引用画像

台風10号 週明け本州に接近、上陸か(日直予報士) - tenki.jp

非常に強い勢力の台風10号はもう少し、海水温の高い海域にとどまり、27日(土)は「猛烈な」勢力に発達する予想。その後、29日(月)頃から30日(火)は本州に接近、上陸の恐れがでています。(2016-08-25 16:39:37)

www.tenki.jp
全文を読む

・台風10号は8月19日(金)に伊豆諸島(八丈島)の東で発生し、その後、西よりに進みました。海面水温の高い沖縄の東の海域にしばらくとどまり、今日(25日)午前3時に非常に強い勢力まで発達しました。もう少し、この海域にとどまり、27日(土)には「猛烈な」勢力まで発達する予想です。中心気圧は920ヘクトパスカルまで下がる予想となっています。

その後、東よりに進み、29日(月)には進路を北よりに変えて、30日(火)にかけて、本州に接近、または上陸の恐れがでてきています。予報円はまだかなり大きく、進路は定まっていませんが、予報円の中心を進めば、首都圏に直撃の恐れがあります。予報円の一番西側を進めば四国付近に上陸、一番東側を進めば本州の東の海上を進む見込みです。
28日(日)は「非常に強い」勢力となりますが、しばらくは海面水温の高い所を進むため、急激に勢力が衰えることはなく、注意が必要です。

台風10号の影響で、大東島地方では26日(金)にかけて非常に強い風が吹き、海上は猛烈にしけるでしょう。海岸付近には近づかないようにして下さい。



この話題への反応


1. この話題に反応する名無しさん

台風は仕方ないけど、気圧の谷と共演ってのがヤバいな。



2. この話題に反応する名無しさん

台風10号「ふらふら作戦です!」



3. この話題に反応する名無しさん

ちょいまて、どこにいきたい台風10号( ̄▽ ̄;)



4. この話題に反応する名無しさん

相変わらず迷走っぷりが凄い



5. この話題に反応する名無しさん

何でこう、ググッと曲がってくるかなぁ。



6. この話題に反応する名無しさん

このコース、関東が死ぬパターンじゃないか…



7. この話題に反応する名無しさん

なんつールートやねん(x_x)












5471ecd3ef6cd.jpg





無茶苦茶なことになってるぞ・・・

週明けのお出かけはかなり危なそう