユーザー経験が他のモバイルアプリに使う時間を奪いつつあると懸念してきた」と指摘。しかし、フェイスブックなどの利用時間への影響をめぐる懸念はポケモンGOが「下降トレンドに入ったことで和らぐはずだ」と述べた。
この下降トレンドが持続的なものと判明すれば、ポケモンGOの存続性や人気だけでなく拡張現実ゲーム全般に影を落とすことになると同氏は分析した。
3DSもピークアウトダーって言ってるけど毎週トップだし
ご飯ここに置いとくからね・・・
まってろよ中国共産党
そうだよね??
外で未だにプレイしてる人を生温かく見る程度
ポケモンユーザー
やって3日ぐらいは楽しすぎて歩くのがもったいないんだよ
4日目で飽きるけど
お次はそろそろ体内チップだな。喜んで管理されるんだろうなぁ。
テ
マ
むしろこいつらはアカの側で台湾での自由を満喫しているんだろうか?
台湾は変に日本との正式な外交関係が無いおかげで日本企業がやりたい放題進出してるよ
国中どこいっても日本のセブンイレブンやファミマはあるしセガ直営のゲーセンやTSUTAYAがあり会員数は90万人(台湾人口の4%)とか
ナイアンテックがwwww
なんでストーン!!